にじさんじ甲子園2025総合スレ part65

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:48:57

    レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です

    荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです

    試走、進捗に関する是非はお控えください

    育成配信等の実況は実況スレでお願いします


    前スレ

    にじさんじ甲子園2025総合スレ part64|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:50:03
  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:51:54

    立て乙

    今日の予定

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:52:55

    切り抜き見てんだけどエクス秋県大会から勝てそうな相手に苦戦して、負けるだろって相手に善戦して、ギッリギリのタイミングで練習試合引いて一生叫んでて笑った

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:53:31

    >>4

    そりゃ声も死ぬわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:56:42

    英雄もE相手に苦戦したと思ったら1年目最後あたりは甲子園出場校相手にコールド勝ちするという結構波乱な

    あれ?これ似たようなこと他の高校でも見たような
    というか頻発してないか今年同じような現象
    E相手に苦戦してるのにC相手に余裕勝ちみたいなの

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:57:29

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:58:24

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:00:48

    >>6

    毎年何校かはそんな感じだけど今年は特に多い気がするな

    今のところほぼ全校そんな感じの展開やってる気がするし

    エンタメ的に見れば面白いが、胃袋は穴が開いちまうよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:02:29

    今年はなんか2アウトからの逆転試合が体感多い気がする気のせいかもしれないが

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:02:36

    >>6

    Eでも投手だけ強いタイプとか逆に野手が満遍なく強いタイプとかいるし

    こちらの戦力との相性が悪いと厳しい戦いになるとかあるんかなと

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:03:01

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:04:08

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:05:34

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:07:40

    三浦だの牡蠣だの横川だの今年も個々人の配信に見所があるなぁ……
    俺その辺しか見れてないんだけど他監督のそれ枠って何がある?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:08:15

    >>11

    願ヶ丘が秋初戦Eに負けたのは相手投手が超ノリだったのがデカそうだったし、逆ににじ高がCに勝てたのは両方Cにしては投手が弱いタイプだったから点取られても無理やり打ち勝ったって感じだったしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:10:19

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:10:44

    評判EだけどキャB持ってた京都高校(vs願ヶ丘)とかあったしな…
    評判だけではやっぱり測れないものはあるよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:12:49

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:13:37

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:13:52

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:13:54

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:14:23

    >>10

    気のせいじゃないと思う

    急に打たれ出してこれは負けたわ……ってなってからの8回から逆転多い

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:14:27

    どうせ褒めるなら全部の高校褒めよう

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:14:51

    >>6

    決闘に関しては力配分とフライボールピッチャーが悪さしてる感じはするけど英雄はよく分からん

    まあ1年目なんてEだろうがなんだろうが普通に負ける時はあっさり負けるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:15:29

    熱狂のサムネ三浦なの草

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:15:55

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:16:02

    >>15

    V西の2年生天才マッツも結構面白いよ

    ただV西はゆうたの方が断然面白いからな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:17:18

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:17:21

    神速のルンルンが面白いらしいという噂は聞いてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:17:53

    >>16

    にじ高は打ち勝ったってよりなんか急に相手側が混乱かけられてたみたいな動作してた

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:18:49

    にじ校仮に甲子園行ったとして
    甲子園一回戦で負けた場合8/10の特訓イベ発生マスに間に合う?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:19:12

    今日の熱狂試合の振り返りしたり
    選手データ見てたらまあ結構な時間掛かりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:19:28

    1年目中堅に行くくらい勝つってことは先輩が誰かしら背負ってくれてるってことだからモブも目立つよ
    転生勢以外でさっそく背負ってる星川サロメ辺りは中々すごいと思うわ
    パルプンテ要員なライバーはちょまゆうたくらい?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:19:53

    9回1点リードの場面で打ち込まれたときに、相手がスクイズをしてきたのはまだわかるんだけど
    そのあと送りバントで追加1アウト献上してきたのとかワケわからん

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:23:00

    >>24

    全部追えてるのは猛者や

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:25:10

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:25:21

    >>32

    一回戦負けならたぶん間に合う

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:25:29

    正直前回の社長の勝ち方もやばい勝ち方だけどあれはまだ理解が及ぶというか、殴り合いの末だからかなり珍しいけど起きうる試合なんだよ
    しぃしぃのは相手が魔物もたこちょもしてねぇのに致命的なエラー連発するわ謎のバンド連打で勝手に追い込まれるわで何故そうなる……?って試合なんだよな、NPCもカード切ってるんだからああいう事するのまず無いんだが……

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:26:29

    >>36

    俺は一応ほぼ全部追えてるけど、日曜日の複窓激アツ展開ラッシュで記憶が混濁してるわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:27:03

    1年目夏なんてスタメン大体モブ先輩だしな
    1年目甲子園行ったヴィラン連合も田所先輩等が目立っておった

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:27:04

    タイブレーク4点差でいきなり併殺打ってから5点取って勝つのは言うほど理解及ぶか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:27:27

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:27:51

    他校調査入ってるから打てる理由あるじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:28:01

    皆の今のところ印象に残ってるモブ先輩は誰?
    俺は圧倒的1位三浦で後はマッツと古沢さん

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:28:07

    >>42

    たこちょがあるからな。アレでたこちょ無しならとんでもないけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:28:41

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:28:54

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:29:17

    たこちょってそこまで便利じゃないのよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:29:40

    にじさんじ甲子園の総合スレだから別にスレチじゃないぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:29:57

    >>45

    願ヶ丘みてると、転生投手三枝を差し置いて叶監督に信頼されてる2年生エース西嶋さんも2年目夏次第で記憶に残る選手になりそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:30:12

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:30:15

    >>49

    勝率1割台を7割台まで跳ね上げてくれるぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:30:23

    >>49

    便利だぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:30:30

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:31:30

    >>45

    願ヶ丘の西嶋だな

    彼がライバーに散々テンション下げられるせいでカオスな秋が始まったといっても過言ではない

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:31:43

    少なくともたこちょが無いと延長にすら入れてないだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:32:55

    2024のアプデ前だとこっちの有利以上に相手が打ち込んでくるから恩恵を感じづらかったけど
    アプデで理不尽さが減ったあとは魔物よりもえぐい効果発揮するめちゃくちゃ強いカードになった

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:32:56

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:33:09

    なんか消されたけど突っかかられたんか?
    見所たくさんあっていいねってだけだったのに

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:33:30

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:33:37

    社長は最後の逆転の仕方はとんでもないけど江川居てたこちょ切って相手Bに勝つって字面なら納得感はあるよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:34:06

    >>60

    全校のいいところあげてない!って絡まれてた

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:34:36

    >>63

    まあわかりやすいいつもの手口だわな

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:34:42

    >>45

    三浦、兄貴、池田、マッツかなあ

    決闘でユニフォームビリビリに破かれたのに何故か直後の試合で調子ノリノリだった先輩も笑えたけど名前までは記憶に残らなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:34:51

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:34:52

    >>45

    英雄の井上パイセン

    難しい試合でしか登板しないししっかり仕事しかしない男だ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:35:34

    あの一打で決闘の鈴木が一気に躍り出てきた
    ストーリー性もあった

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:36:06

    直前にお母さんが見学に来てたのが伏線だったとはな

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:36:58

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:37:02

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:37:46

    控え3番手の投手だけど打者としては1年よりマシという言われてみればそうかも……みたいなやつ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:37:46

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:38:16

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:38:56

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:39:02

    葛葉があまりにも高速で1年駆け抜けて行ったからマジでビビった
    そりゃ勝ち負けの話はあるだろうけどにしても試走やってただけあって自分の中での判断基準ががっちり固まってるから速いんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:39:03

    無言で報告してねー

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:39:09

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:39:31

    逆にライバーで活躍してるのも上げてみようか(あえて転生天才以外で)
    多分現状のツートップはきらめと星川かな?ステだと色々いてサロメ嬢はかちぇ魔王様、あとは天才の背中追っかけてる伊波
    パルプンテなのはちょまが一番目立ってそうであとゆうた

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:40:10

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:40:15

    >>72

    あの交代は相手投手の対左が低くて鈴木が左打者だったのもあるだろうな

    鈴木まだ固有切ってなかったし

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:40:29

    不破は積極走塁と選球眼なかったらにじ高負けあったくらいには重要なピースになってる

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:40:35

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:41:08

    主さんへお願い
    あんまり強い言葉使う人らはみんな排除でお願いします

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:41:11

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:41:18

    >>74

    4校はだしてたんだけど…

    じゃあ追加でいうならエクスがギリ中堅乗せたり卒業生が上振れしてたところとか叶のところのイヴに観戦と効率アップ引けてたのとかレオスの練習試合で中堅乗せてのキャB確保とかもあつかったね

    前回から配信してたのは7校だからこれでいい?

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:41:31

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:41:55

    >>82

    肩Dでの送球による守備

    積極走塁によるサヨナラ得点

    選球眼によるサヨナラ四球

    意外性による勝ち越しタイムリー

    数少ない能力全てがフル回転で噛み合ってる感あるのマジかっこいいよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:41:58

    普段よっぽどのことがなきゃ他人呼び捨てにしない社長が「鈴木〜〜〜〜〜〜〜ッ!!」って大喜びで叫んでたのがよかった
    配信見てて寝落ちしかかってたけどそれではっきり目が覚めたもんよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:42:06

    >>82

    ほんと転生内野手ってえらい

    選球眼積極走塁は他の転生内野手もそこそこ持ってる人いるし当たりカテゴリーよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:42:13

    鈴木はチームでトップクラスにめちゃくちゃ頭いいのがいい味を出してる
    野球やるのは学生までなんだろうなというか

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:42:35

    >>79

    他校が転生投手の中野良投手から頑張るカゲツとそれを支えるサニーも入れたい

    後はまあ別ベクトルの活躍にはなるけどゆうたとか…

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:42:54

    >>76

    勝ち負けの話があるというか栄冠が長引く時ってほぼほぼ試合だから…

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:42:55

    >>79

    カゲツも転生じゃないよな?

    なんか1年目で当たり前みたいにマウンド立って抑えてるからなんか天才と錯覚するわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:43:40

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:43:41

    走塁はマジで地味に得点に関わるもんな
    しかも発揮できる場面では確実に効果あるし

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:44:05

    送球Eがネックと言われてたけど、肩が高いからビシッとした送球してるし不破は見た目以上に強いわ
    このあと選手が充実してきたらポジション移れる柔軟さもあるし

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:44:05

    >>92

    その2人も入ってくるし威圧感トリオなんかもそうか(投手忘れてた)

    あと後発組で間違いなく石神が好選手っぽい感じになると予想してるわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:44:22

    >>82

    不破は青特そんなに持ってなかったけど持てるすべてを勝利のために使い切ってる感じで好きやわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:44:49

    願ヶ丘地味にアッキーナに合宿で球持ち重い球の欲しいとこピンズドでぶち当てて超強化したのも見どころだよな
    なぜか西嶋さんの信頼度を超せてないから目立たないけど、相当強い投手になってる

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:45:05

    >>94

    先輩そこまで差がなかったし育成しなきゃだったからかな?なんか普通に先発させてたな

    二人フォーク覚えたのも夏大会前に緊急登板拾ったのもそうだけど、一番足りてない投手育成方針が固まったのはわりと嬉しい誤算だったと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:45:16

    >>91

    それなのにスーパールーキーがやってきたお陰で控え投手暮らしが決まって

    もう大学に向けて勉強するかとなった所に回ってきたチームの行く末を決める打席だ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:45:53

    >>62

    投手評価だけはC相当だったのも大きかった


    もしそこがB相当だったらたこちょ切ってても1年目の戦力で9点は無理だった

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:46:44

    >>94

    伊波も込みで、Dyticaはヤバいね

    というかヒーローは宇佐美イッテツもキャラ立ってる選手なってるし全体的におかしい

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:47:27

    まだ活躍って方向じゃないけどひたすら流し方向の青特欲しがるほんひまが面白かった

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:48:12

    >>105

    シナジー決まると栄冠中は少なくとも一生打つようになると思ってるから今後に期待やね

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:48:42

    >>103

    確かに投手はCとかでも星400とか総変化量14第二スト持ちみたいなやばい奴らホイホイ出てくるよね

    にじ高も決闘もそれを引かなかったのはすごい大きい

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:48:46

    >>104

    カゲツといい何故ノーパワーでホームランが打てるのか

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:49:05

    そういえば現状のライバーホームラン王ってカゲツとフレンだったよな・・・
    なんで非天才の投手がホームラン一番打ってるんだ・・・?

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:50:09

    >>91

    突如デュエリストを名乗る集団に囲まれたインテリの図

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:50:27

    栄冠だとパワーに関わらずホームランが打てる
    エースは試合中の操作機会が一番多く早くに信頼度が溜まりやすい
    なので打撃ステに反して高い打撃成績を残しやすくなる

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:50:45

    >>109

    ジエンゴは栄冠のならいよ

    なんかステ低くても打つよな栄冠の投手って

    守備操作もあるから信頼度上がりやすいとか関係してんのかな?

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:51:06

    栄冠の投手が打つのは信頼度補正ってよく聞くけどまだ1年でそれほど信頼度なくても打つよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:52:12

    むしろ歴代の高校で投手が打たなかったパターンを探す方が難しいと思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:52:13

    打つ投手、だとカゲツもそうだがやっぱりいにゅいかな
    既にとんでもない

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:52:28

    カゲツとフレンなら栄冠特有のよく打つ投手ってのと、一番先に進んでて試合数多いからじゃないか

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:54:09

    昔の投手は野手能力も高めに設定されてるんだから普通に打つよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:54:25

    おじさんさぁ

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:54:43

    >>117

    ではこの同級生の天才2人よりもホームランを打ってる忍者は・・・?

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:55:15

    昔の投手はよく打つし
    野良投手も今のプロと比べて野手能力普通にあるので結構打ったりする

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:55:53

    そういや信頼度といえばだけど上がり幅を正確には知らんが天才以外もやたらレギュラーにいた英雄と、なんか夏県大会決勝まで戦えてるにじ高が二年目に信頼度が高めになる?(チームの全体的な話として)

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:56:01

    なんだよ舞元ミウラーなのかよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:56:58

    >>49

    他校調査は勝率1割が5〜6割に上がる紙カードだぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:57:55

    >>121

    食事会をやたら引いてる高校がほかにちらほらいるからその辺の高校も信頼度高そう

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:58:09

    >>121

    注目選手にしてる回数が多ければ多いほど信頼度上がりやすいはず

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:01:48

    決闘は5回食事会引いてたはず

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:02:40

    今回も社長は奢りまくっている

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:03:21

    >>126

    王ヘルだったかどっかも食事会多いな、って思った記憶がある

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:05:20

    にじさんじじゃない人の配信でにじさんじじゃないモブを前面に押し出した特集組んでるってことはにじさんじ関係ないな!

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:05:45

    金さえあれば高校生の信頼なんて1発ですよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:05:51

    にじ高もまだ夏だけど地味に食事会多い
    あと、西原キャプテンがしたたかだから肩揉みイベント何回か発生して信頼度上がってたりもする

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:06:44

    食事会にしろ校長の肉まんにしろやっぱり高校生(しかも高校球児)喜ばせるには飯だよなあって思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:06:44

    1年夏時点で既に1年生を複数名スタメン入りさせられるのは強いよな

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:06:50

    >>129

    ロゴ以外今んとこにじさんじ要素0

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:07:51

    >>130

    今回の監督勢は金に困っては無さそうだからな

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:13:19

    >>125

    注目選手も上がるんだ。

    天才育成のために小柳星導そこそこ指名してた気がするしそこも上がってるかもしれないのか

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:15:21

    >>135

    社長も「金は払うからたい焼きを買ってきてくれ」って言ってたしな

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:24:31

    腹ぺこの高校球児なんて胃袋掴めばイチコロよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:24:58

    注目選手だからあがるというか
    指示機会に凡退しなかったら上がる
    当然注目選手は指示機会多いから上げやすい
    ただ学年補正があって1年目は上げにくい

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:24:59

    >>136

    注目にすると操作が回ってくるからね

    戦術をおまかせにすると信頼度稼げる

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:28:38

    高校生なんざ美味さより多い肉食わせとけばええねん

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:28:57

    あっきーな昨日も最後まで配信見てたりして楽しんでたんだけど、新入生で強転生のピッチャー入ったら本戦出番なくなりそうで複雑、、、
    まぁ勝負事だからしょうがないことなんやろうけど
    新入生は上振れてほしいジレンマ

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:31:45
  • 144二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:33:05

    >>140

    『おまかせ』は前作で信頼度稼げるのは嘘だとバレた

    今作はカードの説明のところで信頼度稼げるという表記をしれっと削除してる

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:35:47

    決闘は
    やしきずの世界大会チャレンジも能力上がらず
    8/21に止まるも特訓ではなく休み
    進行中に特訓マス出現せず

    前回は運は下振れてたと思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:37:05

    実際には試合に出場する事、打撃投球操作時に指示が成功する事で上がるんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:40:40

    >>144

    おまかせでもなんでも指示が成功したら上がるのをおまかせだから上がるって色んな人が思い込んでた感じっぽいな

    後は打席結果によって上昇量が変わるから指示機会が多いほど信頼度あげるチャンスはくる

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:43:34

    >>143

    一瞬なんでこのスタンプなんだ?ってなったけどルカのpogか、おもろいスタンプできそうだな

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:45:27

    >>145

    決闘の話してないのにいきなりどうしたん?まあその辺は確かに下振れたけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:46:26

    特訓をリリースして食事会と他校調査を召喚してるだけだぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:52:38

    前回の決闘
    合宿:1年生に2個ついたのでまあギリ嬉しい及第点
    猛特訓:休みだった、下振れ
    世界大会:スカ、旅行、下振れ
    県1戦目:試合展開下振れ、勝ったので良し
    県2戦目:他校調査で5回コールド破壊
    地区1回戦:B5%を引く下振れ、他校調査を引き直している超上振れ、試合はエンタメ的に超上振れ、勝ったのでよし、春甲子園確率40%獲得

    山あり谷あり鈴木ありで、期待値からは下振れたが他校比では全然良いラインで、劇的な試合が面白かった分配信的にはプラスってイメージ
    しかし神宮春甲の可能性まだ残ってるの末恐ろしすぎるな

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:55:10

    まぁ社長自身「初日の時みたいな今日やるべきという感覚が起きた時から無くって、世界大会で何も無かった時そうなんだなって思った」って言ってたしな
    ……なんで日付単位で勘が働いてしかも当たるんだ(更に日付を跨いだ辺りで上振れ開始)

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:57:29

    >>145

    チャイカの球種もまあ下振れやな

    決闘の下振れは細やかなのでいちいちアピールするものでもない気がする

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:58:51

    決闘学院は上振れは語り尽くされてるから細かい下振れを語りたくなるんや

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:01:08

    そもそもどこの高校もでかい下振れは無いのでは・・・?

    初年度そこそこで終わった神速も入学式の引きでほぼチャラにしたし

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:01:21

    熱狂はじまったな

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:01:23

    本当に食事会食事会&食事会で社長の社長たる所以を見せつけられている(財力)

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:02:10

    熱狂の話はここですればいいのか実況に行けばいいのか

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:02:32

    >>155

    でかい下ブレはないな強いて挙げるとするならばヘル高夏1回しか勝てなかったとか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:02:50

    熱狂の実況は実況で

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:03:20

    葛葉今日はない感じかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:03:52

    >>142

    しかしアッキーナ押し除けられる投手とかマジで確率低いからそこまで心配しなくて良いと思うけどな

    叶監督にエース任されてないから心配なのかもしれないけど、そもそもアッキーナ栄冠的にも本戦的にも相当強いぞ

    寸前付いたのだけは運悪かったけど、リリーフには威圧感でび様も控えてるしね

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:04:10

    >>155

    神速がきつそうなのはOBが商店街だからそっち方向でアイテムや本等が入手できない所かなあ

    即戦力で勝てれば取り返せそうだけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:05:15

    なにが野球の時間だ
    三浦の時間だろ

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:05:27

    神速は肉と魚で大事なミ走の成長は見込めるのがギリ救いかもね

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:05:52
  • 167二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:07:02

    >>165

    救いかなぁ

    超低確率だしその為に踏み続けるコマンドの余裕あればいいけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:08:27

    >>163

    効率は別にして、就職先見つけられない部員を地元に引き取ってもらった感がして好き

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:11:48

    >>142

    叶は島本引いた試走も結構やってたから明那をエースから下ろすのは無いと思うから大丈夫じゃないかな?

    むしろ願ヶ丘はノムさん(強い捕手)が欲しいと思うぞ

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:23:24

    肉屋魚屋踏むくらいなら白マス踏んだ方が期待値高そう

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:38:34

    >>142

    明那が本戦下ろされるレベルの強転生ピッチャーとか超弩級のレアだしだいぶ取り越し苦労よ

    明那が先発任されないから不安がるのかもしれんが

    むしろ叶は明那を本戦で強い投手にするために(諸々リスクもあることは承知のうえで)まずは勝つため西嶋先輩を先発にしてることも話してたから采配で不安がる必要はない

    弱いと思ってて使ってないわけじゃないんだから

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:52:18

    >>155

    椎名が初期ガチャで派手に爆散したくらいかなぁ

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:02:37

    エビオが卒業生ラインナップが理想的なやつなんだっけ

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:10:02

    >>173

    占い師がいない以外はほぼ理論値レベル

    本屋ミゾット社員ショップ店員職人やからね

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:13:00

    しかもハズレもマスに出てこないフリーター専門学生

    >>174

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:13:47

    英雄は青特少ないから本屋欲しいし天才育てるからグラウンドレベル上げられるミゾットは重要だしでOBマジで理想なんよな

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:15:01

    栄冠のシステムについての質問なんだけど、中堅に入ったにじ高ってこのまま勝ち進んだ方がいいの?それとも育成に入ったほうがいいの?システム的な話を聞きたい。

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:20:34

    葛葉って結局今日やるかまだ決まってないの?

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:20:48

    >>177

    普通に勝つしかないぞ

    勝とうと思って勝てるわけでも別に負けようと思って負けられるもんでもないから

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:24:11

    >>175

    あ、そうか。余計なOBにマス占領されるくらいなら出てこない方がマシって言えるのか

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:28:07

    >>177

    基本的に勝つほうが得

    システム的に好みが分かれる部分はあるかな

    合宿に3年来てほしくないとか

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:28:53

    葛葉やるっぽいツイートしたぞ

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:29:23

    エクスの方は明日の20時から新入生編の模様

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:30:11

    葛葉はどうなんやろな
    シャドバやってる理由が栄冠が進みが早すぎたかららしいしな
    スケジュール的には余裕があるんやろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:31:05

    >>179

    >>181

    なるほど

    答えてくれてありがとう!

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:31:44

    来そうだわ

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:42:21

    1年目スキップ気味だったからゆっくりやるんかな

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:45:00

    今年の流行語に採用されそうな出来事が多いな今回
    ・別所ってさぁ!!
    ・三浦
    ・でろーんのバカ
    まだ一年目でこれだからな

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:45:01

    >>155

    王ヘルは合宿お泊まり会で猛特訓も無かったよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:47:19

    別所ってさ!!からのお前誰だよー!!の顔の変化まで含めて芸術点高い

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:48:12

    明日新入生見るっぽい

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:50:22

    明日が7月だということに衝撃を受けた

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:50:26

    サムネに三浦採用した時点で謎ノくらいは許されるべき(大暴論)

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:52:07

    >>193

    み…三浦はライバーではないので…え?謎ノも厳密に言えばライバーではない?それはそう

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:52:51
  • 196二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:54:44

    どっちも急だな

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:55:20

    育成期間は18日までだからペースは抑えないと話題が尽きるのはあるよな
    3年縛りって言っても実質は2年半に届かないぐらいだから
    リアル6月で1年目終えるぐらいがペース的にはいいのかもしれん

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:55:59

    ていうか実際ダメなんか?謎ノ
    残りのライバーは4名だから確実に全員作れるしむしろ本線でも栄冠でも使えなさそうな選手をライバーにするよりは強い一年生をライバーにするほうが良さそうだと思うんだが

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:58:25

    >>198

    ドラフトやルーレットで獲得したライバーではないから要審議ではあるんやろなw

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:59:34

    >>198

    まあその配慮も含めて舞元らに確認してねっていう注意だろう

    名前だけとは言え入学楽しみにするファンも居るだろうしグレーゾーンだからこそ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています