- 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:03:45
- 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:05:03
ロックマンエグゼ5、6とモンハンPをどっちも遊んでた人は結構いたんじゃないかと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:14:35
エグゼとのコラボクエストとか見たかったな
本家ならライズでイベクエあったけど - 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:16:53
- 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:27:24
- 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:33:24
エグゼ5ツインリーダーズとエグゼ6とモンハンポータブルやってた
- 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:38:02
- 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:41:18
あの頃ってまだDSそんな普及してなかったから戦略的な意味でもGBAに出したと思うよ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:06:46
DSでもGBA遊べたしね
- 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:27:23
モンハン自体はPSOの後追いだからヒットの規模に対して「ゲーム史」への影響は実はそこまで大きくはないんだ
ただこの頃のカプコンは花形だった格ゲー部門が閉鎖したり2Dアクションの3D化に難航してたりとアクション部門がヤバかったんで、カプコンへの影響がクソでかい
- 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:34:37
エグゼシリーズの末期って年齢層がだいぶ上がってたかも 高校生くらいもいたのかな?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:50:45
30代ぐらいだとポケモンRS→エグゼ→モンハンP2Gみたいな流れあった
- 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:14:42
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:27:17
このレスは削除されています