馬の世界にも

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:41:10

    イケメンだからモテるとかあるんかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:41:49

    まあウオッカとかは史実からモテモテだったし

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:42:10

    実際めちゃくちゃあったよ
    ちなみにテイオーがイケメンなのは人間目線での話だから今の中ではモテてなかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:42:25

    ある
    イケメン馬は、当て馬という名誉ある役目を与えられる

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:42:52

    なんかクッソイケメンな牝馬混じってますね…

    そこらへんの牡馬よりモテてますね……

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:43:16

    ちっちゃい方より大きい方がモテるらしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:43:27

    逆にイケメンに見えるテイオーとかはチビだからもてないとかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:44:12

    歩くだけで牝馬を発情させるスーパーイケメンハーツクライ
    人間から見ても相当イケメン

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:45:31

    人間目線のグッドホースはモテるとは限らない
    大事なのどっちかというより体格の大きさや毛色
    クソデカ体格で目立ちやすい明るい栗毛だったり芦毛はモテやすい
    ちなみに顔もデカイ方がモテるそうで

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:46:07

    ゴルシもたぶんモテる組だよね
    種付け相手の牝馬惚れさせるらしいとか聞いたことあるし

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:46:42

    >>10

    多分どころか滅茶苦茶モテる組

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:47:10

    >>9

    姉貴は実は外野は大騒ぎだったとかなんかな……

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:47:14

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:47:30

    人間に対して反抗的なやつの方がモテるらしい
    頼りになりそうとかなんとかで

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:47:59

    >>13

    2頭とも体デカいしな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:48:00

    >>10

    芦毛って時点でかなりモテモテなのに、アイツ床上手でボス馬以外には当たりが良いからモテる要素しかないぞ

    ボス気質なやつとは喧嘩売って険悪になるけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:48:11

    どこの世界でもチビオスには人権は無いのか…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:48:22

    好馬体はモテる必須条件だからね、小柄でヒョロヒョロだと全然モテない

    逆に大柄でガッチリと引き締まってる馬はそりゃあモテるんだとか

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:49:20

    >>17

    現役成績が良くてTNTNが強かったらチビでも勝ち組になれるって黄金旅程と大震撼が言ってた

    早死にはする

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:49:22

    ・体がデカいとモテる
    ・目立つ毛色(芦毛白毛栗毛)だとモテる
    ・人間に従わないボス馬だとモテる
    こんな感じのことは聞いたことが

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:49:24

    ハーツクライはモテエピソードに事欠かないレベルのレジェンド
    ダイワメジャーは社台の種牡馬の中でもモテモテと聞いたことがある

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:50:03

    >>4

    名誉……名誉なのかな……?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:50:53

    >>20

    モテモテエピソードが出てくるハーツクライは芦毛以外の条件満たしてるから説得力ある

    あいつめちゃくちゃ人間に反抗的らしいし

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:50:59

    >>17

    ドリジャは交配に時間がかかるって聞いたことあるけど逆に牝馬にもてないって話は聞いたことないからモテてはいるんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:53:19

    >>19

    あくまで人間事情の種付けの話であって、馬目線でかっこいいか、モテるかというとまあはい……

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:54:01

    ハーツ様は人間でオスの俺でもかっこいいと思うもん…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:54:14

    >>18

    でもキタサンはあまりにもがたい良すぎて怖がられてるってどこかで見たけどマジなんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:55:34

    マックイーンとかモテそう
    でかいし芦毛だしSS従えるボスだし

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:56:23

    >>27

    キタサンブラックの場合はモテるモテない以前にボス馬って思われてるから前提が違うんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:57:47

    >>29

    人間なら義理チョコを大量に貰うタイプかな?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:58:35

    動物の社会では一般的に左右対称の顔がモテる
    (怪我や寄生虫、変な病気にかかってない健康で強いオスの証だから)

    馬目線では顔がデカいやつがイケメンらしいけど、流星の左右対称性とかは基準にならんのだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:58:58

    >>30

    慕われやすい、畏敬の念を抱かれやすいタイプだとは思うぞ

    それをモテるというのかもしれんが

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:59:52

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:00:36

    牝馬だと小柄で栗毛の流星のない馬がモテるって聞いたことありますねえ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:01:07

    >>34

    それ某ロリコンの性癖じゃねーか

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:01:17

    栗毛はダメです。芦毛です、芦毛が最高です。

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:03:14

    牡馬牝馬の話ではないけど
    とある馬は芦毛嫌いだけどその芦毛に栗毛が嫌いらしい。
    やっぱ馬目線で目立つ毛色なんだな。

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:05:17

    >>31

    流星の形でモテるモテないがあるのかは気になる

    鳥とかだと尾羽が左右対称のオスの方が交尾の機会が多いとかの研究があったけど

    ハーツ様やゴルシ(幼少期)も流星は結構左右のバランス整ってるほうよね

    ゴルシは蹄が左右対称でデカいのはモテ要素なんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:06:30

    体がでかい方がモテるらしいのにデカすぎて牝馬に怖がられるキタちゃん

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:06:44

    ステゴさんは馬体小さいけど前戯いらずの床上手でテクでメロメロにしてたって…
    産駒で床上手はゴルシ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:11:26

    牝馬の方も体格がいいのは大事
    明るい栗毛でガレてないと健康そうでモテる
    イクノとかはレース後も全然疲れてる感じじゃなかったそうだからモテたのはそういうとこかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:11:41

    >>39

    牡馬には心強いボスとして慕われてるから…

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:14:13

    >>40

    ゴルシは上手いって言われてる

    ただドリジャは下手&ナニも身体も小さいし、オルフェもあまり上手じゃないって話もある

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:14:36

    ウオッカは牡馬にもモテた上で牝馬にもモテたっていうすげー女だからな
    めちゃくちゃ美形なんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:16:15

    >>44

    見た目デカくてしっかりしてるのに気性はおとなしくてお嬢様タイプの馬とかそりゃモテる

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:16:48

    >>24

    90分間暴れずに相手をしてくれてるって事だしな。あと地味にドリジャの産駒を複数産んでる馬も数頭いるからリピーター牝馬もいる。

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:16:54

    キタサンは社台SS来た時にハーツクライから威嚇されたが無視したとのこと

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:19:20

    >>41

    宝塚でモズベッロがラッキーライラックに馬っけ出しててそれをルメールに教えられて恥ずかしかったってikzeが言ってたな

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:21:27

    >>47

    …そんな話どこかで聞いたことがありますわね

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:21:47

    >>48

    しかも馬っ気出してるからikzeも「終わった…」って思ったらしいな(馬っ気出す=集中してない)

    なおその宝塚記念は3着だった模様

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 11:25:03

    >>50

    馬っ気は必ずしもマイナスだけに働くわけじゃない

    牝馬がいると周りの牡馬に対して俺はこんな凄いんだぞアピールしてる場合もあるから走る場合もある

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:26:21

    >>43

    社台スタリオンパレードでオルフェは種付け上手の種付け好きって聞いたけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:26:46

    >>52

    あれ?そうだったか

    うろ覚えは駄目だな

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:31:16

    地味にヘリオスもモテたらしい

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:32:12

    >>49

    うーん父

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:49:22

    >>46

    それは相手の牝馬がむちゃくちゃ根気強い気が…

    まあチビ!種付け下手!短小!三重苦はキツい

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:51:25

    >>52

    オルフェは下手じゃないし上手い方なんだけど種付けシーズンは興奮しっぱなしで他の馬の種付けに自分も連れてけって暴れるからヘトヘトになる

    おっとりした性格のたわけ息子が種付けシーズンでも太るのとは対照的

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:51:58

    >>25

    性格で愛嬌さ抜群なら

    まあ 牡馬にモテる…

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:52:30

    テイオーがチビだからモテなかったってソースないんじゃねぇかなたしか

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:53:30
  • 61二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:55:45

    >>59

    ディープの種牡馬解説に昔体重の割に体高はあるタイプでテイオーやルドルフと似たタイプと書かれた記事があったし実際テイオーはちびではなかったはず。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています