常識や教養がないと感じた時を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:08:46

    ワシは警察の前で風呂敷の文字を書けなかった…
    殺せ…ワシを殺してくれ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:09:10

    お言葉ですが私も自信ないですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:09:36

    まさか泥棒が風呂敷かついでたってわけじゃないでしょ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:09:45

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:09:53

    雪の日に簾を上げられなかったのんな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:11:07

    風呂敷を落として遺失物届を出すことになったんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:12:29

    地名関係で名前出されても場所が分からないのは結構あるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:16:05

    >>4

    >>6が解説してくれてるっス

    袴入れてたのに無くしてアンハッピーハッピーやんけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:17:00

    >>5

    香炉峰の雪がどうなってるか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:17:42

    適切な語録の返しができなかったとき…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:20:25

    >>9

    これがスッと出てくるマネモブを目撃した時っスね いやっ違うんだ、言われると何となく記憶が蘇るんだけどね……

    しゃあけど「なんか知ってる気がするけどなんだっけ」止まりになると考える

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:34:18

    ストローカミカミを指摘されたヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:51:19

    >>10

    クソみたいな教養だな!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:56:58

    ワシ「はーっ なんか気持ちええなあ 仕事を終えて今日は日曜日だからね よしっ市役所に必要書類をもらいに行くぜ」

    市役所「休む」

    ワシ「えっ」

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:59:18

    >>14

    俺と同じ意見だな…

    郵便局が休みだったんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:00:01

    久しぶりに友達と会ったら皆ニュースめちゃくちゃ見てて会話に混じれなかったのが…俺なんだ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:02:07

    バスでカレー食べてたら指摘されたこと…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:05:40

    >>13

    待てよ 和歌や短歌には返歌があるんだぜ

    タフカテも数百年続けば立派な文化遺産になると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:09:28

    >>7

    われそんし…?

    なんじゃそれっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:12:06

    誰かに見られながら文字を書くってのは緊張するよね
    特にスマホで確認できない状況 絶望的だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:17:02

    タフカテで動物知識や歴史知識スレ覗くとめちゃくちゃ面白いでぇ!と思う反面、
    こいつら頭良いな、ワシ…糞ってなっちゃうんだよね
    それらもオタク知識ではあるんだろうけど、自分のオタク知識がアニメ漫画に偏ってるせいか劣等感を感じるのは…俺なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:18:41

    あれぇー!風呂敷はあったの?無かったの?どっちなの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:19:18

    初めてキャプテンマ〇コ・バーストを見たときは常識を疑ったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:20:05

    ジェネリック医薬品の意味を知らなかった時…
    処方箋貰う時の問診でよく分からなくて「すみませんワシ学が無いもので…"ジェネリック医薬品"の意味を教えてください」って言ってしまったんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:22:45

    >>24

    確かに知らなかったんだから教養が無いうちに入るかもだけどね

    そこで専門家にちゃんと聞く事ができるのは立派なことなの

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:24:45

    >>24

    待てよ 知らなかったことを素直に聞けるのは大事なことなんだぜ しかも相手は専門家だしな

    むしろ知った風でいるくせに間違ってる方が教養のない常識知らずだと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:30:46

    都道府県の場所と名前が一致しないのん…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:33:33

    (原文ママ)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:33:55

    >>19

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:36:29

    封筒は何円切手が必要でどこに何を書くのか一々検索してから出してるロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:40:02
  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:41:52

    >>9

    「香炉峰の雪」は、清少納言の随筆『枕草子』に登場する有名なエピソードです。雪が降る日に、一条天皇の中宮である定子が、清少納言に「香炉峰の雪はいかならむ」と問いかけ、清少納言が即座に御簾を上げて雪景色を見えるようにした、という話です。これは、中国の詩人・白居易の漢詩「香炉峰の雪は簾を撥げて看る」を踏まえたもので、清少納言の機転と教養が評価されたエピソードとして知られています。



    ◇この教養を超えた教養を得た風流マネモブは…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:43:11

    ワシ「あのうお客さんから聞かれたんスけど卯の花ってなんスか 食える花なんスか」
    店長「お言葉ですがおからですよ」
    アルバイトと店長の壮絶な一幕である

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:44:07

    >>24

    セリフだけ見ると大槻班長みたいっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:45:29

    踊るさんま御殿みたいでやんした…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:47:39

    役所に出す書類なんかを書く時、今が令和何年かわからなくて毎回調べて書いてる…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:52:05
  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:23:33

    読書…?そんな大したもんじゃないでしょ

    暇つぶしなんて…マインドだった時…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:43:45

    たまに事故スレや訃報スレで、愚弄を交えたスレ立てやレスが付く……
    常識というより人の心がないのんな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:55:41

    分別せずに捨てるウジムッシ…クソ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:12:09

    テストでアイヌのヌが書かなかったんだァ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:15:52

    >>41

    アを書き忘れるよりはマシだと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:19:45
  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:41:03

    あっ犬 東北は熊襲の地 そして俺だ
    周囲をドンビキさせて大顰蹙を買うぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:13:34

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:04:31

    こういう小さな「知らなかったのん」を積み重ねて常識を作っていくんだよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:00:23

    >>3

    古典的を超えた古典的

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:04:40

    >>33

    地域によって呼び方が違うんだァ 惣菜パック見てそれを知ったのがワシなんだァ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:28:43
  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:41:53

    係員「あのうリュックの中にPCとかタブレットとか入ってますか」
    ワシ「はい!塩分タブレットが入ってますよ!(ニコニコ)」
    万博の荷物検査時に起きた壮絶な一幕である

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています