- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:54:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:10:40
キャラの一人称にプレイヤーが影響受けてそう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:16:30
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:25:18
AIでアンダインに喋らせると一人称毎回間違えられている
他の人物でもあるけど彼女は群を抜いている - 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:53:36
私フリスクは体感おんなのこフリスクが多い気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:16:39
個人的にスレ画は「自分」か「僕」で>>3は「わたし」のイメージ
窓ちゃんは何となく平仮名一人称だとシックリくる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:38:00
ワイかもしれんで
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:55:23
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:00:34
ただの関西人かも知れないだろ!
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:02:05
おいどんとかに比べたらワイはまだマシな気がしてきた
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:04:41
主要人物の一人称が割とわたしに偏ってるゲーム
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:15:00
「フリスクはねー」←これすき
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:23:10
アタシとか言いそうなのに「わたし」なんだよなアンダイン
英語が全部Iなのも差し引いても女性の「わたし」が多い
その中で燦然と輝くサンズの「オイラ」 - 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:24:50
あの頃のオイラショック
今は間オイラショック - 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:28:50
サンズも(山場の)オレばっか学んでるのかオイラで出た試しがない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:30:28
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:31:29
あ、フリスクの一人称の話じゃなくてだな…。(余とかボクさまは)
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:37:30
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:40:23
一説ではフリスクはキャラと意識が混ざってるって話があるから、もしかしたらフリスクの一人称も最初は「私」で、Pルートが進むごとに「僕」とかになるのかも?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:42:56
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:44:03
結構漢字の一人称使うキャラクターが珍しいんだよな
今思いついた中だとキャラとスターウォーカーとキングとルールノーくらいしかいないし - 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:20:53
あのサンズで「俺」ってかっこいいでしょ?みたいに誘導されてもなあ