真っ先に思い付く裏切り者キャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:14:01

    ゲーム、特撮のキャラも可

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:47:58

    黒炭カン十郎
    理由はこれでいいか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:49:26

    愚か者

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:50:10

    ライナー

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:24:48

    ねずみ男

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:27:01

    ライナァァァァァァ!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:27:41

    マサオくん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:56:50

    ぶりぶりざえもん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:29:57

    風見博士
    初期は聡明な人格者だったが敵の力に目がくらみ寝返った挙句そのまま死ぬという

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:42:29

    >>8

    敵にも味方にもボコられるからヘイトコントロールがうまい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:11:32

    中居正広

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:15:38

    FF4のカイン
    原作時点で何度も裏切り、GBAの追加要素のダンジョンでは真っ当に活躍する他キャラと違いこいつだけ裏切りネタ、お祭り作品でも裏切り、コラボしたカードゲームでもターン終了時に相手ターンに行って裏切ったりとにかく裏切る

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:47:06

    不二子ちゃんとか?
    ちゃっかりお宝を掠め取って「ごめんなさいね♥️ルパン♥️」ってイメージが強い

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:13:03

    仮面ライダーアマゾンのモグラ獣人

    仮面ライダーシリーズ史上初めて悪の組織から正義の側に回った怪人
    秘密結社ゲドンによって生み出されたモグラの獣人
    鳴き声は「チチューン」
    仮面ライダーアマゾンと死闘を演じ敗北するが情けをかけられゲドンを裏切り仲間になる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:14:36

    小早川秀秋…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:17:31

    >>15

    それなら流石に明智光秀やろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:36:15

    アイプリ部

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:30:32

    ウルトラマンオーブのババルウ星人ババリュー


    当初はウルトラマンオーブの偽物として悪事を働くはずだったが、偶然と成り行きとから人々を助けてしまい、声援を送られ慕われるようになる

    そして自分を慕うジェッタや子供たちとの交流で変わっていき、惑星侵略連合を裏切った

    『ウルトラマンオーブ』次回予告 第9話 「ニセモノのブルース」


  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:45:16

    ダイの大冒険のクロコダイン
    魔王軍の最初の裏切り者

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:52:09

    >>4

    ライナーは最初から島に敵対してたから……

    裏切り者という意味だとアルミン達元調査兵団か?

    タイトルにもなってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:47:11

    なんでか真っ先に思いついたのが古いゲームでデバイスレインのJB(声が三木眞一郎)
    名前がまんまジャック・ザ・ベトレイヤーの略で敵も味方も裏切ってる
    中二全開の設定がまぁ当時はドツボにはまってな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:59:43

    ブルータスは厳密に言えば違うんだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:00:22

    リアタイしてた身としてはこいつが強すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:01:53

    スレ画からの連想もあるけど明智光秀

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています