- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:40:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:43:15
どういうこと?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:43:36
木馬とかガンダム関係なくガルマ謀殺されてそう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:43:50
ううんどういうことだ?正史にこの姿のララァはいないが?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:45:06
今夜はコスプレでお楽しみ、以外には本編ED後にこの構図は有り得ないよねっていう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:45:32
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:47:14
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:49:23
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:56:04
GQララァはこの服はさすがに捨てたよね…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:58:02
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:02:29
ララァにねだられて「ええーあの時のかぁ……」ってなりなが
ララァが喜ぶならやったろう!ってコスプレ衣装手配してるシャアはちょっと見たい - 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:03:21
与太と書いてあるから乗っかるなら、アムロの乗ったガンダム以外でシャアララを追い詰められる人材は連邦にいないし正史以上に無双MAVだろうな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:03:59
よ、夜の倒錯的なコスプレ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:05:45
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:07:35
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:08:45
(こんな可能性もあるんじゃないぐらいで他の可能性を否定しなければ別にいいかと)
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:10:09
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:10:10
(別スレ立て直さないと無理だと思うぞ)
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:11:57
安いコスプレ衣装にぼやくシャアは容易に想像がつくのがアレ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:13:34
ジオン圏のドンキでは将校さんコスプレセットが定番なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:14:50
(公式的には)グラナダの数百万人をわが身を犠牲にして救った英雄だからな
そりゃコスプレグッズも出るわ - 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:15:46
てか薔薇ァにプリキュア召喚された衣装はどうなったんだっけ
やっぱりシャリアに没収されたのかな - 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:16:01
本編以前にも偽物というか騙りが何人か居たみたいだしな
市販、とまでは行かんけど割と衣装の需要はありそう - 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:19:25
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:20:56
薔薇ラァ帰ったらから魔法が解けるみたいに元の服に戻ってた
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:24:31
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:28:39
空気読んで黙ってブラバしろよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:08:19
軍服=正装でもあるので
ウェディングフォトなんじゃね?これ - 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:56:42
娼館時代のお仕着せでウェディングフォト撮らないよ…
体売るための制服だよこの服 - 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:00:29
あくまでこれって視聴者にとっての思い入れのある服であって
本人たちにとってはどちらにとっても「どちらかといえば思い出したくない寄り」の服だからなあ - 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:03:28
ジオンの英雄だしコスプレ衣装くらい売っててもまあええか、着てるのが本人ということには目を瞑る
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:06:48
シャアの赤い将校さんコスをララァがおねだらしたなら
ララァのこの娼館時代のワンピースもシャアのおねだりなのかな?