東映の監督か

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:08:42

    アクション描写は坂本と杉原が頭一つ抜けてるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:10:51

    あれっ上堀内は?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:11:33

    ド派手アクションの使い手として
    石ノ森章太郎先生からお墨付きを頂いている。

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:12:19

    田崎…糞
    龍ちゃーんって声かけてもガン無視してきたんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:18:44

    石田監督か 昔はバリバリ活躍してたけど最近は…
    なにっなんだぁっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:19:46

    杉原監督…すげえ
    ルパパトゼロワンガヴ全部アクションの水準高いし

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:26:52

    諸田監督か
    最近は言うほど水使いでもないぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:29:54

    オーレンジャーから令和特撮まで働き続ける男
    偉大なる特撮監督田崎竜太

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:32:31

    上堀内=神堀内

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:37:25

    画作りの完成度なら上堀内監督が最もキレていると自負している
    ビルドのハザード回やキングオージャーのパイロットやってるんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:37:40

    あんまり語られてるイメージないけど中澤監督もキレてるぜ
    ウィザードエグゼイドギーツとメイン監督やってたライダーが軒並みアクションの面白さに定評あるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:39:48

    >>9

    >>10

    来年暴走フォームが来たら担当して欲しいですね…マジでね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:58:32

    >>11

    なんならメイン監督デビュー作がバリバリアクション重視のゲキレンジャーなんだよね 凄くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:51:56

    販促期間外のフォームをうまく扱えるのは坂本ボーのイメージが強いけどガッチャは監督交代交代でも上手く見せ場作ってたから結局製作陣の方針次第なのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:26:57

    カミホリ監督の直近の回はヴァレン×ヴラム回らしいよ
    なんとなく武器の扱いもユニークな気がするんだ
    デコに引っかけて弓引いたりサーベラが剣で飛羽真ぶん殴ったらするからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:02:20

    杉原はcgに頼りすぎない泥臭いアクションも撮れるのが強いんだよね
    ヴァレン初変身回…神

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:05:19

    全体通したアクションのクオリティはメイン監督が誰かでほぼ決まルと申します

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:07:58

    坂本監督か
    フォーゼ以降暫く離れてたけどもはや完全にいつメンだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:51:23

    坂本監督すげぇ低予算の作品でも感動するぐらい派手にアクション撮ってくれるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:53:30

    上堀内監督か
    Vシネがうまいぞ
    いやマジでうまいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:02:07

    >>5

    がっつりカブト20th撮影してるし匂わせもしてるの驚いたよねパパ

    20年前当時に担当してた田崎監督採用のパラリゲは冒頭のミューズ戦がファイズらしさ詰まった質感のアクションしてたから期待できますね…マジでね

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:05:06

    カミホリはそろそろライダーでもメイン監督をやってほしいそれがボクです

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:16:40

    頼むから各監督のVコンテを見せてくれって思ったね

    劇場版「王様戦隊キングオージャー・アドベンチャーヘブン」S#19BVコンテ


  • 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:55:17

    低予算の作品になると坂本監督が特に安定して面白い作品を定期的に提供してくれる印象だのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:00:34

    >>23

    へーっアクションの段取りってこうやって決めてるんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:03:16

    坂本か ライダーだとギーツの邂逅篇のラスボス戦前や初代平ジェネとかの連続フォームチェンジ無双がめちゃくちゃカッケーぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:04:20

    >>26

    自レスだけど邂逅じゃなくて謀略だったのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:06:16

    藤田ACの殺陣は麻薬ですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:10:11

    東映の坂本監督作品か…
    高岩さんの主演ドラマも面白いぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:14:10

    坂本杉原は東映の低予算CGを効果的に使う術を心得すぎていルと申します

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:20:21

    戦隊の竹本監督回は謎の安心感がある それがボクです

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:21:58

    アクションが注目されがちな上堀内監督だけどね
    本当はドラマシーンの美術的なセンスが図抜けているのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:16:12

    杉原監督は神アクション多いけどね
    映画の最終決戦はCGアクションがみたいのが…俺なんだ!
    あまりCGモーションのバトルは使うイメージないのん
    そういう面では映画の盛り上がりでCGバトルをやってくれるのは上堀内監督や坂本監督のイメージなんだよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:51:17

    フォームチェンジしてやねぇフォームチェンジしてやねぇフォームチェンジしてやねぇ

    ウマイで!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:54:52

    坂本監督といえばウルトラマンの印象が強かったのにここ数年ですっかり東映イメージがついてこ、こんなの納得できない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:00:50

    待てよフォームチェンジだけじゃなくて武器も出してくれるんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:40:51

    >>29

    ウルトラマンゼロ……?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:45:31

    >>29

    >>37

    ”ミスター平成ライダー”VS”ウルトラ主演歴最多アクター”!?

    夢の対決を超えた夢の対決なんスけど…もっと知られなくていいんスかこれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:52:52

    このレスは削除されています

スレッドは7/2 03:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。