エストリッダのやったことは許されないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:08:35

    それはそれとして崖を這い上がってくる赤ん坊は死ぬほど怖い

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:10:00

    読者視点だから可哀想という感情が勝つけど実際に目の前の現実で起こってたらめちゃくちゃ怖い
    呪いと呼ばれるのもわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:10:10

    ヒロアカのAFO思い出したわ
    産まれながらの化け物感凄い…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:10:17

    正直仕方ないと思ってしまう人も一部いるんじゃないか…
    出産ってただでさえ弱ってる精神状態でパートナーも近くに居らずにこんな子産んでしまったってすごい辛そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:11:06

    まず反転目でヤッベとなるしその後も普通の枠超えた力持ってたらやばいものを産み落とした感が強くなるよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:14:27

    >>4

    しかも身分高い出身で親からの普通の王子を産めって圧力もあるだろう中でだからねぇ

    パートナー近くに居ないどころか遥か海の彼方だし王妃もしんどすぎるでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:16:15

    所業がクソなのはともかく母もそりゃ病むよな…って感じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:17:14

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:17:18

    赤ちゃん産むのって命懸けだし精神弱ってる時に見ちゃったらな…
    それでも酷いけど…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:18:33

    でも何だろう
    凍えている赤ん坊見てると抱きしめたくなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:19:07

    血流してるの痛々しいけどよく考えたら怪我がこの程度で済んでるのもおかしいな…?重さ的に多分頭から落ちたよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:19:33

    でも「崖を這い上がってくる」って状況はそもそも母が崖の下に投げ捨てなければそもそも起こらなかったことなんだよな
    悪口言われたりロキが何かやらかしたりした結果気を病んで捨ててしまったならまだしょうがないと思えるけどむしろ周りの人には止められたのに勝手に捨てた結果のスレ画だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:20:19

    >>10

    この赤ん坊ロキって身長5メートルくらいあるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:20:24

    実際現実でもただでさえマタニティブルーという言葉があるのに障がいのある子産んだせいで最早虐待やネグレクト始める親も少なくないらしいからな
    本当子供産んで育てるって大変だわな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:21:21

    >>12

    遠ざけるや怖がるならともかくこれはなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:21:41

    現実だと高層ビルの屋上から生まれたての赤ん坊を投げ落とすようなもんだからね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:21:47

    そうなんだよなぁ
    確かに酷いことだけどこんな目をした赤ん坊見たらああなるのは仕方ないって思えてしまう・・・
    しんどい!

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:22:08

    でもそれで被害受けた子供たちは許すかと言われるとなんとも言えない

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:23:01

    でも結果的にはこの行動が発端でエルバフで悲劇が始まるわけだから理解できなくもないが褒められたもんではないな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:23:03

    ロキの境遇がかわいそうと呪いと言われるのも納得を同時に説得力持たせるのすげぇや

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:23:55

    ロキが母親からわずかでも好感情向けてもらう為には崖下に落ちた瞬間に絶命しなきゃいけなかったのが悲しすぎる
    でも頑丈だったから獣に勝っちゃうし崖も登っちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:24:52

    >>11

    新巨兵海賊団が陽界から落下してる時こう言ってるし生きてるだけでもおかしいんだ

    おい…なんで崖を手づかみで登ってる?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:25:51

    ハラルドはロキとハイルディン2人とも愛してたらしいが、冥界に落とされたか這い上がって来たロキを見つけて拾ったってことだよね?
    母親が残した“呪い”のせいでロキは不自由極まりない生活だったんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:26:17

    >>11

    この血は返り血じゃね?

    クマ殺して食ってるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:26:25

    それでも落とすだけならまだしも今もなおロキを蝕んでる原因の"呪いの子"発言だけは……許してはいけないと思う…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:26:54

    この手を包み込んであげたいって気持ちとそれはそれとして赤ちゃんロキ怖いって気持ちでかなり複雑
    何この…何……何なの

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:27:52

    >>19

    悲劇云々関係なく赤子殺しは褒められたもんではないだろう

    嫌悪感を抱いてしまうのは仕方ないにしても身分の高いエストリッダなら乳母やら使用人なりに丸投げして近づかないとかって選択肢もあるし産婆っぽい人にも止められてるのにわざわざ殺しに行ってるからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:28:21

    気持ちが凄く分かるから、余計きつい
    捨てたくなる気持ち悪さと、子を捨てた母へのイライラが同居してる
    心がグチャグチャになる

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:28:42

    泣いてるのにな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:30:00

    現実でもありそうだよね…特に医療が発展してなくて出生前診断が出来なかった時代の障害児や奇形児とかさ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:30:18

    ロキの目ってこれも古代巨人族の先祖返りなのかね
    オーズだってこんな目をしてなかったとは思うがたまたまこんな目になっただけか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:30:24

    >>24

    よく見ると鼻血も出てる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:32:24

    ヘパイトスか
    エルバフ編は神話モチーフが多いね

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:32:34

    イーダが会いに来て手を包んでくれていればな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:33:43

    なまじ自分の腹から出てきたってところが嫌悪感増幅させてる感もあり

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:34:29

    ページをめくった時の怖さは歴代一かも
    赤子の恐ろしさが絵として描かれたのはワンピースでも初か?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:36:54

    ロキ母は元々思い込みが激しいタイプっぽいのでそんな女のところにこういう子が生まれたらこうなるという生々しさがある
    特殊な子が生まれて病んだ母親がスピリチュアルなアレに傾倒するとか現実でもあるんだよな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:39:11

    やっぱスピリチュアルってクソだわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:40:18

    エストリッダが酷いのは大前提として落とすのを阻止できなかった周囲にも結構問題あると思う
    仮にも王子が勝手に殺されそうになってるんだから無理矢理にでも止めろよ
    まあエストリッダが超絶フィジカル強者でどう頑張っても止められなかった可能性もゼロじゃないけど…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:40:36

    ロキが自分で目に包帯巻き始めたとしても周りや母親に言われて巻き始めたにしても目を潰されてたとしてもどのルートでもエグいっす…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:40:45

    母親として以上に人としてダメなタイプの女すぎるのは前提として、流石にこの赤ん坊は怖すぎて衝動的に無かったことにしようとしたのは理解はできる

    まぁ許せはしないんだが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:43:51

    >>39

    エストリッダもかなりデカいからな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:44:00

    >>39

    由緒正しい古代巨人族の血を引く女だからマジで止められなかった可能性がある

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:45:11

    >>39

    それこそハラルドじゃないと止められなかったのかなという感じはする

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:46:47

    角がないだけでエストリッダも普通の巨人族じゃないのは血筋どうこう言われてるからなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:48:18

    ハラルドとエストリッダの間の子で古代巨人族の血が濃いだろうから
    ロキも目が普通ならむしろ強さから歓迎されたんだろうな
    目一つでえらいことになったよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:49:03

    目が不気味というだけで忌み子扱いって現実でもあるのかな
    神話や民間伝承でもあまり見ない気がする

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:50:17

    産後鬱って言葉もあるくらいだけどロキの顔見るまでは普通に嬉しそうなんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:50:35

    >>38

    スピリチュアルというか天動説の人が地動説を信じられるか?に近い

    それが常識だから常識から外れるものが自分の股から出てきたら発狂する

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:51:14

    ワンピ読んでて初めてゾワッとしたかも
    なんか洋ホラー観たときみたいな感覚

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:53:21

    >>47

    逆ならあるな

    重瞳とか

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:54:35

    イーダとハイルディンの存在をエストリッダが知ってて忘れてってハラルドに言ってるのがまたね
    ハラルドもいやそれは…とか言ってるしまともな王子を産みたかったんだろうなって

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:55:50

    予言もただの狂言なのがな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:56:30

    ロキはサイクロプス的な感じで単眼か?さすがにそんなわけねえよな
    と思ってたけどまさかこういう方向性とは…

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:57:16

    >>52

    イーダが納得の上で内縁関係(でいいのかな?)になってるとはいえ男の子が産まれてるとか本妻にとっては面白くないどころがド地雷だろうしなぁ…

    エストリッダの性格もプライド高そうな感じだし王子に相応しい子を!ってなるのは自然

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:02:18

    赤ちゃんは泣くのが仕事だがこんな泣き方はあんまりだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:02:36

    後宮物あるあるだけど妾が跡継ぎになる男の子を産んでるのは正妻に取ってだいぶストレスだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:03:17

    ハラルドが根はそんな悪くなさそうなだけにエストリッダの取ってつけたような悪者感が

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:04:53

    >>37

    自語りになるが超しっかり者の親戚ですら子の障害が判明した時は一時期変な宗教にハマってたので元々スピ系のきらいがあるエストリッダが発狂するのは然もありなん

    それはそれとしてやったことは洒落になってないが

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:05:12

    ここまではお母さんだった

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:06:19

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:07:22

    >>30

    座敷牢のこと言ってる?あったよ

    …あったよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:09:51

    >>30

    まあ産婆さんがアカン子どもをキュッ…として死産扱いしたのとか昔はままあったらしいしね……

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:11:17

    前振りとして足が8本の馬は幸運の馬扱いされてんのキッツイな

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:11:52

    クソなんだけど明らかに古代巨人族の領域すら超越したナニカが産まれ落ちたからびびり上がるのは分かる
    もう子供を産みたくないとか生々しいよな今回

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:13:04

    ロキはもちろんエストリッダも可哀想と思ってしまう自分が正しいのかもよくわかんねぇな

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:13:36

    言うほどとってつけたか?
    血筋に恵まれて有頂天だった精神的に未熟の女が悪く言うなら奇形を産んでしまって取り乱すのはかなり生々しいと思った

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:14:26

    事故に近いからなこの場合…
    ロキは可哀想だがエストリッダも可哀想だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:16:06

    将来のロキを知ってるからこんな過去だったのか〜可哀想……ってなるけど、何も知らなかったらヤバそうなの生まれた!ってなるのも仕方ない感はある

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:16:55

    怖がるだけ、遠ざけるだけなら可哀想で済んだんだけど周りに止められてるのに冥界に落とした時点でちょっと同情出来なくなった

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:22:54

    「アオイトリ」っていう18禁ゲー思い出した

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:27:21

    幽遊白書の飛影みを感じる…
    これ怖がるのは赤ん坊が崖を登るのが異常だからってことと
    捨てた恨みで何かされるんじゃないかという恐怖がプラスされてるからだろうな

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:28:05

    昔の日本だと双子で産まれただけで畜生の子とか言われたし…
    錯乱して手にかけるとかままあったんじゃねえかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:28:24

    仮にハラルドが傍にいてすぐ駆けつけることができたなら
    産後で情緒も不安定であろうエストリッダを宥めるなりしてロキの運命も変わっていたかもしれないのが辛ぇわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:31:01

    >>57

    正妃たる自分が正当な跡継ぎを産まねばってプレッシャーはあったろうな

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:31:15

    >>60

    ちゃんと母親の顔をしてたからこそその後の発狂を単なるクズとは言えなくなっちゃった

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:43:19

    いいとこ育ちで気高いお嬢様
    吉凶占いに詳しくうるさい
    出産直後でメンタル弱ってる
    ハラルドが遠征中で傍にいない
    生まれた子どもの目が異形
    やったことは許されざるが状況を鑑みると同情はできちゃうこの絶妙さ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:45:16

    >>74

    色々と間が悪いとしか言えない……

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:50:47

    見た目で親に迫害された子って何がいたかな、と考えたらデュバルとチョッパーがそうだったな
    チョッパーやロキは種として異常である、と母親や群れに忌避感持たれるのは理解出来るけど
    母親そっくりなのに呪い扱いされたデュバルって…

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:53:22

    >>26

    ローラ事情とか関係なくこの手を握ったりしたのかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:57:53

    怪異物でよくある「人と思えない怪物を産んでしまった」って恐怖の流れっぽいからまあそうなるわなって

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:58:21

    成長したロキは王子として扱われてるから、ハラルドはロキの異様な目を見ても自分の子供だと受け入れたはず
    マジでロキが生まれた時その場に居ればな……本人も後悔してそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:00:28

    まあロキレベルの天災の母親やれる器じゃなかったって話だろうけど、同じようなバケモノ生まれちゃった系でもマムの両親は手を尽くした末力及ばずせめて生き残れる場所に…って感じだったから普通よりは悪寄りの性格ではあるんかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:00:39

    まあ現実の出産でも母親が落ち着くまでは赤ん坊を見せるのを待つというのはあり得るからなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:06:27

    初産で普通じゃない子供を産んだので深いトラウマを負い気が狂って1年後に死んでしまうって悲劇的なのは確かだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:07:05

    人外系イケメンだと確定したのにその人外要素でヒッデェ人生送ってきたってのが分かるエピソードを叩き込んでくる辺りオダッちは筆がノッてるな
    こっからハラルドも曇らせ&尊厳破壊が入るだろうにワノクニより気合い入ってない!?

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:14:52

    >>83

    悪よりつーか何というか…なぁ?

    親が子を愛すのは当たり前ってのは確かに普通の価値観だし素晴らしいことだけど、それができなかった母親のこともみだりに責めてほしくない気持ちがあるんだよなぁ…

    だって俺ですら怖いもん赤ちゃんロキ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:17:40

    多分エルバフの保守的な老人達が求めてた王妃はロキ見て「古代巨人の血が濃い…最強の戦士になるね!」とか言える豪胆な蛮族の姫なんだろうな…

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:20:05

    やったことは許されないんだけど、次こそは普通の子を!ではなくもう子供を産みたくない!ってなっちゃうレベルなのちょっとかわいそうに感じてしまう

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:20:14

    >>87

    そこはみだりに責めるべきではないんだろうけど殺そうとする+殺すために呪いの予言(狂言)を残すのは流石に…

    愛せないだけならまだ良かったんだけどね、いや良くは無いが

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:22:20

    無惨様の赤ん坊形態を思い出した

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:25:59

    >>85

    呪いって言葉が自分自身に帰ってきたような感ある

    病は気からとかそんなん

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:26:31

    絵だからそこまで酷く見えないけど、現実にもあるショッキングな容姿になってしまうような先天疾患や形成異常を持った我が子を見てどれだけの母親が産後すぐに受け止められるかって言われるとなかなか難しいのもわかる

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:27:58

    これエルバフの老害たちが下手に古代巨人族の血を濃くしようとしたのがマズかったりしない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:28:54

    奇形の赤ん坊ってなぜか本能的な恐怖を感じるよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:31:12

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:31:27

    >>95

    日本の神話も初めての子がアレでさらっと水に流す(物理)とかやっちゃってるし

    生まれてきた子が普通じゃないから受け入れられない悩みみたいなもんは古代からずっと変わんないのかもねぇ

    つらい

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:32:59

    >>94

    どうだろうなぁ

    昔は古代巨人族同士で交わることも普通にあったろうし、ハラルドとエストリッダが親戚関係で近親交配になったとかもないだろうしなぁ

    考えられるのは2人の先祖が古代巨人族の中でも特段やべーヤツで、それがダブルで先祖返りしちまったとか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:33:24

    >>36

    モチモチアカチャンかわいいね♡としか思わず奇形とか思いつきもしなかったのでこのスレ見てはえ〜ってなってる

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:38:01

    そもそもこの目に古代巨人族の血が関係あるのかすら分からん
    マジの突然変異の可能性も全然ある

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:40:32

    >>100

    いっそのこと全部乗せで先祖返り×突然変異の相乗効果ってセンもあるかもな

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:53:29

    なんかエストリッダが「エルバフの」保守層とイメージ合わないんだよな。ヒャッハー!略奪だあ!とかエルバフの男は屈強な戦士であらねばならん!みたいなのがあの国の伝統的な考えなわけじゃん?宝石も略奪の戦利品積み上げて力を誇示するとかならそれっぽいけど風水がどうとか言ってるし。国交開いて仲良くしよう派の異端児イーダに対する力こそエルバフの誇り!人間と馴れ合うなど言語道断!みたいな保守派王妃かと思ったら贅沢でプライド高い普通の箱入り娘って感じだし

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:53:39

    エストリッダがロキを落としたのは自己保身のためもありそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:55:25

    いつもの

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:54:14

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 04:16:09

    昔の少女漫画でフルーツバスケットってのがあるけど自分が人間(同族)でないものを産んでしまった忌避感って相当なもんがあるみたいだしなぁ
    しかもこれ良くも悪くも育ちがいいお姫様で跡継ぎプレッシャーまであるとすると発狂するのも割と納得感はある
    そのあと捨てた子供が這い上がってくるとか完全に有名な「今度は捨てないでね」系のホラーオチだしまぁ倒れるわな

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 04:56:37

    読者視点では大人ロキを知ってるから可哀想!って思いが勝つが、エストリッダ視点では「得体の知れないバケモンを出産してしまった」でしかないもんな…

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:34:18

    >>63

    それ助産師協会が否定したデマだぞ

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:15:53

    確かに産後に精神が不安定になることは大変な事だし自分が親の立場でもロキは気味が悪いと思うよ
    けどさ出産や育児によるメンタルの不安定さを理由に本来許されざる行動を正当化するのはどんな理由があってもできないと思うんだ
    それとも産後のメンタルだったら子を殺そうとしても可哀想だったり仕方ないと思われるのが一般的なんだろうか

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:49:40

    >>104

    天竜人が赤子含め族滅しそうな現状踏まえると、もうこれ見ても微妙な気持ちになってしまう

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:51:25

    >>17

    せめて、乳母に預けて自分の視界に入れないくらいで済ましていたら少しは許せる

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:51:30

    可哀想とか仕方ないって思うのと正当化は別物だからな
    誰も正しい行動だなんて思ってないぞ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:53:33

    >>110

    人の悪意だよな

    確かに親は悪いが、まだ何もしてないうえ教育すればいい年齢の赤ん坊や子どもまで殺すのは中世な考えと思ってしまう

    ONEPIECEは中世ではなく現代に近い世界観だから、なおさら

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:55:30

    >>63

    それはデマだし、あってもサイクロプス◯や無頭◯など生存率が低い症例くらいだろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:59:20

    >>14

    昔は現実でも奇〇児は産んだと同時に始末して死産にするとかあったらしいからな…

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:01:21

    結果的に血筋もモブで種族内も不遇な地位にいるイーダとハイルディンが真っ当な育ちをしたっていう尾田っち懇親の皮肉だわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:03:34

    >>62

    あれは猟奇なサイコパス、狐憑きや狸付き、ヤバい薬の使用者、糖質など精神がヤバい奴を閉じ込めていて

    他は、はり師や琵琶の演奏者 見世物小屋などで働いていたぞ?

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:04:41

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:06:32

    >>115

    それはデマ

    今でもそういうのは短命だが 昔だから、生後間もなくか7つまでに死んでた

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:12:26

    まぁ自分から恐ろしい目をした子供が産まれたらショックなのかもな

    大人の巨人族でも死を覚悟する高さから捨てます←まてまてまて

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:13:57

    見た目がThe Baby In Yellowとかのホラゲーに出てくる赤ちゃん過ぎる

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:14:14

    >>14

    人間の半数はいる眼鏡をかける程度の視力 3人に1人はいるアレルギーなど珍しくもないものでも拒否されたりするんだよな


    高校時代の同級生がその例で、肉アレルギーを理由に父親から拒否されてる で、そいつの妹は真逆で可愛がられてたが後天的にアレルギーになったものだから扱いが掌ドリル

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:15:01

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:16:08

    捨てられても戻ってこようとするのが見た目が恐ろしくても赤子なんだなぁって感じするな
    見た目が恐ろしいから呪いの人形的でもあるけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:49:43

    悪魔の実なんて呼ばれるものがあって
    実際にイム様とか五老星みたいなガチ悪魔っぽいのがいる世界だから余計になあ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:58:20

    >>102

    贅沢っていうかあれは

    宝石や装飾品を全部自分の部屋に→ハラルドが愛人に王家のものを貢ぐのを阻止したい

    自分とハラルドは銀の食器で→毒殺を警戒してる

    なんじゃない?

    エルバフで「王の毒殺」を警戒してるあたりエストリッダなんか反対派みたいなのを感じ取ってかなりピリピリしてたんじゃないだろうか

    そこに産後ダメージとロキの容姿が重なって狂っちゃったのかなって

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:04:07

    >>72

    自分も思い出した

    まああっちはまわりに捨てろって言われて仕方なくだし母親も子を捨てることに罪悪感があってもし帰ってきたら真っ先に自分を殺してって形見を渡してたからこっちとはいくらか状況違うんだが

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:05:18

    >>127

    捨てたのは母親の友達であって母親本人ではないぞ

    母親は産んだ時に死んでる

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:18:55

    >>126

    里へ帰るってときに宝物をカバンに詰めてるから普通に贅沢好きなだけだと思うよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:54:55

    やたらと風水的なこだわりが強い所が占い好きの姉にそっくりだわ
    尾田っちの身近にもそういう運気を集めようとしすぎて失敗しちゃった人がいたんだろうなって感じする

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:01:06

    >>27

    まぁ普通に考えてマタニティブルーが子殺しの正当化にはならんからな

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:19:00

    何度も言われてるがこの一件って行動としては許される事じゃないけど、そういう心理状態になる事に関しては材料揃い踏みでさもありなん、ってことだからね……
    産んだからにはどんな子であっても無条件で愛せよそれが出来ないなら母になるなとか不適合者だとかの話になると、それこそ母親側に対しての呪いになっちゃう

    受け入れられない、愛せないとなったとしてもそこで遠ざけるとかじゃなく存在抹消まで行動が突き抜けちゃったのと、周囲もエストリッダに飛び掛かって雁字搦めにするとか数で押すとかで物理的なガチ阻止に移れなかったのがほんと初手悪手になってしまった感

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:21:45

    >>130

    大金持ちには必ずと言っていいほど占い師的なやつが寄ってくるらしいな

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:46:56

    高貴な血筋で贅沢三昧をしながら運気にこだわりのある女ってキャラ像が今までの巨人族のイメージからかなり離れてるんで
    どこか別のプロットからエルバフ編で採用されたのかなと思った
    (そもそも巨人族が身につけられる宝石類デカすぎてどこで採れるの問題)

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:52:09

    >>134

    そうか?むしろ北欧神話と言えば占いとか予言とかのイメージだったが

    贅沢にしても元からヴァイキングモチーフの国だし

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:07:47

    正直、異形だったのなら別室隔離して遠くから見れるようにした方が良かったかもね…
    近距離かつ赤ん坊という実物があったから衝動が抑えられなかったわけだしな…
    あとは看護師にも肉体派か大柄な人がいれば物理的に押さえつけも可能だったかもしれない

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:11:13

    >>134

    宝石や鉱物は贅沢品であると同時にスピリチュアルな物としても太古から重宝されてたからね

    贅沢な装飾品としても運気を上げるラッキーアイテムとしても好んでいたのかもしれない

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:16:08

    せめてちゃんと殺してやればよかったのに
    冥界に捨てるとか酷すぎる

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:17:38

    正しい行動とは思わないが、若干スピ入ってる人が
    ・生まれる前から呪いの王子とか予言されてる
    ・実際産まれてきた姿が異形
    はまあそうなるよなという納得しかないってだけなんだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:20:52

    >>138

    あの高さから落とすのは普通に殺すつもりだったんじゃないかな…

    死体なら獣が食ってくれただろうし

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:29:41

    >>138

    普通死ぬんだわ

    死ななかったけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:35:17

    >>139

    予言は本人の狂言じゃ無いのか?

    ロキが不気味過ぎてその後ガチの予言みたいに扱われてるだけで

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:40:31

    >>142

    あれそういうことなの!?

    ごめん読み足りてなかった

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:41:54

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:43:13

    ただ冥界の狼が殺された時にちゃんと怒って悲しむ姿とか
    電々虫越しに長年会話してるだけの間柄の相手にこうやって心を砕く姿を見てると

    本当に……
    愛されさえすればロキはその愛に応えようとしたんじゃないかって思ってしまって……辛い……

    ロキの幼少期って何度か回想で出てきてるけど、赤ん坊の時以外は一貫して目を隠してるのが辛えんよ

    母親が亡くなっても、周りに巨人が誰もいない冥界でも、ずーっと目隠してるんだよなコイツ

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:02:32

    >>132

    この手の話になるとやらかしたやつの心情を理解できるってのと許せるってのをごっちゃにするやつがどうしても出てくるんだよな

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:09:27

    作中人物目線の怖いも神視点の可哀想もわかるんだよな…
    どうすりゃよかったんやろなぁ…

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:12:09

    出産直後って体がボロボロなんだよな
    すぐにロキを抱えて冥界に捨てに行けるエストリッダのフィジカルも相当狂ってる

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:12:42

    子殺しに走る前までは理解できたロキ正直怖いし
    受け入れないとか世話を乳母に放り投げるを通り越して周りに止められたのに殺しにかかったのはちょっと攻撃的すぎて理解できない
    その後カバンに宝石とか詰め込んで里に帰ろうとしてるシーンあるから狂ってしまったわけでも無さそうなのが

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:17:21

    >>145

    人々を不安にさせる角を折ったハラルド

    母親を悩ませ疎まれた目を隠すロキ


    こういうところ見てると親子なんだなって感じる

    ちょっと言い方がアレかもしれんが

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:17:54

    飢えのあまり目の前の食べ物を盗んだレベルの仕方なさがある

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:27:18

    今のエルバフで育った世代なら自分に近づけるなって忌避するだけで済んだ可能性
    言い方アレだけどまだ野蛮だった世代の育ちだろうから手をかける事に抵抗が少なかったのかもしれない

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:44:19

    これモデル丑御前っぽいなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:48:05

    キュクロープスかと思ってた
    あっち父でこっち母だけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:50:07

    エストリッドの立場なら乳母に全投げして会わないとか出来るのにそれすらやらないって余程恐ろしい伝承でも残ってるのかなと思った

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:07:31

    王妃が第一子を出産するって時に遠い海で仕事をしてるハラルドの情の薄さも悲劇の一因なんじゃないか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:19:26

    惨劇に気付かずにたった1人になってしまって泣くリンリンの時にも思ったけど育った先の将来はともかく
    子供が孤独に泣く他ない状態では何か救いあってくれって思うなあ

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:25:04

    ガチ魔術も実在するっぽい世界で運気集めまくった結果がSSRアカチャン(古代巨人の先祖返り・覇気三点盛り)だろうになぁ

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:49:25

    リンリンは産まれたとき普通サイズだったかもしれないし……

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:54:02

    >>156

    ハイルディンのときはイーダのそばにいたのにな…と思ってしまう

    政略結婚だとしても王妃や王子を大切にするのは王の役目でもあるしもしロキが産まれたときハラルドがそばにいれば母に拒絶されても父になら手を取ってもらえたかもしれないのに…

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:56:31

    >>158

    これ力方面の才能って意味ではガチURなんだよな

    外見で怖がって差別してなければ偉大なる母親として歴史に名を残してたかもしれないのに

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:11:31

    >>161

    ロキこの生い立ちと環境でも善性を失ってないし性格的な面でもSSRかもしれない

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:31:14

    ロキの目が無事なのかちょっと心配
    潰されたり自分で潰したりしてないといいけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:45:55

    …これさぁ、次週あたりでハラルドに受け入れられる的な感動シーンが入った後に
    己自身がそのハラルドを殺さざるを得なくなるっていう最悪のコンボ決まりそうじゃね?
    ロキは確かにグレてはいるんだがここから善性を失くさずに済んだ理由ハラルド王しかないよなこれ

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:59:14

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:04:42

    >>85

    呪い?

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:05:50

    >>92

    呪ってる描写あったか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:09:21

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:13:10

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:14:50

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:19:44

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:21:52

    >>167

    「呪われてるのよ!!」って言ってるじゃん

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:21:59

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:27:20

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:29:42

    あんな何でもありのとんでも世界なんだから危機を感じ取ってあの行動をするのを悪とは思えない

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:57:49

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:59:04

    悪というより
    精神が未熟でフィジカルと権力強者が試練に遭うとやらかしがちだけど
    我が子が被害者で我が子にやらかすと自分自身にダメージ来るのはリアルな地獄感あるな

    財宝持ってこうとするのは余裕あるなお前?なった彼女なりの自衛的反応なのか

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:00:54

    >>1のシーン、怖いとかそういうマイナスの感情より「生命が輝いてる!」って感想になったんだよな

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:51:12

    血塗れの赤子が壁を這い上ってきたら自分なら化けて出た!って思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:26:42

    >>178

    同じく「なんという力強さ…!」と口の端が上がったが

    感想も表情もこれどっちかというと悪役の演出で描かれるやつだな?とは自分で思わんでもない

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:01:06

    >>52

    まあ「結婚するんだから他の女との関係は清算するよね?」はむしろまともな感覚ではある

    夫にとっては愛する人が排除されて押し付けられた王妃

    前提からして幸せになれるはずない結婚なんだ イーダは全員を包み込めそうだけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:08:35

    異形がゴロゴロいて角も父親譲りなのにここまで拒絶する理由がいまいち分からん
    這い上がってきたときなら百歩譲って分かるとして生まれた時点ではそこまで?ってなる
    巨人の赤子なら崖から這い上がってきそうってなる

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:12:06

    >>182

    こんな眼のキャラがゴロゴロいた覚えはないが

    角は別に関係ないでしょ

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:14:16

    ロキの目はかなり異質なものとして描かれてると思う
    おだっちってキャラデザの引き出しは豊富でも目の描き方のレパートリーは案外少ない(そこまで描き分けない)

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:16:53

    異形通り越して奇形みたいな造形のキャラわんさか居る作品だから読者としては「全部同じじゃないですか」言いたくなるけど
    三つ目とか魚人の肌みたいなあの世界でも「超えちゃならないライン」があるんだろう知らんけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:19:18

    >>185

    そうなんやろうなとはなる

    でも普通にカッコいい方の部類やんけの方が勝つ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています