美鈴で久々にNIAプロやったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:27:21

    美鈴NIA実装で久々にNIAプロやったらもう立ち回り忘れてたP結構いるよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:28:39

    君たち「初」のときも同じこと言ってなかった???

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:30:07

    削除が確定じゃないのと全力型に関しては削除先次第で使い切りじゃないカードが残るから「ああそういやこんなんだったな」って感じだった

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:32:16

    膨張編成でいってひどい目にあった

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:35:26

    ひたすらおでかけいくのだけはまだ覚えてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:38:57

    おでかけ!おでかけ!おでかけ!えらぶのはワッペン!

    だいたいこれでクリアなら

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:45:32

    >>6

    アノマリーならワッペンじゃなくてよくね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:50:38

    立ち回りは覚えてたけど
    デッキ構築ってこんなストレス溜まったっけ?とは思った

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:50:50

    >>7

    めんどくさかったのでワッペンにした!体力回復するよ!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:53:11

    実際、NIAプロ時代もSS+狙うのでなければワッペンで問題なかったからなあ
    クリア狙いなら他のアイドルでクリア済みの人がアノマリー使って失敗することもないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:55:39

    どんな関係なんですかがあれば拾うのを間違えなければ楽勝よ

    すごい勢いでやる気と元気が貯まってスコアも伸びるから負けるほうが難しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:56:31

    おでかけ連打と拾わないといけないやつが絞られるのは覚えてたけどおでかけで真ん中選ばないといけないのは忘れてた

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:57:23

    >>8

    いろいろ言われてるけど、NIAマスターの方がちゃんとゲームしてるからねえ

    NIAプロは正解の選択肢が決まってて息苦しすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:57:50

    >>2 またプロデュースキャラ増えたら俺らは同じことを繰り返すんだよな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:01:07

    >>13

    原因はハッキリしている

    敵が強いのにこっちのスコア上がるのが低すぎるんだ


    だからアイドル依存で火力が全然違うし、下駄履きバフが激しいNIAマスターは多少適当に回しても安定して勝てるようになっている

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:04:15

    >>15

    なるほど。遊びの余地がないから最適解を選んでかないと辛いと

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:13:06

    ぶっちゃけ美鈴パワーでいくらでも誤魔化し効くからさっさとプロ3回クリア自体はかなり楽

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:06:42

    まああの頃とカードプールが違うから負けることはねえな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:28:45

    NIAプロはおでかけ圧縮覚えてたからセーフ
    初は美鈴のお休み性能と合わさってみんなひどい目にあったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:45:42

    メモリーPポイントついてなくても差し入れ踏めばええやろ!
    →あれ基本消えなくね?あっこれNIAプロか…ほなPポイントないやんけ! ってなった

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:47:18

    >>19

    最初のレッスンで何もできずに失敗したよw 一応、そのままクリアはできたけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:49:18

    お出かけの真ん中を選んでスイッチ…
    お出かけの真ん中を選んでスイッチ…
    お出かけの真ん中を選んでスイッチ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:56:25

    あれポイント足りない!?

    特別レッスン一回しか出来ない!?

    そうだよなマスターとは違ったんだよなうん………

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:17:04

    >>2

    なんなら会長(アノマリー)実装イベントが終わった後センスキャラやったときも

    立ち回り忘れてたぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:28:48

    アノマリーはプロでやるとこんなに火力出なかったっけ??ってなる
    特に強気

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:01:00

    なんかレッスンが1回多い!(2次前)ってなった

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:07:51

    >>22

    変換は嫌だ・・・変換は嫌だ・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:33:03

    パラメータ上限間違えてカンストさせたわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:38:51

    お出かけ強かったり基本の動きは覚えてたけどカスタマイズ一回なの忘れてた
    紙吹雪とデイドリカスタムしたらもう他にやれんなこれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:58:35

    新ラーメンのPアイテムでファン数増やせるのありがたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:50:52

    カスタムが1枚ずつしか出来ないのを計算に入れていなかった…!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:21:13

    FINALE想定してステータス上げてたけど
    1,2週目はFINALEじゃないからあんま意味がなかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:39:01

    >>16

    とはいえ、逆に削除圧縮の戦略を徹底的に学べるし脳死周回ができる利点も。

    あとはSSまでのカスタムメモリー。これは主観もあるけど圧倒的にNIAプロが楽だった。

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:09:36

    >>27

    削除でも序盤に表現の基本が選ばれるとがっかりする

    強気の場合、イメージの基本も困る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています