でもねオレ原作バランスそのままのゲームのリメイクってキライなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 01:53:14

    それだったら移植でいいし敵の行動パターンとか隠しアイテムの位置とか分かりきっているから新鮮さがないでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:03:00

    原作では単調で特筆する所のなかった中ボスの行動パターンを盛れ…鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:03:34

    しゃあっドラクエ6っ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:07:02

    >>3

    な…なんですかこれはァ仲間システムから重要なものが出ていったです

    仲間モンスターだ…スライム以外の仲間モンスターが出ていったですぅ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:07:46

    原作には存在しなかったラスボス第三形態を放てっ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:11:11

    どうせリメイク前と違うとか言うじゃないかよえーっ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:21:53

    ムフフ…エアバスターがポンコツだったのはPS版まで
    リメイク版では複数形態ありの大ボスに変身するの

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 04:16:53

    真・女神転生DSJのジャック大佐からピュアブルーを抜いたアトラスの采配には好感が持てる

    HP4桁回復&デバフ解除スキルをほぼ毎ターン使うボスなんてゾッとするぜ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:28:49

    >>4

    待てよ 仲間内の会話は面白いんだぜ

    ドランゴかわいいのん

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:31:00

    FEエコーズなんかは中途半端にそのままになってるせいでバランスが若干おかしくなっててリメイクの難しさを感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:32:55

    なんならシステムがガラッと変わるリメイクも嫌いじゃないのは俺なんだよね
    まあ世間からはクソほど叩かれるケースが多いんやけどなブヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:36:59

    貴様ー!デモンズリメイクを愚弄する気かぁっ!

    まぁでも塔のラトリアはリメイク前の方が好きっす

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:39:52

    >>12

    デモンズはバグの修正以外リメイク前と変更点がよくわからなかったのん…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:44:55

    >>13

    語録無視します

    塔のラトリア1のスタートしてすぐのとこでオリジナルだと字幕なしに「Help me!!」って叫び声が聞こえてきて不気味だったのがリメイクだとデフォで日本語だから「たすけてくれー!」って緊張感が薄れてしまうのん、英語字幕ありにしても字幕で「助けてくれー!」って出るからNPCが声出してるんだ…ってなってしまうのん、そこだけが気になる

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:49:19

    イレギュラーハンターXはいいリメイクだったが続編は荼毘に付したよ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:49:24

    ロマンシングサガ・ミンストレルソングは大胆なビジュアル変更、高難度ながら挑み甲斐のあるゲームバランス、徹底したやり込み要素を備えた完全リメイクだぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:51:58

    >>6

    しゃあ!それはリメイクを求める層じゃなくてリマスターを求める層だと思うのん

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:53:29

    >>3

    た たいへんだあっばくだんいわが初手メガンテするようになったあ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 06:59:45

    >>15

    シグマのコピーボティが無いからもとから続編作る気なかったと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:38:11

    はーっ ピサロよ 死 ね!

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:43:20

    >>20

    市村龍太郎はピサロから悲劇要素を引いて全部勇者に押し付けたんや…その数500億

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:45:45

    しゃあけど…原作はUIがクソ過ぎるわ!

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:53:26

    しゃあっ ファイナル・ファンタジーⅣ!!

    自慰したいなら部屋で一人でやってほしいっス。忌憚の無い意見ってやつっス

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:27:02

    大変だあっ

    BGMが...人気だったBGMが全部変わったあっ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:31:05

    >>24

    テッド・ブロイラー戦がレッドゾーンmoreに変わっていてこれも悪くないと一番困惑したのは俺なんだよね

    Metal Max 2: ReLoaded OST - Red Zone More (Ted Broiler ver.)


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています