視聴前俺「ウルトラマンサーガ?AKBとDAIGOって宣伝映画かよ...」

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:44:56

    視聴後俺「普通にウルトラマンだった...」

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:46:15

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:46:26

    王道ウルトラマンだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:48:36

    >>3

    一捻り加えてはいたけど「地球人とウルトラマンが互いに助け合って強大な侵略者に立ち向かう」スタンスは崩してないの本当によくできてた

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:49:15

    >>2

    サーガ語れないなら帰った帰った


    個人的には最後に地球に明かりが増えていくシーンで泣きそうになった思い出

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:49:30

    ガキの頃に見たからゼットンといえばスレ画のゼットンなんだよなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:50:32

    >>6

    何!?

    そうか…ゼットン初見がハイパーゼットンの人初めて会ったかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:50:37

    大怪獣バトルって稼働してたっけこの頃

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:50:51

    AKBは顔も微妙なら演技も拙い十把一絡げのアイドル、みたいな認識で視聴したから普通に演技上手くて驚いたわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:51:53

    >>8

    サーガの一年前にサ終してる

    最後はウルトラマンジャンケンク/ソゲーになったけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:55:31

    アイドルなのに泥臭くても頑張る役だったからびっくりしたわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:57:03

    ゼロ好きなら見てほしい
    ゼロ関連で今見れないのって列伝位か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:04:00

    >>12

    列伝は1話しかDVD出てないからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:12:25

    メイキングでナパームの中走り抜ける撮影のとこ好き
    ステージでスチーム使うから意外といけました!ってかっこよすぎ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:55:40

    秋元さんのリーダーっぷり?
    あれめっちゃ様になってたのいいよね

    元からAKBの中でも演技力高めの人の印象あったけど、防衛隊隊長として、子供たちを守ろうとするただのお姉さんとしての姿、どっちも印象に残ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:57:36

    「Lost the way」が結構好きだった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:06:31

    >>16

    考えてみれば一応AKB48から書き下ろし新曲みたいなもんだな

    超豪華

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:06:34

    後日談要素が有りながら、ゼロ、ダイナ、コスモスを知らない人でも楽しめる内容なのは見事

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:08:10

    当時の状況はAKBだから〜とかではなくこんなコラが作られてしまったことから察してほしい
    だからこそ名誉挽回できた本作が輝くのだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:12:42

    ダイナの最終回がトラウマだった自分にとっては
    そのトラウマを払拭してくれた映画だったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:23:36

    事前情報で最大限ハードルを地の底にした上での大どんでん返し+ストーリーも秀逸だからこそ落差での評価の爆上がりがスゴイ

    実際自分も「終わった…」って思ってたから本編見て泣きそうになったわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:50:41

    カオスヘッダー0死なせる案があったと書籍や支部の時点で見た時は長谷川さん正気か!?と疑ったし本ッッッ当にその案採用されなくて心底良かったと思う。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:59:19

    3/11の「ヒーローはあの日助けてくれなかった」という絶望を題材にしただけあってめちゃくちゃキツいんだけどカタルシスがすげぇんだわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:07:05

    Q、素人か?
    A、素人だが?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:21:53

    視聴前「AKBが防衛隊役?ドルヲタに媚びるとかウルトラマン終わったな」
    視聴後「ごめんなさい。普通に演技上手かったし、何よりこれ以上ないくらいハマり役でした」

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:01:34

    地球防衛隊なのに化粧ばちばちにキメてるのとか露骨に女性だけなのとかレーダーのメモリ読み間違えるとかすべてに「おいおい…」って思わされるけど、そのすべてがまんま意味を持ってくる真相
    そしてその真相を踏まえたうえで迎えるクライマックスが、だからこそクソ熱い

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:03:31

    ウルトラマンサーガが無双して終わるんじゃなく、チームUとの連携で勝つってのが本当に好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:50:39

    「あたしらみんな、ウルトラマンを信じてる。だから今度はあんたがあたしらを信じてくれ、ウルトラマン!」
    「信じてるよ、ずっと昔から」

    この流れがマジで好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:14:48

    確かにakbの人は上手い人もいたが全員ってわけでもなかった気がするんだが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:17:30

    >>29

    それはそれで「それっぽい」と思わないか?

    今作に関しては

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:20:04

    ギンガでタロウが言っていた『ウルトラマンが人間を守るのではない、人間と力を合わせて戦ってきた』の証明なのよね…
    かつてゼットンを人間が倒した様に、人間に足元を掬われるハイパーゼットンのシーンが好きやわ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:43:16

    サーガでも瞬間移動合戦での決め手がなくて千日手になってたところを、バット星人が全く眼中に入れてなかった人間の援護で優勢に傾けるのいいよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:49:28

    CMで使われたDAIGOの情けないウルトラマ〜ン!って叫びで滅茶苦茶不安視されてたけど、実際はウルトラマンが来てくれなかったトラウマが蘇った助けを求める悲鳴だったという

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:54:29

    ギャラファイではゼット生み出すわウルトロイドゼロ自律稼働させるわ歴代通して随一のエリートなのは間違いない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:56:56

    >>9

    むしろ今の特撮にはこういう有名人目当てでヒーロー見て貰う様な機会が少なすぎるのかもね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:58:44

    何気にニュージェネに受け継がれるインナースペース描写の祖の一つ
    タイガのチームUの思いを知って覚悟を決める場面でゼロのいるインナースペースに光が灯る描写が大好きなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:02:52

    ダイナ未見なのにダイナ復活するところで号泣してしまった

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:03:39

    >>32

    あれ地味に凄いよね

    (あのウルトラマンがああ動けばハイパーゼットンはこう移動するはずあそこなら爆弾セットしてあるから───)って計算してるわけだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:16:18

    トドメがパンチの珍しい作品

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:19:48

    オーブの馬場先輩もそうだけど、こういう「ニセモノが本物になる瞬間」に弱いんだよね
    しかも自分達だっていっぱいいっぱいだったのに、その中で頼ってきてくれた子ども達を安心させるための嘘から始まったっていうのがさ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:20:46

    >>39

    相手がゼットンなのを思うと納得のフィニッシャーよね


    しかも確実に中にいるバット星人も倒せるのはでかい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:47:54

    バット星人のゼットン育成への汚名返上に一役買った作品

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:49:20

    ウルトラマンがアイドルやら使うのは今更だし…
    過去のを楽しめてたならそりゃ楽しめる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:59:27

    スーパーGUTSのメンバーとアスカが久しぶりに話せて良かったよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:43:56

    >>9

    当時はAKB認知度や人気も凄かったしこのまま話題の人を特撮のメインに添えて話題性だしたり一般受けもっと狙っても良かったよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:13:36

    長谷川先生に「DAIGOは曇らせるとめちゃくちゃ旨い出汁がとれる」と気付かせた罪深い映画

スレッドは7/1 23:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。