7月5日の予言が話題だが、実は予言は5日に限定されたものではなく、

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:22:38

    予言の範囲は「7月のどこか」だ。
    つまり今日大災害が起きる可能性もある、注意するように。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:27:38

    何が起きるんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:35:02

    予防線はるのやめーや

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:35:53

    まさか本当に信じてるって訳じゃないでしょ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:39:12

    ノストラダムスやマヤ文明の予言みたいなもんでしょ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:43:41

    7月5日、全人類があにまんまんになるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:02:53

    誕生日に何が起きるにしても幸運の代償といったパターンにして欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:03:11

    そのうち今年の7月とは言ってないぞって言い出しそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:44:29

    そもそも作者が災害の夢を見たのが7/5ってだけでその日に起こるとは作者は言ってないんだよね定期

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:45:13

    >>8

    旧暦の7月だぞとかの言い訳も有るよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:49:12

    予言は兎も角流石に地震多すぎて心配になるレベルではある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:49:42

    >>9

    起こるとするならば〜って言っていなかったっけ

    それって指定しているんでは

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:53:05

    >>6

    キモイけどコイツの性格自体は優しいらしいしハッピーエンドかもしれん

    めちゃくちゃにキモイけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:55:07
  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:21:12

    つまり8月に振り返ったとき「この地球上で7月に起こったうち一番大きかった災害・事件・事故」が予言されていた災難ってわけか
    何気に「災害」じゃなくて「災難」って言い方してるのがまた

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:50:26

    7月のいつか…ってコト?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:51:09

    なんで7月5日って言われてるんだろ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:52:37

    >>17

    あとがきで「夢を見た日が現実化する日ならば、次にくる大災難の日は『2025年7月5日』ということになります」と、具体的な日付を特定した。

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:54:05

    >>11

    鹿児島県は心配

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:55:27

    >>18

    つまり7月5日に起きたら「夢を見た日が現実化する日だった」それ以外だったら「夢を見た日は現実化する日ではなかった」ということになるわけか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:55:33

    訪日中国人減ってる?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:15:56

    >>20

    >>14でもう言ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:53:45

    いずれにせよ風説の流布では

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:55:16

    >>1

    しかもあまり知られてないが災害じゃなく災難がおこるって予言したから地震とか津波じゃないかもとたつきさんは近頃出た本で言ってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:56:22

    どんどん範囲広くしてんじゃん
    そんな広範囲の予言当たったとて別に凄くなくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:57:01

    この暑さがもう災害だよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:57:28

    なんか一昨年くらいは7月25日って言われてた気がするんだよな
    気のせいか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:57:33

    災害
    災害とは、異常な自然現象や人為的な原因によって、人命や社会生活に被害が生じる事態を指します。具体的には、暴風、豪雨、地震、津波などの自然現象や、大規模な火災、爆発、事故などが含まれます。
    災害対策基本法では、災害を「暴風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波、噴火その他の異常な自然現象又は大規模な火事若しくは爆発その他その及ぼす被害の程度においてこれらに類する政令で定める原因により生ずる被害」と定義しています。

    災難
    さい‐なん【災難】
    思いがけず身にふりかかってくる不幸な出来事。災い。災厄。災禍。「災難に見舞われる」

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:58:38

    >>25

    預言する能力があるかもって思った出来事が小さい時好きだったフレディマーキュリーが死んじゃう夢見て数年後ほんとに死んじゃったからって書いてたし

    最初からそう言うタイプよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:59:28

    >>25

    予言なんだから何年何月中とかじゃなくて何年何月何日何時何分何秒の単位まで当ててくれないと凄くねえよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:05:08

    俺でも予言できるぞ
    「俺が死ぬまでにデカい災害が日本国内で起きる」
    俺デカいと思ったらそれはデカい災害

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:07:29

    >>29

    マイケルジャクソンも志村けんも安部元首相も皆いつかは死ぬって分かってた俺ってもしかしたら究極の予言者かも

    ちなみに今生きてる人類って皆いつか死ぬよ これ予言な

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:09:20

    俺も予言できるぞ
    「今後千億年以内に地球は滅んで自然だけになる」

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:10:45

    予言ってなんで破滅的なものしかないんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:11:34

    >>34

    形あるものは全ていずれは形を失うものであるから

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:12:13

    >>35

    形を失う時ばかりでなく形作られる時だって予言してもええやん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:14:06

    俺も予言出来るぞ
    「今後1年以内にあにまん掲示板の二次元以外カテゴリで男女対立スレが立てられる」
    俺が男女対立スレだなと思えばそれは男女対立スレなんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:14:13

    たつきさんの最新刊天使の遺言では予言は皆が共有してそれについて深く考えることができたら覆すこともできるんだ!って書いてあったよ
    もう逃げる準備は万端なんだ!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:15:39

    >>38

    草 予言外したお騒がせ野郎のレッテルを何とか回避するための予防線ってわけか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:19:29

    客観的に考えて御年70歳のおばちゃんの言葉に本気になる方がやべーよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:20:11

    7月いっぱいの期間で
    災害が起きた      →予言的中!!
    国際情勢が悪くなった  →予言的中!
    インバウンドで人が増えた→災難認定!予言的中!
    なにも起こらなかった  →皆のおかげで予言が覆ったぜ!

    預言者は…無敵なんだ!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:22:57

    >>41

    なんなら「梅雨がすぐ開けて前置き無しにとんでもない猛暑に晒されたじゃん?アレ災難」って言えば漏れなく予言的中だぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:31:04

    なりすましがなきゃね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:31:34

    7月って猛暑がもはや確定で発生するんだよな
    最高気温30度超えないって予言なら信じたくなる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:36:53

    >>43

    あれが一番ホラーな気がする

    二次創作でなりすましは聞くけど商業作家さんのなりすましやって出版するまで話進めていたの怖すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:53:21

    >>38

    この本で印税で神奈川に新しい家買った報告があったらしくて何というかそっかぁという気持ちになった

    7月過ぎたら新しい本出すんだろうな

    まあこういうのは個人だけじゃないで飯うまな周囲もいてそうなっていくんだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:55:13

    今更?
    何日前の話題だと思ってんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:56:46

    >>47

    4日後だろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:47:34

    作者が亡くなる日じゃね
    確かにその人の世界は終わるわけで

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:10:42

    >>49

    それはそれで自分の死を「災難」の一言で済ませるのが怖くなるな

    いや言葉の意味的に間違ってる訳ではないけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:40:17

    >>1

    7月ならもう地震起きてるし当たってるやん

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:14:21

    これってつまり何が起こっても当たるのでは?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:31:03

    >>37

    お前すご、予言当ててんじゃん。この時点で今回の災害予言とはずっと凄いことしてて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています