殆どの種族が出揃ったと思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:20:42

    デフォで無敵・加速・炎操作・環境耐性があるルナーリア族はぶっ壊れだよね
    マザーフレイムで充電しなくて良い分食ったり休んだりしないと炎切れは起きそうだけど
    そんな化け物が一代限りの更なる怪物に仕えたのもエモい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:47:39

    あまりに種族の力が強すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:49:24

    種族ガチャSSRだよねルナーリア
    生まれながらに悪魔の実能力使えるようなもの

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:49:49

    だから血を利用された

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:37:15

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:39:00

    >>1

    アルベルだけかもしれないけど素の体格も6メートルあるから強い

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:55:53

    マジで本当に神様みたいな体質というかギミックというか……

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:57:54

    ハーレイに似たようなの描いてあるけど参戦してたのか参戦するのか関係ないのかどれなんだろうと未だに思っている

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:29:24

    >>8

    カイドウ以外に靡くきはしないなアルベル

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:31:25

    イム様の不死身にジリ貧で押し負けた感じはする

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:50:42

    >>8

    もう1人くらい純正ルナーリア族の生き残りいないかな


    セラフィムと差別化する意味で再現不可の自然系の悪魔の実を食べてるとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:52:12

    >>8

    ハーレイと壁画は別で8が言ってるのは壁画な

    壁画のあれ十中八九ルナーリア族だと思うけどあの壁画自体過去の光景か未来の予言かははっきりしてないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:53:20

    能力1つ1つが悪魔の実だったら2年前の敵幹部くらいで出てきてもおかしくない

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:05:41

    >>11

    ビブルカードだとアルベルが最後の1人と書いてあるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:02:22

    プテラノドンも十分当たりなんだけどコレで幻獣種食ってたら更に怪物になってたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:18:47

    種族の特性だけでも強いのに空飛べる古代種の能力者だから敵に回したら勝てる気がしない
    戦闘中にレベルアップする覇王色持ち+閻魔+狐火流で炎斬れるゾロじゃなかったら勝てなかったよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:52:55

    >>16

    覇王が注目されるけど狐火流使えないと勝てないんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:00:20

    >>15

    不死鳥キングとかいう誰も倒せないやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています