- 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:15:08
- 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:16:44
5世代ピカチュウのベースってプラチナだと思うんだけど
モーションのせいで歴代一あざとく感じる - 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:17:14
ピカチュウ版のバランス良いな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:17:35
仕方ないことだけど3Dになると代り映えせんな
待機モーション変えてくれたりせんだろうか - 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:17:39
ダイパ辺りからすらっとした
今のフォルムに近づいてるな
ルビサファがその中間って感じ - 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:18:29
ルビサファピカがバンザイしてるのはもしかしてプラスルマイナンに合わせたんか?
- 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:22:08
- 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:24:14
青版ピカのお腹すき
- 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:25:20
ピカブイのピカチュウなんか光沢があるな
- 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:57:21
- 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:59:10
個人的にDP〜BWのピカチュウが一番好き
すらっとした体型とか小顔な感じとかがマスコット的なかわいさに溢れてて𝒄𝒖𝒕𝒆
表情と仕草もなんだかかわいい - 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:59:45
サトシのピカ様も初期はずんぐりしてたっけ?
- 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:06:37
- 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:48:33
銀ピカのムンッ…ってポージングいいよね
- 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:22:53
金銀クリスタルの頃のピカチュウの丸いフォルムと短くて小さい手足
狂う - 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:28:09
モーションで言うならSVは毛並みとかの生物的な質感は高いけど、表情が一つしかないのが少し不満。
ここら辺、剣盾とのいいとこ取りを目指してほしいと思う。
あと何故XY以降彩度抑えめなんだろうか(レジェアル除く) - 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:39:01
- 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:41:55
ポケセンとかにいる、首周りがきゅっと細い、頭が完全まん丸なのはどこから来たんだ……
- 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:42:41
ほんまや、全員可愛い
- 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:55:35
パブリックイメージのピカチュウは多分HGSS辺りかな?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:05:52
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:28:17
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:37:39
GBA世代を境に急にスラっとしたな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:42:41
ポケダンの凛々しいデザインが冒険者感あって好き
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:54:34
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:18:26
金銀クリスタルのピカチュウなんかおいしそうな匂いが漂ってくるグラフィックなのが好き
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:20:21
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:26:16
青番のもちもちぼでぃとちっちゃい手足が俺を狂わせる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:36:46
今度でるグッズはぽっちゃりピカチュウでXの反響が凄い事になってる
ポケセンに朝から並ばないと買えないな - 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:47:00
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:48:11
3Dになるあたりからアニメに寄せてるのか
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:15:40
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:54:27
どのピカチュウもだっこしたくなる……
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:05:47
LAピカが鮮やかなのは、DPピカのドット絵の色合いに寄せたからかも?とか考えた
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:09:40
ピカ版〜2世代のデブチュウが一番可愛い