頼むから次回以降ラギアクルス出禁とかにならないでくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:06:42

    クラッシュとか起こって大変だけど原因不明だし、ポリゴンショックみたいにラギアや水中戦に責任を押し付けて出禁とかにはならないで欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:07:56

    ラギアは唯一の評価点なんだから考えすぎ
    なるとしたら松ぼっくりの方

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:08:16

    まず次回がいつになるかな
    流石にシリーズ完全終了は無いだろうが

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:09:02

    ロッソ出禁

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:10:00

    何を言ってるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:10:36

    今回は絶対にお前のせいじゃないから安心するナバ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:21:14

    >>6

    絶対に許さねぇ…殺してやるぞ…セルレギオス…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:22:00

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:25:21

    ラギアはともかくワイルズは切り捨てないとダメそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:36:44

    ドグマ2とかもガッタガタだったしカプコンにPC開発のノウハウ無さすぎ侍なんかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:37:54

    >>2

    むしろセルレギオスは元からそんな復活させるほどでもなかったというか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:39:57

    モンスターハンターウイルス

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:41:22

    某配儲もお前に会いたかっただけなのにって言い残してたからよ…
    どこか別の場所で再会できるといいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:42:56

    >>2

    こいつのバトル滅茶苦茶楽しいからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:43:54

    まあ出禁にするなら藤徳だな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:43:54

    ライズ2がまさかの水中特化作品でもない限りこの一件関係なく流石に出なさそう
    ワイルズ2は…ラギア以前に作品を出せるのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:44:29

    ラギアオンリーのモンハン

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:45:21

    モンハンはカプコンの主力IPだから廃業する気なければ次回作出しはするよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:51:41

    まさかクラッシュ関連でも下をいくとは思わんじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:57:53

    丁度良いにも程があるシーンがあってもうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:58:05

    >>18

    そのIPのブランド価値が現在進行形で大暴落してるんですが……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:37:05

    >>21

    だからこそカプコンにはここで対応を誤らないで欲しいって切実に思ってるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:50:52

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:59:37

    水中戦引っさげて来たのは良かったと思うよ
    これで次回の一瀬モンハンで地上戦オンリーのラギアを出せなくなってゴアやレギオスみたいにモンスター奪われることなくなったしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:10:50

    >>23

    そういうのいらないから

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:13:03

    >>10

    それはないと思う だってその二つ以外はある程度しっかり出せてるんだもん でその二つの共通点は演算のやり方とかだから多分開発担当してる人の方針の問題

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:40:15

    もうこの際リアル路線とかグラフィックとかこだわるのやめようぜ
    ライズレベルで十分やんか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:42:58

    ラギアクルスや水中戦はウェルカムだけどクラッシュ以外にもラギアクルスがハマるバグや空中遊泳するバグが昨日時点で上がってたから水中はバグの温床にはなってそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:44:16

    セルレギオスくん4Gの看板なのに空気すぎる
    4G一番やり込んだ俺ですらあんま思い入れねえぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:44:26

    >>27

    そここだわらなくていいなら低画質ワイルズやれば解決なんよ

    高画質でやりたいからちゃんと動くようにしてくれと文句言ってるわけで

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:45:30

    ぶっちゃけ画質よりも描写範囲外も全部演算してるとかいうバカの仕様撤廃するべきだと思うんですよね
    描写範囲外で麻痺になりましたとかいらなすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:47:47

    さっき話した知人が騒動がラギアクルスのせいだと思ってたから洒落ならんと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:51:36

    クラッシュとか正直次回作になったら全員忘れてるから気にしなくていいよ
    ポケモンとか剣盾の頃クラッシュとかバグとか話題になりまくって死ぬほど叩かれてたけど次回作のスカバイも売れまくったろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:53:18

    >>27

    顧客の大多数であろうクリアしたら辞めていくライトユーザー連中はそうは思ってないと思うよ

    グラいいとやっぱウケるんよ、そういう浅い層にな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:00:39

    今まで接地面積の負荷が云々で参戦できなかったという問題が、
    今回の騒動のせいで根本的に解決できたのかそれともハードのスペックでゴリ押した力業なのか俺にはわからなくなっちまった

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:01:06

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:03:54

    >>36

    ストレートに代弁しすぎで草

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:05:57

    >>36

    やっぱPCもPS5も買えない貧乏人は害悪だな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:07:31

    >>2

    あいつ重くなる要素ねえよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:08:43

    >>17

    ラギアに滅ぼされたモガ村の生き残りか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:57:39

    ワイルズにトドメを刺したのは豪鬼だと思ったけどラギアクルス…うぬだったか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:02:33

    >>41

    着せ替え戦犯説もあるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:06:34

    >>37

    変に理屈並べて来られるよりはこのくらいストレートに来てくれた方が好感持てる

    好きに理由が無いように嫌いに理由も無いんだ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:46:42

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:19:03

    >>27

    ライズはグラフィックが悪いと言うよりデザインがアニメっぽいというかカジュアルというか

    性能の分多少は下がるとしても過去作とデザインの方向性自体は揃えて良かったと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:19:18

    >>3

    けど今回の一件でモンハン=クラッシュの元ってイメージが根付き始めてきたからそのイメージを払拭する所から始めないといけないのは相当キツいと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:49:08

    >>33

    いやここまでやらかしたら完璧に直してMRの出来も良いパターンで持ち直すかこのまま死ぬかの2択だろ

    喉元過ぎれば云々はいくら何でもユーザー舐めすぎ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:05:31

    >>45

    そもそも最初はその方向性で作ってたらしいがエリア制からオープンマップに転換した時点で諦めたらしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:08:21

    >>39

    クラッシュはおま環だから単純にこの2体は不人気ってことだぞ()

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:17:49

    >>48

    携帯機モンハンは昔から「無理なものは無理!」で一貫してるの偉いと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:28:12

    >>33

    取り敢えず任天堂巻き込みたいのは分かるけど剣盾のデマで叩こうとしてるのは引くわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:44:33

    >>21

    だからこそちゃんとしたのを出さないとだな

    どっかのガンブレはコンシューマーは爆死してから暫く空いたけどなんだかんだモバイルが首繋いだしゲームとしてのブランドの規模がもっとデカいモンハンなら尚更出すだろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:03:17

    ナバルの次はPCクラッシュ
    いや別に関係ないけどね!なんか不幸っていうか呪われてないかラギア

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:02:47

    >>27

    ガイージンはな、高グラならそれだけで絶頂射糞する生き物なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:07:43

    ラギアクルスに罪はないけど
    嫌なイメージがついて回らないか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:51:55

    ワイルズのラギアクルスならまた空を飛んだよ

    3から続く空中浮遊バグといいラギアクルスも問題児やね

    実際にクラッシュするほどの重さの原因の一つにラギアクルス自身も関連があるらしいし

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:08:44

    >>50

    今出来ることでやれる最善尽くして面白いもん作れるなら、それに越したことはないからな

    身の丈に合わないことをしようとすればワイルズになる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:12:45

    >>33

    剣盾のクラッシュの真偽に関わらず、別会社の別ゲーをここで持ち出すのは間違い

    そもそも何年前のソフトだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:13:29

    対応間違えるなとか言うけど例の公認のPCが壊れた原因がワイルズかどうかなんて立証不可能だから賠償とかも無理だしどうしようもなくね
    いくらゴネても売れてる以上モンハンシリーズは続くし1人の公認が反転アンチ化したところで何の支障もないし今回の件はアンチが騒いでるだけで企業としては大した問題じゃないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています