【デススト2】DEATH STRANDING 2 3スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:24:07

    Q.どんなゲーム?


    A.ポストアポカリプスな世界観で配達、運送、インフラ整備をしながら荒れ果てた世界を繋いでいくゲーム。不便さを逆手にとった唯一無二かつ独特なプレイフィールが特徴。



    Q.つまり?


    A.いわゆるお使いを徹底的に作り込んだ作品



    Q.前作やってなくても大丈夫?


    A.前作のマッツが担当してたパート以外は本編にあらすじや用語集があるので、映画の続篇とか海外ドラマのシーズン2を見る感じになる。


    以下に公式あらすじ動画

    『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』 - これまでの物語

    .新要素は?


    A.グラの向上で没入感増し増しかつ、バトル要素が充実、メタルギアのような潜入プレイも出来るようになった。新規インフラもあり。



    Q.小島作品はムービー長いと聞いたけど……


    A.今回はそんなに長くない。(7章まで、小島ヲタ比)

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:27:02

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:27:48
  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:33:04

    たておつ
    化学物質そんなにいらねぇよな!と思ってたところに国道強化のお知らせ
    またオフローダーとマゼランで各地を駆け回る仕事が始まる・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:40:57

    地味な部分だけどクリプトビオシスに味の評価があるの好きだわ
    他が美味しくないのに大変美味らしいクロノビオシス
    コラボメニューでクロノビオシス型大福とか売り出してくれないかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:54:09

    新スレ運送いいね!👍

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:20:11

    前スレにあったカイラル結晶集めちょっとやったけどこれバランスブレイカーすぎる
    救済措置として多分あるんだろうけどこれ知っちゃうと素材回収とか全部採掘場でいいし楽になりすぎかもね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:30:43

    >>1

    たておつ

    今回真面目にムービー短めだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:41:01

    コーパス見てたら国道復旧は前作で人気コンテンツだった(意訳)と書いてあって笑った
    自分も配送より国道復旧に夢中になってるよコジカン…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:44:10

    >>9

    どっちかっつうと国道復旧の素材を集めるためのミュールからの略奪のほうが人気コンテンツだったんじゃねえかな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:46:37

    やっぱりデスストの「ゆるやかに繋がる」システムって偉大だなぁと改めて感じる

    自分の場合能動的にオンラインのプレイヤーと接触するのが億劫だから基本的にオフ専かオンラインがあってもマッチングとかはしないゲームしかやらないんだけど、普通にプレイするなかでちょっとした手助けをしたりされたりして「あぁ、同じゲームプレイしてる人いるんだなぁ」って感じられるのは他ではなかなか得難い感覚だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:48:52

    個人的にはプレイスタイルがかなり広く肯定されているのがデスストの魅力だと思う
    RPGとかなら最速攻略というか、ストーリーを早く追うのが正しい、みたいな雰囲気もあるんだけど
    デスストは最速でストーリー進めたい!もインフラ整備してからじっくり遊びたい!も「うんうん、それもまたデスストだね!」と肯定されている気がして気分が楽になるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:50:33

    星野源のところまで進めたんだが


    なんかちょっと不気味じゃないか…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:52:48

    >>13

    今回モデリング滅茶苦茶よく出来ていると思うけど、正直日本人(東洋人?)は不気味の谷に引っ掛かってる感じはする

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:57:12

    YouTubeとかで動画見て初めて知ったんだけど、メキシコでのレッドサムライ遭遇イベントってスルー出来たのね
    で、そこをスルーすると武器工場の後のドールマンとの会話が少しだけ変わる
    ブレワイとかでも見るけど、こういう細かいところにへんかがあるのいいね!ってなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:03:55

    BTは倒せばカイラル結晶落とすのにゴーストメックは何も無い?
    結構強いのに倒すメリットないからスルー安定なのはちょっと勿体ない気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:06:40

    カンガルー救助クリアしたところだけどカイラル結晶の稼ぎってまだまだ美味しい所は無い感じ?
    国道の復興とか採掘所の稼働とかやりたいけど高いよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:08:34

    >>17

    採掘場周りのカイラル結晶回収が通常なら一番稼げるっぽい

    どうしても荒稼ぎしたいなら前スレに書いてある建築家の拠点そばの金カイラルクリーチャー狩り

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:10:01

    やっぱり前作でもそうだったが
    「今日はストーリー進めるぞ!」って始めても
    うおおおお国道復旧!!!信頼度上げ!!!ミュールにカチコミ!!!!で脱線しまくって超楽しいけど全然進まないのな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:25:03

    >>19

    あっこの荷物隣だな…一旦届けてくるわ👍

    数時間後反対方向からやってくるサム

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:25:53

    >>19

    ダブルスティッキートラック作っちゃったらもう・・・ネ・・・

    荷物の配送中に落とし物を拾って、落とし物の配送中に落とし物を拾って・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:42:27

    たまにあれを建てた人はどういう意図で建てたんだろうって橋とかあるよね
    平地で川も渡らず荒れ地回避でもない何目的!?ってなるやつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:18:00
  • 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:55:08

    >>22

    誤爆設置か、或いは前作に存在した“橋の道”を作ろうとした痕跡かもしれん

    (橋を乱立させること擬似国道を作り出すとんでも技、ダチ曰く一部鯖では本当に開通してたとか…)

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:28:37

    初車お略奪だあー

    クエスト目標は機械壊すだけなはずだったのに、完全無力化して奪い尽くすことが止められない

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:31:25

    自分がどっか見逃したか聞き逃したんだけどもしかして銃器類は今回全部非殺傷になってる?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:39:30

    月・・・?なんかクソでかいんだけどカイラル月ですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:48:00

    >>26

    ウォリアーってついている武器は殺傷設定だったはず

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:50:37

    中央の湖のヌシ倒したんだけど
    こいつもBTで捕食があるってことは、もしかしてEXキャプチャーできる?
    戦場があまりに広いし移動もクッソ遅いし、口明けたの見てから口の中にグレネード投げ込むの単純に苦行だしで諦めちゃったんだけど、もしかしてヌシも呼び出せたりするの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:27:58

    油断するとまたセラミックが枯渇する……前作だと奪ってたけど今作だと採掘したほうが良いのかなこりゃ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:59:42

    >>30

    カイラル結晶の安定的な補給が見込めるなら採掘安定

    ただ、各地の武装集団も旨味はちゃんとあるし放置すると勝手に強くなって資材を溜め込むので、合間合間に襲撃を仕掛けたほうがよさげ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:04:55

    タールの海から出てきたサムワンがBT召喚して戦力増やしてくれた!
    んだけど待って!BT捕獲も依頼に入ってるの!殺さないで!(1敗)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:29:33

    >>16

    設定的にBTは自然災害みたいなもんなのに対してメックはガチガチの外敵だからね

    そりゃ実入りがあるわけがない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:40:32

    >>33

    テロリストぶっ殺したって経験値もお金も手に入らないからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:24:54

    地道に拾ったり施設から少しづつちょろまかしたりしつつカイラル結晶が5000くらい集まったから拠点襲って集めた資材をローダーに積んで音楽かけながら国道復旧させてるけどめちゃくちゃ楽しいーー!!
    ローンコマンダーの所に続く国道だけなんか必要な資材の量が多い…多くない?まあ僻地にあるからって言われたらそうだけども…!

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:36:02

    国道ってカイラル通信繋いでなくても復旧できるんだね
    武装集団の妨害装置壊すミッションで
    拠点のすぐ側の国道直したら高所から撃ち下ろせてめっちゃ楽だった

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:37:55

    >>36

    その代わりめちゃくちゃ高上がりだけどね

    補充をだれも助けてくれないから

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:39:45

    >>35

    僻地っていうか東側に繋ぐ重要ルートだからでしょう

    他の場所がむしろ僻地、

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:54:13

    色々な小ネタありまくって全部探すの苦労するだろうなぁそれが楽しんだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:06:15

    なんかモノレールが空飛んでるなあ遠いからレールが描写されてないんかなと思ったらまじで空飛んでる列車で草生えた

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:13:23

    あれカンフーじゃないんだと思いつつピザ流空手面白いから使う

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:33:47

    今回手に入る武器はほとんど殺傷できないようになってるんだね
    敵も車で轢かれたくらいじゃ死なないので気兼ねなく拠点に突っ込むことができる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:07:12

    >>35

    コマンダー方面に国道あんの!?

    あの、レインボーバレーからF2まで繋ぐ国道とかじゃなくて?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:08:10

    星野源のラジオ聴けるらしいがほんとか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:12:56

    相変わらずおもしれえけど相変わらずすげえ疲れるゲームだな
    クリアしたから国道とかは日を置いてやるわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:24:16

    F2まで来たんだけどF1北採掘場付近のカイラル通信が繋がらないのって仕様?
    繋げたエリアマップ見てるとそこだけ赤いから気になる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:55:27

    >>43

    最初の拠点から採掘場の方に伸びてそっから山道登ってぐるっとコマンダーの近くまで国道がいく


    東側に向かうための経路だろうね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:57:06

    >>46

    もうちょっと北の方に行くとタール湖のど真ん中に家があるやろ?

    そこに発明家さんがいる


    タールをスキャンして赤いとこを避けてザバザバしていけば辿り着ける

    勿論発明家の落とし物拾って渡さないとダメよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:16:02

    >>44

    星野源の家の奥に行って扉にギリギリまで近付くといいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:55:11

    なんでこの世界のトラックは運転席が露天式なんだ
    時雨とかあるのに開発者は馬鹿なのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:03:07

    >>50

    逆じゃない?

    この世界で時雨耐性のない衣服を着て外に出る馬鹿なんてまずありえないんだから、必要なのは即座に乗り込んで動くことが出来る利便性だ!となったとか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:23:10

    よーし静音スナ貰ったり国道復旧したり楽しんだからそろそろ本編を進め……るためにブラッドグレネード強化しておきたいな…メキシコ帰ろ…
    進まねぇ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:32:05

    >>52

    血液グレネードは1段階強いものになると露骨に威力変わるから、寄り道でも作っておいたほうがいいぞ

    ……とかやってると無限に寄り道が終わらないんだけどな!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:34:57

    ドールマンの過去回想で泣いてしまった
    演出もすごいし曲の使い方もいい
    何より杉田智和さんの演技に感情を揺さぶられたわ
    ギャグもシリアスも完璧に熟す
    彼がドールマンで本当に良かった

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:09:08

    >>54

    失礼な話ですまんけど杉田智和ってドールマンみたいな演技出来るんだなって感心したよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:16:38

    >>48

    あれもしかしてヒント無しで会いに行かないといけないプレッパーズいるのか

    落とし物ちゃんと見とかないとだめね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:30:20

    >>55

    小島作品でもマジなときのカズヒラ・ミラーとかそう言う演技は前からやってるぞい

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:32:14

    >>51

    あと万が一扉が時雨でイカれたら出れなくなるからな

    ならいざって時に飛び降りられる露天式のがまだマシ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:35:56

    >>58

    そういや屋内以外に扉ねえなこの世界

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:41:27

    前作はしっかり防護されてたんだけどね
    オーストラリアの気候に関係あるんだろうか
    まぁメタ的に言えば防弾板装備のためなんだろうけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:46:35

    >>57

    いやぁなんかカズの演技とも微妙に違うくない?

    落ち着いてるというか何というか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:02:57

    >>61

    PWのテープとかでシリアスではないが真面目な話をしてる時なんか似た話し方やぞ

    MGSPW無線集ミラー編part1


  • 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:14:28

    今日メインストーリー全然進まなかったな…次に備えて装備集めやインフラ開拓で凄く時間取られる…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:22:14

    >>63

    正直中盤以降の配送は準備してないとかなり面倒だし、準備に時間使うの全然ありだと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:42:03

    父が座礁地帯に冒険に行ったまま帰ってこないんです!
    あまりにも傍迷惑な親父で笑ってしまった
    往復直線距離で8キロは笑えなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:43:24

    ガバメンツの落とし物がバグったのか何回捨ててもいつのまにか手持ちに入ってて怖い
    他の配達人に託そうとしたら一覧に出ない!なにこれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:34:33

    >>61

    杉田さんは元々こういう落ち着いた感じの演技がすごく良かった印象だわ

    すごい聴き心地が良いというかなんというか

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:02:49

    特に用事もないのにうろうろ移動して落とし物拾って届けて預かって届けてしてるだけで楽しい(前作ぶり2回目)
    変なゲームだぜ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:06:31

    >>19

    ジップライン引き直してえけどそれやると1日終わる!ってなる奴

    シナリオ進めるのに鉄の覚悟がいる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:15:02

    国道とモノレール復旧のためにオーストラリアに飽き足らずメキシコのミュールから素材を略奪していく伝説の配達人の鑑

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:33:16

    全配送先をジップ連結する予定だけど流石にストーリークリアするまでは封印するわ、アレマジで作業感強すぎるんだ

    発明家んとこだけにはジップ置いたけど
    流石に毎回毎回ザブザブやってらんないよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:27:28

    >>62

    TPPのカズはずっとシリアスな杉田が聞ける

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 03:05:42

    ピックアップ乗り回してただの配達業者をやってたら3時間経過していた

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 03:09:05

    >>56

    結構それなりにいるな

    前作は片手で事足りる程度の人数だったが、今作はまあまあの人数がしれーっと潜んでる状態


    その感じだとメキシコも未接続地域ある感じだろうから、ブラッドグレネードをくれる人の近くを念入りに探すといいことあるってのを教えておくぞい

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:23:40

    低温エリアの対策装備手に入れるの面倒だな…シナリオ中で入手可能なんじゃなくてプレッパーズの親愛度かよ、しかも面倒なやつ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:52:07

    >>73

    あるある〜

    マゼランが定期的に動かなくなるとピックアップでの移動になるから、ついつい寄り道増えるよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:07:53

    >>60

    メタ的に言うなら運転席から射撃とかグレネード投げるためだろう

    増加装甲とか確か1にもなかったっけか

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:02:28

    このゲーム、アストロボットの次くらいにはデュアルセンス使いこなしてるわ
    バイクの加速の振動が気持ちいい

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:26:52

    >>74

    メキシコ手付かずなのバレてて笑った

    今作はプレッパーズ探しもコンテンツの一つなのね了解!

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:40:55

    ピザ空手強すぎワロタ
    ゴーストメック・コフィンが回転蹴り下手すると2発で沈むし大回転ピザ突き当てても大ダウン取れるしなんだこれw

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:55:08

    >>79

    前作もそうだったぞ

    なんでお前こんなとこにいんだよって奴が結構いた

    マップの端っことか急勾配のてっぺんとか

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:44:20

    1は三浦大知と杉田とファミ通の奴が面倒な位置にいたような記憶

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:56:26

    メイン進めてたらチャーリーがいきなりピザを配達すればカイラル通信を繋げてくれるようになるとか言い出したんだが?お前もしかしてビザ屋の回し者だったのか…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:05:39

    毎回マーカー引くんじゃなくて永久マーカーライン引かせてくれないかな
    ジップライン航路の色分けして行き先わかりやすくしたいわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:51:13

    >>83

    なんでか知らんがあの世界ってピザ大人気だよね…

    ああ見えてサムも普通に好物っぽいし(誕生日イベントより)

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:56:46

    ピザ屋イベントでもニッコニコで美味い美味い言いながらピザ食うサムが見れるぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:00:09

    日本じゃ料金高くてあまり食べる機会はないけど美味しいからなピザ
    作ると自分好みの味にカスタマイズ出来るし切り分けてシェアしやすいし

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:45:20

    >>80

    ニールくん、ピザでボコボコにしたわw

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:10:39

    >>60

    まぁ前作これのせいで転倒して下敷きになって死ぬ羽目になった奴居るからなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:41:38

    本日20:00〜21:00にFNS歌謡祭にて三浦大知が「Horizon Dreamer」を歌唱するので
    時間のあるサムワンは見よう!

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:46:55

    >>90

    CDTVといいFNS歌謡祭といい色んなとこで三浦大知がデススト曲歌っててとても良い

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:07:15

    たまにマリオ64のペンギンが歩くときの音がするけどあれはなんの音なんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:01:11

    発明家とカイラル通信で繋がったら底無しタールに向かって伸びてる梯子見つけてめちゃくちゃ笑った
    何考えてこれを設置したんだサム!

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:18:19

    悪夢枠でドールマン出てきたんだけどさ
    空っぽのポッドに近付くとHorizonDreamerが流れてきて、ポッドの中で熱唱するドールマンって
    驚けばいいのか笑えばいいのか分かんねぇよ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:20:23

    俺だって最初は反応に困ったよ、笑わせるテンションでホラー演出やり出すんだから
    うん…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:29:04

    >>86

    瞬く間に1枚食べて、お代わり貰ってから地上に出るまでに2枚目食べきってるからね

    年齢考えたらあの大きさのピザ2枚食うのかよサム…って驚くわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:34:48

    タールマン関連で聞いたことあるワードが頻出して笑う
    本で片腕でもしやと思ったけどそのもしやな感じのキャラだった

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:51:41

    あーっ建築家の荷物が全然ない!速く繋げさせてくれよぉ
    そのすぐ近くの採掘場のとこもだよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:02:58

    小ネタがMGS2~3並に多くて、小さいサプライズが定期的に入るのが嬉しくなってしまう
    ドールマンがいい味出してるよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:02:40

    >>87

    たまにサイゼリヤで400円のピザ2枚食べるけど美味しい

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:57:48

    エミュー見つけて保護したらサムが押さえつけて箱にぶち込んで噴き出した
    動物保護施設のみんな…これでよかったんだよな……?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:57:50

    >>101

    本気でかからないと多分サムがやられるから仕方ないw

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:19:20

    >>98

    建築家はピザ屋のサブオーダーからじゃないと無理じゃなかったっけ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:28:51

    >>103

    せやで、まずはピザ配達受注しないと落とし物フラグも立たない

    受注したあとの道中では落とし物が出てくる

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:30:11

    >>101

    なんなら逃げるカンガルーを追いかけて背後から捕まえて袋詰めするぞ

    多分デススト世界で一番のバケモノはサム

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:35:34

    前作でタンパク源としてミミズなんかのペーストが登場してたし、今作では落とし物で粉末の人造肉があったし
    飲み物は比較的いいものが揃ってるみたいだけど(アルコールなんかは時雨の発酵促進も使えるし)、食べ物に関しては地下暮らしで貧しいのはしっかり描写されてたからな

    そんなところに配達でアツアツのピザ、しかも窯焼きのものが届くとかそりゃ大歓喜だわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:53:29

    サムの運動量だとピザ2枚程度じゃカロリー足りなさそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:53:36

    >>103

    >>104

    👍❤️


    次ちょうどピザだからさっさと配達するわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:35:59

    >>107

    外骨格による強制加速にすら耐えうる超人だからな…

    スピードとブーストはどう考えたって常人(一般通過ポーター達とか)には扱えんだろあんなの

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:01:02

    強化外骨格で無理矢理高負荷駆動させられた場合の典型例

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:10:04

    のーんびりやって落とし物拾いまくってるせいで全然進んでないけど楽しい
    たぶん一週間経つし早い人たちはがっつりインフラ立ててるんだろうけど
    まだまだ序盤だからロープとかはしごとかに助けられててすげぇ嬉しい……ありがとうサム……

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:40:49

    拠点の近くに発電機あったらちょっと嬉しいかなーと思ってとりあえずメキシコだけ全拠点にver2以上の発電機設置してみたけど割りかしみんな使ってくれてるみたいで嬉しい

    おかけでブリッジリンクのステータスだけぶっちぎりで上がっていってしまう

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:49:45

    データサイエンティストへ最短ルートへのジャンプ台置いたりメカニックからF4への国道への橋置いたりするとイイネがたまってて嬉しい

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:19:34

    自分の設置した建設物のレベルが上がってるの見ると嬉しくなっちゃう

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:21:13

    武装集団のエリア内で不意に見つかるピザ屋の痕跡につい笑ってしまった

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:57:15

    >>114

    わかる

    (ここに置いておけば役に立つやろな…)と狙って設置したセーフハウスやジップラインがレベル上げて貰ってたり『いいね』がごっそり付いてるとニヤニヤしちゃうわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:09:32

    >>27

    小説版の記述だと、空にあるカイラル物質の層がレンズの役割を果たして色々歪んで見えるんだと

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:15:45

    個人的にあると嬉しい、いいね付けがちな建物とシチュ挙げとくか
    ・マゼランの移動地点付近にある発電機
    ・BTエリアや敵エリアの近くにある時雨シェルターや観察タワー
    ・モノレール間の橋渡しをしてくれてるジップライン(出来る限り多くの移動先があるとベネ)
    ・川を渡れる橋(なんだかんだ一番ありがたい)
    ・イベント戦前のポスト(若干ネタバレ臭いもののだいぶ重宝する。装備作れるのが特に良い)

    もちろんこれ以外にも『ここで〇〇あったらいいな』と思ったらじゃんじゃん置いちゃっていいぞ!他所のサムワン視点で邪魔になってもその人の世界からだけ消せる仕様でもあるからな!!

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:48:22

    >>118

    >モノレール間の橋渡しをしてくれてるジップライン(出来る限り多くの移動先があるとベネ)

    ストーリークリアしたら全配達先連結するつもりだから待っときな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:31:20

    ガバメンツ(OZ)のエイドリクエストでウォッチャーを5体倒せってのがあるけどあれってマークされる場所からゲートの方向に向かってちょっと奥に居るやつでいいんかな?
    あいつら倒しても終わらんしマークの所には沸かないしで困ってる
    1体倒すごとにリクエストの敵を倒したってログは出るし5体倒すとオドラデクも仕舞われるんだけどクリア判定にならん

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:55:13

    個人的にだけど、サムワンからのいいねもそうだが地味にポーター(配達してるNPC)からのいいねがだいぶ嬉しい
    ゲーム内で設定された敢えて不便な地形に、最適な建築物を置けた証拠とでもいうのかね…

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:18:32

    エイドリクエストは良いんだけどたまに「えっ、もっと良い場所あるじゃん」ってとこリクエストするのやめてくんないかな

    国道真横の橋要請とか線路にギリギリ崖挟んだジップレールとか

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:23:10

    スタイリッシュトゥモロウのとこで殺傷ロボブレード幾つも手に入れたけど
    ぶっちゃけ素手でワンコンボ入れた方が強かった(剣では2コンボだったのにグローブパンチの3段目だけで二体死んで笑った)からわざわざガバメンツ近くまで運んでいいねの少ない武器リクエストに押し付けてきたけどあれって始めたばっかの奴にも届くのかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:08:46

    後半近づくに連れてなんか重い感じがして疲れてきてしまったな…
    自分がつまづいた場所を念入りにフォローする作業に戻るか…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:31:21

    メキシコにも国道欲しい…国道復旧させたい…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:34:11

    道が欲しいというより復旧がしたいよね・・・

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:22:41

    >>126

    わかる

    さあ…俺の作った道を歩くのです…プレイが楽しすぎるんだ

    ちょっとぼさっとしてるだけで「国道を歩いた」いいねや梯子良いね、「ジップレールを使った」いいねがバンバン来るんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:57:32

    アプデでジップラインで通れなくなってるとこあるかも自分の置いた奴通れなくなってら
    まあ元々変な挙動してたし仕方ないとは思う
    実際荷物多いと落ちることもあったし明らかに岩かすってるよね?って感じの通り方してたし

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:12:54

    動物保護
    絵面が密猟すぎるんだよな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:58:52

    >>129

    うーん野生動物の捕獲という点では密猟と保護はほぼ同じだからしょうがない

    別れ目は『何を目的としての捕獲か』だからな結局

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:34:26

    どの曲好きだい?

    俺は夜のホワイトアウトでこれが流れてきて、あまりに幻想的な雰囲気にあってたのでリピ中だぜ

    Hania Rani — 'Leaving' (Official Video) [Gondwana Records]


  • 132二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:36:05

    国道復旧させたら道路と地面がひっつく所にちょうど野生動物がいたらしく
    道路と地面の間に挟まれて動けなくなってた…
    俺はこいつを救えない…

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:05:11

    >>128

    発明家のとこに置かれてるジップラインがF2センター側のレールに行けなくなることあるのはなんなんだろう


    今そっちからジップラインに着地したんだぜ

    来た場所に戻れないってどういうことや

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:27:37

    前作に続いてなんだが星野源のpop virus聞きながらのんびり運転して配達するのが楽しい
    今回は配達先に本人いて変な面白さが発生するの含めておもろい

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:43:49

    メキシコのC1南配送センターの裏手に登れそうな台地があるけどルートがわからん
    普通に歩ける場所として表示されるのに異様に滑る岩場があるしそもそも行けない?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:35:30

    雪山登山したが今回のホワイトアウト表現マジで凄いね
    サムじゃなかったら100%死ぬわ、あんなん

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:28:46

    メタゲノムから東部環境へ速達で大量にタコみたいなやつ運ぶやつむずすぎんか…
    ジップで繋いだけど一括で運べんから時間たりん

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:34:14

    始めてすぐ雪山登りに行ったら滑落して、登る道もない崖に落とされてしまってまあ落ちたら死にながら降りれるかと思ったら崖の上に復活するから出られないハメになった。無策で雪山を登ると死ぬことを勉強できたわ。

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:22:03

    スナイパーライフル、説明通りめちゃうるさいから一発撃ったら基本的に全員に気付かれるぐらいのレベルだけど近付いてくるやつから撃ってけば良いから結局あんまり接敵せずに無力化出来て楽しい

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:46:40

    今更だけどMP弾って人に撃つと非殺傷になる感じ?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:33:17

    >>140

    狙っている対象によって性質が変わるよう調整されてるみたい


    一方ASはこの設定を無効化して殺傷設定で撃ってる

    ウォリアーシリーズはMPバレットじゃない実弾用の実銃

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:46:34

    >>139

    遮蔽多い拠点だと射線通らない敵も多いから静音性より通常の方が有効な事もあるんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:47:01

    血液ブーメラン、なんか使い勝手に既視感あるなと思ってたが…これ前作のBTチャージガン枠ってことでいいのか?(血液チャージしてぶっ放す水鉄砲、雑魚狩りのオトモ)
    なんだかんだグレネードもデフォで2個まで持てるようにしてくれるところとか、いい感じに不便さを抑え込んでてほんまええな……
    まあガチで使うとなると追加の血液ポーチ必須レベルの燃費なんだが

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:07:54

    そういや今作、ステルスだけ異様に伸びにくいんだがこれってどうすりゃ成長するんかね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:34:01

    >>144

    見つからないだけじゃダメなんじゃない?

    スモークグレネードとかみたいな隠匿グッズを積極的に使うとか誰も倒さないで目的のアイテムだけ抜いて帰るとかそう言うので上がるんだと思う


    メタルギア的な「全員倒せばステルス」理論で一人ずつテイクダウンしていくとステルス判定にならず「見つからないで敵陣地で活動した時間分」しか伸びないとか

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:38:21

    ストランドのスキルは忍者マークだから流石にステルス扱いだと思うけど今回訓練以外でまったく使ってないから分からん

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:44:19

    いいねの数によるらしい

    〜からの依頼にあった敵をステルスで倒した!60いいね

    みたいなあれが出ないとダメっぽい
    だからステルスをあげたいなら敵拠点排除の看板立ってるとこでステルス狙うか
    拠点からの奪取の依頼をステルスでこなすかとかが要るくさい

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:45:44

    >>147

    あ、あと座礁地帯からの回収でBTに見つからないで達成とかだね

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:50:34

    >>145

    >>147

    >>148

    なるほど〜

    そういや前作だと『どのいいねが主に貰えるか』が依頼の画面で分かるようになってたけど

    今回もそこら辺は踏襲されてるのかね


    あと速達系の依頼だいぶ渋くない!?

    レインボーバレーからミュージシャンのやつとかジップ&ブースト&フローターでも上手くいかなかったんだが

    もしかしてコフィン想定なんかねアレ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:40:40

    >>149

    その依頼ならバイクオンリーでレインボー→ミュージシャンまでほぼ直線で走って普通にクリアした覚えあるな

    難易度ノーマルだからBrutalなら知らんけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:10:11

    コフィンとフローターが併用できりゃなぁと思う今日この頃
    挙動のフワフワ具合は置いといて、小回りの効きやすさは群を抜いてると思うんだ
    2回目のニルヴァーナ戦…の前の依頼でめちゃくちゃ重宝したし

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:10:38

    >>149

    自分もバイクで行ったわ

    予めルートちゃんと設定しとくと楽よ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:13:53

    麻酔ハンドガン便利過ぎて麻酔スナイパーライフルいる?ってなってる

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:15:54

    サムの飛び蹴り気持ち良すぎだろ!

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:55:46

    ミュール制圧
    慣れるまでは途中で見つかってからのカチコミが基本だったけど慣れるとストランドだけで制圧行けるようになって楽になったわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:56:58

    同じ素材を纏められるのはありがたいね、敵エリア制圧後に細かい素材ばかりでかさばる時なんかは特に
    ただ引き出す時にもう一段階ぐらい多く引き出せるともっとありがたいな
    セラミック320だと国道復旧の往復が大変だ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:12:54

    >>156

    大体XLに他サイズ1つずつネジネジしてるな自分は

    最大値がいくつなのかは実際気になるところだ(最適化出来れば配達がすげえ便利になるし)


    あとついでに、国道やモノレール復旧中はピックアップがずっと過積載表示になってるんだが、アレって明確なデメリット存在するのかね

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:29:35

    >>153

    アーマー敵増えるとスナは辛くなるし、ハンドガンマスタリー上げたらアシストでなんとかなるしなぁ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:08:30

    >>157

    基本は全種一個ずつまとめが限界値っぽいけどな

    端数を作ってまで試してないし、端数を能動的に作る手段がない以上そっちのが効率悪い

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:59:57

    よーし、いい感じにジップレールが連結できてきたぞ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:22:58

    アプデの影響化は分からんが、他のジップラインと上手いこと繋がる位置に置けたのに満足して行けるとこまで移動して、そのまま自分の置いたジップまで戻ったら
    さっきまで移動できるラインが表示されてたのに別の移動経路になって使えない、とかいう摩訶不思議な現象が起きた件(時間生物学者付近にて)
    もしかしなくても、今作のジップラインってバグの温床だったりしない???

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:00:28

    曲線に引けるのが影響してんのかね?
    あとこれ曲線に引けるの自分で置いたのだけだよね?
    野良ジップラインも曲線出来たら楽だったろうに…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:21:25

    首なしライダーの依頼めちゃくちゃ楽しかった…
    ダメージ受け過ぎてC評価だったけどノリノリのBGMで超疾走感ある爽快なバトルでまたやりたいな…
    最高のステージをありがとうヒッグス。次会った時覚えとけよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:59:14

    国道復旧楽しすぎていつ使うかわからん山道まで伸ばしてしまい話が進まないたすけてくれ……
    でもローンレンジャーに繋げられると思うとちょっと楽しいので止められない……

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:11:35

    >>161

    他に書いてる人もいるけどさっきまで使えたのに急に使えなくなったりするんだよなジップライン

    でも再起動とかしないでも時間空けるとまた使えるようになってたりするしなんかおかしいよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:15:46

    道のど真ん中にジップ立てたりポール立てたりする奴は事故るがいい!

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:45:30

    反重力システムは二つまでだな、あとは荷物破壊用のミキシングユニットになる

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:20:07

    バグ見つけたかもしれない、どこでも使えるか分からないけど再現性がある
    タール湖を普通に走り回れるんだけどもう見つかってるバグ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:40:57

    >>167

    地味にアレ、乗り物で障害物に激突した時のダメージも軽減してくれてる…ような気がしなくもない

    ブーストしつつ岩に激突しても3%ぐらいまで抑え込んでくれるし(壊れ物除く)

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:56:19

    強化ブーメランだと通常ゲイザーがノンチャージで倒せる事に気付いてBT狩ってたらブーメランマスタリーのレベルが上がったんだけど内容ってどう確認すればいいかわかる?
    ハンドガンマスタリーとかの所で見れないよね?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:08:01

    >>168

    よーくスキャンしてみるんだ

    黄色い道ができてないか?


    底なしは赤いとこだけだぞ

    赤いとこが歩けるなら知らない

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:14:30

    >>171

    いや、そうじゃなくてタールの上を普通に地上を走るみたいに走れる

    立ち止まってフォトモードを起動してから戻すと地上を走ってるみたいになる、ジャンプすると元に戻る

    まぁ再起動は試してないからゲーム再起動したらならないかもだけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:53:58

    いよいよ国道復旧が始まった
    俺のデスストはここからが本番だ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:51:12

    雪山辛い…身体温める奴ってどこで手に入るんだ…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:59:27

    >>174

    割と雪山制覇してから

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:10:14

    >>175

    鬼か…?前作だと雪山入る辺りで貰えた記憶が…

    スタミナすぐ減ってきっついわぁ…まぁこの四苦八苦が楽しいんだが

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:40:00

    国道の復旧がこんなに盛り上がるとは思わなかったって言うけど、2やって改めて思うのは移動しやすくなるし道も分かりやすくなる上にコンプリート欲も満たせて達成感があるんだからそりゃ楽しい

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:50:52

    >>177

    国道やらモノレールがあると大量輸送系の依頼がグッと楽になるのが実感できて好きだわ

    山の上のプレッパーズへの配送で(ちょっとオートドライブにしながらお菓子でも摘むかな)とか余裕できるのも好き

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:51:24

    国道の劣化今回早い?最初の方の国道がもう劣化の通知来たな

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:22:56

    明日休みだからデススト進めるぞ〜って思いながら考えてるのが交通網の整備なあたりヤバい
    ストーリー進めるか、郵送網の構築を進めるか本気で悩む
    中毒症状だ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:22:57

    >>176

    思い返したら冒険家の信頼度上げで貰ってたわ

    まぁ信頼度上げるのが馬鹿みたいに大変だからあんま変わらないんだけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:09:07

    >>181

    冒険家の回収地点地味に遠いのがな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:17:46

    建築家ぁ!仕事がなくなること考える前に自宅周りにスロープとか作れ建築家ぁ!!

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:18:13

    >>179

    今回時雨のダメージが上昇している模様

    荷物ケースとかも気がつくとボロボロになってたりするぞ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:54:15

    ストーリー進めるにあたってどこまで準備すればいいのか悩むな、できる事考えると無数にあるから時間が足りない

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:27:11

    馬鹿すぎてレイニーのクイズ間違えまくって萎えちゃった……

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:57:11

    ミュールにバックパックあげたら改心してワロタ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:13:18

    速達依頼今回小手先だけじゃどうにもならなそうな奴が結構ある気がする
    大人しくバイク使えってことかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:22:07

    >>178

    そうそう、今回って地味に『放置しながら配達』が出来るのが偉いのよね

    前作の農場からビールいっぱい運ぶやつとか、むちゃくちゃ距離あるのに付きっきりでせんといかんから地味にストレスが多かったのに対して

    今回の自動運転とかは『じゃあ今のうちに水でも飲むか』みたいな、一息つく暇を与えてくれるんだよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:57:22

    三浦大知とドールマンのHorizon Dreamer見たんだがすげーな!?360度上から下から三浦大知のダンスが見られるとか贅沢の極みだぞこれありがとうコジカン…
    ドールマン一人一人動きが微妙に違うのも良いし足音入ってるのもめちゃくちゃいいな…いや本当に凄いな…ちょっと泣くくらい感動したわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:34:24

    F8納品のスタンダードオーダー4個しかないのおかしいだろ・・・
    落とし物全然落ちてないし親密度全然上がらん

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:16:01

    >>190

    あれ録画しながらスポットライト色変えしてカメラグルングルンすれば自分オリジナルのLIVE映像になるんだぜ?

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:18:10

    前作のエンディングのDEATH STRANDING が沁みるわ
    今作のストーリーにもマッチしている

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:22:30

    >>183

    ピザ屋から座礁地帯挟んだとこに住みやがってこの野郎……

    BTにブーメランペチペチしながらダッシュしたけどちょっとピザ冷めたぞこの野郎……

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:26:29

    次スレからはネタバレしても良いかね
    そこそこ語りたいネタを我慢してるけど、まだ別個にネタバレスレ立てた方がいい?

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:49:07
  • 197二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:55:01

    スタンダードオーダーの再受注可能までの時間ってなんなんだろうね?
    現実時間で最長6時間かと思ったら1日放置してても復活しないし
    じゃあそれならとゲーム起動して放置しても6時間経過しようが復活しない

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:00:09

    >>197

    前作は時間とこなした依頼の数だった気がする

    依頼処理してると再発生で、最長プレイ時間6時間って事じゃないかね

    発売からアプデ結構はいってたからゲーム内タイマーがリセットされてたりとかはありそうだけど

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:02:25

    >>198

    依頼もこなさないといかんのか

    スタンダードオーダーちょこちょこやってある程度やったらメイン行くのがいいんだな

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:05:48

    >>199

    インフラ整備全部してからってやるならば略奪行為に走り続けるのが安定かなぁ

    ある程度のラインまで進むとスタンダードオーダーが溢れるようになるし、BTも黄金ゲイザー狩りとかしやすくなるから、最悪採掘で賄う事も出来るようになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています