仮面ライダーガヴのラスボスって誰なんだろうな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:46:03

    仮面ライダーガヴのラスボスって誰なのか予想をしてみようぜっていうだけのやつです。

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:46:53

    大統領か、ランゴ兄さん

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:47:18

    ランゴ……といいたいけどこのタイミングでの復活はなんかありそうだからボッカがギフやテラーポジでランゴがジュウガやユートピアポジの二段構えと予想

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:47:36

    今回で最強生物になっちゃった酸賀もありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:48:48

    大統領倒した後にランゴ兄さんと決着と見た

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:49:07

    >>3

    エナジー枠にストマックを継ぐものがいてもいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:49:53

    ブーシュとかあるかなあ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:54:28

    >>4

    自我無くした奴が取り戻すのってよくある文脈だし意外にありそうなのが困る

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:56:16

    死者蘇生だったら親父ぃもあったんだろうけどなあ
    お祖父ちゃんは出てきてVシネ枠か

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:56:44

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:59:13

    ニエルブには胸糞悪く死んでほしい、あとクオンも

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:59:22

    >>7

    ランゴ兄さんが親父の死亡を見誤ったり隠したりする事ないだろうし、出てきても少なからずショウマの事は大切にしてたっぽいから(全く伝わってないけど)出てきても敵対はないかと。死者蘇生天丼はしないと思うし。

    ただ、死因が未だに明かされてないからそこには触れるんじゃないかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:01:28

    >>12

    確かに死因明かされてないのは触れられても何らおかしくないな

    ブーシュとかは冬映画とかかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:05:15

    >>13

    どうせなら本編でやって欲しいですが、映画の線も充分あり得ますね。ガヴは「家族」周りの描写にフォーカス当たってる作品だから、流石にブーシュノータッチはないと思ってます

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:10:31

    もう終盤やけどラスボスわからんのワクワクする。
    ダミーゴチゾウはどう使われるんやろ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:13:56

    >>14

    やるならVシネでストマック家の成り立ち掘り下げ、そこに合わせて親父も掘り下げるって感じかな。

    TTFCスピンオフは十中八九酸賀さんとニエルブだと思うし

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:17:35

    大統領はショウマ達と戦って負けるけど生き残る→瀕死で撤退したところをランゴ兄さんがトドメ→そのままランゴ兄さんラスボスかな?くらいに予想してる
    何にせよストレートに大統領ラスボスは無さそうかな、改造とかされて意識の無い大統領とか何か素体にされるとかそういうのならあるかもしれないけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:13:32

    ラスボスがライダーかグラニュートかどっちだと思う?
    個人的にはグラニュートと予想

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:18:54

    ストーリー的には因縁のあるストマック家の誰かにして欲しいな
    ジャルダック家は確かに強いんだろうけど薄いんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:28:35

    案外ジープだったりするのかもしれないと思うところもある
    ニエルブがお蔵入りにしてたヤバいゴチゾウを見つけて使うが器じゃないので暴走フォームになっちゃう感じの

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:33:12

    >>20

    その展開も無くはないかなと思うけど、その場合でもラスボス前の前座か終盤の中ボス辺りのポジションっぽく思う

    というか次ジープと戦闘になるとしたらそんな感じになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:40:35

    新PVで戦ってた大統領はぼちぼち前線に来ると思われるからランゴ兄さんがライダー化してラスボスかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:45:29

    大統領は生き残った上で普通に政治的に失脚してほしい
    その方が親子共々可愛そうになって因果としては収まる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:57:41

    ラスボス誰かわからんってなるかなあ
    ランゴ兄さん一択じゃね?
    わざわざ復活させてるし因縁的にも最後に倒すのはこいつしかいない

    酸賀さんとかは来週辺りで倒して終わりそうな
    尺残り少ないしあんまり引っ張られても困るな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:00:21

    最終回Bパートで全ての食を否定する仮面ライダーキョーショックが地面から生えてきてラスボスを務めるよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:02:20

    まあ十中八九ランボー兄さんじゃねぇかな
    ストマックとの決着とすれば一番綺麗だと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:36:31

    ブーシュに触れるのがブイシネとか映画は勘弁して欲しい
    どう考えても本編でやるべき内容やろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:40:58

    誰が変身するかは分からないけどビターガヴの最強フォーム

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:44:33

    ブーシュ関連の話はさすがに本編でやるんじゃないかな、まぁもし復活して戦うとかそういう展開をやるのはVシネとかファイナルステージとかになるだろうけどお話しそのものはさすがにちゃんと本編でやると思ってる
    Vシネとかそっちで扱いそうなのはゾンブ関連とか、実はブーシュに兄弟がいたとかそっち方面とかじゃないかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:50:55

    >>27

    でも話的にこっから深く触れてる余裕ないと思う

    shake it offのMV的に少なくともニエルブの次回退場の線が消えて、大統領と戦うことが確定して、それらを抜きにするとまだ残ってるジープとリゼルもここから退場させてってなるとランゴ兄さんの立ち回り次第じゃ話の余裕がほぼ無いんだよね

    一応MVにブーシュの手らしきものが幼いショウマを撫でてる場面があるから何かしらは触れるだろうけど、ブーシュの掘り下げに関してはあんまり期待しない方がいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:51:59

    強さを求めるなら近年あるあるでランゴ兄さんが黒ガヴ使ってラスボス化する可能性もあるけど…元々強いしカッケェ怪人態あるからやめてほしいと思っている

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:04:47

    ラスボスライダーだとしたら映画に出てくる白ガブ(仮称)で変身すると思うけど、PV時点でタオリンモードとカリエスモードがあるから、これ以上増えるかと問われると微妙

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:09:21

    そんな全員バラバラで別の話するってことも無いだろうから、ニエルブとかランゴ兄さん(ついでにジープも)それぞれからブーシュ関連の話も切り出して展開していけばまだそんなに尺気にするほどでもないと思う
    ストマック家が今の形になった根幹に関わる人物だからそういう話の持って生き方は十分あり得るから、余裕が無いとかいうのは早計だと思うな、なんだかんだまだ10話近くあるんだし…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:14:07

    >>32

    前例はあるっちゃある

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:48:20

    ラスボスが必ずしも最強の敵である必要はないけど、どれくらいの強さかは気になる
    ランゴ兄さんやMVの短い出番で強い印象残した大統領以上に盛り上がれるか

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:51:57

    バキバキに精神食われすぎて精神崩壊して異形の怪物に成り果てたジープとか

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:26:55

    本命…大統領
    対抗馬…ランゴ兄さん
    大穴…実は生きていた親父


    ダークホース……狂って暴走したジープくん

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:21:13

    ジープってショウマへの復讐鬼としてガチガチに強くなっていったら別だけど強さ的にずっと微妙なのが惜しいね

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:28:47

    >>30

    ショウマ撫でてる手はデンテおじやで

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:34:06

    令和でラスボスライダーが続いているからやはりビターガヴか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:34:07

    大統領含めた家族全滅で発狂し闇菓子を過剰摂取した末に極大量の闇菓子ゴチゾウを生み出したジープ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:39:49

    ラスボス→大統領
    EXボス→ランゴ
    裏ボス→狂ったジープ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:47:37

    最後の敵かはともかく
    最強の敵は大統領であってほしい感ある
    グラニュート界頂点の威厳は魅せてくれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:56:10

    >>43

    ランゴ兄さんを倒したマスターガヴをかるくひねりつぶすくらいだと強者感あっていいなと思う

    じゃあどうやって倒すんだなるけど

    グラニュート最強であってほしいね

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:11:27

    物語的なラスボスはランゴ兄さんかウマショーと徹底的に対になる存在として描かれ始めたジープくん辺りな気がする

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:37:14

    ジープがラスボスになるにしても、バキバキスティックのままじゃないと思う
    初戦で負けたのは痛い

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:39:44

    ジープはあそこまでの精神崩壊ぶりじゃラスボス無理じゃね……?
    あいつは生かしておいてあげなきゃ駄目だよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:45:27

    ニエルブがジープのガヴに改造してたとかでクトゥルフ的なナニカに変貌するとか…

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:46:44

    ジープはあと1回くらい戦って戦意喪失とかで生き残る感じだと感じる
    ここまでしぶとく生き残ってるのはもう、自分のやってきたことしっかり背負ってこれからも生きていく枠になりそうだと思ってる
    何なら本当に新しいというか昔みたいなただのお菓子屋に戻るストマック家を背負うかもしれん、ついでにリゼルも一緒かも(たぶん大統領は死ぬしやらかしが明るみに出て権力喪うとかになりそう)

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:58:30

    ジープ役者からも戦犯いわれてるし製作陣からもおもちゃにされるところあるけど
    せめて戦闘面が面白くなってほしいんだよなあ

    本人が覚悟決めて強くなってショウマを追い詰めるぐらいなったらいいけど、それか徹底的に改造されて化物みたいにされてしまうか

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:01:21

    ランゴ兄さんと大統領とプレバンベルトを移植された酸賀さんがラスボスだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:05:32

    なんだかんだでジープって性格悪いし殺人の片棒は担ったけど意外にも直接手は下してないんだよな(仕入れ担当だから直接のヒトプレスを破壊とか製造に回すとかはしないし)
    もっと酷い目にあうけど死にはしない可能性はある
    他は
    ランゴ→早苗さん
    グロッタ→デンテ達
    ニエルブ→酸賀
    ボッカ→対立候補を暗殺(41話の死体)って感じだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:08:10

    ニエルブがラスボスも正直なくなってきたな
    たぶん絆斗や酸賀ベイクにやられる気がする

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:10:49

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:13:49

    >>53

    ニエルブは今回の酸賀ゾンビで本格的に絆斗からのヘイト買うだろうから、絆斗との因縁の対決で終わりそう

    大統領が本格的に人間界侵攻を始めるからKを作る時間は無さそうというか、本人の気質から見てそれは

    しないかなって思った

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:22:13

    >>53

    ベイクは本編未登場技あるからニエルブのことは酸賀が相手しそうだな

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:24:45

    正直ランゴ兄さんはきたないハート様みたいになる気がする
    大統領を倒した後改めてラストバトル、みたいな

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:28:55

    ジープは徹頭徹尾惨めな道化として描かれているから、ラスボスになるかは
    微妙な気がする

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:34:32

    リゼルが本当に分からない
    ジープかランゴかボッカか……はたまた意外な人物か…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:10:21

    残り10話足らずな上に敵幹部もまだ5(6)人も残ってるから次回でニエルブか酸賀退場する可能性は全然ある
    ジャルダック家はショウマとの因縁はストマック家程じゃないしジープは小物でしかないから1度倒したとはいえランゴなのかなラスボス

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:14:24

    ニエルブは公式madでほぼ確で来週以降も生き残るっぽいし来週ゾンビ酸賀退場かな
    43話〜本格的に人間界への侵攻が始まるのか

    ランゴ兄さん大丈夫?貴方ストマック家の再興とかしてる暇ある?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:15:23

    >>52

    ジープは自分じゃ何もできない癖にメンタルも弱くてプライド拗らせてる粗⚫︎⚫︎野郎な上、間接的にも兄を一時退場、姉の命も奪って身内にも迷惑掛けまくってるどうしようもないキャラだからどう着地させるのか結構不安

    ここまで来ると寧ろ製作陣の加護を受けてるレベル

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:17:18

    >>61

    ニエルブについていくショウマ気になるよね…彼の誕生の真相なりそこまでさせる謎を知ったのかな?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:18:03

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:20:23

    >>64

    これは普通にラキアなんじゃ無い?

    直後のシーンで変身してるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:21:36

    >>65

    あっラキアかこれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:23:02

    >>61

    関係ないけどこの公式madの新規シーンでランゴとジープだけ出てきてないんだよな

    尺の都合かそれともこの2人はネタバレになる何かがあるから映さなかったのか

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:15:43

    人間界目線だと闇菓子と製法が根絶して人間界に手出しされない状態になるのが一番で、現状大統領を倒せば大がかりな人間狩りはなくなる
    ランゴ兄さんがなにをするかが読めないんだよね。極論大統領が消えればストマックの実権は兄さんの手元に戻るし、そうなった場合またちまちま闇菓子作ってどうすんの? てのがある。成り上がる先の大統領の席が空いてるわけだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:32:58

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:38:11

    >>68

    でも闇菓子作る意味はあるんだよね、それこそ大統領が目論んでいるように権力者を闇菓子漬けにすれば闇菓子を報酬にすることで自分の思うように動かせる駒の完成だから、進んで闇菓子を捨てる理由がない

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:08:31

    ランゴ兄さんはショウマと共闘することはないだろうけど
    大統領とショウマが激しい戦闘を繰り広げた末に
    疲れきった大統領を後ろから刺すのはありそうよな

    ニエルブも僕の研究に資金は必要なんだよといってるけど研究が完成したら大統領は倒してもらった方がいいだろうしショウマと戦わせた方が良いと考えるか

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:10:52

    ラスボスがリゼルってのもありえるかも
    父親が倒されて絶望して、狂気のままに世界をもっと「可愛く」しようとするとか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:16:04

    >>71

    ランゴ兄さんは途中までどっかで対大統領でワンチャン共闘あるかな?と思ってたけど、映画で別世界とはいえ共闘イベントはやる感じっぽいから本編ではやらないなって思うようになった

    大統領はやっぱショウマ戦後にランゴ兄さんが引導渡しそうだよなぁ…ニエルブ生存してたらその死体利用とかもありそうかも

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:25:23

    なんかこう何話で誰々が退場というより各所あちこちで戦闘が行われていく感じな気がする
    鬼滅の刃の無限城みたいな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:46:57

    もう、リゼル・ジープ二人とも胸糞悪く死んでくれ。クオンテメーもだめだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:26:51

    ニエルブは好き勝手やって調子こいてる子供感あったから同年代の絆斗よりも意識取り戻した酸賀ベイクやランゴ兄さんといった大人に叱られてやられた方がスカッとする

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:57:35

    ストマック家(ランゴ、ニエルブ)とは共闘じゃなくて、一時休戦位ならありそう

    ランゴやジープがPVにあんま映って無かったけどやっぱりその辺はデカいネタバレになるから隠してるんだろうな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:57:38

    香村作品ってあまりラスボス捻るイメージが無いんだよね
    ジャルダック家片付けてからランゴ兄さんとラスボス戦かと

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:14:05

    若干気が早いけど、ファイナルステージで出てくるであろう敵ライダーも気になる

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:20:55

    3ライダー&ランゴvs大統領からのショウマvsランゴみたいな流れだったらいいな。大統領は強くあって欲しいけど、最後の戦いはやっぱり因縁の敵が良い。

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:06:22

    最強は大統領で
    最後の敵はランゴ兄さんがいいのかなと

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:31:59

    >>76

    酸賀さんは僕を怒ったりしないから何をやってもいい、むしろこの方が酸賀さんの本望だよね!って調子乗ってる子供って感じ。ニエルブはベイクの酸賀さんにやられてほしいな

    あの感じだと酸賀さんが僕のこと攻撃したりしないだろうって油断してそうだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています