- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:06:04
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:14:29
曇らないじゃなくて本編前にこれでもかというほど曇った後なんだよね、可哀想じゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:14:49
どん底=神
後は這い上がる一方なんや - 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:15:22
◇このソラン・イブラヒムくんは…?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:15:35
嘘つけっ 1期は結構曇ってたやないかっ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:16:41
この世界に神はいないなんて言ってる時点で曇りまくりヤンケシバクヤンケ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:16:43
逃げるんかいこの親殺し
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:18:58
あれーっ俺はガンダムになれないんじゃないの?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:20:36
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:31:14
曇らない主人公?
曇り続けても未来へ進み続ける主人公と言ってくれや - 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:36:11
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:37:41
奇行や妙な言動に理由付けがある主人公…神
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:38:59
いいや、常時曇っているからそれが普通すぎて曇っていないように見えているだけという事になっている
破壊しかできない自分…クソ 武器を持つことしかできない自分…クソ 血に汚れた自分…クソ
こんな状態だけど「しゃあけど破壊者の自分にしかできない事もあるわっ」と自分の道を見つける姿勢見事やな - 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:39:00
映画ラストで対話のために量子ジャンプするシーンは麻薬ですね…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:40:09
お前はガンダムではない…(緑川書き文字)
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:41:43
主人公勢でもトップクラスの親不孝として自分自身よりお墨付きをいただいている
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:09:46
親を殺した俺の生きる意味、どこへ! しゃあけど…ガンダムが俺を生かしたのにはきっと何か意味があるわ!
このメンタルでやってたら助けられた神自身からただの気まぐれだったと明かされたんだよね辛くない?
もう破壊者であり続けるしかない… - 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:14:49
実際ガンダムで曇らないメンタルの主人公って誰なんすか 表面上は三日月あたりかと考えられるが…サンダーボルトのイオとかヤンキー戦闘狂かと思いきやめちゃくちゃ曇らされてるんでしたよね?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:16:44
最近見直したけど1期と2期で精神が別人レベルで成長してて驚いたのが俺なんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:16:55
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:18:17
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:22:16
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:49:28
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:00:09
スレ画は曇るどころか最終的に鈍色に輝くじゃねーかよ えーーーっ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:02:30
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:02:49
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:03:19
なんやさっさと出られたせいで余計曇る奴が多そうな部屋ですねぇ…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:04:58
そんな刹那が「俺には生きている意味があった…」と悟ってELSと共に外宇宙へ旅立っていく劇場版は麻薬ですね…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:05:23
もしかして刹那から見たマリナってめちゃくちゃ凄いんじゃないスか
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:06:06
ロックオンの死に思いっきり曇らせられとったやんけシバクヤンケ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:07:31
精神状態としては遊星に近い感じじゃないっスかね
ワシは罪を犯したんだァ 人生を贖罪の為だけに使わせてもらおうかぁって感じなのん - 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:07:39
感情がな…ほとんど○んでいるんだ…
幼少時の洗脳教育でな…治療が大変なんだよ - 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:09:27
刹那が迷わないとかブレないって言われると違うんじゃないかと思うのは俺なんだよね
本編でも結構迷うしちょいちょいブレそうになるけど迷い続ける姿勢が一貫してるからブレてないように錯覚してるだけだと思われるが - 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:14:48
¿「チョリースッ!」
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:16:12
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:23:16
仲間に心を開いて大切な存在として扱ったり可能であれば対話を優先して争ったり犠牲を出さないように変化したけど「この世界に神はいない、だから俺がガンダムとして紛争を止めて人々を守るんだろっ」のスタンスは1期から一貫してるんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:24:19
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:30:52
大真面目にあーここにミサイルが飛んできたから街はどうなるんやろなぁとか考える
それが刹那ですわ - 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:51:24
もしかしてELSってある意味で刹那の救い主なんじゃないスか?
お互いがお互いの存在に救われてるんだよね、凄くない? - 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:56:14
そう考えると悲しみはするけど人死にまくっても引きずらないで戦うウッソが化け物に見える
- 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:18:31
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:56:57
そうか!君は破壊者でしかなくて闘うことにしか自分の存在意義を見いだせないんだね かわいそ…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:20:57
しゃあけど子に対しては一応引き取りに来たり夫に相談しようとするくらいの責任感はあるわっ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:24:11
愛が大きすぎるもの…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:28:06
なあ春草1期の暇なときはお隣さんとそこそこ仲良くしておすそ分け貰ったり買い食いしたりと平和に暮らしてたって本当か?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:34:09
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:36:44
映画でも滅茶苦茶夢に見るぐらいには過去に苦しめられとるやないケーっ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:42:57
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:44:16
クルジスッ👈
- 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:49:37
刹那…すげえ
洗脳されてなくてもどっちにしろ祖国が滅んで悲惨なことになるのが確定してるし - 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:38:45
カルトに洗脳された経験がある元少年兵の親殺しのクルド人とかいう属性が絶妙なのん
めちゃくちゃ不幸なのに誰からも手は差し伸べられなさそうなめんどくささが詰まってるんだよね、凄くない? - 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:49
その表記ミスはやめろーっ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:47:53
- 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:51:53
- 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:52:18