- 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:35:08
- 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:38:46
教育の問題じゃね?むちゃくちゃ真面目に学習してた感じはないし(意欲がないとかじゃなく意欲とかは俺らの普通ぐらい)
- 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:39:18
リアル世界がわりと終わってる世界なんだっけ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:44:07
まあ教育の問題とゲームでの知識しかないから語彙が少ないんだろう
100年前の漫画ネタやネットミームは知ってるけど
そのせいで余計にそういう残念なセンスになってしまったのかも知れない - 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:53:53
単純にセンスがないだけでは
- 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:55:31
なんでや!?可愛いでしょうが!
- 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:55:41
まあそれを言っちゃお終いだが
そのセンスのなさはどこから来てるのかを考えるスレなので - 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:01:11
パンドラとかハムスケとか半蔵とかだっけ
あんま名付けてた印象無いんよ - 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:05:11
パンドラはたっちみーかウルベルトじゃなかったっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:06:21
ハンゾウはただのユグドラシルでのキャラ(種族?)名じゃねえの?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:09:25
パンアクは仲間が修正入れたから比較的まともになっただけで
モモンガが名付けてたら『びっくりボックス』だったんだ - 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:13:51
まあでもセンスがズレてるよな
中二病なんだからネーミングもそれっぽい痛々しい名前付けたらいいのに
何で自分の名前(モモンガ)やギルド名候補(異形種動物園)はちょっとダサかわいい系なんだよ - 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:44:40
- 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:05:14
- 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:07:35
- 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:10:21
自分で勉強してると思うぞあれは
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:11:45
義務教育なくして愚民政策とってる割に、貧民層のウルベルトさんがパンとサーカスのたとえ話にたどり着けてるっぽい当たり、リアルの情報制限・情報へのアクセスのしやすさよくわからん
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:34:38
デミウルゴスはプラトンでは偽の神って意味だから多分悪魔の王って意味でつけてると思うよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:12:21
オンラインゲームのプレイヤー名とかって変なの多いしセンスがそういうのに染まっちゃってる説ないかな
神話や横文字とかわかんないだろうし、本人のレパートリーがネトゲ特有のふざけた名前かハムスケみたいな安直な名前しかないと思われる