- 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:13:17
- 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:15:04
模倣じゃ越えられないの説得力がすごい……
- 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:17:12
自分の将棋の憧れが絶望して将棋界の敵役になり停滞したとかきっついな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:18:51
大刀さんがまともに社会人してると置いてかれた気分になる
- 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:20:14
自分も迷走したからねぇ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:30:21
「どう読まれたか」を考えろからの停滞していたのかダメだななのが読まれてることの対策じゃなく読まれない手を考えてるのがわかる
さすがすごピ将棋してる時はカッコいい - 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:01:23
大刀の将棋は思いついた手を使って相手をよくわからん局面に引き込んで粘り勝つやり方だもんな
新しい手を有効打にできるようになる為に1年間上様と研究したわけだし
大刀の後追いじゃ大刀の将棋にはなれない - 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:03:09
でも大刀の自作お面つけて観戦は怖いんですよ
極端!
ファンはそういうことをやるものと形から入ってた場合は兄と思考が同じだわ〜だけど
兄を慕ってた時あの方向だったらどうしよう - 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:05:13
模倣されたは停滞していた、か
すごピはすごいッピ - 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:58:00
まぁでも兄貴には勝ってみたいよな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:22:52
一応だけど
安河内お兄ちゃんは昴臣って名前だぜ - 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:44:31
兄の前で「兄がボクの光でした」の場面の重さよ…
やっぱりブラコンだったし反転アンチだこれ - 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:52:36
お兄さんこっから一皮剥けるフラグ立ってるから…
- 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:29:37
大刀、トップ棋士の面々と仲が良いの、めっちゃ恵まれてるよな
師匠もトップ棋士だし - 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:54:58
この漫画の棋士皆なんか感情重くない…?
- 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:17:46
関係者全員から変な格好って突っ込まれてる兄さんほんま草
こんだけしつこく言われとったらこの先に安河内先生が髪切ったり奇抜なスーツ脱いだりする展開あるんかもって思うけどどうだろうね - 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:57:15
- 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:35:04
安河内さんこんだけ変な髪型変な格好って言われまくった後で普通に髪切って普通のスーツ着たら周り皆に言われるの気にして変なのやめたんだなって思われちゃうの気にしてやめられなさそう
気にしなきゃいいけど気にしそう - 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:35:36
すごピもいいけど
安河内さん(兄)ほんま好き - 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:37:03
うっかり寝落ちお兄ちゃんこの後ゆっくり休んで欲しい