メイ博士って星神の一瞥を受けていたのかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:05:17

    星に見下されてるような感覚を受けてから星の光が嫌いになったエピソードがある。同一世界の3rdの人物を星神が視る事ができるかどうかで言えば多分できるんだろうけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:27:29

    まあこの人はマッドサイエンティストかどうかと言われたら間違いなくマッドだが………………

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:30:57

    2部で唐突に現れた流光の使者の言う通りなら太陽系は映らないらしいから…されてないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:32:49

    星空見上げて「こいつら全部敵なんだろうなぁ~」っていう狂人っぷりは素であってほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:34:24

    一瞥を受けているかは置いといて、記憶の星神浮黎が関わってるであろうガーデンの鏡なるものがキアナの力の発露で地球を写してた辺り多分干渉はともかく観測は出来てそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:35:25

    >>4

    メイ「(あー…あの星々は敵なんだろうな…征服されない為に対抗しないと)」確信

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:48:37

    星神が量子の海の外側に目を向けることがあるならメイ博士は真っ先に眼差しを受けるだろうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:55:52

    >>4

    少女時代になんで命が存在するのか分からないと言い出し、デート中に人類ってちっぽけだから夜空に光る星々は敵よと言い出すロマンチストな狂人ほんとすき

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:17:54

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:33:36

    結局この人と先輩はただのそっくりさんなんだっけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:41:44

    グレンラガンの冒頭の「星の光は全て敵」みたいなニュアンスだと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:46:24

    >>10

    そっくりさんだね

    または究極の遠縁の親戚?結局人類の祖先は同じだったから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています