- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:42:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:43:55
値段同じなので多分無理ですね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:45:03
それ多分色塗っただけのやつやぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:45:27
UNI.verって言葉遊び上手いな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:47:02
成形色だと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:50:15
多分前のオージャカリバーみたいにデカくて本編準拠の音声版がプレバンで出る
各ユニバース戦士の音声と入れ替えられるチップタイプで - 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:58:41
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:09:44
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:16:23
これに折り紙戦隊も入ってるんかな?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:31:58
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:15:54
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:50:08
メモリアル出るって言って買わずに音声付きだったブロージョンレイジバックルを忘れてる人がいる…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:13:38
メモリアルモバイレーツでも本編の過去戦隊効果音は内蔵されてないし中々難しいのではないかな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:47:48
Vシネと本編枠じゃ全く話違う気がするが
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:01:23
なんか付属リング的に、作中でテガソードレッドがやられた姿の再現になる役割もあったりしそう
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:02:42
ゴーカイ以降の変身音鳴らせたドンブラスターとかあるしやろうと思えば過去戦隊の音声も収録出来るはずだけどなんかやらないよな
メモリアルモバイレーツも客演回で追加された効果音は鳴らなかったし - 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:16:35
映画でテガソードが死んだときの急場しのぎフォームだったりして
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:21:31
おれそれでトレギアアイ出るだろうって思ってたら出なかったんだぞ!(当時にはもうゼロアイNEOが出たように土壌は出来てた)
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:22:52
まぁそれはそれとして紙以外の玩具は出る余地あったけど売れなかったってのはあるから…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:13:12
どうせメモリアル出るでしょって買わずにいると売上悪くてメモリアル出ないという可能性もあるからちゃんと買おうね…メモリアル連発してるあのギーツも売れたから新商品の展開が増えてるってことを忘れないで
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:15:16
ちょっと暗めの色?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:37:05
玩具が売れた売れないでメモリアル出すなら成績振るわなかった割に究極大聖剣×3やらメモリアルスタンプやら出してるセイバーリバイスはなんなんだって話になっちゃうのでガッチャードに関しては単にメモリアル出す上で玩具の作りが色々ややこしいからスルーされてるだけだとは思う
それはそれでどうなんだとは思わなくもないけど - 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:50:56
セイバーは中国発なのでまあ
仮にカードじゃなくてホッパー1ガイアメモリみたいな奴だったら十中八九出てたと思う
でもギーツみたく売上良かったらユニットやら武器やら何かしら出てただろうなとも思う - 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:56:43
売上自体というより大友人気だと思うし、あとちょうどスケジュールが切り替わるときだったからそれもあるかも。
一番丸く収まるのはデイブレイクとマジェスティーと黒鋼を実質MEとして声を入れることだと思うけど、3つとも東映側の提案だから余裕なかったんだと思う - 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:05:38
ぶっちゃけ最終回記念品が無いだけじゃね?
強化アイテムのメモリアルとかデカ武器とか余程人気ない限り基本無えよ
セイバーは中国人気の特例だし - 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:16:45
戦隊毎年メモリアル出てるし金テガソードは出るだろうがスレ画は知らん
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:31:16
ガッチャードに関してはデイブレイクドライバーとマジェスティー黒鋼ユニットがそのポジションだろうしね(セイバーはワンダーオールマイティーとソドラ組の究極大聖剣、リバイスはメモリアルバイスタンプ)
逆に今の時点で実質メモリアルアイテムと呼んで差し支えないおしゃゴチ色々出してるガヴが最終回記念で何出してくるのか読めないのはある
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:31:52
単純にベルト売れなかったから出ないって事にあれこれ理由つけなくていいでしょ
人気が全て - 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:38:55
ネットでまことしやかに囁かれる話が全然違ったとかあるし、理由は色々考えたり唱えたりは別にいいんじゃない?
謎にこれ一つ以外無い‼︎なんてする必要ないっしょ - 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:51:32
ガッチャードをメモリアル化するためにはベルト自体をメモリアル化する必要があったから説を唱える
セリフをベルトに全部詰め込むならそれもはやCSMとの違いはなに?ってなるし - 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:52:26
ベルトだけで人気かどうか決まる訳ではないからな
カードが売れたって時点で作品の人気はちゃんとある訳だし、ファイナルステージとか大盛況だったし
メモリアルに繋がるかどうかはともかく全体の人気はベルトが全てではない
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:57:34
まあFSでも歴代の売り上げ更新とか無くてキャラグッズは伸び悩んだけどガヴで伸びたとか言ってるから、前後作に比べると人気ないのは確か
明らかに待遇違うし
メモリアルが無いのは売れたと言われるカードのせいみたいなもんだから - 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:13:03
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:16:56
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:19:43
鳴らせる音声を変えるのだけでも値段変えずにやるってのは難しいものなの?中の音声データが入ってる機械も一気に作っておくとかそういう流れで生産してる?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:28:55
銀テガソードのメモリアルって出るのかな…?金は間違いなく出るだろうけど、今までの傾向的にテガジューンとグーテバーンがある程度経ってから後に出ると思うから出る可能性低いと思うんだけど
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:33:53
少なくとも一発目には出さんよなあ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:41:11
多分出るであろうメモリアル金テガが跳ねたら銀テ来る可能性は全然ありそうではある
なつめ常夏凱亜辺りのボイス入ってかつそれらの面子の変身やれるなら一定以上の需要は見込めるし(それでもグーデバーンやテガジューン辺りが先に来そうではあるが)
- 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:42:51
まあテガジューンやグーデバーンと違ってコストはかからんだろうし、可能性は高そう
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:47:26
グーデバーンは微妙なラインだな
主役アイテムのリデコで済まない奴は出たり出なかったりするし - 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:41:20
嬉しいけど…もうちょっと輝きが欲しかった…
銀色より灰色じゃない…? - 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:18:37
ガッチャードが作風的に人気投票伸び悩むのはフォーゼの結果見てると何となく分かるからな……直近が超当たり年なのも似てるしな……
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:38:11
音声うんぬんに関しては本編に言え。
因果関係がそもそも違う。 - 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:57:08
ゼンカイのメモリアルもギア対応音声はアプデなかったからなあ
本編通りの音声仕込むにしても、ゴーカイ以降のセンパイジャーに絞ったドンブラみたいにはいかないしな……パッケの時点で……
DXダークカブトゼクターみたいなもんだと思えばまあまあ - 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:38:54
せっかく撮影が早めたんだし音声は合わせるんじゃないの
ヴラスタムギアの心音みたいな感じで