雀魂1位とれねえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:00:32

    21戦やって1位一つもとれてない

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:19:03

    ちな成績

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:33:14

    突き放すわけじゃないけど改めて麻雀の勉強してみれば?
    あるいは麻雀系youtuberの配信で質問してみるとか

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:35:10

    牌効率勉強してみたら?
    麻雀ってなんとなくで勝ち抜けるようなゲームちゃうで

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:43:27

    見た感じ平均和了が高いのと和了率と副露率が低いから高い点数にこだわって点数を稼げてないように見える
    もう少し鳴きを増やして多少の点より上がりを優先するべきだと思う
    面倒じゃなければyoutubeとかで解説動画を見るとか麻雀の解説サイトをみるとかで勉強することが一番

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:45:32

    そういう時期もあるって思ったけど戦績的に色々見直した方が良さそうだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:50:45

    今だと雀魂内でAIも使えるからそれの打ち筋に従ってみる方がいいかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:26:08

    成績見直して
    勉強して
    その結果がスレ画よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:32:54

    何が言いたいのかも何を言って欲しいのかもわからん
    愚痴スレってことでええんか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:44:54

    「字牌は先に切れ」
    MAKA「字牌は一つだけでももて」
    なんやねんこいつ
    結局どっちがいいんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:46:10

    字牌なんて同じの2個抱えでもしてないなら真っ先に切るやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:51:31

    >>10

    >>11

    場合による

    終盤点数リードしてて手が遅そうなら降りるとき用でキープしといたり逆に負けてるのに手が軽そうなら遅くなってでも染めとかの高打点への足掛かりにしたり

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:23:28

    スレ主はどうしたかったんやろな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています