ワイルズ、ホイルズ、ウイルス

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:24:24

    そしてアンチチートだ
    そろそろネタで笑えなくなってきたぞ

    ラギアの水中オナ
    サイレントナーフ多数
    「奇しくも」
    PCおよびPS5クラッシュ報告
    MハシのPCが壊れる

    神アプデとしてお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:25:07

    これまで何度も死ぬようなスレを救ってきた
    ...保守師匠だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:27:13
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:30:37

    今日だけで今までの比じゃない量の燃料が焚べられてるんだよね
    怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:36:41

    …で過激擁護派もアンチも温度感が合わないのが俺…!!
    悪名高いエンジョイ勢尾崎健太郎よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:38:25

    対岸の火事おもしれーよ
    対魔忍以来でたのしーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:38:38

    擁護出来る点がないのん、CPU負荷とかテストプレイちゃんとやれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:38:43

    Mハシってモンハン以外に案件抱えてるんスかね?
    抱えてるならカプコンはかなりまずいと思われるが

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:39:27

    >>8

    七月は案件多いって話のん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:39:40

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:39:48

    >>8

    7月は他案件やpcでの編集作業が多すぎルと申します

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:39:51

    実際にクラッシュが映像として出されたことで恐怖してるのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:39:57

    あの男の愚弄動画
    ギターに尺を割いたショーケース
    公式Xからの緊急ロードマップ
    そして今日のアプデだ
    ファンの感情を揺さぶるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:40:28

    アイテムboxが装備変更できないクソ無能だったり双剣がなぜか強化持続抜きの所ナーフされてたりチャアクがトータルナーフだったりと荒れる話題もっとあったはずなのに全部吹き飛んだんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:40:31

    どうせMOD入れてたってオチっスよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:41:01

    虚無期間の方がマシだったのは本当だったのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:41:01

    KOTYあったらノミネートは確実と思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:41:08

    >>8

    割と前から原神の公認やってたり原宿の服屋で1日店長やったり色々引き受けてる印象っスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:41:09

    チーズナンとギターで笑ってた頃が懐かしいスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:41:14

    >>15

    MOD入れてたらアンチチート切れるから負荷は下がるんだァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:41:21

    普通にラギアおもしれーよ神神神神って思ってプレイしてたのにSNS見たらこうなってて困惑したのが…俺なんだ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:41:47

    >>15

    アンチチート無効化MOD入れてた方が壊れないんスけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:42:04

    現実で猿展開はルールで禁止スよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:42:08

    >>17

    こういう荒れたらすぐKOTY持ち出すやつマジでキモいよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:42:13

    >>9

    >>11

    えっ

    モンハン側の問題だとしたらカプコンさんはベルトコンベア式で土下座ハシゴしなきゃならないと思われるが

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:42:17

    >>7

    開発環境ではアンチチートなんて入れる必要はないんだ⋯だからすまない⋯

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:42:30

    >>17

    つい先日はこんな意見鼻で笑えたんだよね

    先日まではね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:42:43

    公認が配信しようとしてPCが壊れたんだァ…原因はともかくワイルズ起動したくなくなるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:43:23

    >>15

    いや高いPCならi9やi7を使っていたと思われる

    これらのcpuはPC破壊の常連なのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:43:33

    ムフフ見て見て数時間前のMハシ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:43:56

    >>24

    お言葉ですがマジでKOTY風味を感じますよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:44:13

    >>21

    3回目くらいまでは水中戦も楽しめたんスけど毎回ラギアに水中で遅延されるのイラつくんスよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:44:17

    マジでなんかワイルズ周りだけ異様じゃないスか?
    ドグマ2ですらここまで酷くなかったし
    じゃあ今のカプコンがアレかというとスト6やモンハン以外で新しいソフトの祇とかは普通に良い感じに遊べてるからなんか明らかに異質なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:44:22

    >>24

    お言葉ですが割と現実味を帯びてきましたよ

    開発がエアプみたいなアンチの戯言を実現するのはワイルズの開発の得意分野なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:44:26

    P、PCって難しいんだな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:45:02

    デバックはAI任せって話っスよね?そのせいでマトモなデバック出来てないんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:45:09

    >>30

    この後80万のPCがポシャるとか刺激的でファンタスティックだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:45:16

    >>29

    この場合は時限爆弾CPUのintelとCPU高負荷のワイルズのどっちが悪いか教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:45:29

    >>33

    アルミホイル巻いてる発言をすると内部に工作員がいるのかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:45:39

    アイテムboxも結局装備変更できないしガチでワイルズの開発無能すぎるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:45:46

    クラッシュは擁護できないっスね
    ゲームとか関係なくソフトウェアとして致命的すぎるっス

    ワシのPS5では発生しなかったけどたまたまでしかない可能性が十分あるんだよね 怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:46:06

    >>36

    待てよワイルズ以外でもやってるけどCAPCOM内製の他ではここまでなってないからワイルズがおかしいんだぜ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:46:14

    >>38

    そもそもマザボのBIOS更新してたら問題ないっスよもう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:46:35

    >>38

    もちろんめちゃくちゃcpu

    インテルはクラッシュ報告が多いのに特に何もしないのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:46:39

    増員したグラフィックスタッフ 講習会を開くUIデザイナー ギターのモーションキャプチャーを楽しむスタッフ がモンハンを支える ある意味最強の話題性だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:46:55

    ワシ本当はラギアで掌返ししたかったんだよね
    どう見ても力入れて作ってるしお漏らししたとはいえ
    セルレギオスも前転で切れ味復活しないかなとか期待してたしなっ
    お出しされたのはアプデ前金冠クエは簡悔でリセット
    サイレントナーフ多数
    げきおもアンチチートなんだ満足か?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:47:06

    >>35

    規格が統一されてないからね

    パーツだけじゃなく入れてるアプリにも左右されるから何か起きてもPC名人でも解決は難しい

    ゲームやるならCSにしとくのが安パイなのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:47:12

    >>33

    割とマジで開発メンバーにやばいやつがいるんじゃねえかって思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:47:18

    PC破壊は不幸な事故と割り切ったとしてもクラッシュ報告が普通に上ってくるのはどうなのん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:47:24

    ンゴー馬鹿だなぁ変に競技面せずに狩りゲーしとけばよかったのによう
    PVPでもないんだし他のプレイヤーに致命的な迷惑かからんチートなんて使わせとけばええやんけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:48:03

    >>47

    まっ規格統一されてるps5でもクラッシュ報告多数だからバランスは取れてるんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:48:10

    虚無ゲー(物理)
    ハードを物理的に破壊して全てを無に帰すんだよね
    怖くない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:48:19

    >>45

    これ見てると真面目にゲーム内容作って遊んでる人からは好評だったのに散々愚弄されたり嘲笑されたFF16やリバースの時のスクエニが可哀想に思えるのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:48:38

    いつからモンハンはこんなにクソ負荷掛かるようになったんスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:48:45

    >>49

    ハイ!

    MハシのPC破壊がインパクト強すぎるだけで普通に大問題ですよ!

    PS5でもクラッシュ報告上がってんだよね

    猿くない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:48:51

    >>48

    自分…工作員がいる発言したアルミホイルマネモブっスけどだとしたら理由が分からないだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:49:40

    でナーフ調整とか追加モンスター2体だけとかで落ち込んで来たところに護石ガチャが来てテンション上がってたのが俺…!今日の騒動でモチベ粉砕された尾崎健太郎よ
    もう笑うしかないよね!!

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:50:00

    Mハシの件は本人の環境の影響ありそうだから抜くとしてもまともにテストしてたらここまでクラッシュ報告出てないと思うんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:50:31


  • 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:50:40

    >>43

    更新って自動なんスかね?手動だと結局そのCPUの話知らないとやってなさそうだと思われるが…


    まあワイルズが相変わらず高負荷かけてくる事実は変わらないやけどねブヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:50:55

    燃やせる燃料としてお墨付きを頂いている

    公式から煽られるんだよね面白くない?

    https://cedec.cesa.or.jp/2025/timetable/detail/s67ad32469773b/

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:51:25

    PS5にフィルター系のアクセサリーをつけている奴は今すぐ外すかゲームをやめてくれ
    エアフローの悪化による排熱効率の低下でゲームがクラッシュする可能性が上がるからな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:51:31

    今のカプコンが水中戦復活させたところで波の物理演算や抵抗にこだわりました!とか言ってCPUオーバーヒートさせてきそうなんだ
    恐怖が深まるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:52:05

    『モンスターハンターワイルズ』を快適な動作に導く!パフォーマンス調整の全て 伝タフ
    あの…思わず笑っちゃったんスけどCAPCOMっていつからウィルス屋のお笑い芸人になったんスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:52:42

    高難易度コンテンツって…ま…まさか

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:53:26

    アンチチートってチート対策のツールじゃないんスか?
    それともチート対策ってそれくらい負荷かけないとダメなタイプ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:53:27

    >>58

    重ね着弄ろうとしたらクラッシュすることがあるってなんだよ!?

    普通に困るからプレイは様子見したのが…俺なんだ

    DLSS4も試したくてドライバアップデートしたのになぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:53:53

    まさかプレイさせない方向に行くとは思わなかった…それが僕です

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:54:08

    パッチノートすらまともに書けないしマジで最近の開発どうなってるんすか?
    もうここまでくると怖いんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:54:12

    >>51

    うむ⋯CS機でもクラッシュ報告が多数上がってるとかMハシには悪いけど

    80万PCがイカれた事なんて比べ物にならない程ヤバい事態なんだぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:54:24

    おま環のPCならともかくPS5でのクラッシュ報告が続くのは流石にやばいと思うのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:54:53

    PCはおま環って言えるけどPS5でのクラッシュ報告がガチなら擁護すんの無理だと思うんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:54:57

    >>61

    >>クオリティとパフォーマンスが相対する戦場を、いかに平定したかの歴史を紐解いていきます。

    ふぅん、戦場が地雷原になったままだと言うことか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:54:58

    >>66

    端的に言うとバニラユーザーのパソコンにだけ負荷をかけるシステムなの

    チーターはアンチチート外すからなんとも無いしなんならアンチチート外す目的でチートいれるんだよね本末転倒じゃない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:55:10

    某公認配信・者のコメ欄ではintel13世代の不具合の話がされてたからPCぶっ壊れたのはそれっぽいんだ そういやそんな話あったなぁと思ったんだ
    まあAMDでもPS5でもクラッシュ報告上がってるし再インストールは控えさせてもらうんやけどなブヘヘヘ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:55:17

    EIKOちゃんのとこはスタッフが用意したPS5で2回クラッシュしたんだよね
    まぁぶっ壊れてはいないからバランスは取れてるんだけどね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:56:14

    >>71

    これに関してはSONYがマジで可愛いそ…

    もしかして前作からしっかり改善しててps5の性能しっかり活かしてヌルヌル動くデススト2やアストロボットって神なんじゃないスか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:56:19

    おそらく公式TAがチーターまみれで死んだ時点でこのクソみたいなアンチチート消すべきだったと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:56:20

    >>74

    いやちょっと待てよ

    ううんどういうことだ

    チート対策の役目果たせないゴミが入ってるのん?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:56:56

    >>79

    その認識でいいっスね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:56:57

    >>73

    戦場を平定=PCという兵士をせん滅するという意思表明に決まっておろうが!

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:57:01

    OBTに泥を塗られたからPC破壊したってネタじゃなかったんですか
    流石にネタだよ
    だけどおま環関係なしにPCCSどちらもクラッシュ多発しているのは流石に開発がやばいよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:57:43

    >>67

    未だに直ってないのね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:57:58

    そういやスト6コラボ来た辺りも闘技場で一位取ってるチーターいたっスね(すぐ公式が消した)
    あれこれこの時点でアンチチート機能してなかったのか

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:58:14

    mod禁止にしたのにmod入れないとPC破壊されるの刺激的でファンタスティックだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:58:32

    >>79

    ハイそうですよ(ニコニコ)

    むしろ外せない分CS機の方が改善を待つ以外の選択肢がないんだよね酷くない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:58:58

    あの…もしかして考えたくないんスけど
    カプコンはテストプレイ時はアンチチート外してるから負荷とか知らないんじゃないスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:59:22

    もしかして重ね着システム自体がアンチチートに引っかかってるんじゃ無いんスか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:59:29

    >>79

    だからさぁチート・MOD対策のプログラムのはずなのにMOD入れれば簡単に外せるうえ無駄にCPU稼働させてアチアチにしたり読み込みラッシュでPCを壊しに来るから真面目に入れてるやつだけ損してるんだよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:59:46

    >>84

    お言葉ですが最初の闘技場TAの時点で死んでいた挙げ句報酬の敷居下げてTA勢の努力も荼毘に付していましたよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:00:02

    ライズとは別ベクトルの荒れ方してて傍観する分にはおもしれーよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:00:02

    >>51

    これ真面目にダメだと思うのん

    遊べるから愚弄はしてこなかったけどCSすら危険とか話が変わってくるんだ恐怖が深まるんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:00:23

    PVEなのにアンチチート入れる意味ある?それさ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:00:35

    外せないアンチチートを開発すればいいのかもしれないね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:00:49

    真剣にCAPCOMやばいんじゃないかと思い始めたのは…俺なんだ!
    初期ワールドやライズも色々不評はあったけどそれにしたってワイルズは不評の質も量も桁違いすぎるやろあーーっ⁉︎

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:01:00

    >>87

    数々のエアプ調整やアイテム交換しか出来ないゴミ箱設置…おそらくテストプレイを人間にやらせていないかテストプレイヤーが異常者と思われる

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:01:32

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:01:35

    ベゼスダの逆でどうしてアンチチートかけて自分達の能力下げるような真似するのか教えてくれよ
    能力不足をMODで誤魔化してる愚弄されてたことある前者以上に余計なことして台無しにしてるからタチが悪いんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:01:58

    しばらくここでも愚弄祭りが続くと思うとリラックスできませんね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:02:27

    まあぶっちゃけPCゲームの最適化不足によるクラッシュは往々にしてあるし他タイトルでもアプデで修正されるのも多いから(量と頻度は別として)さしたる問題ではないんだよ
    問題は…CS機のクラッシュだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:02:55

    これでも私は慎重派でね MハシのPC紹介動画を徹底的に研究・分析させてもらったよ

    その結果案の定時限爆弾CPUを使っていたということが分かった

    とにかく“intel COREi9-13900KF”はクラッシュ報告の多い危険なCPUなんだ


    登録者17万人のゲーマーによるデスク周り紹介


  • 102二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:03:12

    >>99

    まあ安心してくださいsteamのサマーセールで売り上げ1位を達成しましたから

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:03:15

    あ…あの自分のps5元からワイルズ熱暴走で30分も遊んだら落ちるっするんスよ
    もう触れない方がいいタイプ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:03:37

    コロナ期間挟んでるからボリューム不足やら調整不足も仕方ないやろと思ってたのは俺なんだよね
    流石にクラッシュが増えるのはそれ以前の問題だろうがよえーーーっ!

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:03:47

    >>95

    ワイルズ以外はここまで酷くないからCAPCOMがヤバいというよりワイルズがヤバいっスね カプコン全体がダメだった方がまだマシっすよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:03:54

    カプコン お前はなんだ? ゲーム内容は実装したシステムはチグハグでボリュームもなく低評価の嵐を食らい 逆風の中懸命に応援してくれたファンの皆様の大切なPCを破壊してそれでも本当にゲーム会社と言えるのか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:04:03

    金貯めたら買おうと思って様子見してたらだんだん雲行きが怪しくなってここ最近はワールド~サンブレイクの頃じゃ見たこと無い荒れ方してて怖いんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:04:05

    じゃあなんスか
    ワイルズは各機器をジン・ダハドみたいにするソフトってことスか

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:04:11

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:04:30

    >>101

    80万て言うから今の最新かと思ったらひと昔前のパーツヤンケ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:05:03

    >>95

    お言葉ですが他の有名タイトルはここまでやらかしてないし明らかにワイルズ製作陣のやらかしですよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:05:09

    >>107

    ゲームの内容で荒れるんじゃなくてそれ以外の要因でアホほど燃えてるのはまぁまぁ珍しいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:05:37

    令和の時代に大手企業がビッグタイトルでここまでのものをお出ししてきた現状にワクワクしてるのが俺なんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:06:03

    そうですね
    アイボーでビチビチのうんちとか言ってた頃に戻りたいですね

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:06:29

    >>99

    エアプ嫌悪者がここぞとばかりに調子乗っててムカつくのん

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:06:31

    >>93

    タイムアタックとかするなら滅茶苦茶必要…アンチチート無しで報告オンリーBANとかしてたとこあるけど結局それっぽい数字にすればマイペンライ!でチーターが蔓延って1位は動画投稿して身の潔白を証明しなければ愚弄されまくる事態になるとか色んなゲームでも通った道やのぉ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:06:50

    タフカテはフルコンタクト愚弄カテだけどね、正直これは自業自得だと思うのん

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:07:28

    情報が錯綜してるしカプコンの対応待ちで今はプレイ辞めといたほうが良さそうっスね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:07:28

    CS機のクラッシュでトラウマがフラッシュバックしたのがこの俺…悪名高いANTHEMのアプデを待ち続けた尾崎健太郎よ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:07:41

    >>116

    ......そもそもモンハンにタイムアタックなど必要か?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:08:35

    Ps5もクラッシュするとか お言葉ですがそれはお前の使い方が猿なだけですよとか言われる事があるけど今回は擁護されてないタイプ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:08:35

    そもそも初めから糞重たくて邪魔と不評で発売前の段階で完全に割られてた上おおっぴらに対処法が出回ってたアンチチートなんだ
    なんでMODが爆速で開発されたのもそれが理由なんだよね猿くない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:08:38

    ベンチマーク詐欺って騒がれたけど嘘なんだろ?ってわしは思ってたんだ
    MハシのハイエンドフルスペPCでクラッシュするって何なんスか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:08:50

    >>101

    まぁそうだろうなって感じだけどよりによってこのタイミングで爆発するのは流石に持ちすぎなんだよね

    カプコンは真面目に一回お祓いしてもらった方がいいと思ってんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:09:13

    >>120

    お前には必要無いかもしれないけど需要はあるしいくら愚弄の流れとは言えそれはズレてるんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:09:15

    >>112

    失言

    お値段

    アンチチート

    タイムアタック報酬滑り

    PC破壊

    更新ペース遅い

    そして失言がワイルズ批判を支える…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:09:23

    >>117

    と言うかタフカテはゲームの愚弄するけど面白い点はちゃんとおもしれーよ言うんだよね

    それこそ最近荒れたシャドバはゲーム性や超進化周りはしっかり評価してたり マリカーワールドもアプデとオンライン以外はかなり賛よりなのん

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:09:35

    カプコンがするべきなのはお祓いを受けることではなくマトモにゲームを作ることだと思われるが…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:09:37

    >>116

    実際に一部のYoutubeだろうrはMODで不正したTA動画上げてたからね仕方ない本当に仕方ない

    まあこのポンコツアンチチートを使い続ける理由にはならないからバランス取れてないんだけどね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:10:06

    じゃあMハシのクラッシュは変なCPU積んだMハシが悪いという事スね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:10:14

    >>121

    むしろ規格統一されてるPS5でクラッシュしてる方が問題っスね

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:10:17

    K国ニキがふざけんなっ6月アプデ予定だから遊べると思ったら6/30で兵役はじまるせいでしばらく遊べないやないけってブチギレててかわいそ…ってなったけどまだマシだったのかもしれんのぉ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:10:28

    >>101

    一度クラッシュしてからも他のゲームは開けていたから恐らくどちらにも原因があると思われる

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:10:48

    ゲームがつまらないのは他ゲーやればいいからまだ許せるんだよ
    ps5やPCぶっ壊されて怒るななんて無理に決まってるんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:10:52

    >>120

    PVEでTAとか昔からある遊び方だろうがよえーーーっ!?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:11:08

    落とすというより削るという感覚!
    ゲームがクラッシュしてもやり続けたい程のモンハン好きのマザーボードに対するアンチチートの連撃!
    落とされてもワイルズを起動する奴には…CPU破壊のペナルティね!

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:11:18

    >>127

    普通に儲もいるからね

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:11:41

    競技性を作るためにTAを大々的にプッシュして歴戦傷テーブルなんてバカみたいじゃないですか

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:13:00

    >>120

    如何に早く討伐するかは割とメインコンテンツだからあっても良いとは思うけどね こんなクソゴミアンチチート入れてまで必要か?にはククク…しか言えないんだよね

    というか普通にアンチチートオンにしてなきゃ参加出来ないとかになるのが普通なのに外して参加可能はバカを越えたバカなのんな

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:13:32

    来年冬くらいには出てるであろうマスターランクはどれほど反省が活かされるんやろうなぁ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:14:02

    >>110

    今の最新は100万ほどっすね

    それでも性能としては遊べないゲームを探す方が難しいレベルっす

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:14:53

    システムが練れてないワイルズがMRまでに新たに出た問題含めて反省して直すなんて厳しいと思ってるのが俺なんだよね
    しかも9月には新システムのアプデが来るらしいやん?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:15:14

    ワシのps5、ソロでシーウーと戦闘してたらクラッシュして5日経っても起動しなくなったんスけどコレってもうダメなタイプ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:15:36

    >>143

    ざまぁを超えたざまぁ

    おもしれーよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:15:47

    KOTY言ってる奴らはもう一度ニコ動あたりにある奴を見てきた方がいいと思われるが・・・
    こんなもん土俵にも上がれないんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:16:08

    >>133

    ワイルズを閉じてナイトレインを開いた瞬間クラッシュと聞いたんだけど違うタイプ?

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:16:58

    >>145

    PC破壊なんてそうそうお目にかかれないと思われるが…

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:17:03

    >>103

    PS5のカバーを外して掃除をしてやねぇ

    PS5の周辺30センチ以内に壁となるものを置かないようにしてやねぇ

    ゲームをプレイするときは冷房をしっかり効かせてやねぇ

    ワイルズの設定でフレームレート優先設定にしてやねぇ


    これで今のところなんとかなってるのん

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:17:25

    >>145

    PC PS5壊してくる可能性あるのは確かにクソ ゲー以前の問題ではリラックスできませんね

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:17:52

    流石にPC破壊はCPUそのものの問題が大きい(というかこれに関してはIntelがチンカスすぎるからもっと周知されてほしい)けどPCとか詳しくない人に説明するのもだいぶ難しいしワイルズに問題ないのかと言われればそう言うわけでもないからワイルズがPC破壊したと広められても止めるに止められない状況っスね
    ひとまずワシのPCでも安心してプレイできるようになるまで静観させてもらいますよククク

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:17:59

    たぶんMRは買わないっスね今のバグルズをベースに追加して無事にゲーム出来ると思えないっする
    遅延コース料理と運営だけが楽しいナーフ祭りと増え続ける不具合がワイルズを支える…

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:18:03

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:18:12

    まぁ気にしないでモンハンFもリリース初めの7月辺りはブルスク吐きまくる事件が起きてたしある意味原点回帰的な事件ですから

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:18:34

    >>134

    どんな好きなゲームでもプレイしたらハードやPC壊れますって注意書きあったら買わねぇよバカヤロー

    ワイルズ製作陣は今回の件についてさっさと釈明文くらい出してくれよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:18:34

    >>145

    カテゴリとしてはPSOの同類なんだ十二分に選考対象になるんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:18:47

    >>152

    fps下げた方が良いと思われる

    アンチチートの監視がfps単位で来るんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:18:51

    >>153

    まるで成長していない

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:19:33

    一応今年中のアプデ予定入っているのに現状のバージョンだけで大賞確定ェと騒ぐのは早計を越えた早計
    バグで話題になってからアプデ入って選外になったのはファイプロワールドって例もあるのん

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:19:58

    ナカイドが早速買い切りの和ゲー全体これで愚弄しまくってマジでムカつくんだよね
    龍の国、ファンタジーライフ、解体センター、デススト2、オンライン周りは兎も角ゲーム自体は面白いマリカーワールドとか良作多いのにワイルズだけで全体愚弄されるのは理不尽を越えた理不尽

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:20:06

    >>148

    そんなんもうやってるんだよバカヤロー

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:20:07

    >>154

    壊れないから大丈夫ですよ(ニコニコ)

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:20:17

    >>158

    ちゃんと改善してほしいですねガチでね

    まぁ壊れたPCは治らんのやろうけどなブヘヘヘヘ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:20:18

    >>145

    パフェクロって言う、理論上wiiを破壊できたKOTYがありましてぇ…

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:20:33

    >>161

    ニコって…まさか…

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:21:04

    >>158

    まぁ安心して

    日本ゲーム大賞は取りますから

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:21:23

    >>152

    アンチチートがクソほど悪さしてるのと特定の場所を通ると変にメモリリークしてんのかってレベルで負荷がかかるところがあるからグラフィックやアス比弄っても止まってガタガタFPSからクラッシュとかしますよ

    まぁお前環かしれないけどね

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:21:33

    >>147

    ぶっちゃけPC破壊に関しては報告数も現状1件しか見えないし>>101にあるようにPCパーツ側も悪さしてそうだからその要因だけでKOTY扱いするのは違うと思われるが…

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:21:55

    何が怖いって他にもVtuberとかでPCが逝きかけた人が居る事だよねパパ
    モデルが崩れたからグラボが死にかけたんじゃないかと聞いたんだ、恐怖が深まるんだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:22:20

    国内ユーザーの数倍近く、海外ユーザーがクラッシュ報告が出まくってるから壊れるのはマジなんだろうと思うんだよね
    ベンチマーク詐欺と最適化不足のダブルパンチとかなんスかね?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:22:42

    >>101

    とにかくインテルはCPUの不具合で株価が半分近く下落した危険なメーカーなんだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:23:15

    PS5がアチアチの欠陥ハードだからね

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:24:18

    >>171

    待てよSwitchもマイクラやポケモンするとアツアツなんだぜ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:24:36

    >>171

    誰からも忌み嫌われるゲハの分際で...

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:24:38

    >>167

    PC破壊はMハシのおま環の可能性高いからね

    クラッシュの方が修正されないまま最後のアプデまで行って初めて候補に上がるんじゃないスかね

    まっクラッシュの方はアプデでそのうち修正入ると思うけどね

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:25:41

    ps5でプレイしてるとクラッシュまで行かなくてもフリーズは多発するからマジでダルいんだよね
    他のゲーム遊んでても一回も起きたことないし、早く何とかしてほしいんだァ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:26:57

    一つ前のアプデから少しずつクラッシュの報告が上がってたって事は…次のアプデにはもうちょっと遊ぶだけで500億%クラッシュするって事やん…

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:27:05

    >>171

    何を言ってるかのバカは?

    ちゃんとしたゲームを遊んだらPS5がゲーム機として優れててソフト側の問題なのが一目でわかるんだよね 犬はアストロボットをやれよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:27:17

    死のPC破壊ウイルスなんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:27:28

    クラッシュはともかくPC破壊が確認されたのはMハシの1件だしその件も>>101とかもあるからワイルズが破壊したとか喜々として語ってんじゃねーよバカヤロー 

    他は滅茶苦茶愚弄していいよ 追加組二匹は別に特段ストレスないけど双剣が火力以外実質ナーフとかなめてんじゃねーぞ!こら!

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:27:35

    運営の自己満が過ぎてとうとうクラッシュまでいくってネタじゃなかったんスか?

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:27:59

    9月にどんなアップデートをすればここから逆転出来るか教えてくれよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:28:09

    >>174

    そもそも同型のアンチチートが原因と思われるPC破壊がワイルズ発売前から複数上がってるからどうにもならなさそうなんだ嫌な予感が深まるんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:28:40

    COREi9聞いたことがあります…

    物理的にCPUをクラッシュするとんでもないCPUだと…



  • 184二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:28:48

    >>160

    ならとりあえずプレイはやめた方が賢明っスね…煽りではなくガチでね…

    これ以上対策するなら

    ⒈全セーブデータをPSNアップロード

    2.PS5のデータベースを再構築

    3.ワイルズを削除して再インストール

    みたいな気合いの入った作業をしてどうかなるかもってレベルなのん

    しかも最悪PS5の型式によるおま環みたいなどうしようもないオチの可能性まである…!


    一応データベース再構築に必要なセーフモードの起動方法はペタペタしておくけど望みは薄いと思うっス…

    PS5 / PS4のセーフモードセーフモードは、PS5 / PS4のデータやディスプレイの問題解決のために設計されたトラブルシューティングツールです。セーフモードを起動するタイミングと方法をご紹介します。www.playstation.com
  • 185二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:28:53

    >>180

    半分マジだよ カプコンの技術力低い以前にそもそも演算環境が変な方向にこだわりすぎておかしいんだよねワイルズ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:29:21

    >>167

    こういうとこでKOTY擦るやつはそもそも選考過程ろくに把握してないから相手するだけ無駄なのん

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:29:36

    >>182

    ふーんワイルズというよりアンチチートの方に問題があるというわけか…何故こんな欠陥品を使い続けてるのか教えてくれよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:29:50

    >>179

    待てよ、まだアプデ1日目なんだぜ?

    今後破壊された被害者が増える可能性も十分にありうるんだァ暫くは起動せず様子見させてもらおうかァ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:30:35

    ちなみにこれだけ迷惑かけてるアンチチートは本来の役割であるチート対策という点でろくに機能してないらしいよ
    なぁやっぱこいつ消そうぜ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:31:11

    PC破壊と大量のクラッシュを除いてもサイレントナーフとアイテムしか扱えないアイテムボックス配置と結局クソアプデなのん

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:31:27

    >>179

    取り敢えずパッチノートにないサイレントナーフ周りは開発がミスしてるだけかもしれないから駄目元でお問い合わせしておけ…鬼龍のように…

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:31:39

    そんなにアンチチート積んでゲームクラッシュ連発するくらいならpc版なんか出すなって思ったね

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:31:40

    >>184

    あざーっス

    ac6やっとくのん

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:31:51

    >>189

    PCとPSで出さなければ解決ですね🍞

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:32:07

    >>24

    ハード壊すレベルは普通にノミネート対象なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:32:56

    >>195

    Mハシのおま環なの把握出来ずにひたすらKOTY擦ってるの無様すぎて笑うしかないんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:33:10

    PC破壊とかPS5破壊とかわかりやすく燃えやすい題材にただモンハンが気に入らない人間が群がってきて本当の問題点を語るのが難しくなる最悪の状況なんだよね すでに現象としてのクラッシュと機械が破壊されるクラッシュの区別ついてないやつが現れ始めてるし
    まっ破壊は別として挙動が安定しないゲームに手を出さない方針自体には何の文句もないんだけどね!

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:33:17

    たとえばこんなクラッシュがありうる、と徳田氏は語る

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:33:43
  • 200二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:33:59

    >>198

    あり得てたまるかバカヤローとプレイヤーは語る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています