キヴォトスの頭脳といえばこの3人みたいな風潮あるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:16:22

    ゲヘナでここに並べる生徒っておったっけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:18:45

    よく分からん負の遺産を残した雷帝とか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:18:52

    イブキが来る

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:19:09

    プロフィール鵜呑みにするならハナコじゃなくてハレの方じゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:21:13

    ヒナは頭いい設定あるけどここまでではないが

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:22:59

    >>4

    描写優先かと…ぶっちゃけハレは描写が…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:24:38

    設定上は天才発明家だった雷帝とかなのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:25:46

    アコやカヨコはゲヘナでも飛び抜けてるイメージあるけど
    ヒナみたいなゲヘナの真面目な優等生とミレニアムの劣等生だと
    公立のヤンキー校の成績優秀者と灘高の落ちこぼれみたいな比較になって
    後者のほうが普通に頭いいかもしれないなと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:27:31

    普通にカスミでは

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:27:33

    エンジニア部と同じ頭のいいバカカテゴリであって
    描写でもやってること自体はバケモンじみてるじゃん!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:29:57

    各学園の偏差値ってどんなもんなのかしら?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:31:22

    >>8

    そもそもゲヘナは学力や教養が低いという描写ないでしょ

    アル、ハルナ、カスミとかはむしろインテリだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:32:19

    これって数学や科学知識的に偏差値的頭脳なのか
    社会的な権謀術数の頭脳なのかどっちなんだ
    偏差値的なものなら流石にミレニアムで独占じゃないの

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:33:00

    イブキ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:34:45

    >>12

    磨いてある石が滑るからって遊び始めるのはシンプルに野蛮人か幼児の知性だと思うの

    修学旅行の時のモブの話ね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:34:57

    >>13

    ミレニアムの2人は前者、ハナコは後者な感じだよね。

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:39:05

    >>12

    ゲヘナはスケジュールとかできちんと授業行われてる教室が数の割に少ないとか第二校舎は勉強熱心な一部生徒が集中するための場所言われてるんやで…

    そもそも粘土の工芸品作り体験で火薬持ち出すのは窯に白燐弾持ち出した梅花園の園児レベルなのよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:39:20

    >>15

    なんだお前横領しまくったり生徒会襲撃したりするミレニアムが馬鹿で幼稚だって言いたいのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:40:13

    >>18

    誰もそんなこと言ってないじゃない…論点ズラしてるだけじゃない…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:41:19

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:41:41

    >>18

    横領や襲撃も我欲に忠実で倫理観幼く感じるけど、なんかこうあるじゃん?

    滑る!積む!楽しい!ってやってるの見ておぉ!とはならんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:42:31

    ハナコは一般トリニティ生の中では優秀ってだけでミレニアムには敵わんぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:42:40

    世界を破壊する爆弾があって

    使おうとするとこれを使うのは合理的ではない、となるのがミレニアム

    使おうとすると他が表で正論かざして牽制しつつ裏で邪魔してくるのがトリニティ

    使おうとするといや俺が使う!使わせない!分解したい!なにあれ楽しそう!…とぐちゃぐちゃになり使えないのがゲヘナ

    故人が乾燥です

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:43:17

    >>22

    そんなトリニティがレベル低いみたいな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:44:15

    >>22

    ミレニアムだってピンキリなのに何を言ってるんだか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:44:35

    >>24

    ミカが数3やってる時点で負けだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:45:43

    >>24

    必要な教養が違うだけじゃないかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:46:09

    >>23

    >>使おうとするとこれを使うのは合理的ではない、となるのがミレニアム


    はいミレニアムエアプ

    分解して解明しようとしたり、改造しようとしてくるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:48:39

    >>28

    なんだったらゲヘナ側のワチャワチャするのがイメージだなミレニアム

    ほんとに吹っ飛ぶの?実際は無理だからシュミレーターにぶち込もうぜ!解体して構造解析しようぜ!改良して威力の底上げと範囲縮小させようぜ!ってワチャワチャする

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:48:45

    描写的にギャグばっかだけど
    カスミはミレニアムに入学しても普通に実績上げるでしょ
    イブキとカスミは天才系のタイプ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:48:52

    頭脳って一口で書いちゃうとあれだけど

    専門知識に対する強さみたいな学術的な部分
    推理や考察で裏を読んだり先読みしたりする知略的な部分
    頭脳として先導できるリーダーシップ的な部分

    といろいろあるからね
    総合的に見ると確かにこの3人がパッと思い浮かぶかもしれん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:50:09

    ウイとかはどうなのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:50:19

    というかこの三人それぞれメインで活躍してるから余計に印象に残りやすいと思うで
    そりゃまあ大体の人に聞いたらパッと出てくるぐらいには

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:56:38

    高専、マンモス校、つい最近併合したお嬢様女子校みたいなイメージ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:57:57

    最強議論スレが荒れるようにこのスレも荒れる♤

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:59:01

    >>17

    キッチンに火薬こぼしたままにしておいてこれダメなんです?とかもあったなゲヘナ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:59:15

    ヒナが知略使い始めたら話終わっちゃうからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:04:05

    そもそも学校という括りで考えるのが間違いなんじゃねぇの?個人同士の比較にしろよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:06:23

    >>13

    ミレニアムは理系特化ってアロナが言ってるから文系科目はトリゲヘの方が上ってことはあるかもね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:07:09

    多分描写忘れてるんだろうけどハナコ普通にウトナピシュティム関係で優秀だったぞ
    ミレニアムでもやってけるレベル

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:07:19

    ゲヘナ生の知恵って生存力に向いてるというか強かさの方がありそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:09:25

    ゲヘナならアコとカヨコじゃね
    最終編オペレーター組
    カスミ加えてもいいけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:14:45

    科学者に必要な知識と政治家に必要な知識は違う
    ハレが天才と言っても言語学や考古学、経済学や哲学に精通していると思うのか?
    ナギサやハナコみたいなtheトリニティ生が持ってる知識って、こっち方面では?

    というかそもそも描写の問題でもある
    確かにミレニアムは理系単科大学みたいなものだけどトリニティに理系の部活がないとも思えない
    ミレニアムが特別秀でているだけ
    ただ純粋に描写する必要がないだけ
    比較するなら理系の部活に所属する生徒とでなければ、平等な条件とは言えない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:16:00

    >>37

    知略も使えるとは思う

    ストレスマッハでキチゲ溜まってなければ最終章でオペレーター組に入ってなんか正妻面できるくらいには優秀


    アヤネとか言う少なくともあのグループに入って足を引っ張らない程度には優秀な1年……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:17:11

    >>23

    ユメ先輩……あにまんなんかに居たんですね……

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:19:17

    アコは積極的に働くだけで無能ムーブ多いし大して頭良くないでしょ。カヨコとカスミは賢いだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:20:27

    アコやカヨコはマルチに優秀なタイプで一分野の頂点に立つリオやヒマリには並べないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:20:31

    頭良くない人はウトナピシュティムのオペレーターになれません

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:21:51

    まあリオヒマに並ぶならゲヘナはそれこそ雷帝くらいしかいないんじゃないか
    詳細不明だけど間違いなく天才であることは確定事項だし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:22:13

    軍事的な意味での戦略に詳しいという描写があるのはヒナ、カヨコ、ハスミ、キキョウ
    ヒナはゲヘ夏でアコの手助けをする際に
    カヨコはアビドス2章でアコを批判する際に
    ハスミは運動会でイズナに助言をする際に
    キキョウは言わずもがな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:23:45

    ミレニアムは政治方面が本当に弱い

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:26:28

    ゲヘナの雷帝以外だと連邦生徒会長とか?
    生徒会長は失踪こそしたがゲヘナとトリニティにエデン条約持ちかけたり私兵SRTを成立させる手腕はすごいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:27:17

    そもそもそんな風潮あるか…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:28:09

    >>8

    何を重視するかによるんじゃね

    偏差値、特に理系に必要な分野の教養においてはミレニアムの平均は他校のトップを凌ぐレベルだと思う


    一方で振れ幅の激しいマキみたいなタイプやKeyが読めないモモイみたいなタイプもいるし

    それこそ知略や他分野だとどうなるかというとね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:28:35

    カスミは技術者っぽいけどその辺の掘り下げ全然だから掘り下げられたらヒマリやリオに並ぶ可能性もある

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:29:17

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:29:58

    >>51

    そりゃ政なんて科学でも解明できんよ。雀のつづらだありゃあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:30:20

    ハナコは汎用性が鬼のように高いからな……
    ナギサが倒れた後トリニティ指揮することになったり作戦立案したり方舟乗れるってことは機械にも弱いわけじゃないってことで

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:31:51

    >>58

    言うほど関係あるか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:32:15

    >>51

    リオなんて政治で失敗したようなもんだからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:32:25

    >>58

    理解の深さみたいなのはあるよね。一旦概念というか概要とか構造を説明してもらえば自分の中で組み立てて再現性を確立出来る地頭に近い要領さというか

    毎年来る新人に欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:33:51

    勉強ならリオヒマリハレウタハでfaだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:34:19

    >>61

    > 毎年来る新人に欲しい

    高望みしすぎ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:36:30

    >>48

    それでいうならユウカでよくね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:36:47

    >>55

    リオヒマに並ぶくらいの頭脳あるならビックリドッキリメカでも作ってヒナ排除か逃走くらい目論むんじゃないの?

    描写内で語るなら温泉開発部の異常な開発速度とかがカスミ由来かもってくらいだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:37:31

    オペレーター組はミレニアムでも通用するとは思う
    最低でも単純記憶はトップクラスなはずなので

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:37:51

    まあゲヘナはオペレーターに選ばれたアコカヨコが暫定1位でええやろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:38:36

    オペレーターってなんであのメンツになったんだっけ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:39:41

    普通に暗記だけならノアが最強なのでそれ以外の求められてる?
    それにしたってノアが適任だと思ったが

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:40:20

    ゲヘナは雷帝が1位で
    2位以降がアコカヨコ、カスミ辺りだろう

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:40:27

    >>68

    先生が信頼できる人を集めた以上の描写はないはず

    もちろんそこに至るまでは地上に残った方が良い人の選定とか色々あったとは思うが

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:40:52

    カヨコ留年してるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:41:24

    安定して政権を取り続けてるマコトもだいぶ凄いと思うけどギャグキャラなんだよなぁ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:41:38

    ウトナピシュティムを発掘したけど未知のアイテムだからよくわかりません
    既存の機械の運用方法になんとか置き換えることはできました
    その運用方法のマニュアル作ったからこれ覚えてね、何があるかわからないから暗記な
    こんなんじゃなかったっけ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:41:57

    >>72

    出席日数とかでも留年するからねぇ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:42:14

    >>73

    マコトは頭脳というよりメンタルと謎の人望だと思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:42:21

    >>74

    何でノアじゃなかったんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:42:53

    ミレニアム自体描写が偏りすぎ問題がある
    普段どうしてんのか意味わかんないくらい政治と治安維持の描写がない
    マコト、ナギサ、ニヤ、チェリノ、リン、キサキ
    ヒナ、ツルギ、ナグサ、マリノ、カンナ、ミナ
    これらの生徒と同じ立ち位置の生徒はミレニアムにいない
    リオは失踪中、ユウカが政治をしている描写も無い
    そもそも連邦生徒会からの連絡がリオに届くレベルで引き継ぎができていない
    セイアも偶然リオと会っただけで、普通に遊ぶだけの予定だった
    C&Cは表向きメイド部で治安維持の仕事は少ない
    多分セミナーの仕事だけどどうやってんの?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:43:05

    オペレーター+α、運営のお気に入りキャラ感凄いな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:44:02

    >>78

    むしろ政治が必要なトリゲヘの方が異常なのでは

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:44:15

    >>77

    暗記した上であらゆる状況に対応しないといけなかったからじゃない?

    そっち方面はユウカの方が得意だからだろうし

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:44:34

    カスミは温泉開発部の指揮に必要だから呼べないにしてもノアが呼ばれなかったのが謎

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:44:59

    キヴォトスの頭脳だと連邦生徒会長かな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:45:23

    >>78

    そんだけ安定してるんやろ

    ナギサが治安良いって言ってたぐらいだし

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:45:40

    >>80

    普通にミレニアムが例外だよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:45:59

    >>83

    失敗した時に備えて優秀な人材少しは地上に残さないとやばくない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:46:17

    >>85

    根拠は?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:46:21

    >>65

    リオヒマに並ぶとなると、アビ・エシュフやなんか空飛んでるバイクを開発できるくらいじゃないと……

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:47:07

    むしろミレニアムは事件は少なくても事故は多いんだから政治必要だろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:47:09

    先生はプレイヤーと同程度の情報しか与えられていないはずだから、オペレーターに選ばれたアコとカヨコがゲヘナ2トップの頭脳ってのは根拠として弱いな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:48:15

    >>69

    >>82

    ノアに関しては最終編3章9話冒頭の会話がほぼ全てだと思う

    そもリオが不在の状況だからねミレニアム

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:48:25

    >>90

    そもそもゲヘナに関しての情報が少なすぎるな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:48:31

    まあ並べられるだから複数人いてもいいのでは
    ミレニアムから2人出てるし

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:49:32

    >>87

    ニヤ、チェリノ、リン、キサキ

    正直リンは当てはまるか微妙だけど、そもそも連邦生徒会自体があんまり機能していないから例外にはなるかな

    本来は連邦生徒会長

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:49:33

    >>78

    政治ってのはある程度官僚的システムが組み込めたら後は自走するだけでいいから

    せいぜいやれることって言ったら貰った金を適切であるか均等に必要なとこに分配出来てるか見るだけでいいからね。社会になんら寄与しないのが政治ってモノ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:49:35

    >>81

    対応力の面でもノアの方が優れてるのはこうりん大祭前半等で描写されてるぞ

    だからマジレスするとユウカ推しへのファンサだよ

    実際ユウカってリアクション芸くらいでしか活躍してなかったし

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:49:36

    ハナコ言動は知的だけど成果物無いよね
    他人を一時的にまとめただけじゃん

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:51:00

    >>77

    地上の指揮のためセミナーの人間を1人は残さないといけなかったから

    現時点でもミレニアムから引き抜きすぎてるしな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:52:36

    >>92

    三大校で唯一まだメインストーリーやってないからな

    ゲームに出てないネームドも割といるんだろう

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:55:05

    >>98

    ミレニアムから2人排出

    リオ不在

    ヴェリタスは徹夜でグロッキー

    エンジニア部はどうなってたかなウトナピシュティムを弄ってたのは覚えてるんだが

    まあ学園では1番ぼろぼろになってはいそうだしここからノアまで出す余力はマジでないな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:57:49

    ゲヘナ情報部なら頭脳でも優秀な人材はいそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:59:06

    >>100

    ついでにゲ開部もいないしC&Cをトキの救出にあててたりしてたし

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:59:16

    >>95

    ファンタジーにマジレスするみたいで申し訳なけど、政治が自走することはあり得ないよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:59:57

    >>97

    ハナコの成果物は今のトリニティだろ

    ハナコがいなかったらアホピンク姫様のせいでトリニティ滅んでる

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:00:50

    >>104

    それだけ?アヴァンギャルドくんの一つや二つ作ってみろよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:00:55

    この3人の中でも無名の司祭の技術持ってるリオが一段抜けてる気がする
    ぶっちゃけ他二人はオペレーター組と同レベルって印象がある

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:02:07

    >>84

    EXPOでたまたま正実がいなければテロを抑えられなかったよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:02:24

    >>104

    それな

    あの騒ぎをこれだけで治めたのはハナコの活躍も大きいだろうね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:02:50

    >>105

    あのダッセーロボットがなんだって?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:03:48

    >>109

    ダサいけどかなり強いぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:04:24

    >>109

    何の反論にもなってないよ

    町中を気分でハッキングしたり出来る?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:04:48

    >>108

    つまり、ハナコさんを補習部に入れたナギサ様の慧眼ということ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:05:42

    他人をまとめるだけなら農民の劉邦でも出来るんだよ
    具体的な成果物を示せってんだ、ウトナピでも詩の話しかしてなかっただろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:06:31

    >>111

    ○○できる?の話になるとハナコの方が勝ち星が多くなるからよせ!

    分野が違う天才同士でいいだろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:06:32

    凡人と凡人がレスバしてて嬉しい

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:07:02

    >>113

    でもあそこでヒマリオの諍い仲裁したのはかなり空気読んでた

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:07:11

    >>113

    成果なんてある訳ないだろ

    ハナコは責任から逃げたんだよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:07:34

    >>114

    具体例を示せよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:08:48

    >>118

    具体例自体が理系分野有利だからね

    比較として適さないよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:09:38

    >>89

    規制しないのも政治

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:10:14

    >>119

    スレタイに頭脳ってあるならそこで比較するのが当然だろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:11:39

    >>121

    頭脳って工作関係だけじゃないんやで……

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:12:06

    >>115

    高みの見物してんの悪役みたい

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:13:17

    >>121

    ブルアカって青春のゲームであって政治劇じゃないんでね

    成果出そうとすればゲーム性が変わる

    描写の問題ってやつ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:13:19

    >>122

    じゃあその比較点は何だ

    その観点でリオヒマリと比べて優れている根拠も併せて示してくれ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:14:27

    >>125

    リオとヒマリは裏切り者を絞り込み、シャーレを利用して退学させる計画を立てられない

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:15:52

    >>126

    それはナギサが優秀なことの証明なのでは?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:16:35

    >>126

    何の話してんだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:17:42

    リオとヒマリは怪書を修復できない
    リオとヒマリは軍隊を指揮できない
    リオとヒマリは限られた情報からアリウスの狙いを見極められない
    リオとヒマリは船の構図を一目見ただけで弱点を把握できない

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:18:37

    >>129

    根拠も併せて示してね♡

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:18:46

    >>127

    ナギサが優秀ならば、同系統で特別秀でていると言われるハナコが優秀である証拠になり得るのでは?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:20:33

    >>130

    逆にできる可能性はどれほどある?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:21:28

    >>131

    可能であるとの証明が無い

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:21:56

    まあこれも一種の最強議論か
    みんなして我田引水しやがる

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:22:38

    >>125

    頭脳労働全般

    思考や記憶、言語能力や感情など諸々

    ハナコはこれら全部を100点満点中100点取れるけどリオは取れないのもある

    逆に特定分野の最大点数が1000点ならリオは1000点取れるけどハナコは100点しか取れない

    だから2人とも得意分野の違う天才2人でいいんだよ、お前の言ってるのはエンジニアと大学教授はエンジニアの方が色々発明してるからエンジニアの方が頭がいいって言ってるのと一緒や

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:22:41

    ごめん、そもそもの話しちゃうけどスレタイにある「キヴォトスの頭脳といえばこの3人みたいな風潮」ってあるか?エアプなだけかもしれんが自分は聞いたことない
    リオヒマリの2トップならまだ聞いたことあるんだが

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:23:19

    >>132

    リオに関してだけど、たくさんのロボットを運用する事を考えたら指揮能力は少しはありそうじゃない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:23:21

    いやハナコ最終章4章で瞬時に箱舟ののセキュリティシステム把握して説明してた描写あるんだけど
    なんで覚えてないで言っちゃうかな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:23:32

    >>136

    俺もない

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:23:56

    >>137

    妄想乙

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:24:15

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:24:38
  • 143二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:24:54

    >>135

    何で誰も根拠を示さないんだ

    「頭がいい」という設定に縋ってるだけな事に気が付かないのか

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:24:58

    ..

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:25:40

    極端な話ヒトラーとアインシュタインみたいなもんだからな

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:26:08

    アビドスはぶっちぎりでアヤネちゃんでよろしいですね!?

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:26:30

    >>146

    間違いない

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:26:45

    ハナコが優秀なところは別に誰も疑ってないと思うんだよな
    「キヴォトスの頭脳といえばこの3人みたいな風潮」が聞いたことないだけで

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:26:46

    >>146

    はい

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:27:04

    (本当の主題は3人に並ぶ頭脳担当ゲヘナ生はいるかな?という話だったと思うけど、まぁ、ええか…)

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:27:32

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:28:02

    >>150

    うえでヒナが優秀って話があったけどそれはどこから来てるんだ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:28:40

    >>152

    書き込んだ人に聞いてくれよ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:29:01

    今ならトモエ、ニヤ、カホ、キキョウあたりも入りそうだよな

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:29:22

    >>151

    証拠を出せよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:30:32

    リオって人をまとめられてたっけ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:30:37

    >>150

    まあそれについては船に乗ったカヨコアコ、TTTで底知れなさを見せたカスミ辺りで後は描写待ちでいいんじゃないんすかね…

    ストーリーなさすぎてよーわからん

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:30:59

    >>132

    絶対無理ってのが怪書くらいじゃね

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:31:46

    >>156

    できたらパヴァーヌあんなことなってないです

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:31:59

    >>158

    証拠出しやがれ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:32:10

    >>159

    しようとしてなかっただけでは

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:32:58

    なんかハナコアンチなのか儲なのかは知らんが異常にハナコ持ち上げようとしてるのいるな

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:33:05

    >>161

    証拠出しやがれ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:34:12

    >>163

    脳死で草

    パヴァーヌ読んでこいよ、反対されるのが分かりきってたから単独で実行したんだろ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:34:47

    >>162

    まあ、謀略とかで人の嫌がることやるのは得意なわけだし……

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:35:35

    >>164

    単独じゃないぞ

    ネルとヒマリにも協力してもらおうとしたけどクソコミュ力で破綻してたぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:36:15

    >>166

    ミレニアムの全員にって意味な

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:36:18

    >>162

    というか『頭脳』と聞いて考えてる範囲が人によって違いすぎるのに同じテーマでやってるからだと思う

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:38:09

    >>167

    人望ないのが最大の原因でしょ

    誰もリオの味方をしなかった

    人望なしに人をまとめられる訳ない

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:38:18

    >>168

    そうなんだよなぁ

    アスリートと格闘家を比べてどっちがすごいって話に似てる

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:38:46

    >>168

    俺は劉邦は要領がよく人を惹きつける力があったと思うが頭が良かったとは思ってない

    お前らは劉邦は頭が良かったと思ってるのか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:39:50

    >>171

    どちらかといえば運が良かった

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:41:40

    というかハナコは公式で頭がいいって言われてるからそこを前提にしないと公式の描写を疑うことになってリオヒマリの頭の良さも疑うことになるから飲み込むしかないんだよ
    そこからゲヘナで誰が1番頭がいい?ってボーダーラインが生まれるわけなんだから
    リオヒマリの得意分野で並び立つものの話なら他には誰もいない、全体的な話をいうならアコカヨコは入るんじゃねでいいだろもう

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:41:59

    結局だ
    ミレニアムは理系分野に関して言えば、他のネームドより秀でている
    その他の分野ではそうとは言えない

    これで終わり

    リオとヒマリをやけに持ち上げてる人がいるんですが、証拠証拠いいながら自分は証拠を出しません
    私はハナコを持ち上げたつもりはありません。持ち上げてるのは運営です

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:43:43

    >>173

    振れ幅があるだろ

    エリドゥを作れるくらい頭がいいのか、コハルが合格点を取れるレベルのテストで100点を取れる程度なのか

    >>174

    ストーリー読んでない???エリドゥとアヴァンギャルドくんとAMASを作ったのは誰だ、気まぐれで町中をハッキングしたのは誰だ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:44:51

    >>175

    確かに理系分野に関してミレニアム生はすごいですね

    で?

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:45:08

    レス残り少ないけど他の学園なら誰になるんだろね
    赤冬は並び立つまでは行かないけどトモエは頭良さそうな気はする

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:45:44

    >>176

    だからハナコが得意な分野をそれと同等に示してね

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:46:53

    ゲヘナ編が来たらアコの評価がどう変わるのかな
    楽しみ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:47:53

    ヘリ操作できてハッキングできるモエは結構強そう

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:48:29

    >>171

    人を惹きつける才能をうまく生かす動き方を知っている賢さだと思うかな

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:48:47

    カヨコはヒマリとハナコの話についていけるくらいには賢いはず

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:49:53

    >>181

    それは張良先生の力による所も大きいと思うなぁ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:50:25

    カイはどうかな?薬の知識以外にもキサキを追い落とすだけの能力があるわけだし

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:51:03

    すごいメカ使ってるから天才って言われると、今最先端技術の研究してる人たちはみんな過去の発明家よりも優れてるのか?って話になるからな
    それって技術の積み重ねだからさ
    ミレニアムはそもそも技術畑だし、リオとかなんか司祭だかの技術使ってるんでしょ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:51:19

    >>171

    一定以上の頭の良さがないと部下を上手く扱えないでしょ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:51:38

    ミレ:ヒマリ、リオ、チヒロ
    トリ:ハナコ、セイア、(次点:ナギサ)
    ゲヘ:アコ、カスミ、(次点:カヨコ)
    百鬼:ミモリ、ニヤ(次点:キキョウ)
    レッド:トモエ
    アビ:アヤネ
    ヴァル:カンナ
    SRT:モエ、ニコ

    こんなイメージ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:51:46

    カイキサキは山海で1番高そう
    百鬼はニヤなんかな、カホはアドリブ苦手そうな印象強い

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:52:03

    >>178

    実はですね、その話、終わってるんです

    >>97から続いたレスバは、>>169で終わってるんです

    だから私は>>174でまとめた訳です

    反論するなら>>169以前のレスにお願いします

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:53:48

    >>187

    ミモリたっけぇな。ミモリの描写覚えてなくて読心のイメージしかなかったわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:53:50

    連邦生徒会は会長してなければリンちゃん、会長時はアオイかな
    あ、生徒会長様は殿堂入りで……

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:55:52

    >>189

    だから劉邦を例えに出して定義の擦り合わせをしてたんですが

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:55:52

    >>190

    読心できればツーカーで指示分かるから便利だとは思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:56:17

    連邦生徒会は各校から人材を集めて作られてる訳だし皆それなりに優秀だったりしない?

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:56:19

    >>187

    ちーちゃん入れてて俺は嬉しいぜ!

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:57:00

    >>195

    ウタハハレの今後の活躍に期待

    ウタハはもう結構活躍してるけど

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:57:03

    >>192

    誰もが劉邦分かると思うなよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:57:54

    >>194

    1番優秀なのは学園から出さないよみたいな話(ノット公式)聞いたからなぁ

    そこそこ優秀ぐらいじゃない?

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:58:20

    >>194

    ハイネとかは厄介払いにしか見えない

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:58:21

    >>197

    うそお

    義務教育じゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています