シュウジのメンタル、ガンダムシリーズでも最強格じゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:27:49

    シュウジってメンタル強すぎないか?

    ・無駄な殺生はしない
    ・コロニー内での戦闘じゃビーム兵器は使わない配慮
    ・マチュとニャンはちゃんと守る
    ・自分を殺しに来たシイコ相手にも、安らかな言葉をかけてからやむを得ず手に掛ける
    ・これら全てが夢で、いずれ自分が終わらせる世界だと分かってるのに、それでも優しく接するの
    ・二つの世界の責任を一人で背負ってる
    ・誰にも理解されないまま、たった一人で何度もループを繰り返す

    これだけの状況に置かれて精神崩壊しないのマジでヤバいだろ…
    ガンダムシリーズ全体で見ても、トップクラスに精神がタフなキャラだよな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:31:17

    ララァの心を守りたい、がたった一つの願いだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:33:42

    遠くないうちに消えて永遠の別れになるからと人付き合いを避けてたり、本人も結構辛そうだから人間性をまだ維持できてたってわけだしなぁ
    それでも仲良くしたマチュとニァアンをどれだけ気に入って大切だったんだって話でもあるが

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:33:55

    そんな立派な描写あったっけ?…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:45:57

    >>4

    シュウジの言動から推察されるメンタルってことだろう

    個人的には最終的に自分が消すことになる(可能性がある)世界に生きる人たちも、ちゃんと「命ある人間」として配慮尊重できてるのが「メンタル強い」なって感じる部分かな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:47:04

    過去作のキャラはみんなシュウジよりメンタル弱いからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:03:40

    自分の意志ガンダムに言わせてたりセルフネグレクト状態だったのを見ると「ぶっ壊れてるのにバグで何故か走ってる」印象の方がある

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:05:17

    >>7

    なんつーかメンタル鋼というかメンタルを封じてたというか……

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:05:27

    精神強いというかもうとっくに限界なのを「ララァの望む世界を本物にしてあげたい」という想いだけで突き進んで「ガンダムが言っている」で心を自己防衛して踏ん張ってたって印象だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:09:58

    メタル刹那みたいなメンタルには遠いとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:19:14

    7話のゼクノヴァの時にシュウジが想像しなかった事を言った風だったから
    ガンダムが言っているはそれはそれであるんじゃ?
    ガンダム搭載のサイコミュが言ってんのかサイコミュ介して誰かが言ってんのかは分からんけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:21:09

    なんかそれ聞いてると自分殺しに心が行かなかったエミヤみただな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:33:09

    ループで薔薇ァ殺すたびその重さを毎回毎回味わってたんだろうと思うと、人を殺すのに躊躇はないけれどどうしても必要だと判断したとき以外は選ばないのすごいよな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:36:40

    VSシイコ、あれってやむを得ずのとどめだったの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:38:35

    >>14

    そもそもビームサーベル使ってる時点で首落としてももう爆発するっぽいんだよね……

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:44:38

    >>14

    個人的にはシイコの選ばれた人間への執着を知ったからとどめ刺すことを選んだのだと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:45:37

    まあもう摩耗して破損寸前だから相対的にタフだ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:50:19

    何度もループを繰り返した上での強メンタルなのはそうなんだけど、ララァもシュウジも肉体ごと世界を移動していてシュウジは時間凍結もされてないから肉体年齢と精神年齢は合致してそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:54:57

    精神崩壊にもうかなり近い状態だからもう壊れないのかもね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:30:10

    種運命のキラが無印から成長して強固な仙人メンタルをしてるように見えたのと同じで
    精神的にほぼ壊れてる限界状態なのに義務感で無理矢理動いてるだけだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:45:04

    この隠れ家のペンキを初めて見た時から心の病気の人では?と思ったし最終話でもやっぱガタガタだったじゃんと思ったけど
    確かにそれにしては穏やかに振る舞えてたしあの境遇にしてはよく保ったよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:46:35

    >>14

    あそこで頭落としたとしてカウンターで殺されずにすむとも思えない

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:47:37

    ホンマに心から救って貰えて良かったなって思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:51:00

    >>18

    少年と呼ばれる年齢なのを考えると、シュウジの体感時間は長くて8年、短くて4年くらいかなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:51:44

    キスするまで目にハイライトなかったからメンタルは常に限界だったよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:56:45

    シュウジレベルの偉業?を達成できる人がいないからな
    どんなにインフレしてるガンダムででも
    宇宙を何回も崩壊させるのはさすかに想像の範囲外だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:57:45

    キスでひるむメンタルがか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:49:58

    キスはむしろ回復ダルォ!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:52:22

    だからこそシリーズ最高クラスの行動力と優しさを持つマチュを出す必要があったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:55:34

    >>27

    お前にキスの何がわかる!

    刹那ですらキスされたら一瞬怯むんだぞ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:08:19

    >>1

    アセベ見てるとマチュ以外には冷淡だからもう精神やられてたんだと思う

    元の性格は慈しみのある性格として

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:11:02

    >>27

    一般ヲタクくんは黙っていろ!

    ここはシュウジのメンタルについて話す拠点である!

    マチュのキスはやり方(回復力)が違う!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:16:57

    そかね?好きな人が苦しんでるのを見るのが耐えられないからぶっ殺して自分の視界から消しまーす!てのはかなりのお豆腐メンタルな上に他責思考で身勝手だと思うけどな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:27:41

    もしかしたら今までは異世界は仮想空間みたいな感覚でそれだからメンタルも保てたのかもしれない
    マチュにキスされて別のちゃんとした世界だということを実感できたのかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:57:08

    >>34

    それならシャアやニャアンやシイコにきちんと向き合わないし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:56:10

    そういやキルスコアはシュウジがトップになるのか・・・
    これ抜こうとしたらターンエー(黒歴史)のパイロットは全て同一人物にでもしないと無理かな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:21:13

    >>33

    好きな人が苦しんだ結果こちら側の世界も向こう側の世界も崩壊するとなったらやらざるを得ない面もあるから身勝手とは思えないな…

    それでも幸せになってほしくて向こう側の世界も守るために介錯し続けたんだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:44:07

    >>33

    それなら目を背けて見ないようにして今後の周回に着いてこないでいいよ

    実際の宇宙が崩壊する描写もなくその前に殺したらなかったことにできるとかの説明がふんわりしてるからどうとでも捉えられるけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:56:34

    >>36

    シュウジがどこまで自由に別世界に移動できるのかがよく分からないからなんとも言えないと思う

    ララァのスタートと同じ開始地点からのみなら1年戦争を少なくとも半年は経験しないといけないだろうから、シュウジを17歳前後としたら多くても20回未満だろう

    逆に、毎度ララァが目覚める直前を狙って移動できるならもっともっと回数は多くなる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:00:15

    >>14

    四肢破壊しないと止まらなさそうだけどそんな暇ないし

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:34:16

    >>39

    そもそも向こうから来たって事以外解らんので、見た目と繰り返しで重ねた年齢が=かは不明だし

    時間凍結すら起こってる以上見た目だけ時間を逆行してる可能性とか色々出てくるから考察仕放題な分何でも想定出来るな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:18:01

    精神世界(キラキラ)でも同じ姿で最終的に肉体ごといなくなったから精神年齢と見た目は一致してると思う
    が、今までそんな推測すら覆す設定はバンバン出たから結局のところどうとも考えられるのよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:23:20

    >>42

    これ書いた後に思い付いたけど、幾度となく繰り返していくうちに精神が成長を止め、精神はずっと少年のままってこともあるかもしれないな

    肉体はなんか世界移動の時のパワーで若返るということで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています