オンパロス雑考察スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:33:12

    アプデが近いので今のうちに考察を出そうぜ
    真面目な考察はもちろん、根拠が超希薄でもなんとなく思った程度のことでもなんでもあり

    他のところでもちょっと言われてるけど
    火負いの囚人がファイノンだし無名の英雄はフレスティの方だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:35:54

    ミュリオンの権能を限界まで使って1回限りでケリュドラセイレンス時代ないしはそれより前からの火追いの旅の再スタート

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:39:26

    3.2のPVで裏切った感出してたアナイクスが味方だったんでライコスも実は味方説

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:40:20

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:44:08

    なのかはカメラの中に封じ込められてる
    近々復活を果たしダークなのかに変貌する

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:52:22

    フレスティの正体は3.3の最後に出てきたライコスと会話してるファイノン

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:52:48

    ケリュドラ 天外へと脱出した説

    ライコスがセイレンスと荒笛?の最期語ってたけどケリュドラの最期は語ってないんだよね
    そしてオンパロス初期の公式ツイート
    『洞窟を出た人々は二度と牢には戻らない。なぜなら、彼らはすでに「真実」を目にしてしまったからだ。』

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:55:41

    記憶の使令級がキュレネorなのか関連としてライコスの所属が実際には壊滅側だと知恵枠が足りない気がする
    なのでケリュドラが知恵の使令級というトンチキ説
    急に失踪したのも知恵の運命パワーで視点が広がりすぎたから

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:57:29

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:00:26

    荒笛は記憶運命で存護みたいなこと(バリア貼り)ができる
    召喚物は大地獣()

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:03:26

    使令級な虚数エネルギーが人物とは限らない説
    知恵が皇帝のセプターだとすれば記憶側は過去なのかが遺した激ヤバ道具で、これまたライコスが勝手に使ってるだけとか

    なのかの意識がオンパロスの中にあるってのはそこに居るから

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:15:34

    開拓者と現地民の間でなんで言葉が通じるか問題は理由が明かされてましたっけ ここもセプター絡みの話なのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:22:45

    アナイクスの現在地は冥界でも暗黒の潮の中でもなく天外
    根拠は眼帯の下・胸元・必殺技の昇華状態・遺書メールの内容・ストーリー中のスチルなど妙に宇宙や星々に関する意匠が多い事と開拓者の次いつ会える?がなかった事、広大な星々の海でまた会いましょうという台詞からもう次オンパロス内では会えないのではないだろうかという考え(この考察は適当です)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:37:44

    >>13

    これは自分もちょっと思ったな

    凸効果の渦状腕外ってのがそれっぽさがある

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:44:57

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:54:34

    ライコスは壊滅側と思わせてただの絶滅大君作ってみたい知恵側の人間の可能性も普通にあり得るのが知恵派閥の怖いところ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:05:11

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:06:47

    >>16

    繁殖の研究してるルアンとか、虚無に興味ありげな原始博士とかいるしな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:06:57

    なのがどういう形で今後出てくるのかめっちゃ気になる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:12:05

    完全な与太だけど、ザグレウスの火種、実はまだ返還されていない説
    というのも、「半神の試練を騙してザグレウスを生存させる」方法って、何らかの手段で火種を返還しないことくらいしか無くない?っていう
    方法としては3.3でやってたような火種の偽造か、あるいはそもそも半神の試練も突破していないのに突破したと騙ったか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:29:46

    なのかとアナイクスの目の色がそっくりなのと
    オンパロスが何度もループしてるというほぼ確定の説と
    オンパロスの時間の流れる速さは天外より早い説を前提に
    アナイクスの死んだ姉はなのかだった説
    但し今のアナイクスではなくループ◯◯回目のアナイクスの姉
    だがデータ上は同じ存在なので近い距離でアナイクスが錬金術で魂を呼び出した結果意識だけ飛んだ
    分離車両が出発して大気圏突入するまでの間に数年経過して現在に、の流れ
    もしかしたら魂の呼び出しが成功したのは今回が初で
    それが過去ループとは違う変数になってアナイクスの行動に変化を与えた結果
    今回火種コンプできてる遠因になった可能性もある

    まあなんで天外に出られてんだって話だけどバッドエンドでもライコスがアレコレして車両脱出出来てるし
    昔は宇宙葬文化とかあったけどループの途中でライコスが介入して無かった事にしたとかそういうことにしとこう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:38:17

    セイレンスは火種のところの水盆の中にいる酔っ払い説
    水盆の中の時間の流れは何らかの理由で天外と同じかそれ以上に遅いのと
    水盆にネクタールがドバドバ注がれて酔いが冷めない所為で正気に戻れない
    多分そのうち水盆がひっくり返って出てくる事でプレイアブルになる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:41:22

    言われてるのは、ケリュドラはオンパロスがデータ世界だと気付いたけどそれを言って回った?のを見て狂ってしまったと言われてる説

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:56:25

    >>13

    自レスだけど珍説を思いついたぞ


    ①死亡ではなく消滅する事でバグが発生してオンパロスの外に弾き出される

    ②この世界のメタな部分に気づいてしまうと管理者の手によってオンパロスから外にポイ捨てされる


    以上どちらかの理由によりアナイクスとケリュドラ(とワンチャンなのか)は天外に出ている説だ(何度も言うようですが適当です)



    上と繋げられなかった部分なんだけど、「死んだら法が機能しなくなるからケリュドラは生きている論」、本編で言われてた事ではあるけどいまいちそうは思えない

    だってセイレンス死んでるけど海は特に大荒れになったりせずそこにあるし荒笛死んでるけど大地震で陸地壊滅とかしてないしアナイクス消滅しても別にオンパロス人全員アホになったりしてないし

    書物読み込みが甘いのでセイレンス荒笛死後何らかが起きてたらごめんやけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:00:20

    >>1

    フレステさんが正義の味方側説は大いに可能性あるんだよな

    なにしろ黄金裔は300年後に終了する世界のシステムを勝手に弄って700年も延長させたり

    ニカドリーが絶滅大君が巣食ってるミハニをぶっ潰そうとするのを邪魔しまくったりしてるからな

    天外から降りてきた車両というか星核を槍で撃ち抜いたあたり

    ニカドリーが正気を失っていても危険物を察知して排除する本能は失われていない事は確定的に明らかだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:02:27

    ファイノンのPV見てるとフレスティの方がなんか主人公側というか正義っぽい構図がいくつかあったりしてびびったわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:27:54

    ファイノンが鉄墓だとしたらライコスはどの絶滅大君になるの?って話だしアナイアレイトギャングみたいに壊滅を志してるなんらかの使令だと思う
    知恵なのか記憶なのかどっちなんだろうって感じだけど記憶は違いそうだし知恵は知恵の星神的には脅威になる鉄墓育てるようなやつを使令にするのかな?って疑問が残る

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:42:14

    ファイノンが囚人ってなるとオンパロス=絶滅大君を閉じ込めてる監獄とも捉えられるよね
    鉄墓が解き放たれたらって閉じ込められてる前提の表現とも言えるし
    そうなると再創生=閉じられたオンパロスという監獄世界の門を開ける行為で再起動=開きかけてる門をまたリセットして閉じる行為って感じでフレスティはファイノンが鉄墓になるのを防ごうとしてるようにも見える

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:46:25

    ライコス=壊滅のファンボーイやってるルパート3世
    キュレネ=鉄墓
    ファイノン=壊滅を壊滅させる絶滅大君

    たまに言われてるこれが割とありそう
    ただこれだと主人公の勝ち目がないんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:35:55

    壊滅を壊滅させる大君なら一周回って味方じゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:47:45

    何の根拠もないけど、ループは幾つかの世代に分けてその世代ごとに複数回ループしてる説
    ゴーナウスやカリュプソー世代もめちゃくちゃループしてて、何となくいい感じに終わったから次世代に引き継いで再走、みたいな
    そしたらファイノンとかいう救世主の器出てきたのでこの世代で決め切るつもりみたいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:48:01

    鉄墓は反有機方程式説
    生物だけじゃなく星みたいな無生物が一瞥されることがあるみたいなので
    反有機方程式がナヌークによって使令にされ人格を持った存在が鉄墓

    なのかは記憶の使令兼鉄墓の前の器で、記憶を思い出さない方がいいと言われていたのは反有機方程式に汚染されるから
    オンパロスは鉄墓に器にされそうになったなのかが自分の記憶ごと鉄墓をセプターに封印しようとして誕生した
    そうとは知らずになのかはオンパロスに近づいてしまったので鉄墓なのかがver3.7で週ボスとして出てくる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:03:23

    実はやり直しを繰り返してるのはフレステ君

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:04:31

    フレステがモーディスの弱点を知っているのは奴がその弱点を持つ本人自身だから説

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:08:13

    クライマックスに星穹列車自体がオンパロスに突っ込んでくる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:14:40

    アナイクスがオンパロスの外にボッシュートされてたら星穹列車が拾ってたりしないかな。
    そこでオンパロス内部と外部の情報のすり合わせとかできるだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:20:41

    ライコス…鉄墓を封印した知恵陣営。現在は鉄墓にハッキングされ鉄墓の端末として操られている

    なのか…鉄墓を封印した記憶陣営。ライコスと協力して鉄墓を封印。(オンパロスは彼女の記憶をベースに作られている?)封印の際に記憶を損失、自らを六相氷で凍結させて延命、命を繋ぐことに成功

    鉄墓…セプターと接続してヌースを叩き潰す!しようとした壊滅のヤツ。上の2人に封印される。最後っ屁でライコスにバックドアを仕込み、後にハッキング開始。暗黒の潮は鉄墓のウイルス

    オンパロス…鉄墓封印の檻。セプターをエンドレスオンパロスシュミレーター(並列動作×n、自動周回機能付き)にすることでセプターの計算能力を無駄遣いさせつつ鉄墓を封印した。セプターがぶっ壊れれば鉄墓の目論見が潰えるため、摩耗し切るまでの時間が稼げれば良かった…のだが鉄墓のハッキングのせいで鉄墓パワーアップパッチになってしまっている模様

    という根拠もない妄想

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:20:44

    ライコスが知恵の一瞥を受けた壊滅使令説はじゃあ知恵使令枠は誰だよ?ってなるから違うと思うんだよな
    ライコス自体は素直に知恵使令で、鉄墓に乗っ取られて鉄墓のサブ端末として動かされてるか、鉄墓利用して自分でも絶滅大君作りたがってる原始博士みたいなイカれ野朗のどっちかかなと思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:25:54

    >>35

    鉄墓くんにも列車アタックするか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:26:55

    ファイノンはナヌークの人生を再演した存在説
    PVのライコスの壊滅これにて完成も再演が完了して壊滅の運命誕生を証明できたよみたいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:16:05

    ライコス
    完全な敵ではない説
    何回か洞窟って単語が使われたり、そもそもオンパロスのサントラのタイトルが『洞窟の寓話』
    な地点でギリシャの哲学者プラトンの『洞窟の寓話』が元ネタなんだけど
    そこでは洞窟の中にいる囚人は無知や幻想を表し、外の世界は善や真実を表すから洞窟の外に抜け出すことは基本的に良いことだとされてる。
    そして1人の囚人は洞窟を抜け出した後、同胞たちを洞窟から出してやろうと洞窟に戻るんだよね。
    ライコスってもしかして元々はオンパロス人だったけど何かのきっかけで外に抜け出せたのでは

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:33:37

    >>41

    ただこれだとその後に続く言葉的に壊滅が良いことになる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:33:56

    ライコス味方説スレにあったファイノンは鉄墓にぶつけるための壊滅になる説

    (あっちのスレ主とちがって完全なメタ読みだけど…)
    変身後のファイノンって余りにもラスボスだけどもし本当にファイノンがラスボスなら3.4でネタバレしない気がして
    アベンチュリンみたいな実装だったら変身後姿をボスとしてお出しされたと思う
    それでラスボスじゃないとするとそれこそラスボス(鉄墓)にぶつけるためと考えるとしっくりくる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:40:15

    ライコス味方説なんで列車組やヘルタをオンパロスから追い出そうとしたのか一番引っかかるんだよな
    ファイノンみたいに親切心からなのかもしれんが…

    敵ならキュレネがライコスの仲間ポジにいるのも引っかかるし訳がわからん!!ってなってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:52:51

    >>44

    43だけどライコス味方説については開拓者にとって敵でも味方でもないと思ってる


    ループを何度もしているがどうしてもファイノンが壊滅に至らない…

    →せや変数を導入しよう!(開拓者を招き入れる)

    →ここまでくればもう壊滅ルート確実だな!どうぞお帰りください


    だと予想

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:47:23

    ファイノンって「エリュシオンのファイノン」では無いんじゃない
    「エリュシオンのファイノン」自体はいたけど、その記憶を植え付けられた赤の他人が現ファイノン
    本人は記憶から自己認識しているのでこの事実を疑っていない
    だからアグライアもこの事は疑っていない
    エリュシオン自体が滅亡しているから真偽を確かめる方法も無いのでみんなファイノンを信じている

    こういう偽りのストーリーを用意することで何かを隠しているのでは
    これまでのスターレイルって本人が自覚しているにしろ無自覚にしろ何かしら嘘を吐いていた人物が多いから
    最近でもセネオスの血筋では無かったヒアンシーがいたし

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:56:13

    ケリュドラとセイレンスの現在位置はオンパロスの中じゃなくてファイヤーウォールの中説
    ケリュドラ発狂の遠因はスクリューガムのシャットダウン干渉説

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:10:25

    これでライコスが「最後にハッピーエンドになるなら道中の地獄は全然平気なただのファン」とかなのが1番厄介かもしれん

スレッドは7/1 21:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。