- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:45:19
<a href="https://twitter.com/matsuryun" target="_blank">@matsuryun</a> お蔵出し。ブラヴァツキー夫人初期案。 — 松竜 (matsuryun) 2016年04月01日
初期案も良いのが多かったりそこから実装された今の形に近づいていくのを見ていくのが面白い
スタッフトークとかでそういう枠もっと取ってくれてもいいのよ
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:01:46
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:15:23
ドエッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:17:39
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:45:48今伝えたい、8周年を迎えた「FGO」の魅力。「BLACK LAGOON」の広江礼威が「すぐに夢中になった」と語る極上のストーリー (2/2) - コミックナタリー 特集・インタビュー2015年7月30日にリリースされ、2023年に8周年を迎えたスマートフォン向けゲーム「Fate/Grand Order(以下、「FGO」)」。同作では、主人公が失われた人類の未来を取り戻すため、正史とは異なる歴史が刻まれた7つの特異点を巡る旅路が描かれる。プレイヤーは主人公となり“マスター”として、伝説上の英雄などを召喚した“サーヴァント”と契約。ともに戦い、人類滅亡の原因となる特異点を修正していく。natalie.mu
広江礼威さんのインタビューとククルカン初期案
🍄からはお嬢様やSFチック、キラキラしたケツァル・コアトルというオーダー
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:47:08
フジキドじゃなくてデスナイト=サンっぽい
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:47:46
逆に表情以外は初期案からほぼ変わってないんだな土方さん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:52:04
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:55:24
すごいな…こう…シャルルマーニュと言われたらそりゃシャルルマーニュなんだけど…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:47:38
社長絵の柄が悪そうなシャルルいつみても好き
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:51:01
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:03:01
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:04:43
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:15:33
これは変顔しなさそうな……いや……多分するな……
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:17:04
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:32:20
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:34:22
ケツ姉は確か初期案だともっとヤバい笑顔でリテイク食らったんだっけ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:37:04
ただ、この髪と衣装の組み合わせは型月的にカレンと被るから難しかったかもね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:43:22
アポマテのデザイン変遷見るとケイローン先生が中々デザイン決まらなくて試行錯誤してる中でとりあえずで脱がされたりしててオモロイ
アヴィ先生もガラッと変わったりピンク色になったりしてる - 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:53:37
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:59:22
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:03:29
初期案ポカニキの第三再臨 宝具ん時のデケェやつだったのビビったわ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:04:00
あとは銀髪の案もあったらしいね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:06:05
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:06:35
初期ラフテスカは無精髭生えてて頭身も今より低めだったね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:07:45
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:08:16
シャルルマーニュは即位前の姿だからカール大帝の即位が20代後半〜30代前半なことを考えたらワンチャン20代前半説もある10代後半〜20代前半じゃないかな?
体格が結構デカいから少年と呼ぶにはちょっと難しいラインなんですよこの人
社長絵もカッコ良い
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:11:39
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:18:25
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:20:41
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:43:23
この書文先生めちゃくちゃカッコよくて好き……今の先生にもこの服着て欲しい
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:48:28
李書文さんの顔なんか若い頃のゾォルケンに見えた
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:59:52
社長画のタケルは雄度滅茶苦茶高いよね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:01:44
シルエット時代はこんな感じのミステリアス系魔女な雰囲気想像してたけどあながち間違いではなかったんやな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:25:21
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:33:27
FGOで再臨したら腕四本になるのは初期案のとこから持ってきてたのか
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:38:30
社長って普段は手癖で描いてる感あるけど、一からキャラのデザインするとめちゃくちゃ雰囲気変わることない?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:41:10
今のカイニスも好きだけどプロトカイニスも好き
— 2023年08月02日
- 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:55:49
今はCV三上哲のマフィアとか武器商人っぽい雰囲気だけど、初期案だと着崩したスーツにスニーカーと無精ひげというCV平田広明の殺し屋っぽい雰囲気あるデザインだったポカニキ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:37:40
- 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:10:20
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:20:23
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:04:09
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:38:03
露出度低めなのは初期からなのか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:40:37
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:40:45
終わった新選組の亡霊って感じある