いや〜、全部終わってたから言うのも何だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:16:26

    あれやっぱりゲルググじゃなくてジムだよね〜

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:29:46

    シュウジ視点だとそうなるのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:32:04

    シャアがガンダムに乗った世界以外はほぼ正史と同じ開発経路だったっぽいし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:33:52

    GQ世界だと連邦の量産モビルスーツってどうなってるんだっけ?
    ガンキャノンで止まってる?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:35:06

    ハンブラビやサイコガンダム作ってるから全く進んでない事は無いんじゃ無い?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:37:49

    GMが(Gunsam type Mass produtction model=ガンダムタイプ量産モデル)の略なので
    ゲルググという名前のジムなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:55:06

    ララァが正史のゲルググといろいろあったから
    仕方ないんだよシュウジって
    ワイら視点だとなるけど
    ジークアクスシュウジ
    その色々どこまで知ってるのか謎だから
    なんかゲルググって名前のジムいるみたいな感じだったのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:59:04

    薔薇ララァの世界とはMSの形自体が全然違うからジムにちょっと似てるかも?ぐらいじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:04:08

    シャア専用ヅダとか時代先取りし過ぎなサザビーとか色んなトンチキMSを目撃しているっぽいし本来のジムもゲルググも知ってて内心視聴者と同じような反応していたかもしれない…いや結構疲弊してたみたいだからそうなるんだ?くらいのテンションかもしれんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています