美鈴NIAシナリオ良かった…

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:23:57

    わたしが上で、あなたが下ですが、いい意味になるとは思わなかった…親友への救いの言葉の側面があるとは

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:25:30

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:27:37

    あんなに優しい言葉だとは思わなかったよ……
    シナリオ中で一番感動したかもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:35:41

    >>3

    わかる、X見た時また傲慢かあとか思ったらびっくりしたわ美鈴NIAシナリオ好きだわ全体でも上位の満足感だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:12:46

    大団円って言葉が似合うシナリオで良い余韻を味わった
    美鈴シナリオに限った話じゃないけどアイドルが今抱えてる問題やら人間関係にしっかり決着を付けてから次のステップに上がってくれるから良いわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:17:24

    Pが美鈴を起こすための『あらゆる手段』が粋な計らいで良い

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:33:38

    >>6

    起きて時にいないのも逆にいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:36:04

    傲慢なんだけど、独りよがりの傲慢さじゃないのがいいライバルアイドルにもリスペクトあるし、あの日言えなかった言葉を燐羽に言える傲慢さがでてて好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:36:33

    あれはやっぱり手毬が知らないフリしてるのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:38:38

    そりゃあ「なにもなかった」ことにしてるようなものだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:45:22

    強すぎてやる気がなくなる

    燐羽は宿儺だった!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:48:50

    >>11

    どちらかといえば五条じゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:32:36

    クインテット前のバトルもののノリでやられる佑芽で笑ってしまった

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:53:48

    >>13

    アイドルってやられるとき「ぐわああああ~~~~~~~ッ!!」って言っていいんだ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:28:18

    「どちらでも嬉しいです」でグッときたよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:33:35

    はっ花海さーーーーんがおもろすぎた

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:34:38

    なんか色々少年漫画っぽいところもあるコミュでした

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:47:30

    まりちゃんは…なんか美鈴Pにめちゃくちゃ懐いてない?全体的に表情豊かで柔らかいし…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:42:52

    >>18

    諸々御世話になってるのはそうだけど、「あの美鈴を本気にさせてくれた」のはあるんじゃないかなー?運動会コミュで手毬から広への態度もそんな雰囲気有るし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:43:55

    >>13

    お、中ボスとして燐羽が育てた佑芽とぶつかるのか

    なんか燐羽が自分で吹き飛ばした…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:59:25

    全体的に燐羽も手毬も声色優しくて
    syngupあったけえなってなった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:00:37

    まりちゃんまりちゃんまりちゃんまりちゃんに終始するのかと思ったけど想像の遥か上にリーダーの事思ってたわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:09:26

    >>20

    佑芽ルートだと燐羽の特訓+複数のアイドル達との乱取り稽古でパワーアップした結果燐羽を倒せたけど、美鈴ルートだと燐羽の特訓だけだからね

    それに佑芽ルートだと学Pが燐羽に「大量の咲季お姉ちゃんのグッズ」という報酬用意した分燐羽の特訓モチベも段違いに高いだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:12:37

    >>22

    手毬の10.5話の時点で「わたしじゃダメなんです。まりちゃんじゃないと…」って手毬に燐羽をやる気にして貰うように頼んだり、燐羽が退学した事を聞いて手毬の元に走り込んだりしてたし…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:16:28

    報酬グッズ無くても特訓頑張りそうな気はする

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:58:51

    憧れを追い越して幻滅されるのならずっと上に居続けてあげるって美鈴らしい救いの手としてのタイトル回収(?)になってて面白かった
    ドン引き燐羽も拝められてよかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:26:41

    「私が天に立つので安心して下さい」まさに傲慢だけど優しい美鈴が良かったね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:33:42

    佑芽ルートで燐羽が自分のファンを託す候補に佑芽を選んでるの
    昔の自分に似てるっていう自覚はあったのかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:45:11

    佑芽と燐羽が似てるから親しみを持ったってシーンでなるほど…ってなったんだよね
    正直あんまり美鈴と佑芽は相性良くないと思ってた派だったから

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:50:59

    >>24

    私じゃ駄目なんてセリフ美鈴ルートだと出てこないあたり美鈴ルートと手毬ルートで同じ傲慢10でも傲慢さが違うな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:08:31

    >>30

    相手に自分の思いを伝えると言う考えと、歌を通せばきっと伝わると言う自信は美鈴のSTEP1での成長を感じる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:24:23

    >>13

    >>14

    >>16

    ほぼクロコダインのノリよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:47:47

    今にして思うと、この手毬のセリフって燐羽が継に対して抱いていた感情まんまだったのかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:59:41

    >>33

    手毬が泣くと絶対に折れるのは、過去に泣いたが願いが通らなかった昔の自分を思い出してしまうからなのか…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:20:01

    >>33

    この悩みを抱えていた凛羽に対しての美鈴のアンサーが「私が未来永劫ずっと前を走ってあげますから」なのいいよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:30:18

    直近のシナリオでも勝手に理想を押し付けられるのがアイドルって発言もあったし、憧れであり続けるって言えるメンタリティが一番アイドルという職業に対しての才能を感じた

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:48:20

    >>36

    これはあるな、長年佑芽の憧れであり続けようとした咲季がスター性発揮してるのと似てる感じがする

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:38:31

    Q:一人でもFINALE出場できる美鈴にPが出来ることはなんですか?
    A:美鈴が気持ちよく戦えるように燐羽と合う手筈と手毬のフォロー
    1~10では雨乞いくらいしかしてなかったイメージだけど
    今回は宣言通り歩きやすいように道を用意してたんだね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:41:27

    >>38

    手毬と仲直りしてる貴重な世界線だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:46:48

    りんはの解像度があがるシナリオだったな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:44:38

    >>38

    結果的に全Pの中でもっとも理不尽な被害を被りそうなのが可哀想

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:45:37

    >>38

    美鈴の道を整え、その道筋をまっすぐにせよ……

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:11:30

    手毬√と比べると、元ユニットメンバーがメインで展開全然違ってびっくりした
    解散に反対してたし美鈴って目線がかなり仲間に向いてるのを感じる
    手毬は手毬で上を見てるとこが魅力ではあるんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています