- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:03:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:28:29
協会絡んでるならなんか特例とか出てんのかもね
学校によっては一定の課題こなしたら単位とみなすみたいな - 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:16:22
卒業式には出席できなかったよね
スポーツガチ勢からすると重要なイベントではないからいいか - 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:17:29
休暇回の間に実は講習受けてて一応それで単位取得とかになってた可能性あるかな
さすがに卒業できないにしちゃうとブルロ自体に問題出てくるだろうし - 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:21:16
ゆーて義務教育ではないし単位足りなければ退学か留年っぽいけど……私立の場合は特に知名度的においしいし卒業生にしたいだろうから特例でとかあんのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:32:18
一番謎なの閃堂
そもそも高校いきながらプロやって今ブルーロックにいるって - 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:35:21
私立のスポーツ強豪校なら割と簡単に卒業させてくれるよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:48:19
超進学校の白宝で進級いけてたから他もなんとかなってそうではある 白宝組と違って元々スポーツ推薦だったりいままでも⚽️優先でやってきたとかありそうだし
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:55:14
やむを得ない事情がある場合は課題で単位済ましてくれる所は割とある気がする
出席は公欠認めてくれればいけるか - 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:40:11
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:49:42
スポーツ推薦生の学業面の優遇って自校の成績に貢献してもらうためだろうから
ブルロでの活躍がどこまで融通きくかは割と疑問
当校の出身者がU20代表になりましたプロになりましたってやっても
育成の功績は学校なの?ブルーロックなの?ってなりそうだし - 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:50:16
私立だとわりと融通してくれそう
公立の方があんま融通きかないイメージある