- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:29:29
・マナーを守りましょう
・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに
・次スレは>>190です
・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は2レス目以降に置きましょう
・愚痴は独り言やお嬢様スレへ
・事前に建主が予告したものでない限りスレ落ち・スレ落ちそう報告や過疎報告は不要かつ愚痴の呼び水なので禁止
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:30:51
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:38:37
立て乙
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:40:01
ワートリみたいなSFバトルで成功してたスレってない?
参考にしたい - 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:43:21
申し訳ねえ、SFは守備範囲外で……スペオペは別モンすぎるし
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:49:12
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:49:49
たておつ
2~3スレまで続いたのは思い浮かぶがそれ以上は記憶にないなぁ - 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:52:30
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:54:20
キュートアグレッションするタイプの可愛さでも憎たらしい系のそれでもないしな
まあ世の中ちいかわとかにもそういう輩が出てくるんだ
一人くらいいる筈さ - 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:54:44
虐待したり自然の猛威に突っ込むには肩書きも名前も外見も真っ当に可愛すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:56:05
怖…宣伝やめとこ…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:56:34
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:57:51
それってヴィジョンで戦うアレだっけ?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:58:23
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:59:30
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:59:50
設定に「コイツなら虐めてもいい」免罪符与えない?
例えばゴミ袋噛み破って中身を漁るから網とかケース必須みたいな - 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:00:17
行ける人も理論上いるだろうけど俺は無理…
モフロンちゃんかわいいね…
牧場でのんびりした群れ作って暮らそうね…
ブラッシングでできた毛玉がなんやかんやで商業ルートに乗ることでショバ代になって人間と共存しようね…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:01:08
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:02:05
虐待系はダメな人ガチでダメなんで内容について話し合うなら裏スレ立てた方が良いと思われる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:02:59
ちいちゃい口が過剰に可愛いのでデカくしてやねぇついでに人間ぽい歯を生え揃えさせて微妙に不気味にしてやねぇ
黒目オンリーのつぶらな目が過剰に可愛いので人っぽくしてやねぇ
もふもふの毛並みとケモミミが過剰に可愛いのでハゲにしてやねぇ
…これ全裸ゆっくりでは? - 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:06:29
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:06:47
ネコとかが如実だがルックスが良いとなんぼ害獣でも愛でが勝るんよな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:09:44
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:12:32
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:15:37
やっぱストレートに可愛いんだよなぁモフロン
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:17:23
虐待とかせずに愛でるだけにしない……?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:34:46
やっぱSFって難しいのかね
サイエンスフィクションの方 - 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:37:15
どの程度を求めるかによる
今もそれなりにあると思うけど - 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:38:42
SFのやりにくさはかつてのロボットと同じでやりたい人はSFでくくればたくさんいるんだけどそれぞれのSF感で案外分野が分かれて細かいとこではなかなか一致しない点にあると思う
つまりロボットも紆余曲折を経ていけたんだから何らかの形で成功する芽はあるけど困難より - 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:48:29
やっぱワートリみたいなオシャレかつわかりやすいSFを目指したいところ
ただ現状決まってるのが武器だけなのはどうにも……宇宙から倒すべき敵でも生やすかなぁ - 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:49:52
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:51:03
そもそもあれ単純に人が減って行って無かった?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:51:25
ランク戦を競技化させたサバゲー系eスポーツとかどう
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:00:31
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:03:18
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:03:20
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:06:46
代理戦争とまでは行かなくてよさそうね
敵とか生やすか迷う……スレ立てしか考えるべきか? - 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:07:12
裏スレで暴れるような嫌なやつと一緒に遊びたくないだろ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:07:23
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:07:26
- 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:09:50
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:10:46
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:10:56
つまり仮想敵を用意してそれぞれで戦ってもらうってこと?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:11:45
元スレのリンク貼るのは流石にやめた方が良いかな
落ちたスレとは言え - 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:12:26
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:46:03
競技寄りワートリみたいな?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:47:19
対エネミー戦とタイマンのPvPってのがやっぱ良いんだろうか
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:47:29
ワートリっぽいスレも何回もお亡くなりになってるな
多対多の集団戦って難しいのよ - 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:48:42
普通にFPSしてたほうが楽しいと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:49:06
多対多は諦めて大人しくPvPやPvEを目指したほうが良さそうね
どうやってSFを世界観に投影するかよ - 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:10:53
- 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:12:50
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:24:44
- 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:26:50
- 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:30:40
- 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:37:22
- 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:38:29
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:42:00
とりあえず立ててみた
一緒に考えたい
俺1人は流石に無理だと判断した
ワートリをエミュスレに改造したスレを考える|あにまん掲示板多対多はまず無理だと判断したので、PvP、PvEに寄せて考えるものとする武装、世界観、敵を決めようまずは敵から、異世界や宇宙から来るものとして、いい感じの名前を募集する>>6までbbs.animanch.comそれぞれ3つずつが理想かしら
- 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:43:17
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:44:31
ネコミミヘッドホン(収音装置やレーダー兼用)+何らかの武装に接続されてるケーブルを尻尾に見立てて乗り切れ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:53:29
- 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:42:21
ネタ切れが早すぎる
- 63◆fmJRnC5rvE25/07/01(火) 15:43:02
システムって実際何決めればいいかわからん……ボーダーとか決めればええんか?
- 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:46:47
そもそもそんなに決めること思いつかないんなら
ワートリそのままでよかったやんけ - 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:47:42
現時点でワートリの用語を別ものにかえただけよな
- 66◆fmJRnC5rvE25/07/01(火) 15:54:04
- 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:57:38
ぶっちゃけ考えるの億劫なので見守り勢
- 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:59:43
獣人出したいならそれこそワートリみたくメイン敵にやられて亡命してきた連中を獣人にしてしまえばいいんじゃねーかな
まぁ現代世界にするとめんどくさいは分かる
ワートリ意図的にそういうとこやらない感じにしてるし - 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:59:27
なんやかんやでコテ外し忘れた書き込みに対してはスルーしてくれる良心がある総合スレ民好きよ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:35:04
- 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:49:10
ほーいいじゃないかこういうのでいいんだよこういうので
- 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:02:51
スレ立てって……大変だね!
- 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:07:52
- 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:10:24
あと1個……2個問題を解決するだけなんです……
- 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:40:15
- 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:57:00
暑さで気がやられてスレを眺めるだけで終わる…
地球…もっと涼しくなれ…… - 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:46
名無しでガヤるのが精一杯になってる
- 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:53:02
ごめんね常駐スレの方々……
暑くて頭が回らない… - 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:56:32
夏休み入ったら鯖落ち増えたりするんかな
- 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:56:33
休め…
回らない頭では絡むのも絡まれるのもシンドいだろう - 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:59:50
涼しい部屋で休め、リアル大事。
- 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:07:07
- 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:09:09
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:09:38
ポケモン学園もタカマガハラも勢いストップしたしこんなもんか
- 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:15:21
- 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:16:41
っぱ安定してエミュしたいなら大手しか勝たんよ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:18:21
- 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:18:26
戦闘以外やることないというより日常やりたい人が少ないんだろうな
んで流れ落ち着いた大手はそこまで頻繁には戦闘ないから序盤の戦闘イベント起きやすい新スレに人が集まって解散する - 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:19:42
あれ?悪循環入ってる?
- 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:21:43
別に戦いたいって言ってくれたらいくらでも付き合うのに……(大手スレ民並感)
- 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:23:52
いいねはつくけどレスがつかない
疲れているんだな、みんな… - 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:28:50
- 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:35:04
- 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:35:27
正確に言うなら日常ロール好きは既にスレに定住しており今の浮動層の中には少ないって感じ?
- 95二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:37:31
- 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:39:57
どうせならずっと昔の勢いで続いてほしかった (2024年から109スレまでやってる人)
- 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:40:04
最近の浮動層とワナビー層は戦闘だけしたいマンor戦闘しかできないマンというだけで最近のエミュスレ民は〜というわけではない
- 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:41:56
- 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:42:43
だったら下手に長期スレ化狙わず、浮遊層が自分達で定期的に戦闘系単発スレ立てて戦闘欲発散してじゃあねーってまた散っていく感じになればいいのでは
どうして「大手はさぁ…最近のスレはさぁ…」と責任転嫁に走るのか - 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:42:43
でか目の戦闘イベントが終わった後は茶番回やお巫山戯回をするあのスレ…
楽しかったなぁ… - 101二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:42:55
- 102二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:43:14
「これをやって良いよ!」と明示されたものしかやれない応用力の欠如が見られる
別にスレの規約に触れなければ何やったって良いんだが - 103二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:44:01
- 104二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:44:03
全般的に「デキるやつは大手に定住してる」なんよ
- 105二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:45:57
- 106二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:46:21
定住ってか多分それにあったカテに建てるべきだったと思うわ
- 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:47:37
戦闘に比べると何やればいいのか迷子になるから日常苦手、とかなら分からなくもない
- 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:48:27
裏スレでの相談がデフォになってみんな慎重になってる感があるな
どうせ九割がた十スレも持たないんだから国でも上位種でも投げ込んでしまえと思うのだが - 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:48:45
浮遊層≒下手層なんだから仕方がないと言えば仕方がない
- 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:50:22
裏スレもクソもなく各々が無断で世界観を広げまくるというプロセスを踏んで初めて裏スレだとか話し合いだとかかが意味を持つんだよなぁ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:50:41
- 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:50:52
おそらく「こんな戦い方するキャラ好き」で止まってて
「こんな戦い方するこういう性格のキャラ好き」まで行ってないから日常ロールが出来ないんじゃないかな? - 113二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:51:17
もうちょっと好き勝手やってくれてもいいのにねぇ、やりたいこと言ってくれればこっちも出来るだけサポートするのに
- 114二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:51:50
- 115二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:52:27
- 116二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:52:33
- 117二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:53:05
あれはダメだこれはトラウマだを振り撒いてきたこのスレさんサイドにも萎縮の原因はある
- 118二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:53:48
- 119二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:54:23
- 120二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:55:18
- 121二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:55:34
正直注意書きの禁止事項多いスレは縛り多そうで参加する気なくなるんだよね…
でもそれってクソムーブかます奴が出てくるから必然的にできた文化だから…
結論、荒らしはクソ - 122二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:55:50
どっちかだけって人はあんまりいなくて大体流行り廃りがあるもんよ
あと人は多いが鈍い場合はこうすればいいんだ!とかこうしたい!みたいなのが頭に浮かぶようなブレイクスルー的な部分が出ると一気に跳ねることもあるからまあ何でもやりたいことやってみそ - 123二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:56:55
まずやりたいことを一つ決めてそっから枝づけ
- 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:57:00
月並みな手法だが食事シーン描写しとけばそのキャラクターの生い立ちや性格を肉付けできるで
- 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:57:14
- 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:57:22
- 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:58:53
そもそも元々そんな好きじゃないが版権クロス多すぎてよくわからん
差別化できてんの? - 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:58:55
- 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:59:15
- 130二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:08:52
- 131二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:11:32
そんなにある?一回退場ルールのスレ
- 132二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:13:06
敵キャラも扱いが難しいんだよなぁ
敵キャラやってるときは楽しいんだけど敵キャラに振り回されてる側からすればムカつくうえに殴ってもやられないしまた出て来てはやらかす、また殴っても反省せずやらかしてって感じでループするから結局疲れるだけだという
敵キャラだからムカつかれてなんぼ殴られてなんぼってだけじゃすまないのよ
- 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:13:43
倒される前提ルールは割と見るけど一回って明記されてるのは言うほど見ないかも
- 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:14:07
多分敵キャラは倒される前提で出そうってルールのこと言ってるんじゃない?
- 135二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:14:09
じゃあ◯回イベント挟んだらやられますと明記してくれ
完全退場までちゃんと痛い目にあってヘイトコントロールも忘れずにな - 136二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:14:59
新エミュスレ総合での卓上の怨嗟やすぐ落ちるワナビースレだとよく見るね
現行スレや大手スレではあまり見ないね
つまりそういうことだ - 137二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:15:07
何度同じ敵が出てこようと気にしないよ俺は
そいつが来てる時だけ沈黙して相手しなけりゃいいだけだし - 138二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:16:08
敵キャラの扱いを間違え続けると最終的に>>137のように構ってもらえなくなると言うオチが待ってる
- 139二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:16:20
悪役を引っ張って引っ張って結局中の人失踪して宙ぶらりんになったらモヤモヤするじゃん
スレの誰かが引き継いで倒されたあとにひょっこり戻ってきて「そこ倒されるタイミングじゃなかったのに」とかとかゴネられても面倒でしょ - 140二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:17:39
ま、エミュスレの悪役は特撮の怪人や怪獣と同じく単発のゲストキャラ扱いが色々後腐れないし無難
- 141二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:18:12
ぶっちゃけトラウマ()の一種だろこの話
傷ついたことには一応同情しとくけど発作の出しどころ間違えるとただの八つ当たりですよ - 142二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:19:48
- 143二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:21:01
複数回に渡って暗躍するのは構わんけどやりすぎて空気ヒエッヒエにしないようにね
- 144二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:21:15
- 145二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:21:22
- 146二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:22:10
この敵キャラ何回か使いたいってなったことないな
- 147二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:23:08
結局「ちゃんと裏で相談して意図や展開を共有しろ」「自分のやりたいことのために他のキャラを蔑ろにするな」っていう当たり前の話なんだよな
そのあたりの合意が取れてて空気も読めるなら複数回出そうが暗躍しようが自由なんだよ
結局下手の逆恨みよな - 148二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:23:14
同じ話題の再放送?
昨日あれだけ嫌われる理由ともしやりたいならの提案貰ったのに? - 149二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:26:23
事前相談無しで突発で出す敵キャラならそりゃ単発のほうが無難でしょうよ
自分のやりたいストーリーがあるなら人を巻き込む以上はちゃんと相談しなねって話 - 150二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:27:51
わかるよ…せっかく気持ちよく叩いてた悪を擁護してる(ように見える)レスって生意気でイヤだよね…トラウマになるよね…
- 151二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:27:59
- 152二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:29:14
- 153二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:29:58
- 154二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:31:40
気持ちよく殴れないサンドバッグしかやれないのに悪役やりたいはまわりも困るわな
- 155二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:32:36
ウオオ俺はかっこいい悪役が暗躍するのをやりたいぜ!相談なんか知らん!他の奴が不愉快な思いをしても知らん!俺はやりたいことをやる!俺の悪役はこんなところでやられるようなタマじゃないぜ!何度だって出て来ては暗躍するんだ!
他のキャラを悪役俺が活躍するための気持ちよく殴れる無抵抗サンドバッグにしたいのはそっちでは?ボブは訝しんだ - 156二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:34:50
- 157二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:35:43
特撮例えで悪いが仮面ライダーカブトのカッシスワームみたいに倒されて復活しても明らかに弱体化してればストレス溜まらないんじゃないか
- 158二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:36:07
クロススレか
クロススレには個人的に「薄利多売」というイメージがある - 159二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:37:00
自分は解釈違いが怖いし見たくもないからそもそも版権には行かないなぁ ごめんね
- 160二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:37:01
ぽっと出の雑魚敵じゃなくそれなりに強い想定の敵を出した結果、味方の攻撃全無効化マンの噛ませにされた者だけが石を投げなさい
- 161二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:37:08
- 162二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:38:31
てか>>156よ
他所ではここよりずっと早くスレが落ちることを失念しておらぬか…?
- 163二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:38:53
一度倒されたのに前より弱くなった奴でそもそもどうやって盛り上げろって話だよね…
- 164二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:39:38
「悪役は一回で退場してくれ」がどういうニュアンスかというと(トラウマ案件な人覗く)
「単発回・単発キャラだから」で諸々通してるんだからそこを常駐にシフトされたら困る!だよ基本的に
突発ボーボボは潔く終わるなら一発ギャグで流せるけど常駐ボーボボは世界観変わるような話じゃん - 165二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:39:56
スレ立てから7分たってやっと2レス目が書き込まれるって
どれだけ興味持たれてないんだ - 166二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:40:14
多分相談なしで悪役キャラ出したうえで何度も出しては交戦させ、本人の納得するストーリーを駆け抜けた人だって膨大なスレのどこかにはいると思うよ
その人レベルの高度な空気読み技術や他者を慮る気遣い、攻めるべき時に攻め引くべき時に引く観察眼、シナリオを納得させるだけの確固たる文章力、そういったエミュ力を自分が持ってる自信があるならやってもいいんじゃないかなそういうキャラ
俺なら普通に相談するけど - 167二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:41:24
- 168二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:42:45
このカテよりだいぶ少ないように見えるんですがそれは
- 169二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:43:38
- 170二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:44:21
- 171二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:44:29
一応寝る時間という擁護点があるけれど版権クロスなんて別に珍しくもないから魅力的に映らんのだろう
- 172二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:44:41
- 173二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:44:49
クロススレ、こことはだいぶ違う生態系感ある
怪獣を育成する宇宙人の掲示板とか内情知ってる人はここだと一人二人しか見つからないのでは?俺も知らない
でも400越えてる - 174二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:45:43
誰しも自分が傷ついた経験を語り合い寄り添い合いたい、当たり前であろう?
- 175二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:46:00
ルール守るのは当たり前であって
大抵のスレはルール守ることをルール絶対遵守正義マンなんて揶揄するやつにそもそも来てもらいたくないわけだから
ちゃんとルールに書くことはいい結果をもたらすのだなあ - 176二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:46:04
- 177二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:46:33
- 178二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:46:40
ここの外だとエミュより語らいに比重がありそう
- 179二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:47:04
- 180二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:47:13
討伐した後でこんな敵だったぜ何が苦労したぜで話題にできるじゃろ
- 181二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:47:33
ドングってるほうがまだ平和ではある
- 182二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:48:12
怒らないでくださいね脳死でアニメカテで立てれば?した俺が馬鹿みたいじゃないですか
馬鹿だったわ - 183二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:48:44
「ルール違反じゃない?」って言われた時に「これこれこういう展開を予定してます。こういう流れになる予定です。こういう懸念があると思うのでこういう対策を考えてます」って自分で説得できないならそりゃ止めた方がいいよ
逆に言えばそこでちゃんと説明できないくらい先の事考えてないんだから - 184二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:49:27
- 185二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:49:44
- 186二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:50:31
- 187二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:50:34
これは結局エミュが下手くそで周りからルールについても指摘された挙句、拗ねて荒らしになった人の話って事でOK?
- 188二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:51:02
結局敵の扱い方含めてエミュスレのマナーなんて
「郷に入っては郷に従え」
「でかいことしたいなら相談と擦り合わせ必須」
の二つしかないのでは? - 189二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:51:16
多分そう
これ絶対自分が好き勝手やろうとして咎められて逆恨みしてんだろうなーって感じ - 190二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:51:22
ふみ
- 191二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:51:23
普通に相談すればいいのに
- 192二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:51:56
- 193二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:52:17
ルールは…破るためにある!
- 194二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:52:17
自キャラだと悪役は特にかわいくなっちゃうからねぇ
人によっては入れ込み過ぎちゃうのもさもありなん - 195二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:52:39
でもハートの数は敵エミュ支持派が多いな
- 196二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:52:46
というかそんなに複数回同じ敵を出したいなら
それが禁じられてないスレを自分で立てればいいのでは? - 197二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:52:50
ごめん「故意に人に迷惑はかけないこと(荒らし含めて)」もあったわ
- 198二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:53:23
- 199二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:53:52
人のスレを荒らしたい思いで言ってるならそうはせんだろうよ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:54:12
ハートなんて自演で増やせるもので支持されてると考えるのは控えめに言ってバカみたいなんだ