ノスタルジックなゲームあるある語ろうぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:31:22

    3DSの一言コメント欄で友達と連絡を取り合う

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:32:30

    3DSにノスタルジックを感じるような奴のスレに書き込むような事はない

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:32:43

    通信ケーブル持ってたら仲間内で最強だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:48:04

    カセットの裏に名前が書いてある(油性)

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:48:23

    ピクトチャットで絵しりとり

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:50:15

    ニンテンドーゾーンでダウンロードした体験版を少しでも長く遊ぶために電源を切らずスリープしておく

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:50:26

    >>2

    でも10年以上前って考えたら大学生とかなら感じてもおかしくないのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:50:59

    通信ケーブル以外に感じるノスタルジーは存在しない

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:51:21

    >>2

    でも3DSノスタルジック世代も大学生から社会人だぜ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:01:00

    小学校入学直前に3DSが発売した世代は現在20〜21歳な模様

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:13:55

    うごくメモ帳

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:35:03

    なかなかカセット読み込まなくてフーフーするし、いざ読み込んでも下手に刺激与えるとフリーズするからトイレ行くときとか慎重になる

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:51:50

    ゲームボーイカラーでゲームボーイのゲームを遊ぶときに、裏技を使って色を色々と変えて遊ぶ(灰色だったりオレンジだったり、黒に反転させたり)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:08:33

    任天堂携帯機ソフトってその前の据置機で出てたゲームの続編みたいなのが多いから微妙に時代感覚バグるのよな
    据置機は順当にノスタルジー感じると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:39:41

    >>14

    3DSにノスタルジー感じる世代にとって懐かしい据え置き機ってwiiかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:42:43

    皆がPS2で遊んでた時、ずっとスーファミで遊んでた我が家にようやく任天堂64が来てくれてはしゃいでた記憶
    皆がキンハー2の話題で盛り上がってた頃、俺はムジュラの仮面の話題しか出せなかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:46:34

    とくに使う予定ないのにGBAのワイヤレスアダプタつけっぱなしにすること

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:22:11

    3DSどころかDSでも古いハードだと思ってるところに
    そこそこクオリティの高いアニメが流れたりして驚くことあるってのに
    あ、このころにはこれくらいできたんだーってなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:45:03

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています