- 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:15:54
- 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:16:53
美人じゃないけど愛嬌ある絶妙な顔してるよね
- 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:17:30
やはり人は心
- 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:21:14
美人じゃないけどそれでも表情がイキイキしてて可愛いんだよな
うまいわ - 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:22:24
美人じゃないキャラを好きにさせてくるの上手いよな尾田っち
笑顔が一番 - 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:24:31
母親になってくれるならどっちがいいかと言われたらこっち
- 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:25:26
ハイルディンが母親大好きになるのも頷ける
- 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:25:55
結婚して一緒に生活して毎日楽しくて幸せと感じられるのは絶対イーダさんの方
- 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:27:42
今どうしてるんだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:28:38
でも海賊でも海兵でもなさそうなイーダが南海からわざわざレッドラインを1人で超えて来たのか…?
ハラルドとのやりとりも微妙に濁してるのが微妙に気になるんだよな… - 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:29:57
- 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:30:36
異種族への偏見もそうだけど自分が正妻になれないのもそういうもんとちゃんと理解して身を引いてるのがすげぇ人だな…となる
恋で目を曇らせずにハラルドや巨人族の大局を見てる感 - 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:31:32
人間にせよエルバフの伝統にせよ異文化を尊重できるのがすごい
- 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:36:08
- 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:36:08
美人じゃないキャラを可愛くさせるからな
やはり心よ - 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:36:50
これは恋のハリケーン訪れますわ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:39:54
- 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:42:35
- 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:44:22
- 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:46:27
自分も見た目で捨てられた過去あるから、見た目どうでも良くて中身100%なんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:47:03
でもこれ絶対死んでるよね
- 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:52:13
- 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:54:41
心意気に惚れるタイプなのは父そっくりなんだな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:59:06
意識して描かれてるかは定かじゃないがやっぱり南出身は性根が明るいキャラ多いな
- 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:02:07
今も漁師村で元気に暮らしてるはずだよ
エルバフ編の終盤でハイルディンに連れてこられたロキを暖かく迎えてほしい - 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:09:40
- 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:11:38
仮に過去が奴隷だったとして子供に言う訳なかろうイーダの性格だと
- 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:14:35
逃亡した奴隷だったらそりゃ見世物小屋くらいはなんてことないかって思っちゃってダメ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:15:08
たった一話の内に愛嬌と性格の良さと理知的さを感じさせるのキャラ造形が本当に上手い
- 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:22:26
飛び抜けた美人じゃないけど愛嬌ある顔を上手く書けるの凄い
イーダ然りルシアン然り - 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:07:54
ハイルディンは父親ハラルドそっくりだな
母親要素あるか? - 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:26:30
どことなくシンデレラのアナスタシアに似てる
- 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:02:57
死んでるならハイルディンはもっと暗い性格してそうだし、元気に存命でもそんなにおかしくない
- 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:07:06
テラコッタさんみが凄いし、回想での出番がここで終わりならエルバフの事件が解決したあとにひょっこり出てきてオカーチャンやってそう
- 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:30:53
本人は受け入れてるけどハラルドは結婚できなかったのが悔しいと言ってるしハイルディンも「母ちゃんの子じゃないなら弟じゃない!」とまで怒ってるあたりイーダの感性と寛容さの方こそ珍しいんだろうな
- 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:18:12
幼少期の可愛さ…
- 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:23:55
- 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:25:19
イーダと話すために膝ついてるハラルド見ると泣けてくるな
- 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:38:26
- 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:39:51
心の底から嬉しい、喜ばしいと思っていることが伝わる笑顔ですげー好き
- 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:42:43
- 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:43:32
- 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:43:53
- 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:01:20
- 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:04:45
- 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:06:10
- 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:09:13
確かにいくら演技でもそうそう出来ないよな?
- 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:11:29
- 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:16:22
イーダもかわいいけどこのコマのハイルディンもかわいいんだよな
「弟じゃない」理由が「母ちゃんの子じゃない」からなんだからイーダくらい思慮深かったらその前提にある「母ちゃんが大好き」もそりゃきっちり汲み取ってくれるよなと
- 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:28:01
パーツ整った美形で魅力的なキャラを作るのは簡単だけど
そうじゃないのにここまで可愛くて素敵なキャラ作れる尾田っちやっぱすごいわ - 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:11:55
- 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:25:00
幼ゲルズが幼ハイルディン見てる顔思い出した
家や村ぐるみでイーダのこと受け入れてる環境だったのかな だったらいい - 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:10:01
- 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:08:31
ハイルディンの名前ってハラルド+イーダの名前を混ぜた感じだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:52:17
クズな将来の暴君を更正させて思慮深さをインストールさせた女傑
- 56二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:33:50
エストリッダは1年足らずで病んで死んだらしいから
対比としてもイーダは元気にやってそうな予感がするのだ - 57二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:44:21
眉なし女子をかわいく表情豊かに描くの難しそうなのに凄い
- 58二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:48:13
実はDの一族だったりして?(サウロと同じ南の海出身)
- 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:55:06
一見すると無学に見えて出るセリフの一つ一つが博識な学者系のそれなのよ
遭難した先の島の人達が教えてくれたのか、南の海の巨人はそれだけ学がある環境なのか - 60二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:32:38
仮にサウロと同じ島出身だとするとサウロをエルバフが保護した理由がイーダと同郷だからって部分も加味されてそう
単純にサウロは死んだ海兵扱いで表に出られないから行き場がないのも大きいだろうけど - 61二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:01:38
- 62二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:02:39
モジャ公の候補
- 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:27:53
存命なら肝っ玉母ちゃんだろうな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:16:24
カルメル、オトヒメと並ぶ人だな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:52:45
この人がハラルドの性格丸くしてハラルドが世界にエルバフの航海術広めたから今の大航海時代があるようなもんだから偉大すぎる人
- 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:44:37
流石に色んな意味で実母をなくした赤ん坊を見捨てる性格じゃないからな 役職的には乳母的な感じで育てたんじゃね?
そうでなければ、非行に走るどころかビッグマムの食い患い抜き 力と体格がそれ以上の手に負えない怪物が爆誕していたかもしれない