Mハシ(クラッシュ)騒動の記録・議論スレ その5

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:04:03

    取り急ぎ立てました。

    次は180が立ててください。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:04:56

    ・6/30にモンハンワイルズの新アプデ導入

    ・アンチチートシステムが刷新され、負荷が増大

    ・システム上、ハイスペックなほど処理が重くなりCPUに過負荷がかかる

    ・公認配信.者のMハシ氏がプレイ中にクラッシュ

    ・6/30 23:55にPC(80万相当)が逝去

    ・対応情報が出るまではワイルズ起動しないことを推奨

  • 3125/07/01(火) 04:05:12
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:05:21


    前スレの200が言ってたけど「オレは大丈夫だと言える根拠はゼロ」だからな!
    やるなら勝手にやっていいけどそれでクラッシュする危険性は承知の上でやってくれよな!俺は怖いから起動しないです

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:05:39

    テントからアクセスできる外見メニューで「装備外見」または「オトモ装備外見」を選択すると、ゲームがクラッシュする場合があります。

    これじゃないの?カプコン公式で言ってるけど 

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:06:17

    乙、こんな時間帯に管理するの大変だろうけど応援してます

  • 7125/07/01(火) 04:06:19

    おま環については本スレから積極的にレス削除をします

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:07:27

    前スレ普通におま環の話してたのにあんま消してなかったのなんなの
    実はスレ主がレスバしてたパターンか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:07:27

    >>5

    普通にプレイしててもクラッシュするからそこだけの問題ではない

    一定条件で起爆するそこの爆弾と、割合ダメージで削っていくダメージ床が併設されてるようなもんだから

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:07:31

    トレンド12位で草

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:07:35

    既知の問題

    テント内の外見メニューから「装備外見」または「オトモ装備外見」を開いた際に、ゲームがクラッシュする場合があることを確認しております。

    現在、この問題に取り組んでおり、新たな情報が入りましたら更新情報をお知らせします。


    ご辛抱いただきありがとうございます!

    午後5:23 · 2025年6月30日

    ってあるけどmハシとかのってこれのことなんすか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:08:16

    >>11

    それとは別

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:08:55

    これMハシになにかしら補填してやって欲しいけど多分無いよな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:08:57

    次スレ立て用のフック

    >>180

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:09:00

    >>11

    問題がたった一つだったらこんなに燃えないんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:09:12

    原因不明の病最初の死者は持病持ちくらいの情報しかないからマジで迂闊に触れるなよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:09:26

    これヤフーニュースに載ったらえらいこっちゃやで
    的を得ない愚鈍で冷笑主義なヤフコメ民に標的にされるのはさすがに可哀想だが身から出た錆としか言いようがないのがただ辛い

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:09:38

    1人に特別対応とかするとみんなに補填しろってなるからな
    そんなん現実的に無理だし
    実際過去にも似たような事例はあるが補填があったかと言うと……

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:10:20

    >>18

    たしかPSO2がデータ吹き飛ばした時は均一補填があったんだっけか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:10:43

    >>17

    ほんこれ

    問題が最悪のタイミングで表面化しやがった

    被害者になるかもしれない人を減らすためにも情報を広めない訳にはいかないし...

    正直モンハンシリーズ一苦しい状況と言っても過言じゃないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:10:54

    >>18

    特にその一人が公式公認だったら余計な反感買いかねないしな

    余計じゃない反感だけでももうヤバいってくらい貯まってるだろ?ククク…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:10:56

    >>18

    ちょいと考えれば分かる話なんだが、仮に補填したとしよう

    会社傾くよ…という話になるんだよねこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:11:08

    >>5

    >>11

    クラッシュ事例の配信動画だとその辺弄ってないロード中に3回も落ちてるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:11:08

    内々で補填はあるかもしれないしないかもしれない
    大々的に補填したら俺も私もと殺到するの目に見えてるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:11:18

    >>19

    まあそれも完全に補填したってわけじゃなさそうだったが

    モンハンほどの規模でそれができるかって言うと……ねえ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:11:33

    エアプタシンおじさんで笑ってた頃に戻らねえかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:11:39

    >>19

    あれは被害に至る行動が明確かつ範囲が分かりやすかったからなぁ

    被害にあった人にだけ保証をするという行為がどれだけ難しいか…嘘つきが一人もいなくても特定してくのは手間よな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:11:52

    >>20

    正直これで最近の最適化軽視の流れが変わるなら…でもそれにしては犠牲が大きすぎるよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:12:02

    Mハシには悪いけど炎上芸じゃなくて真っ当寄りな人が「PC破壊」という話題になりそうな出来事を生んでくれてありがてぇんだ
    コレが高負荷で高品質なゲーム路線から離れてくれりゃ嬉しいが、まーある程度は処理の最適化に”拘り”割いてくれそうだからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:12:20

    てか今は会社おねんねだし今から始まるカプコンは地獄だろうなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:12:42

    >>24

    流石にそれはデータ見りゃ分かるから便乗はできんと思うぞ、ただその選別に対する負担はカプコンが負って然るべきだがな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:13:27

    もはや公式声明で何言うか楽しみまであるわ
    ……流石にするよね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:14:11

    ふじとく「慣れてください」

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:14:17

    来るなら今日のお昼以降だろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:14:22

    >>32

    するかなあ…したとしてアプデで改善しました!で終わらす気もする

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:14:25

    本当に不謹慎な話だがモンハンという巨大なIPが盛大に爆発する可能性があるかと思うと少しワクワクしてる自分がいるんだよね
    Mハシさんに関しては本当にしばらく安静にしてくれ頼むから反動で滅茶苦茶いいことでもあってくれと思うがそれはそれでこれはこれって感じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:14:37

    なんだろう。今回の騒動、ちょっと不謹慎かもしれないけど歴史の節目に立ち会ってるような気分になるわ。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:14:41

    >>29

    笑顔なべぞーあたりだとここまで大々的にはならんかっただろうなって感じある

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:15:30

    今のところ有名どころで3件だけどそれ以外でも報告あるっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:15:43

    >>17

    すまん補足する

    カプコンに対する身から出た錆という言葉であってMハシはただの被害者ですごく可哀想だという意味ね

    Mハシはここ含めてしばらくネットを見るのをやめてリアルの優しい友人を頼りにして精神崩壊を回避することに専念しろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:15:44

    いやMハシが不憫すぎて胸くそ悪いわこれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:15:48

    今この問題がどのくらい大きくなってるか分からんけど反応集出たらさらに大きくなるだろうしそうしたら怖くて起動できなくなるやつ増えるやろ
    そしたら流石に動くと思うけどなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:15:52

    数例のクラッシュならおま環で片付けられたが頻発したことでそうも行かなくなり、まさかのPCが破壊される事例まで出てきてしまうとは

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:16:09

    まあ真相はどうあれこうなったらもう「モンハンのせいでPCが壊れる事案があった」って人の認識が広まって悪評に変わってくのは止められんからな
    流れ出したエネルギーと同じだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:17:09

    >>28

    最適化軽視、軽量化軽視の流れって本当になんなんだろうな

    グラボが頭打ちになってきてるっぽいから収まりはするんだろうけど本当に怠い

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:17:29

    >>38

    なべぞーは割となるんじゃないかな

    下品な言葉使ったり変なミーム使ったりたこシあ擦り芸はしつつも公認配儲でモンハンシリーズ大ファンの一人ではあるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:20:02

    狩野英孝についてはクラッシュが3月中だったから今回のは関係ないぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:20:20

    >>45

    そら家庭用機がいつまで経っても廃れないわと思ってしまう。統一環境をリーズナブルに提供できるのは強い。

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:20:31

    Mハシが極端な例なだけであらゆる機種でダメージを与えてるのは確実ってわけね...

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:21:10

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:21:47

    PC破壊自体インパクトあるから誰がなっても騒がれはしただろうけど笑顔なべぞーだとアンチいるからここまで一体化はしないだろうとは思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:21:48

    >>47

    そうなんだ

    だからいいって話ではないが混ぜて語るのはよくないのか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:22:27

    >>47

    あれは多分半袖でいられるほど部屋が温かかったせいで熱暴走したんだと思うわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:22:45

    >>52

    まあ最近はアプデでガラッと変わることも少なくないから…なぜか今回は斜め下を突き抜けたが

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:22:48

    >>52

    そもそもアプデ関係なくクラッシュする時点でどうなん?という見方もある

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:24:08

    >>55

    サイパンが返金やらかして何か変わるかと思ったんだが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:24:14

    X見る限りではPS5版もクラッシュある(アプデ前からそこそこあった)みたいね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:24:48

    今ちょうどSteamでワイルズセールしててプレイヤー増えてそうなのがまた…
    今とか日本だと売上3位
    全世界売上でも30位ぐらいに入ってるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:26:07

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:26:18

    ソフトクラッシュは安全装置みたいな側面もあるから、それを突き抜けてハードまで貫通したのが事実なら結構な問題だよなあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:26:55

    >>52

    割と良くないちゃ良くない


    現バージョンでPS5がクラッシュしたとなるとRyzenRadeon環境まで標的となるが、PCで同様の環境を構築しても、現バージョンだとクラッシュしないはず(最適化がんばったっぽい)


    Mハシさんはintel&Geforce環境で、ある意味最適化後回しにされてる環境


    大体の奴らはintel&Geforce環境だろって?まぁ..うん

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:27:00

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:27:38

    PS5だけどなんかもうPCじゃなくても本体にダメージ与える毒みたいだし対応や修正が明示されるまで仕舞っておくことにしたよ…
    正直楽しいところだけ遊んで終わりにするつもりだったけど物理的損害が出るのは話が違うぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:28:53

    >>17 >>40

    度々補足ばかりですまんが罪のないなべぞーや笑顔を始めモンハンストリーマー達もこれに乗じて理不尽にぶっ叩かれる可能性がデカいということがこの騒動のどうしようもない部分なんや

    ストリーマーはカプコンに強制されることなく自由に案件を選択できたことは外から見ても明白で、コンテンツの雲行きが怪しいという理由で距離を置いたという行動は個人レベルのリスクヘッジとして極めて真っ当だということを知っておいてほしい

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:28:53

    >>61

    Vtuberの人がそのRyzenってCPU使ってたんじゃないっけ

    PS5のとはまた違うの?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:28:56

    >>45

    最適化しなければその分作業が減って人手を他のことに回せるからね

    まあその分客は高性能なハードやPCじゃないと動かせなくなるわけだが

    極端な話ゲーム開発にかかるコストの一部を客に押し付けてるともいえる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:29:27

    第一弾アプデ前から二頭アジャカランでクラッシュしたことあるよん
    今までのゲーム史上初めてだったから本当にあるんだって逆に感心した

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:29:45

    あにまん掲示板が
    予想ど真ん中的中!こんな内容で9月末まで持つのか!?
    みたいな流れで大荒れになると思ってたら予想斜め下デッドボールすぎて団結するとは思わんかった

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:30:39

    >>65

    その人は

    Ryzen&Geforce環境


    PS5とはちょっと構成が違う


    どっちかって言うとクラッシュに関わってくるのは後者のRadeonか、Geforceかの部分だから前者のRyzenはそんなに関係ない

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:31:23

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:31:32

    >>65

    前スレに使われてた画像そのまま貼るけどこんな感じの環境の人

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:31:45

    >>69

    はえーサンクス

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:32:45

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:34:02

    >>64

    言ってること自体は共感するが少なくとも笑顔に関しては離れたはずなのにXで今回のことニチャついてるし巻き込まれても自業自得だと思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:37:04

    楽しいとこだけ啜ってた俺みたいなライトすら怖くてモンハン開けないもんな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:41:01

    >>71

    個人的にこの環境でクラッシュの原因になりそうと思う部分は主に3つ


    (1)8コアCPUで配信とゲームを両立してる

    →CPU負荷バカでかいワイルズに耐えられない可能性あり(2PC環境の場合は全く問題ない)


    (2)9800X3D

    →最近ちょくちょく焼損報告が上がっているため、一部マザーボードとの組み合わせで過電圧がかかる可能性がある


    (3)RTX5070Ti

    →そもそもGeforceシリーズはワイルズとはちゃめちゃに相性悪い

    最近はnVIDIAがゲーマーを切り捨て始めたせいでドライバーが酷いことになってる。かなり改善してきたが、今回のアプデで再発した可能性あり



    3→1→2の順番で可能性が高いと思ってる


    この方が裏でどういうアプリ動かしてどういう動作させてるかはこの画面じゃ分からないから、何らかのアプリが干渉してる可能性も十分に有り得る

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:43:41

    >>66

    2070の民の俺は更新のタイミングを逃して更新時期を一生模索するしかねぇだべか

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:45:03

    >>27

    PC破壊が本当に起こるかは新品のPC買ってワイルズ動かして実験すればある程度分かるけど

    PC破壊が起こることの証明は出来ても壊れたPCの故障原因がワイルズであることの証明は難しいよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:55:17

    さすがにスレの流れも落ち着いてきたな…
    Mハシは今回モンハンというコンテンツに大きな失望を感じたと思うがこれを機に反転アンチになるようなことは必ず避けてほしい
    ワンピアンチのな◯おつやスクエニアンチのポカ◯スみたいになりたくないやろ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:57:02

    Mハシが反転アンチ化はあまりにもお労しいから見たくないってのと相応にキレて当然って気持ちがある
    せめて案件とかなんとかならんのか

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:59:28

    一晩寝て冷静になってくれると良いけどゲーム云々より案件を裁けるのかが心配だなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:00:39

    >>79

    とは言うがかなりヤバい実害出てる時点で外野はなんも言えんよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:00:45

    そもそもMハシが無事に寝れるか怪しいまである
    病んでもおかしくないぞ
    生活かかってるからな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:03:59

    いくら金持ってる配信 者とはいえ80万のPCがお釈迦になるのはつれえよな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:05:08

    どの環境下でもワイルズのみでそのPCの限界まで稼働させるって代物ならワイルズ+生配信を同じPCでやることによる負荷はとんでもないことになりそうではあるよな
    そこに加えてグラボやCPUとの相性やゲーム内の処理が重くなる場面とかの条件も加わったらあっさり落ちるのも不思議ではない

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:11:33

    正直こんなとこにまでintelの例の問題が影響を及ぼしてくるとは思ってなかった
    あれも世間の評判を一気にRyzen一色にするレベルのやらかしだったから、ある意味大企業2つによるとんでもないやらかしの被害を一身に受けた状態なんだよねMハシ

    色々と思うことがあった時期もあるけど、今回のことは不憫としか言いようがない

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:11:59

    生活かかってようが無かろうが楽しんでたら急に80万お釈迦したら病んでも仕方ねぇけどな!!!ガハハ!!!

    はぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:14:05

    楽しんでる側だったのに「ワイルズはもういい」って言ってるの悲しすぎるでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:16:51

    >>79

    反転アンチになったところで余りにも酷いようならCAPCOMの著作権に関わる配信に削除依頼と今後の利用停止させられて終わりなだけだがな

    一個人が大企業相手に本気の喧嘩なんか出来るわけないし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:19:43

    >>89

    個人に対してそんな過激な対応すんならまず炎上芸のお二人が先でしょうね?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:20:00

    Ryzen+Radeon環境(そこそこ高スペック)でも数日に1回の頻度でD3Dクラッシュはする
    昨日もストーリーのセルレギオスクエ中にクラッシュした
    セルレギオスがエリア移動して尻尾剥ぎ取ってる最中だったから瞬間的に高負荷がかかったとかではないはずなんだが

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:22:30

    PCでゲームはアカンのか

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:23:07

    Mハシさんがワイルズはもういいって言ってたのはワイルズそのものに絶望したと言うより、(PCさえ助かってくれるなら)ワイルズはもういい的な話なんで直接批判や見放したという文脈じゃない

    その後この件でカプコンの関係者に連絡取ってもどうせ個別対応なんかしてくれないから相談なんかしないほうが逆に心労が減っていいんじゃないかって呆然と不貞腐れてたことのほうがでかい

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:23:13

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:25:15

    >>89

    これってモンハン好きだった人が反転アンチになるのは悲しいみたいな話だと思ってたんだけど反転アンチになっても問題ないみたいな話じゃなくない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:25:15

    >>94

    誰かクラッシュしたの?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:25:28

    >>90

    反転アンチでやるとしたら儲使ってCAPCOMに対して攻撃や荒らしするってことだろうし炎上芸なんかより悪質だろうから

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:26:13

    >>91

    ドライバー最新じゃないとか?

    それかグラボかCPUを(物理的に)更新したことある?


    この辺はWindowsクリーンインストールで大体直るからドライバー関係のクラッシュの対処としてはおすすめする


    スレチになっちゃうからあんまり詳しいアドバイスはできない

    申し訳ない...

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:26:53

    この件でpc排除の声が大きくなったら嫌だな…
    独占販売とかマジでやめてほしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:27:12

    >>95

    ここで反転アンチになって悲しいなんて思うやついないでしょ……基本的にワイルズ叩きが多いのに

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:28:02

    >>92

    ❌️pcでゲームがダメ

    ⭕️ワイルズがダメ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:29:17

    >>99

    でもPCゲーム市場逃すのもゲーム会社としては避けたいんじゃないかなとは思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:31:05

    >>102

    ゲームのスペックが上がって行けば行くほどPCじゃ厳しくなるだろうしそうも言ってられないんじゃないか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:31:31

    いつも通り時限独占に戻るだけでしょ
    PC重視するって言った企業がそれでいいのかとも思うがそもそもCSすら最適化できてないしPC最適化する余裕なんてないんじゃない

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:31:49

    程度はどうあれPSもPCも問題は起こってるわけだし、さすがにいきなりPCだけ切り捨てるっていうのはない……と思いたい
    最適化のための人員の確保()とか言い出す可能性もあるから断言はできんけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:32:08

    >>103

    要求スペック上げる必要がまず無い

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:32:16

    >>98

    クリーンインストールはしてないがドライバーは常に最新

    発売直後は問題なかったものの3月頃初回アプデ以降ちょくちょく落ちるようになってる

    自分もスレチになりそうだからこの辺にしとくわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:32:17

    よりにもよって界隈でも屈指の穏健派だったというか、ワイルズに対して好意的だった人に最悪の事態が起こってしまったのが色んな意味で不幸というか……
    アプデ後の寸劇楽しみにしてたんだけどね……

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:33:41

    今後クロスプレイや同時発売が無いならマジでキツい
    モンハンのためだけにps5やswitch2買うことになる

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:34:19

    >>108

    穏健派?ネタで言ってんの?ランスの体験版であれだけ荒らしまくったのに

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:34:27

    すげぇな今のMハシのライブの再生数
    40分間PCの前で格闘してるだけだった配信の再生数が10万超えてら

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:35:35

    >>108

    元々ワールド叩きで人気になった人ですよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:35:50

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:37:13

    >>113

    それでファン使って他の配信 者叩かせたりしてた時点で穏健派はねぇだろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:37:18

    オンライン要素のないソロゲーなら実際どうか分からんけどアンチチートシステム要らないだろうからそのままPCで出しても問題は無いんじゃね?

    >>99

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:38:13

    俺のワイルズはadrenalineにエルダースクロールオンライン判定されてるんだけどw

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:39:58

    やめろここで喧嘩をしてはいけない
    憔悴したMハシを暗黒面に堕としたいのかあんた達は!

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:40:51

    >>117

    Mハシ叩き棒にしてるスレで何を今更

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:41:07

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:42:32

    マザボが逝ったってことは単なる排熱不良とかじゃないよな
    CPU+GPUをダブルでフル稼働させたことでマザボに供給される電流が増えすぎたのが原因とすればハイスペPCほど危険ってことになる
    5090なんて単体で最大575W使うから最悪電源ケーブルとマザボを接続するコネクターが溶解するかもしれん

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:43:42

    マウスが逝ったみたいだからCPUは確実に死んでるね

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:44:26

    >>116

    MMO気取りだからAMDが気を利かせてくれたんだよ

    バグまみれなのもベゼスダそっくりだし

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:44:43

    >>119

    お前の冷蔵庫にあるぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:46:37

    >>119

    マジで知らねぇの?

    自称ランサーのMハシ儲がワイルズの体験版楽しく遊んでたって理由だけで凸荒らししてたの

    公式のランス使用配信とかマジで地獄だったぞあの頃まだ公認じゃなかったし

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:49:12

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:49:53

    >>124

    それ典型的な皮被ったやべー奴らなだけでは

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:50:06

    単にモンハンプレイヤーの民度が低いだけじゃねーのそれ?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:50:33

    >>124

    マジならMハシ最低だな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:51:07

    >>126

    まぁ配信なら普段のコメントしてるとかで皮被ってるかどうかの判断も付きやすいんじゃね?知らんけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:52:23

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:52:23

    >>124

    詳しくないんやけどそれは儲が暴走して勝手にやっただけとかじゃないの?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:53:38

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:57:21

    ホイルズが「Mハシは公式荒らしに加担したから今回のクラッシュも因果応報!」って形にしたかったんだろうけど、Mハシが潔白すぎて証拠不十分なの草

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:58:21

    Aの過激なファンが暴走してその結果Aをあまり知らない層のAの評価まで下げる みたいなのはよくある話だけど、そうじゃなくてMハシさん本人がけしかけたって証拠ってあるならそれは提示せんと「臆測や妄想で叩く奴」って思われるだけやぞ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:59:12

    ワイルズ本体だけのクラッシュなら初期に結構あったけどPC本体にまでダメージがいっていたとは…

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:59:16

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:59:56

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:00:19

    >>133

    誰が因果応報なんて言ってる?

    穏健派か?ってだけだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:02:12

    >>137

    こんなとこ見てるくらいならさっさとサーバー止めろすぎる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:02:52

    >>136

    流石にそれはキツイだろ

    嘘で壊れたって言ってもその間しばらく休まなきゃで配信ないから収入減るし

    案件先から連絡調整の話もあるかもしれんしで

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:03:05

    あの頃のポストだいぶ消されてるしな
    ファンを止めてる方も今はもう消されてるそれこそあの頃の掲示板やらでスクショでも探せばか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:03:16

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:04:46

    >>142

    いやいやMハシが悪く言われてんだけど

    今回のこと含め全面的に被害者なのMハシだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:05:11

    そもそも今回の件は「配信中にクラッシュした!」という事実であり、みんな一旦プレイするのやめようね、やってもいいけど自己責任だよの注意喚起だぞ
    脱線させないようにね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:05:20

    外も明るくなってきていよいよ擁護派もアンチもただただレスバしたい蛆虫も香ばしい連中がやってきたな?
    元々このスレも夜中の騒動を起きた連中に伝えるぞって趣旨だったし次スレはもういらないだろうね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:06:37

    >>143

    確かに彼は全面的な被害者かもしれないが、今回の件と彼の過去は関係ないので

    ここはファンスレでもなければアンチスレでもない、注意喚起のスレよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:06:39

    そもそもワイルズだけが原因なのかもわからないしね

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:07:02

    使用してるcpuが13900kfとかいうガジェオタから貶されまくってる代物なのは既出? 具体的に言うと本来高負荷なソフトウェアなどの使用に適したものなのに一定以上の負荷がかかると爆速で劣化してぶっ壊れるからゴミとか言われてるやつ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:09:03

    >>145

    9時くらいまでは上げ続けといたほうがいいかもな

    1か2に簡易的なまとめだけ貼り付けて、前スレのリンク貼り続ければ追いたい人は追うし出勤中や昼起きた人も見れるはず

    10〜200が荒れてしまうのは仕方ないけどスレの流れじゃなくて注意喚起することが大事なわけで、「荒らしが起きたから次スレやめるか」じゃ周知ができない 200行って埋まったスレ開く人より現行追いたい人の方が多いと思うし

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:09:18

    >>148

    既出

    クラッシュはともかくPCごと逝ったことに関しては環境の問題もあるかもって議論は既にされてる

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:09:58

    >>148

    タフスレで出回ったてたやつ

    インテルi9が物理クラッシュするとのこと


    登録者17万人のゲーマーによるデスク周り紹介


  • 152二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:11:03

    >>137

    ワイルズチームは修正作業に駆り出されてるだろ

    月曜アップデートで良かった休日返上しないで済んだな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:11:06
  • 154二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:11:16

    >>148

    それは言われてるけどそこをかみ合いの悪さで片づけてもCPUGPUに負荷かけまくってゲーム自体のクラッシュが多発してるから起動しない方が良いって結論で落ち着いてる

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:11:22

    ワイルズが重いのは間違いないけどだからって普通はPCが全部イクのはあんまり聞かんし
    他のゲームでCODとかバトルフィールドとかでも重くてゲームバグるとか有名だったけどそれでもPCは壊れなかったしなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:12:57

    全マップ読み込みとかの処理はアプデでどうにかできるものなのかね
    カプコンの沽券に関わる一大事だから解決してほしいが

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:14:26

    >>154

    ワイルズがウィルスだとかは?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:15:40

    >>157

    アンチチートが本体とハード両方でフレームごとにチェックサムしてるから徐々に徐々にCPUの稼働率を爆増させて蝕んでる

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:15:58

    情弱だから「大手ストリーマーがPCクラッシュって大変やなぁ……」くらいに思ってたんだけど同時多発的に起きてるって知って怖くなった 何でもそうだがある程度の情報収集って大事やな……

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:16:22

    欠陥✖️欠陥の組み合わせで爆発したかんじ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:16:26

    >>157

    ゲハの戯言やろ

    見る限りMハシしかなってないみたいだし

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:17:34

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:18:07

    少し前まではラギア実装と同時に復帰しようかと思ってたけど
    ナイトレインの期間限定イベントに救われた

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:18:27

    CPUは最悪故障しても買い換えればいいがGPUにも不具合出てるとしたらガチで困る
    高いやつだとGPUだけで40万ぐらいするんだぞ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:18:37

    >>162

    今のところそれっぽい

    どうせMハシはパッチがあることも知らんやろし

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:18:53

    >>157

    起動してるだけでアホみてーに負荷を掛け続けるソフトをウィルスって言うんですよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:19:14

    >>152

    休日返上したくないから週明けアプデにした説

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:19:50

    >>162

    80万のハイエンドPCがクラッシュ多発して内部基盤死んだのをおま環といいたいならどうぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:20:15

    モンハンライフとか深夜までずっとライブしてたけど落ちて無いやろ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:21:00

    ワイ、最近ワイルズをやってない勢………………これ、起動してワイルズアップデートをキャンセルすれば安全?
    PS5でゼンゼロ続けてぇんだが?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:21:12

    露骨なおま環マンが起きて埋め出したな
    こりゃ次スレも必要か

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:21:13

    まとめると
    ・壊れたのに関してはMハシの使ってるCPUがクソゴミだったからって可能性がある
    ・ただそれはそれとして同時多発的にクラッシュが起こってるのは事実
    ・壊れはしないがクラッシュがPCとPSどっちでも起こった形跡がある以上ワイルズにも問題がある可能性が高い
    ・クラッシュ自体ゲーム機に負担をかける挙動なので本当にワイルズが原因であればしばらく静観するべきかもしれない
    まぁこんな感じだろうか

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:21:17

    >>168

    多発ってことはMハシの他がいんの?

    PCクラッシュ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:21:54

    >>168

    高いだけのガジェオタにバカにされてる代物を誇られても……

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:22:00

    PC破壊まで行くのは流石に強制最大稼働+紙耐久が合わさってあぼーんレベルまで行ってようやくって感じ
    要するに寿命を削るタイプの無茶と短命が合わさってお陀仏

    寿命を削るタイプの無茶はしてるからクラッシュ自体は無茶苦茶頻発してる

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:22:40

    >>173

    普通にXですら何件も報告上がってるから見に行くといいよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:22:49

    >>169

    そら配信 者で配信中にクラッシュしたのが現状ホロライブのこよりとMハシだけのはずだからな

    ただこいつらは異常な額のハイエンドモデルだからおま環とはいいにくい、ホロに関しては開始16分でintelじゃないからな

    Mハシも2時間はモンハンできてたわけで

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:23:14

    >>175

    他の実況者でなった奴がいるってこと?

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:23:42

    >>172

    定期まとめたすかる

    本体がやられるまで行くかはともかくソフトクラッシュも寿命を縮めるのは間違いないから様子見がベターだな

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:23:56

    >>176

    それこそ炎上に乗っかってる荒らしも多いから本物かどうかはわからん

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:24:20

    >>176

    xは嘘つき多いからなあ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:24:25

    これって結局チート対策が悪さしてるの?
    それとも元から?

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:24:28

    PCモンハンmodユーザーは駄々こねてないでmodを捨てれば良いじゃないの
    カプコソと和解せよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:24:46

    PC故障まで行ったのはおま環もあるだろうがPC版ワイルズがフリーズしやすいのは事実
    自分も故障こそしてないもののエラー落ち自体は何回もしてる

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:24:49

    >>182

    今回のアプデでアンチチートが二重発動するようになって倍の速度で悪化が進行する

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:25:01

    >>180 >>181

    もう何でもありじゃん

    なら他のケースとか聞くなや

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:25:50

    >>186

    だからMハシ以外のCPU物理クラッシュした実況者聞いてんの

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:26:30

    >>186

    明確な根拠出さないから突っ込まれてんだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:26:33

    >>178

    生配信中にクラッシュした企業Vがいるらしいよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:27:17

    ワイルズのクラッシュは高負荷状態とかでもないタイミングで唐突に起こるからソフトウェア面で何らかの不具合を抱えてるんじゃないかと思うんだよな

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:27:23

    >>174

    まぁ爆弾抱えてるのは事実だけどよっぽど極端な設定しない限り4090と13900kfで大体のゲームは余裕を持って受け止められるんですわ

    ただワイルズの場合はゲーム本体とは別にウィルスみたいな挙動をするソフトを裏で走らせて必要以上に負荷を掛け続けるからそれがマズい

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:27:30

    現状PCクラッシュしましたってなってるのはMハシだけのはずだぞ
    ゲームがクラッシュした実況者だったらいるがそっちもPCがイカれてはいない
    ホロライブのこよりって方ね

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:27:51

    >>188

    普通にこよりの名前もでてるじゃんこのスレでも前スレでも

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:27:55

    >>189

    だから誰やねん

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:28:09

    >>187

    あにまんで聞いた結果


    PC

    Mハシ

    にじさんじの誰か


    PS5

    狩野英孝


    以上だそうです

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:28:25

    ソフトエラーと本体クラッシュを混同してる
    らしいだの曖昧な表現ばかり
    話にならん

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:28:26

    朝になった途端語気強めの妙なの湧くあたり凄いな

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:28:30

    実況者のPC破壊が前代未聞なのに実況者のケースは1件だけじゃん!って風潮に誘導しようとしてるの露骨過ぎてこわー
    こんな露骨な火消し揉み消し見てるとMハシには悪いけどマジで実況者が被害にあって良かったと言いたくなっちゃうわ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:28:32

    只でさえ配信ってゲームの他に重いソフト使いまくるし相性が悪いとマジでバグるから

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:29:04

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています