- 1ぬし25/06/30(月) 23:19:36
- 2ぬし25/06/30(月) 23:22:25
↓前スレ
【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国を滅亡させるダークファンタジー|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアを神滅チートと近代兵器で蹂躙する激重ストーリー作る見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流…bbs.animanch.com↓初代スレ
【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国にレジスタンスが抗うダークファンタジー|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアでレジスタンスが戦う激重ストーリー作る見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流用・過度のキ…bbs.animanch.com↓設定資料
設定資料 | Writening《あらすじ》 島国エクスカを支配する邪教団とレジスタンスの戦いから5年後、戦に敗れたセングレンはじめレジスタンスの戦士たちは遠い異国・グレート国に流れつき、異国の果てで手に入れた近代兵器と強力な…writening.net↓システムアーカイブ
システムアーカイブ | Writening《戦闘前準備》 以下の行動からひとつを選択して自陣を強化する ⓪神滅…そのエリアに根付く土着神を狩る。倒した神の神格レベル×10だけセングレンの戦力上昇&倒した土着神由来のスキル一個獲得 ①訓練…特訓(…writening.net - 3ぬし25/06/30(月) 23:27:26
《あらすじ》
島国エクスカを支配する邪教団とレジスタンスの戦いから5年後、戦に敗れたセングレンはじめレジスタンスの戦士たちは遠い異国に流れつき、異国の果てで手に入れた近代兵器と強力な兵士たちを集め再びエクスカに侵攻する…
(ここから前スレ)エルドラドの黄金郷に続きマリアの家庭も容易く陥落させた神滅一行、彼女らの次の標的はロロ領だった。勝てるはずの戦であった、しかし彼女らは味方であったはずのグレート軍共の裏切りを受ける。機械のハッキング、幹部達の総攻撃、それらによって神滅一行は前代未聞の大敗を喫する事に。選択の末彼女らはグレートと完全に敵対。戦い疲れたサクヤを見送り、グレートの傀儡となった9号を制御()し、すったもんだで再びロロ領に進行した。敵の手の内を把握し幸運を味方につけたセングレン達の前に、邪神教団有数の戦闘員である『護天』サウザンド、総大将『不朽』バルバノイ、そしてグレート幹部のエレンは、瞬く間に滅される。唯一生き残ったサウザンドの副官ライは一足遅く到着したセヴィリオ率いるグレート陸軍と合流したのであった。
世界に君臨する絶対的な技術を持つグレート国軍、その最高責任者セヴィリオ・ガルムフォース。陸軍総大将シャトー・ラフィット・ロスチャイルド。強襲部隊レコンキスタ隊長ベルゼ・コンキスタ。
彼らの『科学』が、『神滅』に襲いかかる。 - 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:30:24
新スレだァァァ!!
- 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:31:45
《前回のあらすじ》 色々不穏
- 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:32:28
前スレたのんます
- 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:32:51
SAN値ピンチ!SAN値ピンチ!
- 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:34:31
グレート軍にロロ爺いなくて良かった
- 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:35:35
本当に強いのォ?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:35:51
実際のところ相性どんなんだろうね
- 11ぬし25/06/30(月) 23:39:17
《キャラ紹介》
【神滅部隊】
・セングレン
グレート国軍外人部隊の隊長。故あって母国エクスカの神々を滅ぼすため海を渡った。異常な殺意とカリスマ性、そしてギリギリのSAN値を持ち合わせる孤高の獣。
「すべての神々を滅ぼします」
・レベン・エテルネラ
オンオフの差が激しい不眠症バリキャリ書記官。たまに眠ると予知夢を見られる特異体質。
「あ〜めんど……何?後にしてくんない?」
「大丈夫、これくらいならすぐに済ませられる」
・サクヤ・コノハナ
慈愛の化身な和装ヒーラー。5年前に大きな戦があって大量の死人が出るのを見た結果、悟りを開き怪我人絶対治すウーマンになった。殺し殺されの厳しい現実に打ちのめされて部隊を去る。
「貴女はきっと変われると思いますわ」
・メフィストフェレス
拷問担当の曇らせネキ。手の施しようのないサディスト(自称)だがOFF時は比較的まとも。ベルゼの元弟子だったらしい。今は疎遠。
「なぁ?故郷に帰りたいよなぁ?お前の26歳の嫁さんとまだ4歳の息子のためにもなぁ?」
・ギチョウ・コウチュウケン
拷問は得意だけど好きではない人情家のネクロマンサーおじ。あと死体を操れる。なぜ神滅部隊なんかに入ってしまったのか。
「…今なら、何とかワタシの方で誤魔化すよ。誰であれ、仲間を人形にはしたくない」
・カルラ・スミス
義足のコミュ障メカニック。昔はコミュ強だったらしい。最近ようやく自責の念から解放()された。
「受けた苦しみも、痛みも、すべては試練だったんだ」
- 12ぬし25/06/30(月) 23:40:01
【グレート国軍】
・セヴィリオ・ガルムフォース
ムキムキマッチョの戦争大好きおじさん。戦争以外のことにもう価値を見出せないともいう。
「戦争は良い…この無価値な世界で唯一の気晴らしだ」
・ベルゼ・コンキスタ
御年○○歳の鬼教官ロリBBA。隙あらば飯を食わせようとしてくる。過去の罪のことは忘れたくても忘れられない。
「たるんどるぞおぬしらぁ!!!」
・シャトー・ラフィット・ロスチャイルド
グレート軍の陸軍大将。仕事のできる酒カス。呑めば呑むほど強くなるという訳わかんない生態をしてる。
「どないしたんや?幽霊でも見たような顔してんで」
【邪神教団】
・ウェンディゴ=ガブリエラ
教団のママもとい宣教師。分割した魂を植え付けて他者の肉体を乗っ取る。今はセングレンの母親の体をメインで使っているもよう。
「愛してるわ、セングレン…大好きよ」「全ては大神様のために」
・イラガン
教団の諜報部隊長で最古参の(元)ショタ。集めた情報から未来を演算できる。過去の因縁からセングレン絶対殺すマンと化しているぞ。
・ライ
サウザンドの部下にして策略担当…だった。過去形。紆余曲折あってセングレン絶対殺すマンその2になった。
「俺がお前を地獄に堕としてやる」
- 13二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:41:42
なんかイラストが変わってる気がするんですが…気のせいかな?()
- 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:42:59
腐ってやがる
- 15二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:43:37
- 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:44:25
おっかしいなぁ蝿さんが集まってるやん
- 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:45:24
神滅モブもいるぜ!
- 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:45:36
く さ そ う
- 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:47:27
なお、戦力62
- 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:47:30
何か色々不穏ですなぁ…
ここからセングレンちゃんは幸せになれますか? - 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:48:57
せんそうはよくないね
- 22ぬし25/06/30(月) 23:51:13
《忙しい人のための簡単あらすじ》
味方だと思ってたグレート国に裏切られた!
もう何も信じられないぞ!
あと敵も味方もSAN値がやばい!
次回!「VSグレート軍 地獄の総力戦」
《忙しい人のための簡単キャラ紹介》
【神滅部隊】
・セングレン…人の形をした獣
・カルラ…SAN値マイナス
・レベン…胃痛がひどい
・サクヤ…優しすぎて脱落
・メフィスト…サディストだったはずの人
・ギチョウ…能力悪用(される)おじさん
【邪神教団】
・ライ…セングレン絶対殺すマン(怨恨)
・ウェンディゴ…いろいろ暗躍してる
・イラガン… セングレン絶対殺すマン(使命感)
【グレート国軍】
・セヴィリオ…戦争ジャンキーおじさん
・ベルゼ…過去は消えない
・シャトー…酒カス - 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:52:29
今のところ世界エンジョイ勢なシャトー
ここから曇るかな? - 24ぬし25/07/01(火) 00:52:53
VSグレート軍1ターン目つづき
南砦の処理いきます
セングレンの行動①>>30まで
ギチョウの行動>>34まで安価どうぞ
《ユニットデータ》
・セングレン(戦力1970、運気ゲージ3)
【神滅】パッシブスキル。このユニットは★マークの付いているすべてのスキルの効果を受けない。このユニットに★スキルを用いた攻撃を仕掛けた場合、攻撃自体がキャンセルされる
【多重発動】パッシブスキル。一度に複数のアクティブスキルを使用できるようになる。使用したアクティブスキルの効果・コストは重複する
【必殺】戦力ダイス数+1、ターゲット固定
【飛牙】他エリアの敵単体に攻撃を放つ。後方エリアからでも攻撃可能
【乱喰】威力2d[戦力]→3d[戦力]→4d[戦力]→…とターンごとに攻撃力が上昇していく単体近接攻撃、ターゲット固定
【影の手】通常攻撃と併用。同エリアの味方全体に【援護射撃】を送り、さらに援護対象の受けるダメージが半減する。この効果は使用者ないし援護対象が移動すると消滅する。
【天つ風】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を1d[戦力]だけ回復する
【英雄】このユニットがロストする際、好きな味方ユニット1体を選んで身代わりにする。また身代わりになったユニットの[戦力]をこのユニットの戦力に一時的に加算する。
【塞翁が猫】イベントダイス等でファンブルが出たとき及び味方ユニットの攻撃力ダイスで最大値の1/10以下の出目が出たとき「運気ゲージ」がひとつ貯まる。消費した運気ゲージの数×1dだけ、運気ゲージを消費して任意の味方ユニットの攻撃力ダイスを振り足すことができる。
【風送り】同エリアにいるユニットを1体指定し、任意のエリアへ無条件で移動させる
【第三の神祖】自身の行動ターン1回と引き換えに、任意の戦闘エリアにいずれかのユニットを選んで1体配置する:【分霊体:落星】【分霊体:桜花】【分霊体:蒼嵐】【分霊体:哀歌】 配置したユニットは次ターンから戦闘に参加する。
- 25ぬし25/07/01(火) 00:53:21
《分霊体データ》
・分霊体:落星(戦力1000)
【メテオブラスト】任意のエリアの敵ユニット全体に威力1d999の攻撃を放つ(空中にいる敵も自動で巻き込む)。この攻撃は攻撃力判定に使用できる。
【タナトフォビア】このユニットは敵ユニットによるデバフ・行動阻害をいっさい受け付けない。
・分霊体:桜花(戦力1000)
【百花繚乱】このユニットの参加する攻撃で敵ユニットにダメージを与えたとき、同じダメージを同エリアの敵全員に与える。
・分霊体:蒼嵐(戦力1000)
【雷雨の宴】1ターンの間、同エリアの屋外にいる敵ユニット全体に対して-1d[戦力]の攻撃力デバフ付与
【神通力】このスキルを使用した戦闘ターンで、同エリアで発生した行動・攻撃の判定ダイスを判定後に任意で選んで振り直せる。このスキルは戦闘中に1回まで発動できる
・分霊体:哀歌(戦力1000)
【レクイエム】ロストした自陣ユニットの最大戦力または固有スキル1つを他ユニットに付け替え(効果はその戦闘中だけ)
・ギチョウ・コウチュウケン(戦力209/416)
【傀儡師】同エリアにいる戦力0以下の人型ユニットを1体選択する。選択したユニットにスキル【屍人】を付与し、戦力[選択ユニットの最大戦力]+[ギチョウの現在戦力]の味方ユニットとして次ターン開始時に復活させる
・シャトー・ラフィット・ロスチャイルド(戦力2750)
【呑んで呑まれて】自身の与ダメージと被ダメージの両方を[戦闘開始から経過したターン数]倍する - 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:57:53
【影の手】
シャトーに【必殺】【飛牙】【乱喰】
シャトーは押し負けるとまずい、余所見をしてる余裕が無い - 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:25:20
しゃとーに通常通常
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:31:54
【影の手】
シャトーに【必殺】【飛牙】【乱喰】
シャトーさんには悪いが退場してもらう - 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:32:23
【影の手】
シャトーに【必殺】【飛牙】【乱喰】
【天つ風】忘れてるぜ!
しかしいいのか、このままではシャトー出オチになってしまう
ラシュカ枠になってしまうんか? - 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:35:00
【影の手】
シャトーに【必殺】【飛牙】【乱喰】
【天つ風】
まあ気にしないで、傀儡にできるだけラシュカより救いがありますから - 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:15:13
さげ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:56:28
申し訳程度に通常攻撃
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:34:40
通常攻撃
- 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:00:45
通常攻撃
- 35ぬし25/07/02(水) 15:07:45
- 36ぬし25/07/02(水) 15:10:57
【天つ風】発動
回復量dice1d1970=1425 (1425)
【影の手】
セングレンの戦力1970→2955
ギチョウの戦力416→1401
【必殺】【飛牙】【乱喰】
威力dice4d2955=1120 1952 500 1741 (5313)
ギチョウの攻撃力dice1d1401=359 (359)
シャトーの抵抗🎲dice1d2750=1326 (1326)
- 37ぬし25/07/02(水) 15:12:57
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:28:19
シャトーが何かを話そうとした瞬間にセングレンが彼女の頭を掴んで地面に叩きつけ、有無を言わさず頭蓋を潰す
- 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:42:20
(頭蓋潰したら傀儡に出来なくなっちゃう……)
どこぞの酒神の姿を幻視し怒りのままに殺す - 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:32:54
酒瓶ごと心の臓を貫く
- 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:05:58
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:29:40
笑いながら倒れる
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:22:54
セヴィリオとベルゼに申し訳ないと思いながら、「死にたくないなぁ」と呟いて力尽きる
- 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:40:13
じゃあねぇ〜と戯け半分悔しさ半分の感じで信号弾を放ち地面に倒れる
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:51:12
- 46ぬし25/07/03(木) 17:41:34
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:43:30
酒神含め裏で死んでる土着神は全員セングレンが滅してたんじゃなかったでしたっけ
そしてこれサウザンドと展開被らない? - 48ぬし25/07/03(木) 17:50:59
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:15:37
あらま
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:18:45
頭ないせいで傀儡に出来なかったエルドラドの二の舞だけど大丈夫か〜?
- 51ぬし25/07/04(金) 00:35:47
「奇襲なんて卑怯な手を!」
グレート軍の大群に囲まれる城を眼下に、セングレンが憤慨する。怒り交じりに弓をつがえる彼女に「何を今更」とシャトーは嘲笑。
「自分らかて散々使ってきた手やろ。先の攻城戦でマクドガル大佐を殺したこと、忘れたとは言わさへんで」
セングレンが目を大きく見開き、弓を引き放って威嚇の一撃。シャトーは酔っ払いの千鳥足で軽く避ける。
「我欲のためにエクスカの平和を乱す自分らをこれ以上野放しにはしとけんっちゅうことや。どんな手を使ってでもな」
「どの口がそれを言いますか!」
酒臭い息を吐いてセングレンを挑発しながらもシャトーの頭は冷えている。ここまででセングレンの注意は十分引きつけた。もう数分もすれば彼女の優秀な部下たちは包囲を完了するだろう。あとは引き際をどうするか。
もとよりここでセングレンとやり合うつもりなどシャトーにはない。
エクスカの兵が個の強さなら、グレートの兵は群の強さ。軍全体としては強いが個々の強さはどうしても"神滅"には劣る。神滅部隊の最高戦力であるセングレン相手では尚更のことだ。いくらシャトーがグレート国陸軍を任される猛者とはいえそれは変わらない。
事実、セングレンとの間に横たわる覆しようがないほどの実力差をシャトーはすでに感じ取っていた。
「(今日はまだ調子も上がっとらんしなあ)」
ここに来る前に呑み捨ててきた蒸留酒がゆっくりと全身に回り始めるのを感じながら彼女は冷静に分析する。 - 52ぬし25/07/04(金) 00:36:05
五年前にグレート国がセングレンたちを拾ってから急速に進められてきた『神の権能』の研究、その結晶は人体改造という形でグレート軍の兵たちに新たな力をもたらした。
いわば人工的な異能だ。何を隠そう、エレンも、ベルゼも、そしてシャトーも改造手術によって"神"の模倣体を植え付けられ、エクスカの民たちのような超人的な能力を授かっている。
シャトーが受け入れた"神"は酒を司る神。
単純な権能だ。酔えば酔うほど彼女は強くなる。
だが今はさほど酔いが回っているわけではない。べろんべろんに酔った状態なら分からないが素面に近い今の状態でセングレンに挑むなんて悪手もいいところだ。
「(…そろそろ引き時か)」
配置が完了したと無線機からの通信を受け取り、シャトーは懐から閃光弾を出して投擲。辺りが真っ白い光に包まれる。一瞬の隙を利用して素早く柱の陰に隠れ、彼女は退避用のジェットパックを起動。
セングレンも深追いはしてこないだろう。どうせ部下たちの対処に手一杯でそれどころではなくなる。 - 53ぬし25/07/04(金) 01:18:34
シャトーに油断しているつもりはなかった。
城からの脱出経路はあらかじめ固めていたし部下に確認もさせていた。進路上にいる神滅部隊への警戒も怠らなかった。砦のセングレンは配下の兵たちを部下に襲わせ足止めしている。周到すぎるくらいの慎重さで彼女は脱出を進めていたはずだった。
ただ唯一。セングレンが部下たちを振り切り、シャトーの後を追ってくることが唯一の予想外だった。
背負ったジェットパックのエンジン音が唐突に途絶えた。その感覚に一瞬でシャトーの背筋が凍る。
彼女のすぐ後ろ辺りまでの壁が建物ごと綺麗に消え去っていた。
「嘘やろぉ!?」
酔いも吹っ飛んでシャトーが思わず叫ぶ。
ありえない。いくら彼女が大将格とはいえ拠点の城をぶち壊してまで追ってくる馬鹿がどこにいる?しかも今の壊しよう、確実に自分の部下も巻き込んでいるだろう。気が狂っているとしか思えない。
「逃げるな」
ぽかんと口を開けるシャトーの顔を獣の爪が掴む。爪を立てられてみしりと彼女の頭蓋骨が軋む音がした。それを覗き込むように、神滅のセングレンが彼女と目を合わせる。
シャトーは瞠目した。セングレンの金色の目のもっと深いところに、羊の眼のような真一文字の瞳孔が見える。あれはなんだ?
「貴女を放っておくと後が厄介だ」
こいつの目には何が見えているんだ?
得体の知れない嫌な予感を覚えてシャトーの背中がぞわりと総毛立つ。
「…っ、なにくそ!」
だが彼女の手元はいまだ空いている。
ウチを捕まえて油断したな。そう言わんばかりにシャトーは疾風の速さでコートの下から拳銃を抜き至近距離で発砲。耐久と射程を捨て威力だけに特化した一発限りの特注品だ。先程のように風で弾を逸らす余裕もない。この距離なら確実に当てられる。
腕の骨が折れるほどの反動がシャトーの腕に伝わり、銃口から螺旋状に回転する銃弾が撃ち出される。弾道は慣性の法則に従って逸れることなくまっすぐセングレンの胸元へ。
セングレンが気付いて止めようとするが無駄だ。すでに銃弾は彼女の元へ到達した。もう止めようがない。この世に生きる生物みな、物理法則からは逃れられない。
そう思っていた。
「…は?」
だが次の瞬間、シャトーはその考えがまったくの間違いだったことを知る。 - 54ぬし25/07/04(金) 01:33:37
銃弾はセングレンになんの傷も与えなかった。
着弾の瞬間、大口径の銃弾は彼女の皮膚を貫く直前でぴたりと止まったかと思うと、空間ごとねじれるように潰れて消失する。当然セングレンにはダメージなど皆無だ。
「…は?」
シャトーは目の前で起こったことを理解できない。理解しても受け入れられない。
当然だ。
邪神や旧神の権能ならともかく、シャトーはそんなオカルトじみた力など使っていない。
"ただの物理攻撃"が通じないなんて、そんな馬鹿な話があるか?
「…は…はは…さすがに…冗談きついで」
反撃の手段を失ったシャトーはただ乾いた笑いを浮かべるしかない。それをセングレンが冷たい目で見下ろす。
「なんや!銃で撃っても効かんって…出鱈目や、そんなん…」
シャトーは喘ぎ喘ぎ言葉を紡ぐ。けれど彼女が語り終わるのをセングレンは待たない。待ってはくれない。
「とっくにもうアンタ自身が」
続く言葉は地面に叩き落とされた。
ぐわん、とシャトーの視界が揺れるやいなや、頭に伝わる激痛。ものすごい加速度で引っ張られる頭と体がねじれて首の靱帯がぶちぶちと引き千切れる。真っ赤に染まる視界は瞬く間に暗転。衝撃とともに自分の頭蓋骨がひしゃげる音を急速に薄れる意識の中で聞く。
セングレンがシャトーの頭を床に叩きつけた。人ならざる膂力から繰り出される攻撃に人間の体は耐えられるはずもない。潰れた頭から脳漿が染み出し、衝撃でちぎれ飛んだ首から下は壁にぶつかって赤い汚れになる。
「これでまず一人」
セングレンが口の中で呟く。レベンの予知夢を通じて彼女の能力は知っていた。だから真っ先に潰そうと動いたが、蓋を開けてみれば思ったより呆気ない顛末だった。
「…つまらない」
無意識にそう呟いて、ふと己の口を疑う。
自分は今なんて言った?
この戦いは本来望まぬ争いだ。セングレンが殺したいのは神々だけ。こんな何の意味もない、仲間たちが無駄に傷つくだけの争いなんて頼まれてもしたくない。
なのに「手応えがなくてつまらない」なんて、まるでこの殺戮劇を楽しむみたいに。 - 55ぬし25/07/04(金) 01:42:29
戦況的にセングレン=サンはどうせ【風送り】で平原エリアに飛んでいくでしょうということで平原エリアの処理いきます
セングレンの行動②>>60まで
ベルゼの行動>>64まで
歩兵隊の行動>>68まで
戦車隊の行動>>72まで安価どうぞ
《ユニットデータ》
・神滅モブ(戦力69)
・カルラ・スミス(戦力400、本ターン行動不能)
【狂信】自身以外の味方ユニットが持つ固有スキルをひとつ選択し使用する
・GD-Ⅸ-N(戦力925、本ターン行動不能)
【屍人】このユニットは自身以外によるいっさいの復活・戦力上昇効果を受けられない
【最終プロトコル】同エリアの敵ユニット1体に防御不可能の[現在戦力]ダメージを与える。このスキルを使用した後、9号はいっさい行動不能になる
【モジュールリンク】パッシブスキル。このユニットが味方からバフを受けたとき、追加でこのユニットの戦力が100上昇する
・ベルゼ・コンキスタ(戦力2000)
【一喝】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を+300する
・歩兵隊(戦力1600&100×9)
【グラン・レギオン】このユニットは戦力100のユニット×10体として扱う
・地上戦車隊(戦力3000)
【地均し】このユニットは同エリアのユニットであれば攻撃対象を何体指定してもよい(ダメージは分配される)
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:26:41
うおっ…エグいて…しかし良い絵である
- 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:18:41
アイエエ化け物パワー
【影の手】
ベルゼ・コンキスタに【必殺】【飛牙】【乱喰】 - 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:38:20
【影の手】
地上戦車隊に【必殺】【飛牙】【乱喰】
【天つ風】
セングレン鬼つえぇ!このまま逆らうやつら全員ブッ〇していこうぜ! - 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:04:16
【影の手】
ベルゼに【必殺】【乱喰】【飛牙】
【天つ風】 - 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:29:04
- 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:55:09
これ【一喝】するより直接殴った方がいいのかな
セングレンに通常攻撃 - 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:14:15
まずは【一喝】で
- 635725/07/04(金) 14:49:09
- 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:13:34
- 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:14:08
GD-Ⅸ-Nに通常攻撃
- 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:27:33
GD-Ⅸ-Nに通常攻撃
- 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:27:49
セングレンに通常攻撃
恐慌しながら最新鋭の銃火器を撃ちまくる - 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:56:19
- 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:58:56
カルラと屍9号に通常攻撃
- 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:04:14
敵全員へ通常攻撃、ヒャッハー!!!汚物は轢殺じゃあ!!!
- 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:07:49
全員殴る
ぺんぺん草一つ残さない勢いで砲撃 - 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:22:17
- 73ぬし25/07/04(金) 22:46:30
- 74ぬし25/07/04(金) 22:51:55
【影の手】発動
セングレンの戦力1970→2955
カルラの戦力400→1385
【モジュールリンク】発動
屍9号の戦力925→1025
【必殺】【飛牙】【乱喰】威力dice4d2955=2438 2120 449 2506 (7513)
セングレンの攻撃対象が戦車隊に固定されました
【一喝】発動
ベルゼの戦力3000→3300
歩兵隊の戦力1600+100×9→1900+400×9
戦車隊の戦力3000→3300
歩兵隊の攻撃力dice1d1900=1867 (1867) +dice9d400=47 351 117 133 311 105 91 99 144 (1398)
戦車隊の攻撃力dice1d3300=2816 (2816)
【天つ風】発動
回復量dice1d2955=1010 (1010)
- 75ぬし25/07/04(金) 22:54:31
戦車隊によるダメージ分配
dice4d2=1 2 2 1 (6) (ダメージ半減込みで当たった回数×352ダメージ)
1.カルラ
2.屍9号
- 76ぬし25/07/04(金) 22:59:37
9号の戦力1025→321
カルラの戦力1385/400→681/400
セングレン(攻撃力7513)→地上戦車隊
地上戦車隊が壊滅しました
歩兵隊(攻撃力3265)→セングレン
セングレンの戦力2955/1790→1322/1790(ダメージ半減)
【天つ風】発動
セングレンの戦力1322/1790→1790 - 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:31
せめてカルラ持っていこうと思ったのに……影の手と天つ風ある時点でセングレン殴る意味全くないの目に見えてた
- 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:14:40
バ、馬鹿な…10万の戦車が…
- 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:16:24
- 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:24:14
- 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:06:38
あぶない
- 82ぬし25/07/05(土) 11:30:02
まだまだ続くよ2ターン目
ちょっとグレート軍側の殺意が足りない気がするので行動順をいじります
敵後方エリアの処理から開始
セヴィリオの行動>>86まで
ライの行動>>90まで
飛行戦車隊の行動>>94まで
GD量産機の行動>>98まで安価どうぞ
基本行動
【諜報】このターン、任意の自陣キャラ1体の行動回数が一回増える
【援護射撃】特定のユニットの戦力に自身の[戦力÷2]を加算する
【移動】他のエリアに移動する。次ターンから移動先のエリアで戦闘に参加できる
《ユニットデータ》
・セヴィリオ・ガルムフォース(戦力3000)
【名采配】任意の味方ユニットを1体選ぶ。選んだユニットを敵後方エリア以外の任意エリアに移動させ、行動手番の消費なしで一回行動させる
・ライ(戦力500)
【★ゴルゴンの目】任意の敵ユニットを1体指定する。指定したユニットはスキル使用ターン中行動できない。
【★怨讐】自身の戦力が0になった際に発動。任意のユニットを1体選び、戦力を0にする。この効果でロストしたユニットは復活の対象にならない
・GD量産機(戦力1500)
【最終プロトコル】同エリアの敵ユニット1体に防御軽減不可能の[現在戦力]ダメージを与える。このスキルを使用した後、このユニットはロストする 【モジュールリンク】パッシブスキル。このユニットが味方からバフを受けたとき、追加でこのユニットの戦力が100上昇する
・飛行戦車隊(戦力1000)
【飛行】このユニットは全てのエリアに攻撃でき、全てのエリアから攻撃を受ける
なおスレ主の思う一番殺意の高いおすすめ行動は以下の通りです
・GD量産機でライに【諜報】
・【★ゴルゴンの目】をカルラとレベンorギチョウに撃つ
・【ゴルゴンの目】を撃たなかった方に飛行戦車隊が攻撃
・セヴィリオの【名采配】でGD量産機を平原エリアに移動させ【最終プロトコル】
- 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:46:39
うーん……ギチョウにはまだシャトーを傀儡化させて曇らせる役目があるし、多少合理的にはないにせよ今殺すのは惜しいな
それに飛行戦車はダイス目腐ってギチョウ倒せなかった前科持ちだし、飛行戦車はより戦力低いレベンを攻撃すべきじゃないか
それと個人的に屍サウザンドは放置しちゃダメだと思う、援護射撃するだけでも1600超戦力+されるのダメすぎる
あと最終プロトコル打って一番響くのは流石にセングレン
・GD量産機でライに【諜報】
・【★ゴルゴンの目】をカルラと屍サウザンドに撃つ
・レベンに飛行戦車隊が攻撃
・セヴィリオの【名采配】でGD量産機を平原エリアに移動させセングレンに【最終プロトコル】
が個人的に理想
ということで、【名采配】GD量産機を平原に移動させセングレンに【最終プロトコル】 - 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:29:06
【名采配】でGD量産機を平原エリアに移動させセングレンに【最終プロトコル】
- 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:49:30
【名采配】でGD量産機を平原エリアに移動させセングレンに【最終プロトコル】
- 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:30:38
しょうがないにゃあ
【名采配】でGD量産機を平原エリアに移動させセングレンに【最終プロトコル】 - 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:31:10
カルラに【★ゴルゴンの目】
- 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:22:20
カルラに【★ゴルゴンの目】
- 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:28:59
カルラに【★ゴルゴンの目】
- 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:40:12
カルラに【★ゴルゴンの目】
- 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:41:01
普通に死んじゃいそうだけど心を鬼にして
レベンに攻撃 - 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:44:22
後方エリアに引きこもってるせいでなんだかんだ殺る機会なかったが今日こそは生かさん
レベンに通常攻撃 - 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:47:51
レベンに通常攻撃
- 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:48:57
GD量産機でセングレンに打って何が美味いかって言ったら、瀕死になるだけだから神滅による戦力吸収が発動しなくて瀕死のままになることなんだよな
よく噛み合った
レベンに通常攻撃 - 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:51:02
流石にライに諜報
- 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:52:45
GD量産機でライに【諜報】かな
- 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:04:25
ライに【諜報】
- 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:05:32
ライに【諜報】
- 99ぬし25/07/06(日) 00:00:39
わぁきれいな満場一致
とりあえず順に処理します
ライの行動回数+1
カルラに【★ゴルゴンの目】発動
カルラが1ターン行動不能になりました
飛行戦車隊の攻撃力dice1d985=738 (738)
【名采配】発動
GD量産機が平原エリアに移動しました
【最終プロトコル】発動
セングレンの戦力1970→470/1970
GD量産機がロストしました
- 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:02:29
流石にこのレベルのセングレンは危機もだいぶ小さくなったかな
- 101ぬし25/07/06(日) 00:02:40
残念ながらレベンの死亡が確定したところでライの行動2回目安価>>105までどうぞ
- 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:02:57
屍サウザンドにゴルゴンの目
- 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:05:40
屍サウザンドにゴルゴンの目
- 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:06:14
屍サウザンドにゴルゴンの目
- 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:12:42
屍サウザンドにゴルゴンの目
- 106ぬし25/07/06(日) 00:21:24
【★ゴルゴンの目】発動
屍サウザンドが1ターン行動不能になりました - 107ぬし25/07/06(日) 00:30:34
- 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:02:04
走馬灯で幻覚?を見る
あの世っぽい場所で倒れている自分を心配そうに見つめる友人やスヤヤ神と出会う - 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:29:56
どこか落ち着いた暗さの場所にいる友人と共に久しぶりの深い眠りにつく
- 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:35:43
- 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:20:52
アルヴァとしばし反省会(主にセングレンやカルラ)した後、一緒に寝る
- 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:06:01
- 113ぬし25/07/06(日) 13:21:50
- 114ぬし25/07/06(日) 15:21:32
鉄の雨がたえまなく降り注ぐ。
上空を旋回する飛行機から爆弾の雨霰がばら撒かれ、城兵たちの命を無差別に刈り取ってゆく。
あちこちから爆発音が響く。数十年前から使い古された旧時代の防壁など最新の攻城兵器の前にはまるで無力だ。攻める時はあんなに堅牢に思えたバルバノイ城はグレート軍の数と火力の暴威にさらされた途端、積み木の城も同然に崩れ落ちる。
その渦中をひとりの女が駆け抜けていった。散らばった瓦礫に足を取られながら、レベンは自分の執務室へと走っていた。
「あーもうっ!」
通信のつく部隊に片っ端から出動命令を飛ばしつつレベンは悪態をつく。
これだから戦いたくなかったんだ。神滅部隊になんか入らなきゃよかった。戦争なんか大嫌いだ。昨日まで笑い合っていた同僚たちが虫けらみたいに踏み潰されていくあの地獄を自分は知っていたはずなのに。
「やっぱりあのとき着いてくなんて言わなきゃよかった!」
口では文句を垂れつつもレベンは電信機を打つ手を止めない。走り続ける足を止めない。それはきっと「文句を言っても仕方ない」という諦念だけではない、せめてこれ以上かつての仲間たちを奪わせるものかという彼女自身の諦めの悪さだ。
レベンは走る。ひた走る。彼女の執務室、そこにある緊急回線を動かせればまだ敵の本隊が来るまでに間に合うはずだ。粉塵を吸ってじくじく痛む肺を押さえながら彼女は疾走する。
そのとき、城がひときわ大きく揺れた。えぐられたように天井が大きく欠け、ごっそりと抜けた石壁から真っ青な晴天が覗く。
崩落が始まる。
石造りの津波が階下を呑み込む。見張り塔を支える柱が折れる。折れた尖塔がこちらへ向かって崩れてくるのに気付く間もなく瓦礫にレベンの足が取られた。
「あ、」 - 115ぬし25/07/06(日) 16:09:53
静かな宵闇にぱちぱちと薪の爆ぜる音だけが響く。ぬるい火の温度。全身がふわふわと浮くような感覚。
それでレベンは、これが自分の見ている白昼夢なのだと気付いた。
『お疲れさま』
目を開けると焚き火を挟んで反対側に死んだはずのアルヴァが座っている。レベンはそれに疑問を抱くこともなく、当然のように不愉快そうに眉をしかめて返した。
「それって嫌味のつもり?」 - 116ぬし25/07/06(日) 16:11:14
『違うよ』と幻影のアルヴァは穏やかに云う。
『ただの労いだ。セングレンについていく道を選んで、辛いことも沢山あっただろうによく頑張ったね』
レベンは黙って俯く。深青色の瞳がためらうように揺れる。
「…どうだか」
私、結局何にもできなかったし。小さく吐き捨てるように呟いた。
「セングレンがエクスカに戻るって言ったときさ、私、あいつらが死んじゃいそうな気がしたんだ。セングレンもカルラもみんな変な使命感に駆られて自分の命を粗末にしてるように見えた。それで放っとけなくて私も部隊に入ったの。…あのときあいつを止めれてたら何か変わってたかな」
だけど部隊に入ったところで私にできることなんて無かった。
「セングレンはご覧の有り様だし、ルルは死んだし、カルラはイカれちゃった。サクヤは…あいつはまあマシな生き方を選べたけど。壊れてくあいつらを私は結局また横で見てるだけだった」
レベンの声が小さく震える。彼女が顔を覆って項垂れるのをアルヴァはわざと見ないふりをした。
「何にもできなかったよ」
何にもできないくせにセングレンたちを助けようとしたのがきっと間違いだった。
自分たちを庇って死ぬ間際、無力な自分を愛せとアルヴァは言った。けれどレベンにはそれが出来なかった。 - 117ぬし25/07/06(日) 16:11:31
「何にもできない自分を私は愛せない」
だから救おうとすることをやめられない。何とかしようと足掻くことをやめられない。実際、やめられなかった。
「昔ね、友達を助けられなかったの。あの子、私のために色々…色々してくれたのにさ、いざあの子が邪教団に連れてかれるとき、私あの子に何もしてあげられなかった。ずっとその時のことが頭から離れないんだ」
きっとそのせいだ。セングレンから部隊入りを打診されたとき、自分の手に負えないと諦めてさっさと逃げていればよかったのに。
レベンは結局彼女についていくことを選んだ。少しでも誰かのために戦えている気になりたかった。自分では彼女を止められないと知りながら、終わらない悪夢を見続けてまで。
だから、自分が碌な末路を迎えないだろうとレベンは分かっていた。分かっていても彼らを見放す勇気を持てなかった。
「アルヴァ」
レベンが顔を上げる。彼女の表情は諦めとも哀しみともつかないやりきれなさの半笑いだ。
「後悔しないように生きるって、あんたが言ってたよりずっと難しいね」
アルヴァの眉が哀しげに下がる。彼女はただ切なそうに微笑んで、幼い子をたしなめるようにレベンの頭を優しく撫でた。
『自分を責めないで』
アルヴァの手がレベンの両眼を柔らかく包み込む。抗いがたい眠気がレベンを襲い、彼女は静かに目を閉じる。
『これまでずっと走り続けて君も疲れたろう』
『今はもう…眠りなさい』
薪の火がゆっくりと燃え尽きていく。 - 118ぬし25/07/06(日) 16:43:34
意識が遠くなっていく。
崩れ落ちた尖塔の根本、下敷きになったレベンの呼吸が少しずつ弱まっていく。
「(…私、もう死ぬんだな)」
どこか達観したようにそう独りごちる。今更なにも思うことはなかった。神滅部隊としてセングレンに着いていくと決めた時から分かっていたことだ。
レベンは自分を許せなかった。自分の無力さを認められなかった。だからここで死んでいく。
死ぬことは不思議と怖くなかった。ただ、自分が死んだら部隊の指揮はどうなるのか、それだけが気がかりだった。せめて部下の誰かに連絡を取れないだろうか。動かない手を壊れた通信機に伸ばそうとするレベンの目に、はるか上空を飛ぶ銀色の影が映る。
「(…ああ、)」
カルラの妄言の意味が少しだけ分かったような気がした。蒼穹の空を飛んでゆく光の塊、烈日のような鮮烈さを孕むそれは超然と彼女の頭上を通り過ぎる。それを見てレベンはなぜか全てが赦されたような心地になった。
レベンはそっと目を閉じる。酷く汚れて傷だらけでも彼女の表情はどこまでも穏やかだ。
もう自分を責める必要はない。
己を赦し、安らぎを得て、レベン・エテルネラはようやく眠りに就いた。 - 119ぬし25/07/06(日) 16:44:45
***
善く生きよ。
(『新約聖典』より抜粋)
*** - 120二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:55:08
成長して比較的幸福に眠れて良かった〜〜〜
しかしリブートコール要因がいなくなってしまったのはまずい、どげんかせんといかんばい - 121二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:48:07
おやすみなさい。いい夢を
- 122二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:54:08
レベンさんお疲れ様でした…(涙)
- 123ぬし25/07/06(日) 22:58:09
北&南砦の処理いきます
ギチョウの行動>>127まで
メフィストフェレスの行動>>131まで安価どうぞ
基本行動
【援護射撃】特定のユニットの戦力に自身の[戦力÷2]を加算する
【輜重】戦闘終了後の回復量+dice1d[戦力÷2]
【移動】他のエリアに移動する。次ターンから移動先のエリアで戦闘に参加できる
《ユニットデータ》
・ギチョウ・コウチュウケン(戦力209/416)
【傀儡師】同エリアにいる戦力0以下の人型ユニットを1体選択する。選択したユニットにスキル【屍人】を付与し、戦力[選択ユニットの最大戦力]+[ギチョウの現在戦力]の味方ユニットとして次ターン開始時に復活させる
・メフィストフェレス(戦力351/754)
【泣き所】同エリアの敵ユニット1体に1d[戦力]の固定値戦力デバフを与える。このデバフは重複する
【弱点看破】対象として敵ユニット1体を指定する。次のターン、対象の受けるダメージが2倍になる
・『屍兵』サウザンド(戦力3301)
【屍人】詳細略
【過負荷】攻撃時、自分含む味方ユニットの戦力を好きなだけ削ってよい。その場合、サウザンドは攻撃ターン中[削った戦力の合計]×2だけ攻撃力ボーナスを得る
【★極光】同エリアの敵1体に軽減不可の1000戦力ダメージを与える。攻撃後、自身の戦力を0にする
- 124二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:07:13
シャトーに【傀儡師】できるかな……
あと、流れ的にベルゼとメフィストが合流せず終わりそうなの大丈夫かな - 125二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:18:56
いけたっけ?
シャトーに【傀儡師】 - 126二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:24:32
シャトーに【傀儡師】
- 127二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:41:46
シャトーに【傀儡師】
- 128二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:42:00
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:49:42
テキトーに歩兵隊に弱点看破
- 130二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:50:23
歩兵隊に【弱点看破】
- 131二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:50:33
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:51:34
ベルゼに弱点看破
- 133二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:23:37
【移動】平原エリア
- 134二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:34:29
【移動】平原エリア
- 135ぬし25/07/07(月) 09:36:38
- 136ぬし25/07/07(月) 09:45:57
平原エリアの処理いきます
セングレンの行動>>140まで
屍9号の行動>>144まで
ベルゼの行動>>148まで
歩兵隊の行動>>152まで安価どうぞ
《ユニットデータ》
・神滅モブ(戦力69)
・セングレン(戦力470/1970、運気ゲージ3) 【神滅】【多重発動】【必殺】【飛牙】【乱喰】【影の手】【天つ風】【英雄】【塞翁が猫】【風送り】【第三の神祖】スキル詳細略
・カルラ・スミス(戦力681/400、本ターン行動不能)
【狂信】自身以外の味方ユニットが持つ固有スキルをひとつ選択し使用する
・GD-Ⅸ-N(戦力321)
【屍人】このユニットは自身以外によるいっさいの復活・戦力上昇効果を受けられない
【最終プロトコル】同エリアの敵ユニット1体に防御不可能の[現在戦力]ダメージを与える。このスキルを使用した後、9号はいっさい行動不能になる
【モジュールリンク】パッシブスキル。このユニットが味方からバフを受けたとき、追加でこのユニットの戦力が100上昇する
・ベルゼ・コンキスタ(戦力2300)
【一喝】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を+300する
・歩兵隊(戦力1900&400×9)
【グラン・レギオン】このユニットは戦力100のユニット×10体として扱う
- 137二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:58:57
【風送り】でカルラを後方に避難
【天つ風】1猫消費
ライに1猫乗せ【飛牙】
歩兵隊に【必殺】【乱喰】 - 138二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:27:44
【影の手】
【風送り】でカルラを後方に
【天つ風】1猫消費
ライに1猫乗せ【飛牙】
歩兵隊に【必殺】【乱喰】 - 139二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:13:53
【影の手】
【風送り】でカルラを後方に
【天つ風】1猫消費
ライに1猫乗せ【飛牙】
歩兵隊に【必殺】【乱喰】 - 140二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:34:18
- 141二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:43:58
ここだけの話、風送りで移動させてもそのターン分は攻撃を受ける
歩兵隊に通常攻撃 - 142二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:50:32
歩兵隊に通常攻撃
まだ【最終プロトコル】は撃つべきじゃねーな - 143二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:48:25
数百で最終プロトコルしてもなぁ
歩兵隊に通常攻撃 - 144二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:29:51
- 145二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:36:04
ベルゼ攻撃しなかった理由を述べよ
【一喝】 - 146二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:15:59
どうしてもメフィストに合わせたい人がいるんじゃね
【一喝】 - 147二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:27:06
まぁ色々ストーリーあったのに結局メフィストに会わずに終わるのも面白くないしね……メフィストのSAN値も減らしたいし
【一喝】 - 148二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:28:23
まぁどうせ次のターンの飛行戦車の攻撃でメフィスト死ぬけど
【一喝】 - 149二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:28:55
GD-Ⅸ-Nにまとめて通常攻撃
- 150二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:29:14
逃さねーよとカルラに全員で通常攻撃
- 151二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:30:57
一応飛行戦車は放っておくとずっと味方増やしてくるギチョウとかカルラor9号の倒さなかった方殴るのも選択肢でヤンス
カルラに総攻撃 - 152二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:36:37
- 153ぬし25/07/07(月) 20:50:44
- 154二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:52:04
このレスは削除されています
- 155ぬし25/07/07(月) 20:55:28
【影の手】発動
セングレンの戦力470/1930→705/1930
カルラの戦力681/400→916/400
【天つ風】発動
回復量dice2d705=401 385 (786)
- 156ぬし25/07/07(月) 20:58:59
セングレンの戦力705/1790→1491/1790
【飛牙】発動
威力dice2d1491=985 793 (1778)
【必殺】【乱喰】発動
威力dice3d1491=1069 468 366 (1903)
ターゲットが歩兵隊に固定されました
幸運ゲージ3→1
屍9号の攻撃力dice1d321=37 (37)
- 157ぬし25/07/07(月) 21:03:07
歩兵隊(攻撃力4739)→カルラ
カルラの戦力916/400→0
カルラ・スミスがロストしました
屍9号&セングレン(攻撃力1940)→歩兵隊
歩兵隊の戦力2200+700×9→260+700×9
セングレン(攻撃力1778)→ライ
ライの戦力500→0
ライがロストしました - 158二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:06:18
おつかれ、カルラ
…ところで思ったんだが、この戦最終的にセングレン側に残るの屍兵ばっかにならね? - 159ぬし25/07/07(月) 21:06:35
1ターンでネームドが二人死んだ…
とりあえずライが死んだので【★恩讐】の効果が発動します
【★怨讐】自身の戦力が0になった際に発動。任意のユニットを1体選び、戦力を0にする。この効果でロストしたユニットは復活の対象にならない
道連れにするユニットを以下から1人選んでください
>>165まで多数決とします
・メフィストフェレス
・ギチョウ
・屍9号
・屍サウザンド
・屍シャトー
- 160二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:08:26
屍サウザンドで良さそうな気がする、過負荷怖いし
- 161二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:11:11
屍サウザンド
友達には安らかに眠ってほしいし、ね - 162二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:15:02
屍サウザンドにしよう
屍過多なのだ - 163二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:16:19
屍サウザンド
- 164二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:16:36
というか展開的に屍サウザンド以外いるのか
- 165二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:17:27
屍サウザンドで
- 166二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:19:27
セングレンが弱ってるのもあるけど歩兵隊硬いなぁ
次ターン飛牙辺りで殴るか - 167二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:22:34
歩兵隊も消し飛ぶと思ったけど、案外タフだな
さすがエリート部隊 - 168二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:40:29
ホスニャンコ
- 169二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:57:16
おつにゃん
- 170二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:20:32
保守
- 171二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:26:20
気付いたらカルラが死んでる
逃げられなかったのか - 172二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:30:48
- 173二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:31:36
ライの強い意志を感じる…
- 174ぬし25/07/09(水) 00:55:12
城の本丸のすぐ手前、神滅部隊の拠点を守る最後の防衛線はぎりぎりの均衡でその形を保っていた。
もとから形勢は多勢に無勢。おまけにグレート国の支援が受けられなくなった神滅部隊は装備の質も兵站も万全には程遠くグレート軍を食い止めるほどの力はもはや残されていない。それでも防衛線がいまだ破られずにいるのは、残る一部の隊員たちの奮戦ゆえだ。
「さあ皆、恐れることはない!我らが"神滅"の為、力尽きるまで戦い続けるんだ!」
敵の屍を積んだ櫓の上に立ってカルラが声を張り上げる。
彼は焦点の合っていない目で襲い来るグレート兵たちに照準を合わせ、味方の兵たちを次々とけしかける。
彼らはみな一様にどこか据わった目をして敵軍に突進。激しい銃撃もものともせず、敵軍が塹壕に立てこもっているところに飛び込むと、彼らの身体に巻いた爆弾が発火した。塹壕をぶち壊す爆発音が立て続けに響き、神滅部隊員たちとグレート兵の血肉がごちゃ混ぜになったものが飛び散る。
むろん、神滅部隊は塹壕にたどり着く前に弾幕に阻まれ絶命する者たちがほとんどだ。だが彼らはそれを意に介さない。グレート軍の弾幕に倒れ息絶えたはずの隊員の口から、誰ともなくカサカサと這いずる黒い奇妙な蟲がちらついたかと思うと、蟲は死んだはずの彼らの手足を再び動かし始める。たちまち彼らは飛び起きて手近な塹壕へ道連れを求めて走り出すのだ。
この戦線を守り抜いたとて彼らが得るものはない。すでにベルゼ率いる先遣隊は城への侵入に成功した。ここで彼らが文字通り死力を尽くしてグレート軍を食い止めたとて、せいぜい陥落までの時間がほんの少し伸びるだけ。それが分からないほど向こうも馬鹿ではないだろうに。一つしかない命をいたずらに散らせて。味方が倒れるのを何とも思わず、いや、むしろそれを前提に動いている。
到底正気の沙汰ではない。 - 175ぬし25/07/09(水) 00:55:34
「狂人め…」
前方の状況を望遠鏡で眺めながらセヴィリオが少し困ったようにぼやく。
攻城戦はこうなると厄介なのだ。逃げ場を失った城兵たちが自棄を起こしてこんな風に自爆覚悟で突撃してくる。こうまで極端なのはさすがに見たことがないが。
ともあれ、これ以上神滅部隊の狂人たち相手に貴重な兵力を無駄にするのはいただけない。来たるセングレンとの対決のためにもできるだけ早く効率的に彼らを始末する、それが指揮官たるセヴィリオに課された新しい課題。"神滅"攻略前の小手調べだ。
与えられた課題を解くためには手持ちの駒をどう動かすべきか。詰将棋でも遊ぶように戦場を見下ろして楽しげに策を練るセヴィリオ自身もどこか狂っているのだろう。 - 176ぬし25/07/09(水) 01:15:52
だが、そこでセヴィリオの視界の端にある男の背中が映る。見ればすぐに誰かわかる。ライだ。何かの気配を感じ取ったのか、全身を包帯でぐるぐる巻きにした彼は爛れた四肢を引きずって城門前へと歩いてゆく。
「…ライ殿が先に行ったか」
「止めなくてよろしいのですか?」
ひとりの部下が訊いてきた。セヴィリオは「構わん」と一言。
どうせ止めたところで聞くような状態でもない。それより、独りで前線へ向かったライが一体何をしでかそうとしているのか。そちらの方に興味が湧いた。 - 177ぬし25/07/09(水) 01:16:27
とても一気に処理しきれないので順に描写します
カルラの死亡時演出>>183あたりまでどうぞ
- 178二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:56:31
セングレンが地上戦車隊を消し飛ばしたのを見て、「彼女に付いていけば勝てる」と味方を鼓舞しながら敵の本陣に突撃しようとした所で歩兵隊に狙撃される
彼が最後に見たのは、自分を助けようと手を伸ばすセングレンの姿だった - 179二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:43:36
セングレンの目の前で狙撃され、彼女の腕の中で看取られるが、最後の最後まで彼女を人では無く神として賛美し続けた。なお死ぬ直前にふとカムイと9号の顔が思い浮かんだ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 11:44:11
一斉掃射が避け切れず被弾、自分に駆け寄った『セングレン』の手を握り鼓舞しその背中を見送る。そのまま血を流しながら地面に大の字で倒れ伏し、今までの色んな思い出を想起しながら眠る様に死んだ。
- 181二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 15:09:41
- 182二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:12:26
- 183二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:20:11
- 184ぬし25/07/10(木) 07:51:39
- 185二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:58:24
保守
- 186ぬし25/07/10(木) 20:16:21
時計の針が一秒一秒を刻むたびに、戦場に散る赤はその鮮烈さを増してゆく。
限界はとうに訪れていた。そも神滅部隊じたい、今や十数人程度の正規兵と寄せ集めの雑兵しか残されていない、グレート軍に比べるべくもないほど小規模な集団。雀の涙のような戦力をかき集めて決死の攻撃を仕掛けたところで焼け石に水だ。侵攻を食い止められるわけがない。
兵たちを指揮するカルラも限界が近いと感じていた。戦闘が始まった時はそれなり程度にいた味方の姿は今やまばらにしか見えない。感じていながら、彼はそれ以上の思考を放棄した。
だって今ここで自分たちが諦めたとして、その先に何が待っている?城門が破られればグレート軍は大挙してセングレンを襲うだろう。そうすれば自分たちは、神滅部隊はセングレンという拠り所を失う。それだけは避けなくてはならない。
昇る硝煙に目を曇らせ、狂信の炎で己を奮い立たせてカルラは闇雲に突撃を繰り返す。銃火器の音が乱れ飛ぶのに合わせて戦場に赤い血の花が咲いた。
一方このままでは埒があかないと判断したグレート兵たちは敵軍の指揮官たるカルラに狙いを定める。屍の塔の上で舞う彼に照準を合わせて、ライフル銃が一斉に発火。音を超える速度で放たれるそれをカルラは避けようともせず、彼の身体のあちらこちらに穴が空く。まだ一瞬で死ぬような傷ではない。だが確実に助からないだろうと彼も悟っていた。 - 187ぬし25/07/10(木) 20:16:33
カルラは神滅部隊の旗を放り捨てた。彼は残された少ない推進装置で空へ舞い、敵軍の司令部目がけて落ちてゆく。銃弾で破かれた服の下から、内臓を押しのけるようにして詰め込まれた自爆装置の点滅が覗く。
「彼奴まさか…」
セヴィリオが少し驚いたように片眉を跳ね上げカルラを見る。セヴィリオは部下に指示して爆発を防ぐよう速やかに防御陣形を組むが、それよりずっと前に出ていた『彼』の行動の方が早かった。
「止まれ」
血の泪を流す魔眼がぎょろりとカルラを睨め付ける。同時に彼の身体が宙に縫い留められたようにぴたりと止まった。彼の動きを止めた魔眼の主…ライは眼窩から血を垂れ流しながら嘲笑う。
「死に際に一矢報いたつもりだったか?残念だったな。お前もそのまま何もできずに死んでいくんだよ」
けらけらと哄笑が響く野に、カルラを向けて銃口が次々と天を向く。この距離なら外すこともない。
標本箱に留められた蝶のように磔になったカルラに榴弾砲が放たれたそのとき。
流星のごとき銀色の光が空を切り裂いて現れた。
「カルラさんっ!!」
だが、間に合わなかった。 - 188二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:18:34
これこそ執念よ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:19:25
自爆装置って9号に付いてたやつを使ったのか
- 190二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:19:50
せやろね
- 191二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:24:07
再利用助かる
SDGsやね - 192ぬし25/07/10(木) 20:44:40
天を割いて降りてくる銀色の箒星をカルラはただ眩しそうに振り返る。思った通り、セングレンがすぐそこまで来ていた。彼女はカルラに手を伸ばして必死に彼を手繰り寄せようとしてくる。
庇うつもりか。
最初にそんな不敬な考えが浮かんだ。ずっと自分たちを導いてくれていた、神にも等しき存在がその身を挺して自分を庇ってくれる。人生で二度とないだろう恐悦だ。
しかし、カルラはそれを拒む。
伸ばされたその手を彼はただ優しく、窘めるように優しく払った。
こちらに来てはいけない。貴女の進むべき地獄はこっちじゃない。顔を引き攣らせて叫ぶ彼女に目配せだけでそう語る。
「今は、お行きください」
着弾した。脳裏に幾度となく苦痛の火花が舞って、カルラの視界が真っ赤に塗りつぶされた。全身を焼く激痛にもかかわらず、彼は自嘲するような静かな色で微笑む。
彼は正気のまま狂っていた。
幾百もの銃弾が自分の身体を貫くのも構わずカルラは笑う。
ほら見たことか。これが自分の旅の終わりだ。
死の恐怖から逃げて、英雄としての責務から逃げて、自我を持つことから逃げて、逃げ続けた終着点がここだ。
「ざまあみろ」
遥か天空から自分を見下している誰かに悪態を吐く。過去の自分がそこに立っていた。残酷な現実から目を背け、ついには行き場を失った愚か者たち。カルラにとっては遠い他人であり、誰より忌々しい自分自身だ。
己の愚かさを嘲りながら彼はふと今自分に手を伸ばしているセングレンのことを考える。
思えば彼女とは同じ「止まれない者」同士だった。ただ自分は理不尽から逃げる方に走って、彼女は壊す方に走った。そこが分岐点だったのだろうか。今となっては考えるのも詮ない。
逃避を選んだ自分とは違う。セングレンはこれからも彼女の憎む敵を追い続けるのだろう。それが不憫で、だが羨ましくもあった。
走って、走り続けて、駆け抜けたその先で彼女はどんな景色を見るのだろう。それはきっと碌なものではないのだろうけど。けれどせめて、自分よりは納得のいく結末であってほしいと心から願う。
意識が落ちる刹那、カルラは肺に残った空気を絞り出してセングレンへ告げようとする。
「最果てで待っています」
言い終わる前に、爆風が全てをかき消した。 - 193二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:50:00
最果てかぁ…他の皆もいるのかなあ
- 194ぬし25/07/10(木) 21:57:49
続いてライの死亡演出
>>200あたりまでお願いします
- 195二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:16:19
- 196二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:30:50
- 197二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:02:44
怒り狂ったセングレンに切り裂かれ、倒れる
自分ではこの化物を倒せないと悟り、せめて親友の尊厳だけは守るため最後の力を振り絞って屍サウザントを道連れにする - 198二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:43:47
セングレンに全身切り刻まれ、あざ笑いつつ深い憎悪をぶつける彼女の姿に自身を重ね合わせる
そしてセングレンに対し、お前と俺は何も違わず、何もかも堕ちた畜生である事を言い放ち
最後は親友の遺体を優しく道連れにした - 199二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:32:28
セングレンに抱きついて自爆する
- 200二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:33:02
- 201ぬし25/07/12(土) 00:04:02
- 202二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:11:00
待てよ
首から下が消し飛び…? - 203二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:20:49
- 204二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:05:14
危ない
- 205二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:12:02
- 206二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:23:46
- 207二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:32:45
なるへそ
- 208二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:22:41
怨念パウワァか納得
- 209ぬし25/07/13(日) 01:07:40
セングレンが地に降りる。その顔に、全身に、べっとりと赤い血糊をこびりつかせて。彼女が掴もうとした『カルラだったもの』も今は散り散りになって彼女を彩る肉片のひとつだ。
「やっと現れたな、クソ女」
放心したように立ち尽くすセングレンにライが憎悪を込めた声を叩きつける。
「大事なお仲間に目の前で死なれる気分はどうだ?辛いだろう?苦しいだろう?その何百倍も俺たちは苦しんだんだ。お前のせいでな」
ぎっ、とセングレンがライを睨みつける。その瞬間、平原全体を支配するほどの覇気が張り詰めた。
あまりに冷たい死の気配に満ちた空気。己のちっぽけな生を根底から否定するような、心臓が握りつぶされるような感覚。その中心にセングレンは立つ。殺意と狂気、憤怒、罪悪感がないまぜになった彼女の表情はまるで羅刹だ。セングレンの放つ殺気に周囲の兵たちはおろか、遠くから見ていたセヴィリオたちや激怒していたライまでも思わず臓腑がひっくり返るような怖気を覚える。
だが、互いに立ち止まれる段階はとうに過ぎた。
「図星か」
ライが挑発するように続ける。その手は疲労と痛みでがたがたと震えながらライフルの撃鉄を起こし、指を引き鉄に当てる。
「なあ、ザン君はお前にも正義が残ってるって言ってたけどさ。お前はもう救いようがない悪だよ。分かってんだろ。分かってるからそんな顔してんだろ。なのに何でまだ俺たちに刃を向けてんだよ。なぁ、お前ほんとに救いようがないな」
腹の底から湧いた呪詛がするするとライの喉を通って発せられる。気をつけないと遠くからは聞こえない低声だ。別に聞こえていなくてもよかった。これはセングレンに対する呪いではなく、自分の憎悪を掻き立てるためだったから。
「どうしようもないから俺が罰を受けさせてやる。お前の許されない生を終わらせてやる。お前が殺してきた奴らの死に方みんな足したよりずっとずっと苦しめて殺してやる」
憎悪の言葉をたえず紡ぎながらセングレンに銃口を向ける。額に開かれた第三の目からたえず血泪が流れ出ている。照準は…奇跡的に合っていた。だが合っていなくても結果は変わらなかった。
セングレンからすれば羽虫の羽ばたき程度にしか感じない、ライの微力な断罪など。 - 210ぬし25/07/13(日) 01:44:27
セングレンが荒々しく片手を振った。
それだけだった。
それだけで、何千もの兵が肉片へと化した。
セングレンを中心に放たれた不可視の矢が目の前の有象無象たちを束ね貫く。反応する暇すらなかった。ほとんどの者が気付けばごっそりと首から下を抉り取られて死んでいた。
そして、その有象無象の中にはライも居た。
あっ、と思った時にはすでに銃を持つ手は無くなっていた。次いで地面に踏ん張る足が、早鐘を打つ心臓がないことに気付く。
身体が欠けた痛み、復讐を為せなかった無念さより納得が先に来た。まあこうなるだろうなと。神滅のセングレンに自分が勝てるわけがないとライも理解していた。理解した上で、どうしても成し遂げたかった。
「(どうせ効かない…が、最期にやるだけはやってみるか)」
今や首から下が失われ頭だけとなったライが第三の瞳でセングレンの方を見る。邪神に授けられた停止の権能が彼女に効かないことは知っている。無駄な足掻きというやつだ。それでも最期の瞬間までを『彼』のために費やしていないと気が狂いそうだった。
魔眼を大きく見開き、最大出力で権能を発動する。残った最後の力を振り絞るように。死んでもいい覚悟だった。
そして権能が発動する直前。突如、ライの耳に誰かの声が聞こえた気がした。
『もういい!!』
何度も聞き慣れた、うるさいくらいに大きい声だ。自分を叱る『彼』の声はどこか悲鳴じみた切実さを帯びていた。
『誰が復讐なんて望んだ!?俺は君に生きてくれと願ったんだ!死んだ者のためにこれ以上自分をすり減らすな!!』
きっと『彼』ならそう言うだろうなと、どこか他人事のように思った。同時に変な笑いが込み上げてきた。もう全部終わってしまったよ。そんなこと言われたって、とっくに手遅れだろう。
「(なんで今になって言うんだよ…いや、)」
いつかのサウザンドの言葉を思い出してライは目を閉じる。
「君は最初からそう言ってくれてたな」
サウザンドは彼自身のことよりもライが生きることを望んだ。
自分はそれを拒んだ。
それだけの話だった。
ライが静かに意識を落とす。
それと同時に、はるか遠くで神滅部隊の息の根も止まる。
セングレンの背の向こうでバルバノイ城がついに崩れゆく。城に残った隊員を巻き込んで、彼らの血肉を喰らい潰しながら。 - 211ぬし25/07/13(日) 01:50:43
どれだけ死ぬんだ3ターン目
北&南砦の処理いきます
ギチョウの行動>>215まで
メフィストフェレスの行動>>219まで
屍シャトーの行動>>223まで安価どうぞ
基本行動
【援護射撃】特定のユニットの戦力に自身の[戦力÷2]を加算する
【輜重】戦闘終了後の回復量+dice1d[戦力÷2]
【移動】他のエリアに移動する。次ターンから移動先のエリアで戦闘に参加できる
【待機】任意のタイミングまで行動するのを待つ
《ユニットデータ》
・ギチョウ・コウチュウケン(戦力416)
【傀儡師】同エリアにいる戦力0以下の人型ユニットを1体選択する。選択したユニットにスキル【屍人】を付与し、戦力[選択ユニットの最大戦力]+[ギチョウの現在戦力]の味方ユニットとして次ターン開始時に復活させる
・メフィストフェレス(戦力351/754)
【泣き所】同エリアの敵ユニット1体に1d[戦力]の固定値戦力デバフを与える。このデバフは重複する
【弱点看破】対象として敵ユニット1体を指定する。次のターン、対象の受けるダメージが2倍になる
・シャトーだったもの(戦力2416)
【屍人】詳細略
【呑んで呑まれて】自身の与ダメージと被ダメージの両方を[戦闘開始から経過したターン数]倍する
- 212二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:39:21
とはいえ一番やることないなギチョウ、セヴィリオかベルゼ仲間にしたかったけど仲間にした時点で戦闘終了しちゃうんだもんね
援護射撃と何が違うのかわからんけど
【待機】させてみよ - 213二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:20:39
飛行戦車隊って何処からでも攻撃できたよね
そろそろ飛行戦車隊潰さないと犠牲が増えるから、飛行戦車隊に【通常攻撃】 - 214二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:21:32
飛行戦車隊に【通常攻撃】
- 215二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:23:30
- 216二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:23:53
ベルゼに【弱点看破】
- 217二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:24:30
ベルゼに【弱点看破】
- 218二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:25:54
【弱点看破】をベルゼに
- 219二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:28:40
【弱点看破】ベルゼ
- 220二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:29:03
セングレンに【援護射撃】
- 221二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:29:15
【援護射撃】セングレン
- 222二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:29:37
セングレンに【援護射撃】
- 223二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:30:00
【援護射撃】セングレン
- 224二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:33:32
このレスは削除されています
- 225ぬし25/07/13(日) 11:08:15
- 226ぬし25/07/13(日) 11:09:06
飛行戦車隊の戦力985→612/1000
- 227二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:10:28
想像以上のダメージ やったね
- 228ぬし25/07/13(日) 11:11:18
人数が減って処理が一気に軽くなった気がする
敵後方エリアの処理いきます
セヴィリオの行動>>233まで
飛行戦車隊の行動>>237まで安価どうぞ
基本行動
【諜報】このターン、任意の自陣キャラ1体の行動回数が一回増える
【援護射撃】特定のユニットの戦力に自身の[戦力÷2]を加算する
【移動】他のエリアに移動する。次ターンから移動先のエリアで戦闘に参加できる
《ユニットデータ》
・セヴィリオ・ガルムフォース(戦力3000)
【名采配】任意の味方ユニットを1体選ぶ。選んだユニットを敵後方エリア以外の任意エリアに移動させ、行動手番の消費なしで一回行動させる
・飛行戦車隊(戦力612/1000)
【飛行】このユニットは全てのエリアに攻撃でき、全てのエリアから攻撃を受ける
- 229二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:37
(閃き)
【名采配】ベルゼを北砦に移動させメフィストフェレスに通常攻撃 - 230二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:21:09
歩兵隊に援護射撃
- 231二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:21:21
【援護射撃】歩兵隊
- 232二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:21:37
歩兵隊に【援護射撃】
- 233二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:21:47
- 234二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:22:10
メフィストに通常攻撃
- 235二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:22:27
メフィストフェレスに通常攻撃
- 236二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:22:38
屍9号に通常攻撃
- 237二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:22:49
- 238ぬし25/07/13(日) 13:21:50
折角なのでベルゼにメフィストを殴らせたいところ
他の安価出してくださった方には申し訳ないですが行動選択を以下のように設定して宜しいですか?
・セヴィリオ→ベルゼに【名采配】
・飛行戦車隊→ギチョウか屍9号に攻撃 - 239二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:35:50
メフィストの正気度も減らしたいしね
- 240二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:42:56
無駄な時間だったな
いっそのことオートでやればいいんじゃないか? - 241二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:46:39
まぁメフィスト死なないみたいだし茶番感はあるかな
- 242二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:50:43
言葉強くなーい?
確かにこれいるか感はあったが…… - 243二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:45
これの方が面白くなるなって時は勝手に動かしちゃってもいいかもしれないわね
- 244二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:59:10
まーた同じことやってんのかよ
やりたい展開があるなら安価とるなよ - 245ぬし25/07/13(日) 16:42:50
- 246二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:43:43
ぬしがいいと思ったならそれで行こう
- 247二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:51:17
ダイス振る
- 248二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:51:55
普通にダイス振って決める
- 249二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:54:35
普通にダイスを振る
- 250二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:03:11
スレ主の好きな方でいいんじゃない
- 251ぬし25/07/13(日) 17:08:39
- 252ぬし25/07/13(日) 17:13:13
行動結果
歩兵隊の戦力260+700×9→1760+700×9
ギチョウの戦力416→0
ギチョウ・コウチュウケンがロストしました - 253ぬし25/07/13(日) 17:18:55
そろそろBADENDルートが見えてくる頃
平原エリアの処理いきます
セングレンの行動>>258まで
屍9号の行動>>262まで
ベルゼの行動>>266まで
歩兵隊の行動>>270まで安価どうぞ
《ユニットデータ》
・神滅モブ(戦力69)
・セングレン(戦力2699/1970、運気ゲージ1、歩兵隊にターゲット固定中) 【神滅】【多重発動】【必殺】【飛牙】【乱喰】【影の手】【天つ風】【英雄】【塞翁が猫】【風送り】【第三の神祖】スキル詳細略
・GD-Ⅸ-N(戦力321)
【屍人】このユニットは自身以外によるいっさいの復活・戦力上昇効果を受けられない
【最終プロトコル】同エリアの敵ユニット1体に防御不可能の[現在戦力]ダメージを与える。このスキルを使用した後、9号はいっさい行動不能になる
【モジュールリンク】パッシブスキル。このユニットが味方からバフを受けたとき、追加でこのユニットの戦力が100上昇する
・ベルゼ・コンキスタ(戦力2600)
【一喝】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を+300する
・歩兵隊(戦力1760&700×9)
【グラン・レギオン】このユニットは戦力100のユニット×10体として扱う
- 254二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:38:55
このターンのセングレンは歩兵隊殴るしかないな、次のターンでどっちか倒そう
もう1ターンあるからメフィストも殴れることだし
【影の手】
歩兵隊に【必殺】【乱喰】【飛牙】 - 255二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:50:59
- 256二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:54:19
それがいいね
- 257二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:09:35
【影の手】
歩兵隊に【必殺】【乱喰】【飛牙】 - 258二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:01:02
【影の手】
歩兵隊に【必殺】【乱喰】【飛牙
これが最適解な予感 - 259二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:19:23
やることないな……
ベルゼに通常攻撃 - 260二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:04:12
ベルゼに通常攻撃
- 261二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:32:50
ベルゼに通常攻撃(少し違和感を感じる)
- 262二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:07:13
ベルゼに通常攻撃
- 263二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:34:18
【一喝】
- 264二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:55:20
北砦に【移動】
- 265二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:28:48
北砦に【移動】
- 266二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:49:00
- 267二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:49:45
戦力700の奴×2で屍9号に通常攻撃
他8人はセングレンに通常攻撃 - 268二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:10:48
戦力700の奴×2で屍9号に通常攻撃
他8人はセングレンに通常攻撃 - 269二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:06:33
3人で屍9号を殴ってそれ以外でセングレンを殴る
- 270二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:07:01
- 271ぬし25/07/14(月) 23:51:25
- 272ぬし25/07/14(月) 23:55:04
屍9号(攻撃力370)→ベルゼ
ベルゼの戦力2600/2000→2230/2000
ベルゼが北砦に移動しました
歩兵隊(攻撃力dice2d700=559 158 (717) )→屍9号
セングレン(攻撃力8061)vs歩兵隊(攻撃力dice1d1760=505 (505) +dice7d700=328 173 619 664 693 340 395 (3212) )
- 273二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:56:02
電話番号みたいな火力助かる
- 274ぬし25/07/14(月) 23:56:02
行動リザルト
屍9号が破壊されました
歩兵隊(1/10)がロストしました
ターゲット固定が解除されました - 275ぬし25/07/15(火) 00:00:53
4ターン目
味方後方エリアの処理ですが今回は屍シャトーしかいないし出来ることも少ないので自動処理でいきます
屍シャトーの行動…飛行戦車隊に攻撃
威力dice1d2416=2373 (2373) ×4
- 276二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:01:50
こういう時に限っていい出目が出る現象
- 277ぬし25/07/15(火) 00:01:57
飛行戦車隊が爆散しました
敵後方エリアの処理いきます
セヴィリオの行動>>280まで安価どうぞ
基本行動
【諜報】このターン、任意の自陣キャラ1体の行動回数が一回増える
【援護射撃】特定のユニットの戦力に自身の[戦力÷2]を加算する
【移動】他のエリアに移動する。次ターンから移動先のエリアで戦闘に参加できる
《ユニットデータ》
・セヴィリオ・ガルムフォース(戦力3000)
【名采配】任意の味方ユニットを1体選ぶ。選んだユニットを敵後方エリア以外の任意エリアに移動させ、行動手番の消費なしで一回行動させる
- 278二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:29:44
セヴィリオに【名采配】平原エリア
セングレンに通常攻撃 - 279二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:08:53
自身に【名采配】平原エリア
セングレンに通常攻撃 - 280二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:57:12
自身に【名采配】平原エリア
セングレンに通常攻撃 - 281ぬし25/07/15(火) 20:12:56
セヴィリオ・ガルムフォースが平原エリアに移動しました
セヴィリオ(攻撃力dice1d1500=352 (352) 、ダメージ半減効果込み)→セングレン
- 282ぬし25/07/15(火) 20:13:54
セングレンの戦力4049/1970→3697/1970
- 283ぬし25/07/15(火) 20:18:51
このままだとメフィvsベルゼやる前にセングレンがセヴィリオ殴って戦闘が終わるな…
ターン前後しますが北砦エリアの処理を先に行います
ベルゼの行動(行動は通常攻撃固定、フレーバー安価募集)>>288まで
メフィストの行動(同上)>>293まで安価どうぞ
《ユニットデータ》
・メフィストフェレス(戦力351/754)
【泣き所】同エリアの敵ユニット1体に1d[戦力]の固定値戦力デバフを与える。このデバフは重複する
【弱点看破】対象として敵ユニット1体を指定する。次のターン、対象の受けるダメージが2倍になる
・ベルゼ・コンキスタ(戦力2230、ターン中被ダメージ2倍)
【一喝】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を+300する
- 284二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:22:07
ガチぶん殴り合いは気にはなる
- 285二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:41:14
あくまで軍人として冷徹に対処しようとするが、だんだんと思いのたけをぶつけるようになる
- 286二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:46:43
メフィストを寝返らせようと説得を試みるが断念、断腸の思いで彼女を撃つ
- 287二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:52:12
最後の鍛練だとして、仄かな哀愁を漂わせながら全力で掛かる
- 288二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:56:55
- 289二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:14:51
このレスは削除されています
- 290二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:17:02
- 291二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:58:40
あくまでいつも通り飄々と戦おうとするも、少しずつ感情が爆発する
- 292二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:14:43
いつもと打って変わってベルゼの声に耳を貸さず、一言も話さずに交戦するが、ポツポツと思いをぶつけるようになる
- 293二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:42:36
- 294ぬし25/07/17(木) 00:59:02
- 295ぬし25/07/17(木) 01:00:07
防衛線が決壊する前から、バルバノイ城に侵入していたベルゼたち先遣隊は拠点を内側から食い荒らしていた。セングレンはじめ多くの人員が外に出ているのであろう、城の広さに反して警備は手薄そのもので、グレート国随一の戦闘力を有するベルゼたちにかかれば制圧など造作もない。
崩壊の刻はすぐそこまで迫っていた。
「…なにやら石柱の軋む音がするな」
立ち塞がる数名の神滅部隊員を撃ち捨ててベルゼがふと頭上を見上げる。空からの砲撃が激しくなるにつれ、バルバノイ城ではあちこちで少しずつ崩落が始まっていた。
ここもそう長くは持たないだろう。
「お主ら、攻撃を止めよ。我らの仕事はこれで十分だ。退却するぞ」
すでに司令部にいる敵兵はみな殺した。ベルゼたちが命を危険に晒してもここに止まる理由は薄い。彼女は城内に散らばっていた部下たちをまとめ上げ、崩れゆく城から抜け出そうとする。
しかしそこで邪魔が入った。
ドゴン、と重い爆発音とともに通路の天井が落ちてくる。先行していたベルゼの部下は反応する間もなく瓦礫に埋もれて潰れた。予定していた脱出口を塞がれ、部隊に動揺が走る。
発破をかけたのは誰だ。
ベルゼが周囲を見回すのと同時に、反対側の通路からひとりの影が現れた。
「久しぶりですね、師匠」
「…メフィストフェレス」 - 296二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:48:01
ベルゼ婆強くて笑う反面 7はどうしたメフィ
- 297二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:58:32
さては動揺したな
- 298二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:59:53
保守ストフェレス
- 299ぬし25/07/18(金) 00:15:16
メフィストフェレスがこんな風に堂々と敵前に姿を現すのを見るのは初めてだった。戦場で彼女が人前に出るのはたいてい撹乱のためか、勝ちを確信した時だけだったから。
そして今の状況はそのどちらでもなさそうだった。
彼女は全身に包帯をまとい、片脚に添木代わりのサーベルを巻いていた。お世辞にも万全とは言いがたい状態だ。
「お主が最後に残った神滅部隊の人員か」
「そうですね。数奇なことに」
こうして間近で目を合わせて初めてベルゼはメフィストフェレスの背丈がいつの間にか彼女を追い越していることに気付いた。それと同時にこんなに時が経つまで彼女と目を合わせることすらしなかったのかと愕然とする。
「私だって出てきたくなかったんですけどね。でも使えない部隊の連中はみんな死に絶えてしまいまして。私が最後の砦というわけです」
淡々と、感情のない声でメフィストフェレスが言いながら小銃に手をかける。銃を抜けば後ろに控えている部下たちが彼女を蜂の巣にするであろうことは分かっていように。
「ならば部隊なぞ捨て置いて一人だけ逃げればよかったものを」
優秀なお主ならそう難しいことでもあるまい。ベルゼが云う。かつての部下への憐憫、あるいは捨てきれなかった情の現れでもあった。
だがメフィストフェレスはそれを鼻で笑う。
「過大評価が過ぎますよ。いくら私だってこの包囲網の中を一人で逃げ出すなんて無理に決まってます」
「強硬策を取れと言っておるのではない。元は同じグレート国の同胞だ、我々に助けを求めれば」
「それこそあり得ません。いちど軍命を破った裏切り者がどういう扱いを受けるか、規律に厳しい師匠ならよく知ってるでしょ?」
「……。」
なら私が庇ってやる、とは言えなかった。言おうとしても喉が爛れたようにひりついて声ひとつ出なかった。押し黙るベルゼにメフィストフェレスは愉快そうに声をかける。
「まあこんな事になってはしまいましたがね、私は別に後悔してないんだよ、師匠。あれを見なよ。あんなに沢山の人たちが私たちの手で何もかも奪われて、無様に踏み躙られていってさ。できるならもっと長く楽しんでいたかったけど、最期にこんな豪華な舞台を特等席で見れて私は満足さ」
「…メフィストフェレス」 - 300ぬし25/07/18(金) 00:41:12
「そんなに私が憎いか」
言ってしまった後に、まずい聞き方をした、と気付いた。慌てて口を押さえようとしても遅い。
メフィストフェレスはただ貼り付けたような嘲り笑いを続けて、目だけが笑っていない表情でベルゼを覗き込む。
「ぜんぜん?」
昔から欠かさなかったメフィストフェレスの敬語が取れかけていることにベルゼは薄っすらと気が付いていた。
「寧ろあなたには感謝してるんだよ」
メフィストフェレスがついに銃を抜く。彼女を撃とうとする部下たちをベルゼは無意識に手で制した。
「私を軍に拾って、戦場での生き方を教えて、あなた自身の手でこんなに愉しい遊びを与えてもらってね!」
心底愉快そうな口調のメッキはすでに剥がれかけ、裏から怨嗟の叫びが追いかけてくる。
なんで私を拾った。元の生き方を捨てさせた。新しい居場所と人生を与えておいて、そのくせ勝手に放り出した。なんでなんでなんで。
メフィストフェレスは激怒している。ベルゼを心底恨んでいる。それでも彼女が貼り付けた薄笑いを止めないのはきっと…ベルゼが怒るのを期待しているのだ。ベルゼが怒り、彼女を口汚く罵るのを望んで煽るような言葉を吐いているのだ。彼女と決別したあの日のように。
嘲るような口ぶりがベルゼの耳には悲痛な泣き声に聞こえてならない。
けれど今更何を言えようか。自分の手で突き放し、道を違えてしまった彼女に。
全てが終わってしまった後の懺悔ほど無価値なものはないとベルゼはよく知っていた。
全て終わった話だ。悔やんでも何も間に合いやしなかったのだ。
なら、もはやベルゼにできることはただ一つ。
自分が歪めてしまった彼女の在り方を、せめて肯定してやることだけだろう。
「…そうか」
ベルゼがメフィストフェレスに銃剣を向ける。
「お主の言いたいことはわかった。望み通り、神滅部隊の殺戮者としてここで死ぬがよい。許されざる裏切り者よ」
できるだけ情を見せることなく、あの時のような憎しみの顔を意図して作りながら引き金に指をかける。
彼女はそれにどこか安堵したような嘲笑を返した。 - 301ぬし25/07/18(金) 01:00:43
もともと軍の仕事は好きでも嫌いでもなかった。
ただ与えられた仕事だったから。たまたま自分に適性があったから。それだけだった。
いや、「それだけ」というには語弊があるか。
きつい仕事を終えた後、師匠はいつにもまして自分のことを構ってくれたから。鞭を振るった後には必ず甘い飴があったから。だから軍の仕事も悪くないと思った。
あの日もそんなふうに考えながら仕事場に向かっていた。他部署の上司が言ってきたのだ。師匠が「自分にはできない」と言っていた、難しい案件があると。まだ本格的な拷問の経験もない自分にそんな案件が舞い込んだことを、考えなしの自分はなんだか誇らしく思って、この仕事が完了したら師匠はどんな顔をするだろうなんて考えながら意気揚々と拷問室に向かったのだった。
…訂正する。今までの話は全部嘘だ。
私は拷問が心の底から好きだった。苦痛に歪む人の顔を見るのが楽しみで仕方ない狂人なんだ。そうだったんだ。
だからあいつを、師匠の家族と知っていながら惨たらしく殺すような真似をしたのだ。自分の家族がいちばん信頼している部下に殺されて師匠がどんな顔をするのか、その絶望を拝んでみたかったから。狂っている私はついに自分の師匠にまでその魔の手を伸ばしたのだ。
師匠が私を憎むのも当然だ。まさか彼女も、自分の手塩にかけてきた部下が悦楽のために家族を殺してくるような外道だったとは思うまい。私は他ならぬ私の意思で師匠を裏切った。単にそれが楽しかったから。
…だって、そうでなければ…私は無為に踊らされただけの道化じゃないか。 - 302ぬし25/07/18(金) 01:08:24
- 303ぬし25/07/18(金) 01:16:17
北砦エリアにユニット【サクヤ・コノハナ】が乱入しました
ベルゼ(攻撃力1313)→サクヤ
サクヤの戦力400→0
サクヤ・コノハナがロストしました - 304二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:17:16
ありましたね身代わりなんてスキル…
- 305ぬし25/07/18(金) 01:37:40
二人はもんどりうって倒れた。同時に少し手前にあった瓦礫の山が崩れて物凄い土煙が辺りを覆い隠す。
メフィストフェレスとサクヤが生き埋めにならずに済んだのは奇跡のようなものだった。
サクヤはほとんど瀕死だった。撃たれた傷跡から真っ赤な血がとめどなく溢れ出していた。それにもかかわらず、自分のことなど放っておいて傷ついたメフィストフェレスを懸命に治療していた。
「…なんで…アンタがここに、」
呆然とメフィストフェレスが呟く。サクヤは息切れしながら答えた。
「…忘れ物を…取りにきたのです。そしたら…傷ついている…あなたの姿を見かけて…」
「……。」
呆れで声も出ないといった様子のメフィストフェレスだが、何秒かしてにわかにハッとしたようにサクヤの手元を見る。
「待て。なんで私を治してる?なに治癒能力を無駄遣いしてるんだ?自分の傷を塞ぐのが先だろう!おい!」
怒鳴ってもサクヤは治療の手を止めない。
「…私は、いいのですわ…もう…どうせ…助かりませんから」
いいわけあるか、とメフィストフェレスが喚くのをサクヤはただ困ったように苦笑いで返す。泣く子を見守る母のような表情でもあった。
「…そうだ…最後に、伝えて…おきたいことが…」
なにも聞きたくなかった。けれどメフィストフェレスの耳は勝手にサクヤの声を拾った。
「…メフィストさん。自分の痛みから…目を逸らさないで…辛いときは、辛いと…言っていいんです…受け止めてくれる人が、居場所が…必ずあります…げほっ」
サクヤが言葉につっかえ、血痰を吐いた。メフィストフェレスの顔が血に汚れる。サクヤは構わず話を続ける。
「そんな拠り所を見つけたら…変われるでしょう…今度こそ自分を偽らず…正直に…そう、善く生きて…貴女ならきっと出来るから」
サクヤの手から力が抜ける。
「善く生きて、そして」
あたたかい手が患部からずり落ちる。傷はもうほとんど塞がっていた。
「幸せになってください」
だからどうしろって言うんだよ、とメフィストフェレスが怒鳴りつける。それにサクヤが返事をすることはもうなかった。
冷えていくサクヤの身体を抱きかかえながら、メフィストフェレスだけが柔らかな生命の温もりに包まれていた。 - 306ぬし25/07/18(金) 01:40:39
崩れた瓦礫の山の前でベルゼたちは立ち尽くす。
視界は砂埃に遮られている。瓦礫の向こうは見通せようもない。にもかかわらず、ベルゼは部下たちにはっきりと告げる。
「…メフィストフェレスは処断した。皆、ただちに引き上げるぞ」
否を返す者はいなかった。 - 307ぬし25/07/18(金) 01:51:40
グレート軍戦クライマックス
平原エリアの処理いきます
セングレンの行動>>312まで
セヴィリオの行動>>316まで
歩兵隊の行動>>320まで安価どうぞ
《ユニットデータ》
・神滅モブ(戦力69)
・セングレン(戦力3697/1970、運気ゲージ1) 【神滅】【多重発動】【必殺】【飛牙】【乱喰】【影の手】【天つ風】【英雄】【塞翁が猫】【風送り】【第三の神祖】スキル詳細略
・セヴィリオ・ガルムフォース(戦力3000)
【名采配】任意の味方ユニットを1体選ぶ。選んだユニットを敵後方エリア以外の任意エリアに移動させ、行動手番の消費なしで一回行動させる
・歩兵隊(戦力700×9)
【グラン・レギオン】このユニットは戦力100のユニット×10体として扱う
- 308二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:56:47
【影の手】
猫1つ消費してセヴィリオに【必殺】【飛牙】【乱喰】 - 309二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:38:08
【影の手】発動
セヴィリオに1猫乗せて【必殺】【乱喰】【飛牙】
首置いてけ!! - 310二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:35:32
サクヤ…
- 311二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:41:40
【影の手】発動
セヴィリオに1猫乗せて【必殺】【乱喰】【飛牙】 - 312二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:09:40
- 313二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:16:23
通常攻撃
セングレンにありったけの銃撃と爆弾と拳をぶちかます - 314二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:34:18
通常攻撃
愛用の象撃ち拳銃を何発かセングレンに発射したのち良い笑顔のまま爆撃の如くこぶしを叩き込む - 315二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:37:17
通常攻撃
車いすより変形したパワードスーツで殴り合いながらビームをぶっ放す - 316二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:05:13
- 317二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:48:28
通常攻撃
セヴィリオの指示に従い完璧な連携でセングレンを取り囲みながら弾幕を張る - 318二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:05:17
通常攻撃
- 319二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:39:26
セヴィリオの後ろから通常攻撃
- 320二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:18:27
セングレンに通常攻撃
- 321ぬし25/07/18(金) 22:41:03
結局のところ、信心なければ人は生きてはゆけない。
人はみな幸福でありたいと望むものだ。そして彼らの幸福の形は、彼ら自身の価値観に。彼ら自身の「信仰」の形に規定される。望む望まざるにかかわらず。
旧神も、邪神も、科学も、信念さえも、なにも変わりはしない。少しばかり形が違うだけ。
みんな何かに縋らなくては生きていけないのだ。
自分だけの拠り所とするものを。“盲目的に信じられるなにか”を求め、信仰することで心の安寧を保っているのだ。
そしてセングレンは…それら全てを壊すことを望んだ。 - 322ぬし25/07/18(金) 22:44:46
- 323ぬし25/07/18(金) 22:46:18
はいどう見てもオーバーキルです本当にありがとうございました
運気ゲージ+1
セヴィリオの戦力3000→0
条件「敵ネームド3体討伐」を達成
戦闘に勝利しました - 324二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:47:55
- 325二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:06
>セヴィリオの行動dice1d4=1 (1)
威力dice1d3000=268 (268)
セヴィリオ…情けない奴!
- 326二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:11
いやぁ…飛行戦車隊は強敵でしたね
- 327二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:05:16
推定ラスボスがこんなんでいいんか…っ⁉︎
- 328二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:44
大事な時の下振れリスク回避は難しいね!うん!
- 329二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:17:23
セングレンはこわいいきものです!
- 330二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:23:33
このレスは削除されています
- 331ぬし25/07/19(土) 11:04:14
「…驚いたな。あれだけ出鱈目な攻撃をしておいて、まだ力の底が見えんとは」
感嘆の呟きを漏らすセヴィリオの双眼鏡には、相変わらず真っ白い値札の貼られたセングレンの顔が映っている。
顔全体を覆うように視線を遮っている値札のせいでセングレンの表情は見えない。だが、見えなくてもわかるほどの鋭い殺気が数キロメートルは先にいるセヴィリオをしっかりと射抜いていた。この距離で既に捕捉されている。
程なくしてセングレンがこちらへ突貫してくるであろうことをセヴィリオは勘づいていた。ゆえに彼はそれより早く、手持ちの駒に指示を下す。
「前方、装甲展開!後続は対戦車砲の使用を許可する!残弾は気にせず撃ちまくれ!」
簡潔かつ明快な言葉で部下たちに司令を飛ばしながら自分は大本営の椅子から立ち上がって格納されていた長銃を出す。人ではなく大型動物を狩るのに使うような、貫通力の高い大口径のライフルだ。
重い長銃を両腕でしっかり抱え、じきに迫り来るであろうセングレンに照準を合わせる。
ここ十数年味わうことのなかった緊張と興奮にセヴィリオの手が小さく震えた。
十数年前、愛しい妻に先立たれてからこの世に楽しいものなどなかった。
残されたのは軍の総督などという空虚な地位と、がらんどうの退屈を埋めようと戦争という名のチェスゲームに没頭する日々。それさえ最近では簡単すぎてつまらない。
でも今回は単なる憂さ晴らしよりもっと楽しいことが待っている。
相手は神滅のセングレン。セヴィリオでさえその力の全貌を計り知れなかった全くの未知。
決められた手筋通りに駒を動かすのではない、正体も実力もわからぬ敵と己の頭脳をフルに駆使してぶつかり合う。ここからが血湧き肉躍る本物の『戦争』だ。
セヴィリオは少なくとも次の瞬間まではそう考えていた。
一瞬のうちに血の海と化した本陣と、すぐ目の前で側近の首を引きちぎるセングレンの姿を見るまでは。
「……は?」 - 332ぬし25/07/19(土) 11:05:08
十数万にも及んでいたはずの味方の軍勢はとっくに血溜まりに沈んでいた。
ごとり、と重い音とともに切り落とされた長銃の先端が床にぶつかった。
その音を聞いてセヴィリオは、己の取り返せない過ちを知る。
完全に読み違えていた。
一度でも神滅のセングレンを太刀打ちのできる相手と見たことが、烏滸がましいにも程がある愚行だった。
"あれ"はそういう次元ではない。
彼女をただのチェス駒のひとつとして我々と同じ盤に乗せたことがそもそもの間違いだったのだ。
あれは歩兵(ポーン)でも騎兵(ナイト)でも、女王(クイーン)ですら物足らない。
もっと上位の存在。盤上から動けぬ駒にはどう抵抗しようもない、チェス遊びに飽きて駒を蹴散らし、盤をひっくり返す子供の手だ。
「…っ!」
状況にようやく脳の情報処理が追いついてきて、セヴィリオははっと我に返ったように後ずさる。追撃は来なかった。セングレンは変わらず、すぐ手の届く距離でこちらをじっと睨みつけている。彼女がその気になれば自分はたやすく殺されるだろうと本能で理解した。 - 333ぬし25/07/19(土) 11:05:22
どうして最初に気づけなかったのだろう。
始めからこれは戦争ではなかった。
たとえば地震や台風といった天の災いに、いくら武器を持ったところで只人ごときが抗うことができようか。今の状況はそれと同じだ。
神滅部隊との戦争というゲームはそもそも成立していない。自分はただ虎の…いや、狼の尾を不用意に踏んでしまっただけ。
「……。」
セングレンがこちらをじっと見つめてくる。自分を殺すか殺すまいか、思案しているのか。敵の頭目を殺してしまうと部下の処理が面倒になるから。問答無用で殺されないだけまだ有情かと諦念か安堵かわからぬ感情を抱く。
ともかくも、セヴィリオにとって有難いことには違いなかった。
「…総員、武器を置いて手を挙げよ!降伏だ。先遣隊も直ちに呼び戻せ!」
いくら戦争狂のセヴィリオでもはなから成立してもいない戦に挑むほど愚かではない。
この期に及んで退却を躊躇うことをしない程度にはセヴィリオの責任感と生への執着はまだ死んでいなかった。
運のいいことにセングレンは退却するセヴィリオたちに手を出すことをしなかった。否…どちらかといえば、彼女が壊れた城の方に気を取られていたから辛うじて無傷で逃げ出せたというべきか。
取るものも取りあえず、セヴィリオたちは焼けた野原を敗走する。
誉れ高きグレート軍の威光などあったものではなかった。 - 334ぬし25/07/19(土) 11:13:35
グレート軍との戦闘に勝利しました
邪教軍幹部討伐数3→4
拠点の防衛に成功しました
カルラ、レベン、サクヤ、ギチョウがロストしました
《戦闘報酬》
なし - 335二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:31:06
所詮セヴィリオは先の時代の敗北者じゃけぇ
- 336二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:32:23
《戦闘報酬》なし
…うん悲しいね - 337二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:33:04
セヴィリオはさすが軍のトップというべきか
- 338二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:37:22
得るものなし!
- 339二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:41:31
一人だけ死んだシャトーに悲しき過去
- 340二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:12:21
十数万の兵力と陸上戦車隊と飛行戦車隊の全てを失った責任者のセヴィリオもベルゼも未来は明るくないだろうな
- 341ぬし25/07/19(土) 13:36:50
巨大な瓦礫の山となったバルバノイ城の前にセングレンは立ち尽くしていた。
彼女の前に、じつに多くの亡骸が転がっていた。
崩落に巻き込まれた多くの隊員が犠牲になった。石柱の下からレベンの圧死体と、少し離れたところにギチョウらしき者の足だけが瓦礫の下からはみ出る形で見つかった。辛うじて息をしていたのはメフィストフェレスと後方の隊員数人程度だった。
「……。」
拠点の惨状から目を逸らすように後ろを振り返る。されど、振り返った先に見えるものもまた赤い血の海ばかりであった。彼女の周りで赤く染まっていないところなど無かった。
「…私が、」
望んだ結果なのか?これは?
セングレンは自問する。
自分はエクスカの信徒たちを解放するために神々を滅ぼすことを願った。その大義のために邪魔な障害物は消して、あらゆる犠牲を払っていた。少なくとも自分ではそう思っていた。
だがその帰結はどうだ?世界のすべてを敵に回し、神殺しを貫いてきた結果は?
ルルは死んだ。
9号は死んだ。
レベンは死んだ。
カルラは死んだ。
サクヤは死んだ。
ギチョウは死んだ。
邪教徒は数えきれないほど殺した。
私のせいで。
自分のやっていることは正しいことなのだと己に言い聞かせ続けていた。
守りたいものがあった。取り戻したいものがあった。そのはずだった。
けれど違った。
私の手に残っている殆どすべては戦火に呑み込まれてしまった。もう守るものなど無い。自分の手で壊したから。
なのにこの心臓はいまだ立ち止まるなと云っている。一人でも多くの敵を殺せと叫んでいる。
何も遺さない。何も生まない。
私はただ壊すだけだ。
そうでしかないのだ。 - 342二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:53:10
全滅してないからギリセーフ
- 343ぬし25/07/19(土) 14:07:03
生き残った隊員たちはメフィストフェレスが一箇所に集めてくれていた。セングレンは彼らのもとにふらふらと歩いていく。
ざっと見て十人も残っていなかった。
「…大隊長、」
メフィストフェレスがためらいがちにセングレンへと話しかける。話の内容はおおかた見当がついていた。
「これから、どうなさるおつもりですか」
グレート軍との戦いで神滅部隊は多くのものを失いすぎた。
戦える者はみな死んだ。もう味方にろくな戦力は残っていない。ここから邪教国を滅ぼそうと挙兵したとて、彼らは足手纏いにしかならないだろう。隊の司令塔たちを丸ごと失い、部隊の存続すら危ういというのに。
セングレンはしばし目を閉じる。思案している風にも見え、彼女の中であらかじめ答えは決まっているようにも見えた。
「…もはや、これ以上の部隊の存続は厳しいでしょう」
セングレンが重々しく口を開いた。
「グレート国軍の横槍はなんとか防げましたが、この先邪教軍と戦っていけるほどの戦力も、物資も、とても足りません」
「部隊を解散するということですか」
「…ええ」
メフィストフェレスが尋ね、セングレンが是と答える。そうですかと答えるメフィストフェレスの声に失望とわずかばかりの安堵が混ざっているのを、セングレンは聞こえないふりをした。
「城にわずかばかりの金子は残っています。好きなだけ持って、安全な集落まで行けと部下たちに伝えてください」
「大隊長は?」
「私は…これから北へ向かいます」
セングレンがくるりと太陽の反対側を向く。草原に伸びる影が怪物のように見えた。
「壊しに行くのです」
何を、とメフィストフェレスが問うた。セングレンはそれに薄く笑んで答える。
「すべてを」 - 344ぬし25/07/19(土) 14:07:34
遮るもののない広い平原を抜けてグレート軍はようやく小さな林の中に辿り着いた。
始めは平原を埋め尽くすほどいた兵士たちの数は今や三割以下になっていた。そして残った三割弱も、ほとんどが恐慌状態でまともに話もできない有り様だった。セヴィリオが軍の総督に就いてから、否、グレート軍史上でも類を見ない大敗だ。
動揺する部下たちの波を抑えながら、彼らよりは幾分か正気を保っていられたセヴィリオは自分たちの「これから」について考える。
帰りの船は近傍の港に停泊している。神滅部隊の勢力が及んでいないことは確認済み。現状連絡も取れている。戦が半日足らずの短期決戦で終わったのと兵の数がずいぶん減ったおかげで帰路の兵站には困らないだろう。
意気揚々と大軍を引っ提げて小国に攻め込んだ結果がこれとは本国で大層笑い者にされそうだが、そればかりは仕方ない。少なくとも自分は総督の職から下ろされるのだろうなとセヴィリオは他人事のように思った。
もはや残念がる気力もなかった。途方もない疲労感と、安全な本国に帰りたいという欲求が彼らの足を突き動かしていた。
だがそのとき、彼のそばで生き残っていた将官がぼそりと呟いた。
「せめて彼女にかすり傷程度は与えるつもりでいたのに。思ったより使えない連中でしたね」
その言葉の意味を考える間もなく、セヴィリオのこめかみに銃口が押し当てられ、放たれる。
「なっ……!」
その場から崩れ落ちるセヴィリオ。ベルゼがいの一番にそれに気付いて彼のもとに駆け寄る。
いや。彼のもとに駆け寄ろうとしたが、複数人の部下たちに組み付かれて動きを止められた。
「何をしよるかお主ら、ついに気でも狂ったか…!」
絡まった手を振り解こうと暴れるベルゼだが、自分を押さえ込んでいた部下たちの表情を見るなり何かとても悍ましいものでも見てしまったように凍りつく。
その隙をついて、ベルゼの額に二発目の銃弾が撃ち込まれた。 - 345ぬし25/07/19(土) 14:07:55
「これでグレート軍の始末は終わりですね」
静まり返った木立の中、誰ともなくそう呟いた。実のところ、誰が言葉を発していてもみんな同じことだった。
「あれだけの戦力を持ってきておいてセングレンの取り巻き共しか処理できないとは。少し彼らの能力を高く見積もりすぎていましたかね」
グレート軍兵士の姿を借りた複数の口がユニゾンで呟く。
他人に己の意識を植え付けて乗っ取る権能を有する邪教国幹部、『無貌』ウェンディゴ。彼女は戦争が始まった時点からグレート軍の内部に己の分体を送り込んでいた。邪神の権能への耐性もなく弱ったグレート軍を内部から崩壊させるなど、彼女には赤子の手を捻るよりたやすい。
「大神様のお目覚めにはまだ時間がいる…残念ですが、ここからは我々だけで時間を稼ぐ必要がありそうです」 - 346二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:24:46
でしたね軍勢特効の彼女の存在が頭から抜けておった…しかしベルゼ婆ちゃんもこれで終わりなんか
- 347二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:28:02
神滅解散するのォ?
- 348ぬし25/07/19(土) 14:45:51
長かったvsグレート軍編おわり!
いつものイラスト休憩挟みます
本日の午前0時までイラストリクエストどうぞ - 349二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:52:19
みんな…死んだ甲斐があったな!
現人神セングレン様が満面の笑みを浮かべていらっしゃる宗教画っぽい御尊像をお願いします - 350二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:57:52
グレート幹部連中の学パロ
- 351二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:58:12
生き残り組のセングレンとメフィストで何か描いて欲しい(人任せ)
- 352二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:01:33
半袖シャツとスカートの制服着たセングレン夏休み学パロ
雪国出身なのでアイスクリーム食べながらくそあちーってなってる感じ - 353二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:24:53
このレスは削除されています
- 354二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:25:42
- 355二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:32:03
ベルゼがメフィストフェレスに対してゲロ甘だったif
- 356二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:47:50
殺気と神パワーをMAXにした神々しいセングレンの一枚絵お願いします🙇
- 357二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:08:24
エレンとセングレンが楽しくチェスしてる様子
- 358二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:37:13
5年後幹部達と邪神のかっこいい集合絵
- 359二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:54:19
この戦で死んでいった仲間たちの集合絵
- 360二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:38:50
セヴィリオMAXフルパワー形態
- 361二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:09:32
セヴィリオをゴミを見る目で眺めるセングレン
- 362二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:16:01
かつての土着神と邪神の戦い
- 363二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:11:13
グレート編ラストの薄ら笑いを浮かべるセングレン
- 364二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:11:32
ロリセングレンたんとガブリエラお母さんの暖かな日常
- 365二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:54:51
グレート勢ぶっ殺した後の妖しい笑みを浮かべるウェンディゴ+全く同じ笑みのモブ集団(黒塗りの影だけでおk)
- 366二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:10:52
あの世でライをしかるサウザントと、バツの悪い顔をしつつもどこか嬉しそうなライ
- 367二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:53:33
学パロでメフィストと仲良くするサクヤ
- 368二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:46
大人になったifミトラスとべた惚れセングレン
- 369二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:00:30
かつてのメイド女装トリオで水着女装(タンキニとか競泳水着とかビキニで)
- 370二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:50:23
スポーティーな競泳水着を着用した水も滴る良い女セングレンさん
- 371二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:58:17
グレート幹部勢の集合絵
- 372ぬし25/07/20(日) 00:08:37
- 373ぬし25/07/20(日) 00:19:13
イラスト錬成してきます
待ってる間に次章以降の告知もといアンケート
グレート軍編が終わったので次章は最後のエリア幹部・ウェンディゴ編になるわけですが先の戦いでネームドが大量に死んだのでウェンディゴ編と最終章のボリュームが控えめになりそう
ならば邪神戦の前座にウェンディゴ戦を組み込む形で一気に話を最終章まで進めてしまおうかという提案です
どちらの選択肢が良いか、ご意見お願いします
①ウェンディゴ編もがっつりやる
②神滅ダイジェストからの最終章へ - 374二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:24:28
正直②の方がテンポ感も良いというか、セングレンの物語的にもなんか丁度良さそう
- 375二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:27:26
邪神降臨の時もウェンディゴいたけどほぼ巻き込まれてたし、ウェンディゴと戦ってる途中に目覚めるみたいなのでもアリ
- 376二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:41:28
ウェンディゴ編でやるはずだった旧神をダイジェストでぶっ殺して、すっ飛ばして最終章で邪神+ウェンディゴをがっつりやってくれる感じ?
それならそっちの方が良いねえ…母ちゃんとはしっかり決着つけてほしいし - 377二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:46:58
まぁ今さら影が薄い敗北者の旧神に愛着も思い入れも無いしな
神滅ダイジェストでぶっ殺して最終章に突入は賛成やね - 378二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:45:38
セラオク、ククラウマ、イータルモか
まぁ今生き残ってるメンツに愛着はないな… - 379二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:08:39
②かなぁ
- 380ぬし25/07/20(日) 18:13:24
②の方針でいきましょう
最終章に進む前にマッハ君の再登場フラグだけ回収準備をしておきます
要するにいつものキャラリメイクです
ウェンディゴに拾われたマッハ君がどんな形で再登場するか、以下のテンプレートに沿ってキャラリメイク安価を本日の午前0時までどうぞ
【名前(固定)】マッハ
【モチーフ】
【見た目の変化】
【性格の変化】
【新たに捧げた部位(左腕以外)】
【能力の変化】
【セリフ例】
【備考・他キャラとの関係】 - 381ぬし25/07/20(日) 18:14:03
参考までに元のキャラシも載せておきます
【名前】マッハ
【容姿】黒髪で紺の服
左腕は義手、若干変な形だが十分機能する
【性格】気弱だが優しい
大切な人や物を穢されたら激昂するタイプ
【備考】セングレンの神滅の流れ弾を喰らい崩壊したエルドラド領の村の子供、左腕はその時に失った
両親がセングレンの攻撃から自分を守って死に、行く所がなくなってしまい絶望しながら隠れ潜んでいた所で、様子見に来たマリアに保護されはるばるマリア領まで来た
義手はマリアが慣れないなりに愛を込めて作ってくれたお手製、宝物
セングレン本人の事は名前は聞いたことある程度 - 382二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:09:23
【名前(固定)】マッハ
【モチーフ】シュブ=ニグラス
【見た目の変化】背中に大きな黒い翼が、頭部からは山羊の角が生えている。
闇のようなピッタリとした衣を纏う肉体は女性的に成長し、両足は山羊の蹄を模したサイハイブーツのような形状に変化、両腕の先は獣皮に覆われて女悪魔のように鋭い鉤爪を持つ。
大切な思い出の義手は男根を模したかのような悍ましい形状に歪められ、大神の力を味方に注ぎ込む。(伝統的な悪魔のモチーフにある両性具有のイメージ)
【性格の変化】地母神としての力を注ぎ込まれたために、かつてのマリアを歪に模倣した性格と本来の男としての性格が混ざり合って混濁している。
かつての優しい性格は嬉々として人間に大神の力を注ぎ込んで怪物化させる悍ましい母性に歪められ、セングレンに対する憎悪は意図的に更に増大させられている。…時おり、本来の人格が垣間見えることも。
【新たに捧げた部位(左腕以外)】心臓と脳以外の全て
【能力の変化】大神の力の一部を受け取り、地母神としてその強大な力を味方全体に伝播させるバッファー。教団編ラストの大神バフのジェネリック版。
幹部以外にバフを掛けると悍ましい強大な怪物(落とし子)に変貌する。(幹部のように多くの部位を捧げているわけではないため一般教団員も同様)
【セリフ例】「ぼ、ぼく、は…わた、し…?」「お前だけは、許さない…!」
【備考・他キャラとの関係】ウェンディゴによって『大神の元より飛来せし教団の大天使』として祭り上げられている。ウェンディゴからは第二の子として愛され、イラガンからは大神の贈り物として最大限の崇敬を受けている。
セングレンを殺す事、教団の『母』となることを無情の喜びとする。 - 383二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:02:00
【名前】マッハ
【モチーフ】クトゥルフ
【見た目の変化】失っていた左腕には義手の代わりに数多の触手が生え、義手自体は重厚感が増した上で背中に第三の腕として接続している。雰囲気がミトラスにかなり近くなった
【性格の変化】かなり邪神に浸食された事でそっちに色々と寄っており、敵味方に限らずあらゆる人間に憐憫を抱き尊大になるなど色々と上位者らしくなった。ただしそれはそれとして怒る時は怒るしその時は元の性格に近くなる
【新たに捧げた部位(左腕以外)】魂と心臓以外全て
【能力の変化】自分の体から黒い水を生み出し操る。黒い水はそれに触れたあらゆる物を浸食し、かつて邪神が住んでいた星と同じ、異形の化け物と人が見るだけでSAN値を削る悍ましい建造物が立ち並ぶ都市に作り替える。またここでは自身の信仰者にバフが入る
【セリフ例】「どこまで行こうと、人間は憐れな獣だ」「憐れな…お姉ちゃん。僕の仲間に…これ以上手を出すな‼」
【備考・他キャラとの関係】彼には邪神の依り代としての適性が高かった。ウェンディゴやイラガンには邪神と同一視されて最大の忠誠を誓っている。なおミトラスに雰囲気が寄っているのは、彼女らがセングレンに少しでも精神的ダメージを与える為にミトラスの遺体の一部を契約時に使ったため - 384二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:59:45
このレスは削除されています
- 385二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:23:47
いーんじゃない
- 386二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:03:45
このレスは削除されています
- 387ぬし25/07/21(月) 00:04:36
- 388二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:05:27
泣いてるセングレンが…おお…
- 389ぬし25/07/21(月) 00:05:57
マッハ君リメイク安価あんまり出揃ってないな…
〆切短すぎたかしら
月曜の昼12時までキャラリメイク募集延長します - 390二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:07:42
- 391二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:07:48
しょーじきこれ以上募集してもあんま出揃わないと思うよ
というかマッハくんの描写が薄すぎてリメイクと言っても余地が… - 392二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:08:02
いいともー!
- 393二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:09:25
マッハくん、好きだけど正直3回くらいしか登場してないからね…
そもそもなんでイベント挟んでまで産まれたんだろう、因縁がないマリアの救済処置? - 394二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:14:03
ミトセンはご飯が進む、夜食にしよう
- 395二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:17:14
残念ながら…
- 396二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:25:28
実は邪神に捧げるとどうなるのかは実はあんまりやったことがないのでこれはもうマッハ君の変態(意味浅)をねっっっとりやるしか…
- 397二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:28:39
- 398二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:47:41
逆にこんなのはどうだろう
【名前(固定)】マッハ
【モチーフ】アフーム=ザー/クトゥグア
【見た目の変化】髪が蒼白色に変色した
【性格の変化】優しい性格は元のままだが、セングレンに強い復讐心を燃やすようになった
【新たに捧げた部位(左腕以外)】右腕
【能力の変化】両腕のあった場所から冷気の炎を出す。威力は正直言って弱い
【セリフ例】「許さない…お前だけは…!!」
【備考・他キャラとの関係】瀕死の自分を拾ってくれたウェンディゴに対し恩義を感じていると同時に故郷と母を奪ったセングレンに恨みを抱いている
覚醒すると冷気の炎が反転して熱い炎になる的な演出があると嬉しい - 399二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:31:55
【名前(固定)】マッハ
【モチーフ】ハスター
【見た目の変化】義手が滅茶苦茶ゴツくなり、先端は鋭利な爪となっている他、注射器の様な物が複数付いている
【性格の変化】優しさはそのまま、やるときはとてつもない凄みを発揮するようになった。どこまでも真っ直ぐ
【新たに捧げた部位(左腕以外)】血液・神経
【能力の変化】会話を通し、相手がこれまで出会った仲間との記憶を抽出しエキスとして生成する。これを技手に打ち込むことでエキス元の人物の能力をコピーする
【セリフ例】「神と善悪とか復讐とかどうでも良い。僕はただ、あの人が守ろうとした者を守りたい」
【備考・他キャラとの関係】現在一部幹部の能力をコピー済み。コピーした能力使用時にはコピー元の人物の特徴が一部現れる。思案の末に色々吹っ切れた。現在はただ自分が望むまま、母であるマリアが守ろうとした教団の信仰者を守り戦うことを決意している。その為セングレンへの復讐心は半ば消えている - 400二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:16:38
保守
- 401ぬし25/07/21(月) 12:36:02
- 402ぬし25/07/21(月) 12:36:37
一番やばいの当たっちゃった…
立ち絵錬成してきます - 403二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:28:59
優しい子が闇堕ちしてその優しさを歪んだ形にされちゃうの興奮する
- 404二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:48:38
やった好きなタイプだ
- 405ぬし25/07/21(月) 15:37:53
- 406二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:42:55
可愛い!(白目)
- 407二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:47:57
正統派悪堕ちって感じだ
少年ぽい髪型と全体のイメージの対比が良いね - 408二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:48:20
お母さんが…お母さんが多い!
- 409二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:14:48
速筆助かる
かわい〜〜〜〜〜 - 410ぬし25/07/21(月) 19:22:29
まず神滅ダイジェストから行きます
最初の討伐対象dice1d2=1 (1)
1.ククラウマ
2.イータルモ
セングレンの敵意dice1d100=15 (15)
旧神の敵意dice1d100=24 (24)
- 411ぬし25/07/21(月) 19:23:27
珍しくセングレンの殺意が控えめ
ククラウマの討伐方法安価>>416までどうぞ
- 412二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:28:44
ミトラスが信仰していた神でもあるので微妙な気持ちになりながらスパッと首を落とす
- 413二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:32:09
食ったあとにミトラスのことを思い出す
けどすぐに神滅の獣に戻っちゃう - 414二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:40:38
特に抵抗せず死を受け入れるククラウマにミトラスの事を指摘されて動揺と錯乱しながら喰い殺す
- 415二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:43:10
切り刻んで解体して泣きながら食べる
- 416二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:43:29
- 417二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:43:54
ミトラスとの思い出を振り払うかのように引き千切って食い殺し、馬を襲った狼の如く獣のように咆哮する
- 418二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:09:36
ショタママ概念!?業が深過ぎやしませんか…?
- 419ぬし25/07/22(火) 01:23:09
- 420二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:57:42
うーんこの狼
- 421二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:35:17
このレスは削除されています
- 422二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:26:35
にやん
- 423二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:43:34
良くないですね…戻って来て…
- 424二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:23:03
頼む
- 425二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:29:59
馬刺しは美味いししゃーない()
- 426二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:33:07
イータルモとか諸に美味い肉だしこれもう焼肉パーティだろ
- 427二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:35:27
ヒンナヒンナ
- 428二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:31:53
馬刺し
- 429二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:10:01
うま
- 430ぬし25/07/23(水) 21:31:33
***
ひどく簡単なことでした。
必要なのは、私自身の本性を知ること。あるがままの欲望を受け入れることだけ。
善悪のくびきを外してしまえば、世界はどこまでも透明でした。
(『草稿』より抜粋)
*** - 431二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:35:10
すっごい澄んだ目してそう…
- 432二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:52:16
受け入れるのが正しいとは限らないぜ‼️
- 433ぬし25/07/23(水) 21:55:39
ぐちょぐちょと足に纏わりつく泥が鬱陶しい。
あの戦場から北の方へとかなり長い距離を歩いてきた。季節は初夏を迎えたといえど、エクスカでも寒冷な気候にあるこの地域はいまだ冬の残り香が消えず。融け残りの雪が湿った大地に点々と白のまだらを散らしている。
セングレンは黙々と歩く。
道なき道に彼女のほかには誰もいなかった。この時期、都から伸びる街道があるのにわざと泥だらけの悪路を好んで通る者はいない。凍てつくような孤独の中を、彼女はむしろそれが心地よいかのように穏やかな足取りで進んでいた。
「……。」
ちらと視線を上げる。
遠い山影に、細くたなびく煙が見えた。そこに集落がある証だ。
セングレンはしばし立ち止まって黙考し、進む方角を集落へ向ける。普通の旅人であるなら当然の判断だ。人のいる集落へ行けば、しばらくの水と食料、必要な物資が手に入るかもしれないから。
けれどセングレンの目的は少し違う。
集落にずいぶん近づいてきた頃、ふいに前方から爽やかな若草の匂いが鼻を掠めた。セングレンは金色の目を少しだけ見開き、次いで満足げに舌なめずりをする。
彼女の目的とするものが見つかったようだ。 - 434ぬし25/07/23(水) 22:11:49
集落の近くを嗅ぎ回ると、古びた祠がすぐそこにあった。
忘れられた信仰の欠片はまだこの集落に残っていたらしい。苔の生えた祠には見覚えのある紋様があった。馬を模ったシンボルの上に桜の花が刻印されている。旧レジスタンスで何度か見た旧神の象徴だ。
"それ"の表す神の名は生命神ククラウマ。
かつてレジスタンスに力を貸していた旧き神の一柱。
旧友ミトラスの契約神でもあった神だ。
それだけだ。
忘れ去られたボロボロの祠をセングレンがひと息で蹴り壊す。その瞬間、甲高いいななきが聞こえたかと思うと、背から桜の木が生えた白色の駿馬がセングレンを見下ろしていた。
セングレンが刀を握り直す。
興奮に震える手で刃を振れば、感情はすぐに揮発した。 - 435ぬし25/07/23(水) 22:36:20
ぼりぼりと骨を咀嚼する音が響く。
セングレンの手で祠から引き摺り出された生命神は、何をする暇も与えてもらえずに蛇腹刀の一撃で首を断たれた。永き時を生きた神の幕引きにしてはあっけない最期だった。
命を失った神の姿が光の粒子となって空に散らばっていく。セングレンはそれをただ黙って見つめていた。
神の血を浴びた刀を所在なく地面に突き刺す。
…ふと、ミトラスを弔った時のことを思い出した。
あの日は今日よりもずっと寒い雪の日だった。芯まで冷えるような寒さの中で土を掘り返し、凍った地の下に彼を埋めた。あの人がもし生きていたら、今の私を見てどう言うだろうか。考えても答えは出せそうになかった。
「…もう、次に向かいましょう」
刀を地面から引き抜く。しばしの間浮遊していた意識は、すぐにまた飢えへと向かった。
空腹感がやまない。殺しても殺しても満たない、際限のない血の渇きが湧く。すでに何柱もの神を喰らってなお足りる気配はない。
彼女の飢えを満たすに足る神を求めてセングレンは再び獲物を捜し始める。 - 436ぬし25/07/23(水) 22:38:57
神滅リザルト
セングレンの戦力1970→2370
生命神ククラウマのスキル1個獲得
獲得するスキルを以下からひとつ選んで>>440まで多数決どうぞ
【緊急レスキュー】現在地から他のエリアまで判定なしで移動することができ、同時に移動先で味方の【回復】ないし【移動】が可能
【範囲回復】同エリアにいる味方ユニット全員の戦力を1d[戦力]回復する
- 437二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:40:24
仲間消えちゃったけどなぁ
【範囲回復】 - 438二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:44:08
【緊急レスキュー】これ好き
- 439二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:03:30
どっちももう必要のない者だけど字面がセングレンが使うにはとても滑稽なので緊急レスキュー
- 440二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:03:52
【緊急レスキュー】
- 441ぬし25/07/23(水) 23:19:45
スキル【緊急レスキュー】を獲得しました
- 442ぬし25/07/23(水) 23:20:49
ネクスト神滅
次の討伐対象…イータルモ
セングレンの敵意dice1d100=70 (70) (最低保証50)
旧神の敵意dice1d100=77 (77)
- 443ぬし25/07/23(水) 23:21:52
- 444二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:36:49
再生が追いつかないレベルでイータルモを『食い散らかす』
バリバリ グシャグシャ バキバキ ゴクン
バリバリ グシャグシャ バキバキ ゴクン - 445二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:38:44
剣も弓も捨て、獣のように素手で引き千切って叩き潰して食べて丸呑みにしてしまう
- 446二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:39:47
明らかに獣としてイータルモに食らいつく
- 447二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:40:34
ゲラゲラ笑いながら的当てゲームを始める
終わったあとは解体して簡単に料理して上品に頂きます - 448二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:42:16
- 449二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:43:19
肉体が変形した残り少ない信.者達を文字通り肉壁にするけど全く意味がない
- 450二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:44:19
特に抵抗もせず不気味なほど静かに食われていく
が、滅される直前、その邪神教徒から生まれた体に残っていた邪神の力が教団に与えられた - 451二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:45:28
アルヴァの肉人形を作ってアルヴァの残留意識に喋らせる
- 452二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:45:39
- 453二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:23:29
どうせなら多少はイータルモ上げもしたいなぁ
- 454ぬし25/07/24(木) 10:41:30
- 455二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:59:11
引いてしまぅた……!
- 456二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:25:03
そっち系にいってしまう…
- 457二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:27:40
みなさん?セングレンチャンをどうしたいのですか()?
- 458二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:29:21
だってイータルモは肉だし……
- 459二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:54:02
邪神から生まれた神性を取り込んだら精神と身体に悪影響がありそうで怖いな
- 460二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:16:47
大丈夫だよね?
- 461二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:25:35
恐らく手遅れだ
- 462ぬし25/07/25(金) 23:36:19
残雪をかぶった集落を出て、セングレンは春の匂いが色濃く香る野へと少し南下する。
レジスタンス時代にアルヴァが契約していた旧神。奴の聖地がまだ残っているのなら恐らくこの辺りのはずだ。
ラベンダーの香りに嗅覚をくらまされながら歩みを進めると、やがて爛漫の花畑の中に大きく盛り上がった肉色の塚が見えてきた。さいわい邪教の手はここまで及んではいなかったようだ。
もっともこの地に祀られている彼にとっては訪れるのが邪教軍だろうとセングレンだろうと同じことだろうけれど。
塚のすぐ近くまで歩み寄る。胎動する巨大な肉色の塊は近付くとより大きく見えた。
「…昔の人々はよくもまあこんなものを神と崇めたものですね」
ここはアルヴァの元契約神・不死神イータルモ=エドラニグの祠。いや、より正確には肉塚そのものがイータルモの実態であり本体である。
実体のない他の神々とは違って最初からこのように物質的な形を持っているのは、古くは邪神の信徒にルーツを持つ旧神であるゆえか。
イータルモは語らない。目の前の肉塊は何を答えることも、思考することもなく、透明なリンパ液を垂れ流しながら周期的に蠢いている。
それをじっと見ていたのも束の間。セングレンは突然に、目の前の食事にフォークを突き刺すかのように自然に、素手で肉塊を引き裂いた。 - 463ぬし25/07/25(金) 23:36:43
肉塚の底からぼこぼこと泡立つような音が聞こえる。おそらくイータルモの苦悶の声だ。セングレンは気にせず目の前の肉塊を裂き続ける。引き裂き、喰らい、腹の中へと呑み込んでゆく。不死の神でさえ再生が間に合わぬほどの速度で。
好き勝手に体を食い荒らされ、イータルモは苦痛の叫びを上げながら体から無数に肉色の触腕を伸ばす。触腕にはよく見れば、不死神が過去に取り込んできた信徒たちの体の一部が生え出ていた。狼藉者を排除しようと波濤のごとく襲いかかってくる元信徒たちの群れ。中にはセングレンの見知った顔もある。
だが。
「…はは」
彼らの顔を視界に収めた瞬間。セングレンは大きく目を見開き、口角を引き攣らせて笑った。
ばきばき、ぐちゃぐちゃと身の毛もよだつ咀嚼音が響く。イータルモの抵抗など無駄な足掻き。本体も触腕もみな平等に引きちぎられて巨大だった肉の塚は見る間にその形を失っていく。
半刻が経つ頃には、そこにはもう血溜まり以外に何も残されていなかった。
「…あなたが旧神でよかった」
セングレンが血で汚れた口を乱雑に拭って呟く。彼女の目は神々への殺意というよりも、むしろ殺戮の喜悦にまみれている。
「罪深いおまえたちは、殺しても心が痛まない」 - 464ぬし25/07/25(金) 23:38:15
神滅リザルト
セングレンの戦力2370→2820
スキル【肉の宴】を獲得しました
【肉の宴】このユニットと同エリアにいる味方ユニットはターン終了時に戦力が100回復する - 465ぬし25/07/25(金) 23:45:23
- 466二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:57:24
椅子に腰掛け、幻影すらないのにとっても楽しそうに『みんな』に話しかける
最後に誰ともなしに「もうすぐ全部終わる」と呟く - 467二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:17:25
ボロボロの廃屋と化した隠れ家で全員が揃っていた昔の穏やかな日常を一人で再現するセングレン
もはやかつてのように幻覚は必要なく、実に楽しい時間を過ごす - 468二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:33:41
- 469二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:19:22
かつての思い出に浸り、懐かしさを楽しむ。
そしておもむろに召還した分身達と共に、踊るように全てを破壊し無に返す - 470二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:02:57
- 471ぬし25/07/26(土) 11:29:18