- 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:51:35
- 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:52:20
飲まないよりはいいですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:54:07
ちゃんと厚生労働省も色々書いてるっスよ
定番の野菜ジュースで200ml取ればあとは野菜果物250g取ればいいですよ。って言ってるんだ - 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:57:31
野菜よりカルシウムの方が不足しがちだから牛乳飲んだ方が良いですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:59:47
- 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:02:04
- 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:03:02
身体に良いからって水飲むように飲んだらなるかもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:03:55
糖尿まっしぐらなのは健康イメージを過信してガバガバ飲んでる馬鹿だけですねパァン
- 9125/06/30(月) 23:05:11
まずっまじーよ
でもギリ飲めなくはねーよ - 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:05:54
お前、野菜ジュースを何だと思うとるんや 無添加のものであろうと飲みやすい味に調整したジュースやぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:06:00
牛乳…神
野菜ジュースと牛乳混ぜたの飲んでるのん - 12二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:06:36
野菜ジュースか⋯飲んだら明らかに通じが良くなるぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:06:44
ほうれん草をいっぱい食べてやねぇ…
- 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:07:23
- 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:07:56
基本一日コップ一杯分を推奨してるから推奨された飲み方であれば糖質なんて全く気にする値じゃないのに馬鹿はそればっかり言うってネタじゃなかったんですか
- 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:08:21
- 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:09:39
- 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:09:44
1日分の野菜より野菜一日これ一本の方がうめーよ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:10:09
食事の時に飲むくらいなら栄養的には全然ありなのん
オレンジジュースみたいにガブカブ飲むのは退場! - 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:10:29
今の野菜ジュース…すげえ
砂糖と塩の添加でボコボコにされたせいで糖分塩分の添加無しのものがほとんどになったし - 21125/06/30(月) 23:11:00
やっぱり伊藤園さんはすごい
無添加の野菜汁を野菜嫌いのワシでも飲める味にするなんて - 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:11:48
アニキはどうして野菜ジュースを愚弄しながらコーラをラッパ飲みしてるんだ…?
- 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:11:48
うむ スレ絵とかはレモンが入ってるくらいじゃなかったっスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:12:07
- 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:12:08
パスタに使うのもうまいでっ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:12:42
- 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:13:30
(ワシの主治医のコメント)
キミ、ベジチェックの結果野菜を1日300g程度とれてるグッドマネモブね
しゃあけど1日の推奨量の350gにはちょっと足りんわ!
おそらくコップ1杯の野菜ジュースをとれば推奨量に届くと思われるが… - 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:13:51
ワシも毎日缶1個分のトマトジュース飲んでるんスけどよく考えたら毎日こんなにリコピン採る必要あるんスかね?
- 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:13:57
- 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:14:02
- 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:14:31
そ…そんなに美味しいのん?
- 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:14:41
- 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:16:59
どわーっ糖質12gも入ってるやん
…ジュース一杯にすらなりませんねパァン - 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:19:19
やっぱり野菜を摂ったほうがいいんじゃないスか?
ワシは見切り品とか規格外品とかの野菜買い込んで夕飯にコンソメ・味覇・ほんだしどれかでスープにするというお手軽さで摂取量500gは楽に超えるからね
翌日のお通じもスルッとキレも良くなるからおすすめなんだ - 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:19:50
ガチ健康志向の野菜ジュースを出してみろって言ってんだよゲス野郎
- 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:21:04
- 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:21:50
ガチるならスロージューサーあたりで自分で絞るしかないんじゃないスかね
- 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:24:18
1日分の野菜ジュース飲んだら野菜食わなくていいってことやん
- 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:24:47
- 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:28:55
これでも私は慎重派でね 原材料を見てみたよ
その結果野菜とレモン、栄養補助のための海藻カルシウムなどしか入ってないことが分かった
怒らないでくださいね これで駄目なら普通に野菜食べても駄目じゃないですか - 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:28:56
カゴメとかデルモンテとかの食塩無添加トマトとセロリの味がするジュース飲んだらええやん…
- 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:29:05
- 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:30:41
お言葉ですが野菜ジュース1日コップ1杯ごときよりコーラや普通のジュースやめた方がよっぽど健康的ですよ
- 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:32:00
おとなしく生野菜を食え…鬼龍のように
- 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:47:35
野菜にも糖質あるんだからジュースで飲もうが生で食べようが大差ないんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:52:58
ワシは毎朝牛乳と無塩トマトジュース飲んでるんスけど野菜ジュースの方がいいんスかね?
それとも朝はそれで昼に野菜ジュースって方がいいんスか? - 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:56:12
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:22:33
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:24:02
- 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:24:57
- 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:27:19
野菜ジュースはそんなに栄養が無いんだよ…野菜の絞りカスを入れた物だから野菜を食べている時に足りない野菜の補助的な役割で飲んだ方がいいんだよ…
- 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:28:01
野菜ジュースの糖類程度で不調をきたすのならチョコレート食ったらどうなるのか教えてくれよ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:28:40
搾りかすじゃなくて搾ったエキスですね🍞
- 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:29:17
濃縮処理されてることで普通に食べるより簡単に多量に摂取できてしまうって点は注意していおいてもいいのかも知れないね
でも神経質になるほどのことではないのかも知れないね - 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:29:46
あすけんで入力したらマジで栄養ほとんどなかったんだよね
すごくない? - 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:30:33
まぁ補助ではあるんスよね
100%野菜ジュース200ml・果物100g・緑黄色野菜150gで最低限ラインは取れるんだろうけど - 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:34:46
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:36:36
- 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:36:44
野菜ジュースだけで野菜摂取しようとしてがぶ飲みしてる奴が糖質云々抜かしてるってマ?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:40:36
というか野菜ジュースって同じジュースでも栄養価の表示ブレ幅えぐいけど健康アプリとかってそこらへんの処理どうしてるんスかね
- 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:41:55
君はどこから来たんだ?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:46:21
- 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:50:13
知らないけどあすけんは写真撮ってカロリー解析とかやってくれるのが楽でいいとか聞いたんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:38:42
まじーよって野菜ジュースなら身体にええんや
- 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:13:57
野菜ジュース不要ッ
このネイチャーメイド・スーパーマルチビタミン&ミネラルを飲めばいいっ - 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:42:11
- 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:47:12
トマトジュースなんかはたしか生トマト食べるより健康効果が高いと言われてた気がするんや
- 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:15:21
- 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:43:07
野菜ジュースの栄養が足りないなら自分で野菜ジュースを作ればいいやん
- 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:48:38
水いっぱいのんでいっぱい汗かいておしっこするで〜!
はわわわっ!尿が!尿が布団からハミでてるですぅ! - 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:53:28
毎日オトンやオカンが飲んでるやつやん元気しとん?
ちなみにお値段がそれなりだから地元のドラックストアで税込み230円のをさらに値引きチケットで
まとめて買ったりしてるらしいよ
あと容量も今は740だけど昔は900ぐらいだったらしいよ - 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:01:50
スレ画を焼酎で1:1で割って飲んでいる…それが僕です
- 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:28:27
自分で作る系は生でやるならちゃんと洗わないと虫いたりでとか非加熱は地味に気になるんだよね
- 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:51:21
- 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:49:16
- 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:06:08
いいからブロッコリーを食え…
ワシのように