- 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:35:26
- 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:36:47
これと並行してSDガンダム(騎士武者コマンドガンドランダーetc.)もやってたんだよな…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:37:18
今オルタナティブなんて呼ぶんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:40:51
こんなこともう二度と出来ない
- 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:44:44
∀が終わった後、もう新作出ないのかな…なんて思ってた
- 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:49:50
0083は初期の作品なのにあの作画なのかよ…ってビビる
- 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:51:11
ターンエーできれいに終わったんだし、もうガンダム出さなくていいよと思ってた
- 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:59:35
実際Wの終盤から制作体制崩壊してたしね
- 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:01:08
90年代後半だと若干オワ.コンの雰囲気だったなぁ
よく持ち直したもんだ - 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:12:47
制作スケジュールが明らかに崩れていたW、テレビ局都合とはいえ短縮食らったX、OVAのEWと08、商業的にパッとせずデザイン不評の声も大きかった∀だからアニメとしてはこのまま一線級のコンテンツでは無くなっていく空気があったのも確かなんよね
勿論今それぞれを振り返れば面白いんだけどそれはそれ