イカゲームを見たんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:41:58

    彼氏…糞
    ジジイ…糞
    薬物中毒者…糞

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:42:46

    デホがクズ滑りして悲しかったのが俺なんだ
    やっぱ鬼ごっこでハイになるサノスは見たかったですね…本気でね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:44:48

    さすがにネタ切れ感がしてきたんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:46:01

    サラッとサンウが蛆虫扱いされてて笑ったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:46:51

    >>3

    まんまJ国のデスゲームやバトル・ロワイアルと同じ道になってて笑ってしまう 他の海外の奴も然りやっぱりマンネリ化しやすいんスかね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:47:12

    イカゲーム…聞いています
    チーム戦で生き残れる気がしないと

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:49:01

    >>5

    デスゲームもので続編を作るときは主人公を続投してはいけない

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:50:32

    海外スピンオフで続けるつもりみたいだけど
    K国舞台だからこそ独特の薄暗さと緊迫感があったよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:52:54

    シーズン1が見事やな…と感じてシーズン2が3に繋がると聞いて一旦観るのやめたんスけど3はどんな感じだったんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:53:05

    >>6

    マネモブ…一緒にお部屋入ろうね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:53:22

    >>8

    韓国ナイズされたカイジやバトルロワイアルみたいな感じだからまっ なるわな

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:53:51

    2期よりは面白いっすね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:55:34

    >>9

    ……(哀)

    1でストップしても良いっスよ

    まっ、光るところは結構あったから金返せとは言わんけどなブへへへ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:56:43

    なんか直接プレイヤー同士で殺し合いさせる展開多くないスか
    同じ殺し合いでもビー玉遊びとかの方が悲壮感あったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:57:10

    >>8

    デスゲームより一般市民の生活の方が怖いとかそんなんアリ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:57:38

    顔こえ〜
    正直3のギフンにはあまり感情移入できなかったのが俺なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:59:10

    >>9

    結末が否寄りの賛否起こってるからね 色々察した方が良いのさ!

    1で終わってくれと思ったねと思う人もいたと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:59:29

    なんか…明さんやエレンみたいにシーズン重ねるごとに顔つきがヤバくなってない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:01:04

    ギフンは笑顔が無くなっただけで脳ミソは>>1のフワフワのままだから周りが苦しんでても助けてあげないってネタじゃなかったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:01:30

    >>13

    うむ…出産に使ったかんざしが間接的に息子を殺すために使われるだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:02:48

    >>10

    2と3の中だとこれが一番盛り上がってた それがマッチゲームです

    ハラハラ感や曲の狂気さも兼ねて面白かったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:03:45

    >>8

    デスゲームなんかより元の生活の方が数倍恐ろしい

    それがK国です

    日本でやったら普通に❌多数で帰れそうなのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:04:38

    サノスがいなくて寂しい…それが僕です
    あとかんざし展開については良かったんスけど…奥歯まで調べられるイカ・ゲームでかんざしや麻薬入りネックレスがスルーされるのはいいんスか?それで

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:04:47

    3期の扉開けて脱出するゲーム明らかに脱出側の方がキツくないっスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:05:41

    >>22

    南米みたいな何もかも終わってるチンカス土人国家と違って一応は先進国なのに… K国って恐ろしい国だな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:05:43

    デスゲームがサバイバル化したのを見た時に悲哀を感じたのが俺なんだよね
    1くらいの短さならいいが長すぎると別ジャンルに感じるんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:05:57

    >>22

    K国人的には納得できるんスかね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:07:12

    >>14

    ウム…

    ジジイが主人公に勝ちを譲るシーンで涙腺がバーストしたんだっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:09:04

    >>24

    最初の部屋から上下左右に道があるのに出口は1個しかないんだよねひどくない?

    最初の選択を間違えたら終わりだと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:09:38

    1回目は文句なしに面白かったけど一発ネタで終わらせるほうが良かった気がするのん
    ただそれでもアレだけ当たったなら擦るのがむしろ当たり前だったし悩ましいっスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:11:19

    >>24

    普通の人が殺人に手を染めるハードルの高さが考慮されているのかもしれないね

    しかし…こいつらはゲーム外の乱闘殺し合いを乗り越えた者たちなのです

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:13:16

    >>30

    良くも悪くもデスゲーム物の定番コースだから仕方ないを越えたしかたない 初代以降は光るものがあるけど蛇足は定石なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:15:39

    うーっ見せろ
    この2人の百合を見せろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:18:19

    >>22

    待てよ、基本イカ・ゲームにやってくる奴らは借金だらけで首が回らない蛆虫共で

    しかもゲームでアホほど死にまくるし自分の命もかかった極限状態に追い込んでるから殺人へのハードルは通常よりアホほど下がっていることも考慮すべきなんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:27:26

    1期のガラスを渡るやつに比べたら3期の大縄跳びはだいぶ良心的だと思うんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:28:42

    これ見たことないんだけど一期が一番面白いタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:30:14

    >>35

    ウム… 実際にクリア者も多いしな(ヌッ)

    ガラス渡りが下手すりゃ全滅もあり得るレベルでクソ・ゲーなのと今回のラストゲームとの兼ね合いで難易度を調整したのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:33:57

    >>35

    成功した者を落とす行為がなかったら10人程生き残りそうな程良心的だよねパパ

    タイミング合わせてジャンプすれば良いしな(ヌッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:34:08

    秘技ミョンギの生々しいクズっぷりの描写が良かったスね
    ジュニのことを守りたい気持ちもラストゲームの途中まで赤ちゃん助かる気持ちもその場その場では本当だったと思うけど結局は自己保身を捨てきれない人間臭さに悲哀を感じますね
    それを経て自己犠牲を選んだギフンの「人間は…」もキレてるぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:36:37

    >>35

    予告無しガラス爆発はルールで禁止スよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:38:47

    1も2も3も
    個人プレーと団体プレーを交互に混ぜて参加者の混乱を狙う姿勢には好感が持てる

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:47:59

    うむ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:51:31

    >>42

    欺瞞だ…2期もだいぶアレだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:55:19

    2期に関してはピアス女とサノス脱落させたのが痛かったと思う。それが僕です
    サノスは最終ゲームでヤクが尽きて、ガタガタになったのを儲たちに失望されて蹴落とされるとかが良かった気がするんスよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:00:44

    デスゲーム物みたいなもん媒体問わず長々とやれば蛇足と失速してくに決まっとるヤンケ
    なにムキになって続き期待しとんねん

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:02:34

    1が至高すぎるのが痛いよね、パパ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:11:55

    ヒョンジュ(トランスジェンダーニキネキ)が強すぎて鬼側が修羅場見かけて素通りしてったシーン好きなのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:01:53

    >>47

    トランスジェンダーニキネキ、妊娠ネキ、そしてババアが鍵を開ける

    ある意味”最強”だ


    何をやってるこのバカ父は?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:03:04

    イカゲームって1日1ゲームだからゲームで大怪我すると次の日までに回復しなきゃ行けないし肉体系のゲーム普通に多いし怪我した時点で生き残れないと思うんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:08:28

    一期のガラス渡りはクソ過ぎると思われるが…あんなのただの運じゃないかよバカヤロー

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:14:22

    VIPたちが人死に見たいだけの蛆虫だから最後の方になるとゲームが雑になっていくんだよねひどくない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:36:20

    >>48

    おばあちゃんと妊婦を見捨てていれば脱出できていたのは悲哀を感じますね

    人間は…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:40:36

    >>52

    あそこまでして見捨てるのは無理と思われる

    しかし…なんで刺したんだ秘技ミョンギえーっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:46:18

    >>53

    なんでって… いっぱい殺せば賞金の取り分が増えるからやん

    あっ トランスジェンダーさんがジュニと一緒にいたことは知らなかったから…俺は悪くないでヤンス

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:49:08

    弁当箱が自分で落ちていくシーンが好きなのは俺なんだよね
    見事やな…(ニコッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:12:11

    怒らないでくださいね
    最終的に腕力と暴力がものを言うゲーム構成ばかりになるとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:14:22

    >>55

    あそこでガチ焦りして慟哭してたあたり、弁当箱を生贄にして途中までは本気で赤ちゃんと生存するつもりだったんだよね

    まっ 孕ませた女を即捨てたクズに赤ちゃんへの愛情なんざあるわけねぇだろ(ゴッゴッ もまさしくその通りだからバランスは取れてないんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:22:23

    日本でも3期・3作目まで続いてるデスゲーム物ってあんまない気がしてんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:25:45

    最終話の路上で欧米人がメンコしてる絵面で笑ってしまう
    そこはもっとこうアメリカナイズドした遊びを用意しとけやえーーっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:04:01

    フロントマンの目論見としては「ワシの嫁と赤ちゃんは死んだのにムカつくなぁ… あの赤ん坊が醜いカスにぶっ殺されてくれねぇかなぁ…」だったと思うからギフンは最期の行動で精神的に勝利したんだよね
    しゃあけど…鬱エンドという印象は拭えんわっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:04:14

    >>46

    続編作る気がないのにウケたデスゲームものの定石だ

    2作目以降は後付け設定開示と猿展開のオンパレードでイマイチになる

    SAWシリーズとか典型例になりつつあるしなっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:25:29

    最終ゲームがモブラッシュなのも致命的だったと思うんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:49:34

    結局2人しか殺さなかった主人公には好感が持てる
    まあ見殺しにした人間の数は引くほど多いんやけどなブへへ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:53:32

    最終シーズンで完結なのに主催者側が勝ち逃げしてるんスけど…主人公たちの行動になんの意味があったんスかこれ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:57:50

    こいつなんだよ
    マジでなんなんだよ

    最終ゲームで上手く立ち回ってると思ったらいきなり100億爺突き落としたりボタンを押す前にギフンを落とそうとしたり何がしたいのか全くわからなかったんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:58:30

    >>64

    あのイカゲームのボスの心を動かしたやん…1プレイヤーにしては大功績を超えた大功績だと思われる

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:02:43

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:05:41

    >>5

    シーズン1の終わり方して続ける気満々だったから

    普通にシーズン3までは儲け関係なく監督がやりたかったことなんじゃないスかね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:09:33

    1,2,3一貫してデスゲームよりも人物の関係とか人間ドラマメインな気がするんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:10:56

    >>66

    たしかに心を動かしたが…結局ゲームは今でも続いてるのは大丈夫か?

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:39:42

    >>69

    底辺のカスどもがゲスく蠢くから尊いんだ 憎しみが深まるんだ

    デスゲームものとしては大したもんじゃないでしょ

    子供の遊びなんて…

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:42:55

    >>7

    おいおい神様の言う通りは続投したけど良い死に方したでしょうが

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:01:14

    >>65

    ボタン押す前にギフンを排除すれば後は赤ん坊を殺す…だけで賞金総取りハッピーハッピーヤンケ もうちっとリスペクトしてくれや

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:09:38

    >>61

    1のラストとか作る気マンマンじゃないスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:34:29

    普通にずっと予想がつかない展開で面白かったよねパパ
    ミンスが最後まで残ると思わなかったのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:38:49

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:36:05

    たった3シーズンでネタ切れに陥るようではシーズン4の制作は絶望的ですね…本気(マジ)でね

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:47:10

    >>77

    あの…シーズン3が最終シーズンだと言ってるんスけど…

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:58:54

    だるまさんがころんだ…神
    不気味な人形とわけもわからず死んでいく参加者がキャッチーだし
    型抜き…神
    極限の緊張状態で子供の遊びやらされて死んでいくのは笑えますね
    舐めればクリア出来る裏技もあるしなっ
    綱引き…糞 成人男性有利ゲーすぎるだろうがえーっ
    ビー玉…神 仲のいい二人が蹴落とし合うのは麻薬ですね
    ガラスゲーム…糞を超えた糞

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:03:44

    >>79

    ガラスゲームは

    参加者「あっ…ワシはガラス職人だからガラスの見分け方が分かるでやんす」

    管理者「あっゲームバランスが崩れるから電気を消すヤンケ」


    とかやってゲームに直接介入してくるクソっぷりなんだよね、酷くない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:09:51

    1の型抜きとか2の五人六脚とか
    いい大人がガキッの遊びに泣きながら死に物狂いで取り組むのは麻薬ですね…

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:34:41

    >>75

    ビビってセミの手を取れなかった後悔から最期は幻覚のセミの手を掴みながら突き落とされる演出は麻薬ですね…

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:39:52

    >>5

    デスゲームはよく分からずゲームしてる時が一番面白いのは仕方ない本当に仕方ない

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:41:41

    >>20

    老い先短い母に殺していいと言われてもどうしても母親を殺せなくてメスブタを狙う息子


    つれーよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:38:15
  • 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:36:43

    最後ミョンギが覚醒して子供を守ると思ってた それがボクです ボケッー

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:40:05

    >>22

    日本でも無理です 野蛮人が沢山いますから

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:15:21

    >>83

    目的とか背景を明瞭化するほど陳腐になるところに悲哀を感じますね

    単発ならともかくシリーズでやっちゃうと限界があるんだくやしか

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:17:52

    >>82

    1番幸せな死に方なんじゃないスか)

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:28:04

    K国のデスゲームを見るにジャッ.プのデスゲームはまだお行儀がいい方っスね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:46:59

    >>90

    お言葉ですが日本の元祖デスゲーム物のバトル・ロワイアルはかなり野蛮な内容ですよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:20:29

    >>86

    見捨てるほど冷酷ではないものの

    最後自分と子供だけになったら苦肉の表情で赤ちゃん殺しそうなんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:45:06

    絵描きの叔父さんと娘とスナイパーが救われた 俺は嬉しいぜ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:40:27

    >>93

    あんだけいてたった3人しか生き残れないのは悲哀を感じますね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:52:59

    2ではフロントマンを見つけた報酬を受け取らず3ではパク船長がスパイの証拠を集めたチェ理事を誇りに思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:18:14

    >>86

    あいつの考えてることが本当にわからないのが俺なんだよね


    子供と2人で生還したいのかと思ったらボタン押す前にギフンを落とそうとするし変なサノスでもやってるのかと思ったね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:19:25

    正直イカゲームそのものを破壊も叶わずでここで勝っても今度こそ対策で参加拒否されそうだからここで「馬じゃなく人間だ」で死ぬほど成長したギフンがカッコいいから死亡展開は好きなのがオレなんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:14:54

    >>95

    フロントマンじゃなくてスカウトマン(めんこ男)だったのん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています