イズマや軍警は難民の扱いが悪いとかジオンとの力の差の前には屈するしかないとかいうけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:45:50

    誰が起こした何の戦争のしわ寄せだと思ってんだよ
    国力マウントするほど余裕あんならジオンで引き取れや
    そう思いませんか

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:47:30

    連邦に属し続けるでもなくジオンにつくでもなくちゃっかり独立したんだからやることやってもろて

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:48:22

    このスレ要る?(気さくな挨拶)

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:48:42

    イズマ視点でまるで戦勝国みたいな態度してるジオンがクッソいらつくのはまあわかる

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:50:22

    >>4

    実際敗戦国が分裂しただけでは…?

    いや戦時中も本来所属してる地球連邦に対して不服従決め込んで中立標榜してたけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:53:30

    マチュ叩きこじらせすぎて軍警ファンになっちゃったの?
    暇なんだね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:54:26

    好き放題されてイラつくまではわかるんだけどね、重要参考人とはいえ正規のコロニー住人をぶっ殺したら市民からの反発がやばいことになるし、
    ジオンの正規軍人をぶっ殺したらそれこそ武力介入の口実にされる点が頭から抜けてたのはやばいっすよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:54:32

    サイド6住民「文句だけで仕事しないし、無関係のこっちをケガさせたり資産破損させてるから給与カットね」

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:57:09

    一年戦争時点でスペック不足なザクですら過剰戦力と言われるのは何を想定してるのかは気になる
    ジオンは勿論、連邦ですらザクじゃどうにもならんのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:59:14

    >>6

    悪いやつは悪いやつ以上の読み解き方できないとかオタク向いてないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:00:46

    イズマがそもそもあまり良い国家体制してないから軽んじていい風潮なのはわかるけど
    それにしてもジオンの態度はあんまりでは?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:01:04

    >>7

    あいつらの口ぶり的に抜けてなさそうなのが怖い

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:01:44

    まぁジオンさんはその気になればいつでもサイド6をルウムのように出来るからな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:02:42

    >>13

    主人公サイドの国だからってなんかジオンへの印象が浄化してる風潮ある気がしてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:03:31

    >>11

    条約とか地位協定の時点で惨敗してるからやむなし

    管制握られてるとか赤いガンダム名目ならほぼ自由に捜査権与えるとか建前上自治権あるだけでほぼ属国だよねこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:04:03

    忘れられているが元々ギレン派と見られてるんだよねあのコロニー
    それがキシリアとの会談でキシリア派にという流れ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:04:56

    >>15

    イズマの国民がわりと裕福な暮らししてるように見えるけど実はおかしいよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:07:38

    イズマには会計監査局や軍警察総局があるんだけどな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:13:50

    ぶっちゃけ詰んでるよねサイド6

    連邦が撤退したからジオン仲良くしなきゃいけない
    でも同じスペースノイドに牙向いたジオンは信用出来ない
    かといって軍拡しようとすればジオンに睨まれるし、そもそも出来るだけの国力はない

    無駄に独立してストレス抱えるぐらいだったら属国化した方がマシだったのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:15:44

    ポケ戦のサイド6が平穏なのを考えるとマジでジオン勝利の余波をもろに受けてる感じあるんだよねGQ世界のサイド6

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:16:38

    >>19

    一度中立になってしまった以上はこれからはジオンのお世話になりますっていうと

    それはそれで中立ならまだしも結局寝返るってんなら連邦が黙ってないかもしれないしなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:19:09

    >>7

    ギャグで流されてるが一話冒頭でマチュを突き飛ばしてスマホ破壊したのも

    スラムですらない正規コロニー市民の居住エリアで何やってんだ案件だしなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:19:16

    >>19

    連邦ジオンの両方から舐められてるのが1番やばい

    ジオンの要人暗殺するために大規模破壊兵器持ち込んで無差別テロやったろ!とかじゃあそれ止めるために条約上禁止されてる兵器を公然と持ち込んだろ!とか頭ごなしにやられて何もいえないのはもはや主権ある国家の体をなしてない

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:20:21

    自分の失脚の証拠が残っている可能性がある以上
    ティターンズ作ったら間違いなく攻撃してくると思われる

    ジオンのコロニーレーザーに投資してたと言う大義名分まであるしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:21:29

    ソーラ・レイの件を見てしまうとジオン信用するなんて無理すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:22:30

    >>23

    でも連邦とジオンのドンパチが再発したら戦時条約の締結や終戦交渉、捕虜交換に便利だから中立のまま置いとく便利さもあるからこのままなんかね

    ジオンの軍事力なら払い下げザク程度鎧袖一触できるからこそ払い下げたんだろうけど、武力で占領しても統治コスト掛かるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:23:11

    >>23

    なんなら連邦のテロにまるで対抗できずジオンの違法兵器に尻拭いしてもらうとかいう不名誉すぎる結果までついてきてるしな

    仕方ないから現場にいたJKスケープゴートにして指名手配します!→ジオン側確保済みとか使いやすいし捨てやすい緩衝材程度の扱いしかされてない

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:23:20

    バスクのテロをマチュっていうサイド6の住民に押し付けた以上、それをネタに本来の実行犯のバスクに脅される可能性もあるわけだしなぁ
    自らヤバいスキャンダル作っちゃったのは拙過ぎる……

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:23:51

    一年戦争時点でだと両軍にとって要所だから守られてたけど、片や撤退、片や独立となるとサイド6大事にする理由ぶっちゃけないもんな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:25:51

    国際指名手配されてるっぽいので恐らく司法も腐ってるか軍警のゴリ押しでマチュをテロリストに仕立て上げたっぽいけど、
    そこからイオマグヌッソの事件までほとんど音沙汰がなくて、タマキさん達が普通に引っ越し準備してる辺り何の成果も得られてないだろあいつら
    外交官と官僚の両親とか身内のテロリスト疑惑でいくらでも搾り取れる相手のはずなのに、両親とも普通に家に居たんだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:26:00

    軽視していい場所でもないと思うんだけどね
    日米でいうならハワイみたいな要衝なのでは

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:28:20

    >>31

    どっちかというと分裂しなかった場合の朝鮮半島感を感じた

    一応主権国家だけど大国が表立った戦争はできないから両陣営がテロを装った代理戦争やる会場みたいな

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:30:50

    >>32

    すごいしっくりきた

    両軍ともに抑えてしまうと相手を刺激するから

    一応独立しててもらって火遊び会場になっててほしいやつだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:32:55

    難民抱えて事実劇中でもスラム区画は犯罪の温床になってるから
    軍警が常時ピリついて強権的になってしまうのもわからなくはないんだけどね
    市民側からするととばっちり食らうわけだからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:36:06

    軍警がカスなのはそうだけど難民問題とかジオンに対して弱腰とか違法バトルとか上の方の問題も多すぎるから軍警だけがカスというよりイズマコロニー全体がダメな感じがする

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:36:32

    話数に余裕が有れば上の上が非合法のクラバで儲けるために敢えてスラムやジャンクをそのままにしてる事に苦い思いを持つ真面目な軍警とかも出せたんだろうけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:37:02

    >>35

    そう考えるとイオマグヌッソお披露目に参加した上層部が宇宙の藻屑となったのは良かったのか悪かったのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:38:52

    >>37

    政治的空白が生まれるのは決していいことではないけどねえ

    吹っ飛んだ人が人なだけになんとも言えないという

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:52:09

    なんなら国家機能が完全マヒ状態もありえるよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:55:42

    大統領制の米国なんかだと副大統領はああいう場に同行せず有事に代行権限を与えられるらしいからそこら辺がどうなってるか…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:56:44

    脚本の都合で悪いところ押し付けられてるよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:57:08

    タマキさんが普通に自宅にいたのはもはやイズマがそれどころじゃないから説はありえる

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:58:18

    >>41

    本当にそう思う

    いや、悪く描かれてるんだから悪く言うのが悪いわけじゃないんだけど

    もういくら叩いてもいいように扱われてるとイヤイヤ・・・と思ってしまう

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:59:22

    別に軍警だけが突出して駄目というわけではなくただ作劇上目立ってただけでジークアクス世界のサイド6は単純に無能だよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:01:17

    中立ってことは両方から殺されてもおかしくないってコトなんですよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:02:01

    >>44

    いや軍警に関してはスレ完走が何個もあるから白熱するぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:02:57

    >>43

    正史のペルガミノは修理ドックを使用させることで双方から利益を受け取りつつ中立を維持するというバランス感覚はあったしな……

    やっぱ権力を手に入れると人間って変わっちゃうのかねえ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:03:33

    わざと悪く描いてると思うぞ、OPを見れば分かる

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:04:41

    >>47

    でも、サイド6の経済状態は一番まともそうだけどな

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:04:42

    >>47

    勝ち馬に乗り損ねた事に焦ってるのは有るかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:06:44

    >>47

    これに関してはもう、敗戦国になりたくなくて慌てて独立したせいで誰にも頼れなくなってるのが


    は、敗戦国になりたくなくて慌てて独立して両陣営の遊び場に?


    や、やめておくか

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:06:49

    >>46

    まあ、キャラヘイトするためには軍警が無能だと困るって理屈なんだろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:08:57

    >>49

    まあ別にサイド6全バンチが難民溢れてクラバや違法取引で治安悪くなってってなってるわけではないだろうしな、依然サイド6が一番金持ちなのは変わらんと思う

    なんならクラバも損切り出来るようイズマコロニー市長が独断でやってたんですよ〜って表向きなってる可能性もある

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:09:22

    碌な軍備もなしに中立気取ってもひたすら舐められるってのは当たり前なんだがな

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:10:57

    >>54

    なんか大国に挟まれてる件といい中立に夢見すぎといいなんかどこかで見たような話だなこれよく考えると

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:11:20

    >>54

    第一話で航行中のソドンのブリッジでの会話がもう本当にね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:11:23

    ジオンはギレンとキシリアで冷戦状態、連邦は軍を再編中と
    いい空気吸える状態だと思うんだけどなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:12:45

    風見鶏やれる空気読み能力が無いとみっともないキョロ充にしかなれんわね

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:13:40

    >>55

    まあ、現実の中立国も独立を維持できたのは僻地で侵攻価値がなく、強大な軍事力を持ってたスイスぐらいだしなぁ

    そうではなかったネーデルランドの中立国たちは侵攻路に丁度いいからと開戦と同時に消滅したし

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:14:33

    サイド6はジオンと管制区域や制空権なんかの地位協定結んでるから中立じゃないな
    ジオンの属国?なのか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:15:35

    実際のところ、サイド6の中立宣言って軍警がこのまま増長したらジオンか連邦に何かやらかして有名無実の主張になりそうだしなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:16:06

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:16:19

    >>60

    ジオンから完全に足元見られてるのを見るに半属国状態ってのが現実なんやろな

    連邦がほぼ完全に宇宙に引っ込んでる状態で独立しても

    見渡す限りジオンの勢力圏なわけで

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:17:41

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:18:11

    比較的フラットに語れてるのにわざわざ波風を立てるのはやめなさい

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:19:05

    サイコガンダムが爆破しときゃ良かったんだ失敗国家サイド6は

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:19:48

    >>66

    頭キシリアかよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:19:56

    軍警がクーデター起こして核武装するしかない

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:21:13

    さっさとジオンか連邦相手にやらかして敗戦するのが一番手っ取り早い

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:22:12

    一応安定してる状態で勢力図書き換えるにはそれしかないのはそうだけど力の差があまりにも

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:24:23

    >>57

    というか、「だった筈」って過去形になりそうだよな

    アルテイシアがわざわざ連邦に強硬路線とるとも思えんし、連邦もアルテイシアとのチャンネルあるだろうから融和路線の方が得だし

    その上ジオンの協力相手のギレンは暗殺されて国主に着いたのは恐らく対話のチャンネルもないアルテイシアになるわけだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:24:40

    >>70

    別に戦争になって負けて占領されてもコロニーごと消滅してもどっちでもいい

    中途半端な自称中立国家サイド6さえ消滅したら問題は解決するから

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:30:46

    >>71

    これ見た後だと多分バスクが編成する極右特殊部隊が支持されると思うよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:32:45

    結局17バンチ事件って何が起きたんやろうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:32:50

    >>73

    これ見たあとでザビ家じゃなくなったからもう大丈夫だねとはなるはずがないからね

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:33:33

    >>73

    多分支持率上げたところで選挙前に極右政党を支援するバスクがテロの首謀者だったと判明してグタグタになるな

    連邦もジオンも非主流派になってるだろうバスクの行動は認めんだろうし

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:33:34

    コロニーの宗主国でもなくなった連邦がティターンズ結成したところで争いの火種にしかならない訳ですが

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:35:19

    >>77

    争いの火種も上等なんじゃない?こんな頭イカレたやつらに頭抑えられてたら

    いつ気まぐれにふっとばされるかわかったものじゃないというか

    それを連邦は知らないけど実際に地球ごと圧壊して死ぬところだった訳だし

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:35:40

    >>76

    残念だけど冤罪の女子高生追いかけているんでカスリしないんだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:36:16

    >>73

    これ事故扱いで隠蔽されたよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:39:02

    サイド6は握りつぶされたイォマグヌッソの事故の情報を流せば連邦と密約できるかもしれんなこれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:39:16

    >>80

    巨額建造費の一部を出資してジオンに恩を売ったとデカい面しようとしたら事故であぼーん。

    ただの税金の無駄遣いで現政権が叩かれるだけで済む分真実を知られるよりはマシとかいう

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:40:43

    >>82

    割と真面目に現職閣僚が責任を全部押し付けたいから大統領が一緒に死んてほしいと祈るパターン

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:41:05

    >>81

    ジェノサイド上等一族に恩売るために誰に撃つとか頓着せずお金出しました!褒めて!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:41:15

    >>76

    "空気清浄機"の購入ルートも洗えないし

    踏み込んだジャンク屋も足取りも掴めないまま

    JKの尻追いかけてる連中が何を明らかにできるのやら

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:41:52

    メディアが沢山来ていたらしいけど本当に隠蔽出来てるの?
    あんなに地球に近いのに観測されてなかったの?

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:42:53

    >>85

    連邦がバスク切り捨てた瞬間に軍警が組織ごと崩壊しかねんな

    マチュに冤罪をかけることで本命のテロリストの捜査妨害してる訳だし

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:44:21

    >>86

    どう見ても座標が違うはずの青葉区消滅をどう誤魔化したのかはちょっと興味ある

    ケネディ暗殺みたいなエキセントリックな説で無理矢理説明してそうだし

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:44:28

    >>84

    いや大量破壊兵器と知ってて金出した訳じゃないから結果は別として

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:45:38

    >>89

    大量破壊兵器は場所を貸しただけでもキューバ危機とか起こるレベルのヤバさなので……

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:45:55

    いくら逆側向いてたからって地球からア・バオア・クー消滅の余波を全く観測できない訳ないとは思うんだけどなあ

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:48:24

    >>89

    そこら辺何も言えないなら連邦に売れる恩も密約も無いでしょ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:48:45

    軍警の崩壊とか正気かよいくら無能だろうが現状唯一の治安維持組織だというのに
    自分が治安崩壊させてるだろとかいうかもしれんがそれでも唯一なんだから
    代替する組織用意してからじゃないと解体なんかできるわけがない

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:49:11

    >>91

    軌道上であれだけ光発してたら地上からも目視観測できそうだしなぁ

    もしかしてニュータイプだけにしか見えないのかな、あれ

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:49:32

    >>93

    これが面倒なんだよな、中立を維持する武力が無くなったら連邦かジオンの足を舐めるしかない

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:51:27

    >>95

    この辺の事情考えると軍警の内部人事刷新して組織の自浄作用を期待するしかないんだけど、作中では終始モブだから誰をどうとかロードマップが描けない…

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:51:52

    >>92

    いやそこは言うんだよ全部

    「うちは地球環境改善と聞いて金出したんですけど邪悪なジオン野郎どもはとんでもないもの作ってまして~」って全力の被害者ヅラで

    それで連邦がその気になって開戦したときは「ウチはジオンには一切協力せずに沈黙を貫きます」を条件にして

    それでジオンが機嫌悪くしてそこで攻め滅ぼされたら、それはもう、それはその時よ

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:52:36

    >>89

    連邦が信じてくれるかは別問題だぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:52:58

    >>95

    ただこれ早めに行わないとテロ捜査の杜撰さが連邦にもジオンにもバレてるので内政干渉のネタになりかねないのが

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:53:02

    >>94

    あーあのピンクの光はニュータイプにしか見えないのはあるかも

    ア・バオア・クーの内部から地球が見えるぞって言ってたの聞いて

    見えるわけないだろと思ってたけどそういうことかもしれない

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:54:08

    >>98

    もちろん何も無い時に持ち込んでもウチはそれどころじゃないからって門前払いされるだろうから

    バスクんとこに持ち込むとか色々考えないといけないとは思うけどね

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:56:09

    >>101

    バスクのところに持ち込むとかそれもうイズマテロの共犯ですと自認するようなもんだぞ

    そらから空調機持ち込みルートはとっくにジオンのソドン組が記録手に入れて押さえてる

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:56:48

    連邦もジオンも出し抜いて独立してやったぜ、金満で次代の勝者待ったなし!
    独立した時はこう思ってそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:57:20

    >>102

    だからその時は連邦に降伏するんだよジオンの事情なんか関係ないの

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:57:29

    バスクに関してはアルテイシア擁立に協力した連邦の人間からすれば、
    サイド6は杜撰な捜査で邪魔なバスク排除のネタ隠しやがってで恨まれるパターンだしな

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:57:57

    >>95

    中立を維持するのに必要なのは自分のシマからよそ者を叩き出す武力なんですよ

    イズマの軍警じゃいても居なくても外交上は同じだよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:58:13

    >>104

    宇宙の勢力圏独占してるのジオンで連邦は拠点一つ存在しないんだけど?

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:59:46

    >>107

    勢力図がどうだろうがやるんだよやるしかないなら

    正史のジオンはそうした訳だから。まあそっちは隅っことはいえ宇宙だけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:01:14

    >>108

    旧式ソーラレイは健在で位置的にサイド6に砲口向けられること理解してる?

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:01:28

    ジオンが地球連邦との融和推進する際にジオン国民の不満のはけ口としてサイド6の不正等を告発して叩いて視線を逸らす
    ってサイド6にとって最悪のシナリオも実際存在するからなぁ
    アルテイシアが実際どうするのかわからんが、政権安定させるためのサンドバッグはあった方がいいし

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:03:36

    >>109

    だから知らないフリして沈黙を貫くのよ連邦が電撃作戦に成功するまで

    連邦としては結果としてサイド6が消し炭になろうが一時的にでもジオンを停滞させられれば御の字だし

    というか今決起しようとしても無理なのはわかったうえでそれでもやる場合の話してんだから

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:05:42

    >>111

    それでもやる意味が無いやる価値が無い

    以上

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:06:51

    >>111

    問題はジオン君主に元連邦軍士官がついたから連邦側が強硬路線をとる可能性が下がってるのがね

    バスクを頼りに実行しようにも一介の佐官だから連邦軍が逃亡兵扱いにしてジオン共々敵に回る可能性もあるし

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:07:01

    タラレバの話もできないとはつまらんのう

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:09:20

    連邦もジオンもサイド6も得をしないどの立場からも動機の無いタラレバなんぞやってどうする
    そういうのは最低限どこの誰が何の狙いで何を得ようとしてそれを始めるかを設定しなきゃ語る土台も固まら無いんだから

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:09:30

    >>113

    まあね

    今は「アルテイシア政権ならきっと大丈夫」という根拠もないけど期待は出来る状態ではあるけど

    キレイに収まってもどこかで導火線に火がつくのが宇宙世紀だからなぁっていう先入観がね

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:11:10

    >>111

    エグザベくんをスパイ扱いして追いかけ回して肝心のジオンスパイは野放し状態で気づいてすらいなかったのに隠し切れると思ってんの?

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:11:17

    >>115

    まあサイド6の不平等条約状態とか?イォマグヌッソを踏まえての連邦側のジオンへの不信とか

    もちろんこのままアルテイシア政権下で宇宙の平等やら連邦との若いやら進むならそれが一番よしだけどね

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:11:28

    >>116

    ゲームプレイヤーの一角だったアナハイムが軍事に深く噛んで無い時空だから火種が減るんだよねジークアクス世界

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:12:07

    約2年後には木星からシロッコが来るしな

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:12:26

    >>116

    まあ、現状だとバスクの立場はテロによる暗殺に失敗した連邦軍軍人っていう、

    連邦にとってはとっとと切り捨てたい負債でしかないからなぁ

    普通に考えれば任務に失敗した少佐程度なら証拠隠滅のために消しとく可能性があるし

    今は逃亡生活とかの可能性もありそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:13:11

    >>117

    隠しきれなかったらそれまででしょ。それに密使を一人地球に飛ばすくらいたいした証拠は残らない

    ジオン大勝利なんだからジオンに楯突くだけ無駄ってなんかつまんなくないか?可能性を考えたいんだよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:13:53

    >>118

    ただ、連邦側に協力者居そうってのは割と重要じゃないか?

    敵対関係を続けるにしても火種が広がらないような適度なマッチポンプもできるようになる訳だし

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:15:36

    >>122

    国滅ぼされるリスクあってまでそんなことする理由はなんだよ?なんのメリットがあるんだ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:16:40

    >>124

    本当の自治を勝ち取るってやつじゃ不満か?それで大国に戦争ふっかける例なんかいくらでもあるでしょ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:18:20

    >>123

    バスクの派閥じゃなくてもジオン怖いから打倒したいってのは絶対いると思う

    ジオンの穏健派政権に迎合するのは今一番賢い選択だと思うけど

    今大丈夫に見えるのはアルテイシアに何も起きないのが前提だから割と危ういと思うんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:18:27

    >>125

    それは勝てる算段があって初めて成立するんだぞ?

    ないならただのバカで失敗して国制圧されるの確定だぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:19:32

    >>126

    連邦はテロで実害出したけどな

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:20:48

    >>125

    本当の自治って…連邦頼りで勝っても連邦の属国に逆戻りで意味ないだろ

    しかも動いてくれそうなバスクはスペースノイド憎しで連邦が勝ちきる前にサイド6に被害出して離反招きそうだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:20:49

    >>125

    それをやるのは国家の意思をそっちに引っ張れるカリスマ有っての事だがそんなタマがいれば大統領選の結果も違っただろうな

    で、死なば諸共サイド6総玉砕なんて誰が旗振るの?

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:20:56

    ギレン派主力戦力と共に青葉区消滅!切り札のビグ・ザム多数撃沈!
    何も起きないハズはなく…

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:21:38

    >>126

    まあ居るだろうけど、その存在ってアルテイシア政権を盤石にするのに都合がいいってこと忘れてないか?

    連邦側としては勝手な真似をする連中の駆除、アルテイシアはジオンに楯突く敵を打ち倒す女帝って事で連邦もジオンもWINWINな関係になる訳だが

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:22:03

    >>131

    旧式ソーラレイは健在だぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:23:08

    なんやねんもうわかったわかったサイド6とかいう弱小植民国家は滅ぶしかないねん

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:24:14

    >>132

    アルテイシアが求心力集めすぎるのあんまり良くないと思うんだけどねえ

    わだかまりを抱えたまま一つの塊になってしまうというか

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:24:41

    >>134

    本来なら賢く立ち回れば大きな利益を得られたが、軍警の手綱を握れなかったりイオマグヌッソに手を出したりで立ち回りミスって詰んだ形かと

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:25:35

    ペルガミノ大統領にはジオンと共謀し大規模破壊兵器を開発した疑いがある
    と言われて締め上げられたら中立はつらい
    ところでペルガミノは生き残れたんだろうか

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:26:13

    >>136

    今詰んでるのはそうね

    ただイォマグヌッソもとい地球環境改善装置ソーラ・レイに投資したのを

    大量破壊兵器の共犯扱いはなんかひどいのでは?って思ってしまう

    ぶっちゃけそれで被害くらってるの連邦じゃなくてジオンだからウヤムヤだけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:26:22

    >>133

    あれ確か一発撃つと一週間は冷却が必要だとどこかで聞いたんだが…

    連邦の物量相手に抑止力になるのか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:26:23

    そもそも全世界に国家に類する組織が3つしか無いってシチュが既に終わってる
    その中でぶっちぎり最弱とか未来永劫ジオンと連邦の緩衝地帯としてあらゆる面からズタズタにされ続けることが確定してるようなもんだし人類史上最も惨めな国家として生き恥を晒し続けるのがサイド6

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:26:33

    >>130

    元から元連邦軍士官ってことで反感覚えてる層も厚いだろうから問題にならんかと

    連邦としてはアルテイシア政権が長期継続してくれると助かる状態だし、支持率が上がり過ぎたら連邦の宇宙進出解除で調整とか出来るし

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:27:55

    >>140

    本当に中立宣言したのバカすぎたな

    宣言するのはいいけどほどよく時間たってからさっさとジオンと同盟からの併合ルートにいけばよかったものを

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:28:16

    >>138

    残念だけど国家間で騙されたは通じんのだ

    個人間ならともかく国家間だと相手の信用が下がるだけで賠償を取れるかどうかも怪しいし

    そもそも訴えるべきギレン他関係者が全滅してるので訴える相手がいないんや

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:28:49

    >>139

    裏切ったサイド6それで潰せるし潰したら連邦も宇宙の拠点候補失うぞ

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:30:03

    >>140

    連邦は連邦制国家だからジオンの地上拠点と密に結びついて親ジオン派とか作る余地は有るけどねー

    サイド6は今は耐えて国内の綱紀粛正に努めるしかない

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:30:15

    砲口向けてるとはいうけど中立国に打ち込んだら最後もう地球の信用は勝ち取れないし
    全部征服するまで止まれないデスロードの開幕だったりはする

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:30:50

    アルテイシアもサイド6どうするんだろ
    道理ならば金返して騙してゴメンだけど、儲からないなら国家首長がやるべきではない

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:31:35

    >>146

    すでに五十億殺した国になんで裏切っても遠慮してくれると思ってるのよ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:31:44

    本当にジオンと連邦の融和になった場合、一番割を食うのが最小勢力のサイド6になるからなぁ
    割と今回の一件で悪手踏みまくったのは駄目駄目というか、軍警の手綱も握れてないから戦力も見掛け倒しってシャリアからアルテイシアに直接伝わってるだろうし

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:32:28

    >>147

    クランバトルをオリンピックみたいな扱いで国家間で開催でもしたらいいんじゃない

    胴元を一応中立のサイド6にしてあげることで事実上の借金返済も兼ねて

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:32:48

    >>146

    だから打ち込む前にはサイド6と連邦軍が結託して暗殺事件を引き起こした事を公に発表するだろうね

    彼らは既に中立ではない、要人暗殺に加担した敵性国家であると

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:33:13

    >>144

    ザンジバル級のようにサラミス級も地上から直接宇宙に行けるのですわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:33:44

    >>151

    で?地球から連邦艦隊が打ち上げられて到着するまでの間ジオンが何もせずに大人しくしてくれると?

    バカなの?

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:34:02

    >>151

    そして連邦軍からはイオマグヌッソ計画で地球に対する大量殺戮を企てた片割れと非難される訳ですな

    ……ガチで詰んでね?

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:34:25

    >>152

    宇宙の拠点ないのにどうやって補給するの?

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:34:46

    >>148

    こえーから全力で親分変えたいって話じゃん・・・

    というかジオン最強なんだから楯突くだけ無駄みたいな話すんなよ元も子もないから

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:35:28

    >>155

    補給用のサラミスを飛ばす

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:36:08

    >>156

    そんな怖い国に喧嘩売れるの?喧嘩売った後に連邦の本隊が地球からサイド6に到着するまでの期間大人しくしてくれると?

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:36:16

    >>152

    補給拠点無しで何処まで進んで何処で戦って何処に帰るの?


    >>153

    ?いやソーラ・レイ打ち込む前にサイド6は自ら中立国家の立場を放棄したって宣言が有るに決まってるだろってだけよ151は

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:37:02

    >>157

    その補給用のサラミスの補給は?

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:37:24

    >>158

    ウクライナはロシアに黙って併合されろってクチの人?

    どうせ勝てないから戦わないなんて戦争アニメでする話じゃないよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:37:39

    >>154

    サイド6の本当の意図が何であれ、

    傍目には連邦とジオン双方の弱み握るために協力した結果、どっちも中途半端に終わってどっちも敵に回した形になってるな…

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:38:40

    ドッグ艦ラ・ビ・アン・ローズでも無いと小破中破した艦を修理もせず引き連れる地獄の片道切符になる杜撰な計画…

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:38:51

    >>161

    それで例えるならロシアのやらかしをしたのは連邦の方だぞ

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:39:16

    コロニー落しとジオン水泳部の海上閉鎖を空路ゴリ押しで乗りきった連邦を舐めてるの?
    追加のサラミスが出るのだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:39:47

    >>161

    勝ち目も無く暴れるのはただの無謀でアニメにもならないね

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:39:52

    >>165

    その追加のサラミスの補給は?

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:40:15

    >>166

    なら勝ち目を探るほうが楽しいだろって話よ

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:41:12

    >>168

    テロのような実害を出してないジオンを裏切って実害出した連邦にすり寄る意味は何よ?

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:41:22

    >>168

    勝ち目を探るも何も何処に勝ち目を見いだしてどの方向に動くかも定まって無いから突っ込まれてんだよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:42:09

    >>169

    首脳陣乗ったサラミスをついででみたいに沈められてるのは被害のうちに入りませんかね

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:43:03

    >>171

    首脳陣乗ってた公式設定は存在しないただの妄想だしあの戦いは事故として片付けられてるぞ

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:44:37

    >>172

    事故で沈没か

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:45:05

    事故だから軍警のサラミスなんか沈んでないし
    どうせ沈んだとしても軍警なんだからいいでしょってことね
    人権ねえなあ

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:47:08

    >>174

    事故の巻き添えで沈んだって扱いでしょあの場にいて沈んだ軍警もジオンも

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:47:32

    >>167

    補給艦のための補給艦のための補給艦を大量に用意して攻撃用の艦を目標地点に到達させる作戦か

    あれ、なんか英国面にそんな作戦あった気が……

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:47:49

    それでいいと思ってんのがこえーよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:49:14

    貴様、これは大本営発表であるぞ

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:49:28

    巻込み事故に対する抗議や損失への補填を求めるくらいは出来るでしょ
    それを独立の機運に持ってくのは難しいだろうけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:51:08

    >>179

    キシリアザクバズーカの件あるから逆に先に襲いかかったのは軍警でキシリアは正当防衛で相打ちになったとして同盟の裏切りだと因縁つけられるぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:51:26

    >>176

    陸戦なら前線基地を押し上げるってやり口は有りなんだけど艦はそれ自体が基地機能だから基地への補給メンテナンス能力を派遣し続ける難易度がねぇ…

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:52:44

    >>176

    ブラック・バック作戦…

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:52:52

    >>180

    ザビ家政権の悪印象を払拭したいのにんな横暴な真似するかい

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:52:57

    >>180

    む、これもダメかぁ…やっぱサイド6側に動機の付与と最初のカウンターに耐える体力も筋力もないのが痛いねこの話題

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:54:39

    >>183

    このパターンだとアルテイシア政権がどこまで融通効かせてくれるか見極めどころは重要だね

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:56:42

    >>185

    多少はワガママ言っても通ると思うんだよね多少なら

    度を超えると後で痛い目みそうだけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:02:39

    多分ラルさんが目を光らせているだろうけど
    グラナダの個性豊かなキシリア派が健在だからな…

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:02:57

    >>186

    損失した艦艇と機体の普段より格安での補充は先ず飲んで貰えるとして、外交ルートを通したやり取りを優先して貰うのも通したいな

    ロイヤルファミリー兼将官が居なくなったのを機に軍人外交を減らして貰えれば頭を抑えられたままでも半歩進んだと言えるでしょ

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:07:00

    ヒゲマンをガチのスパイとして運用すれば大体の目論みは看破出来そう
    キシリアの動向が読めなかったのは立場的に常に読める程近くにいられなかったのと周囲の幹部にすら計画話してなかったのが敗因だろうし
    スパイに専念すれば大規模軍事作戦は起こる前に掴めるだろうしアルテイシアの護衛として同行させてもらえればトップの思考もある程度読めるしな

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:07:23

    >>188

    いっそ穏健なうちにジオンの一個師団の駐留を許可したりすると待遇よくなるかもね

    独立とかとは程遠いけど今の日本みたいなものだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:10:14

    >>190

    軍警はサイコガンダムの始末って借りが有るから何も言えないから市民の納得を得るプロセスだけど…

    ゼクノヴァで抉れた辺りの復興事業に絡めてジオン系の領事館とか兵舎と商業地作って外貨獲得アピールしちゃう?

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:11:25

    >>191

    そりゃもう駐留艦隊にはしこたまお金落としてもらうのは前提だけどね

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:14:46

    連邦に完全に手切れ宣言するようなものだから怖い気もするが
    それを抑える意味でもジオンの艦隊に駐留してもらう必要が
    まあその艦隊がテロ対象になる可能性もあるけど
    そうなったらジオンと一緒に怒ればもうファミリーよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:17:25

    当たり前だけどジオンだって国外駐留部隊なんて神経使うだろうからスパイ網が今後は駐留部隊とサイド6両方を護る前提で機能するから防諜能力も高まるのはありがたく貰っとくべきだろうね

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:18:14

    ああ・・・結局ジオンの舎弟ムーヴするのが最適解っぽいのちょっと悲しいのう・・・

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:20:13

    >>195

    舎弟の面倒は見るよな、ジオン

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:21:27

    >>195

    一年戦争中の中立ムーブは悪く無かったけど戦後秩序の身の振り方を考えるとね…

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:21:44

    >>196

    そもそも迫害されて生まれた勢力だからね

    元連邦国家に舎弟になってもらえたら承認欲求ドバドバよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:24:05

    連邦と組むと宇宙唯一の連邦側拠点としてアレコレ求められるだろうけどジオンの外圧は自力で捌かないといけないから詰むのよね…

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:27:34

    サイド6の未来はどっちだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています