- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:23:14
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:23:48
あーあ人生終わり?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:27:04
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:27:05
自覚がある時点で気に病む必要はないと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:29:29
ADHDの診断出るなら薬処方してもらえるやんけシバクヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:31:28
ワシもめっちゃ普通の大学通うADHDやし
留年確定ェしとるけどなブヘヘヘ - 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:33:22
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:33:24
どうしてタフカテで発達障.害の診断を求める馬鹿は絶えないの?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:34:24
恐らく医者は「大学でサークルやゼミやってるなら〜」とかそういう具体的な何かを示した上で「だから大学卒業できてるなら発達はあんまり居ない」って言ってるんだ
しゃあけどスレ主はガチ発達だからその文脈を理解出来ずに「大卒なら無条件で発達の可能性が低くなる」とか解釈してるんだ
かわいそ… - 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:36:16
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:38:27
>>7大丈夫?多動には見えないけど
うーーーっまんぼっっっ!!!!みたいに急に叫びたくなったり(イラついた時のキチゲ解放とは違ってなんの脈絡もなく衝動的にやりたくなるものに限る)貧乏ゆすりが止められなくなったりはしないんスか?
あと仕事のミスは職種や経験、職場環境とかプレッシャーやなんかの外的要因で起きてる可能性も大いにあるから判断材料にしづらいんだよね
歩いてて左に寄りすぎて肩や腕を擦ったり、テーブルに置いたコップをうっかり手で叩き落としたり、ワイヤレスイヤホンやスマホとか鍵をどこに置いたかわからなくてウロウロしたりすることは日常茶飯事だったりしないっスか?もしそうなら君に受診をおすすめするよ ワシめっちゃそれで受診したらADHDだったし
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:39:41
お言葉ですが先生変えれば貰えたりしますよ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:41:00
精神疾患って診断基準的には単なる不注意じゃなく生活に支障をきたすレベルでようやく診断されるんだよね
1の考える理想の自分が高すぎるだけで医者から見たら診断が下るレベルじゃないってケースなのかもしれないね - 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:42:34
実際大学卒業出来るなら違う可能性高いと思ってるのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:43:42
なんか苦しそうだね
不眠症のケがあったりすると集中力足りなくてADHDに近い状態になったりするから鬱病なんかも当てはまるのん
メンタルクリニックも受けてみるべきだと思われるが… - 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:44:39
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:46:10
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:46:18
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:48:07
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:48:50
ASDとADHDどっちが辛いのん?
職場で10分で席立ってうろうろ話相手探しに行くオッサンムカつくけど発達では無さそうだし - 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:49:44
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:50:52
重度のADHDだと本人は真面目に生きてるつもりなのに学校や仕事の遅刻を繰り返すなんてこともあるから、きちんと大学卒業できるなら注意力は低いけど普通の範疇って気もするんだよね
どうしても診断が欲しいって話ならすぐに障害認定するタイプのヤブ医者を探すことをオススメしますよ - 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:52:07
さぁね、少なくともどちらも先天的な脳機能の問題でADHDの方は薬で対処できるのは確かだ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:53:12
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:54:17
ウム…結局タフさが生き抜く秘訣なんだなァ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:56:33
俺なんてASDとADHDの併発だけどゼミ一番の卒論を出して大学を卒業した芸を見せてやるよ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:23:25
マ…マネモブって意外と優しいんだな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:38:24
もっとボコボコに愚弄されると思ってたから驚いたのが俺なんだよね
マネモブ感謝するよ - 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:14:40
アニメやゲームの話題だと個々人の好き嫌いに踏み込むせいで荒れやすいだけだからね
ガチの疾病については愚弄するしないとかいう問題じゃないからさしものマネモブも優しくなるのさ! - 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:11:15
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:24:42
ヤブを超えたヤブ
大学は普通に卒業できたけど注意欠陥、衝動でそのお手帳をもらったのが俺!
悪名高い鬱で診察にかかったけど発達の疑いの方をかけられた尾崎健太郎よ - 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:32:11
というか社会人なんて病名付けようと思えばみんな病気なんだよね
みんな多かれ少なかれ我慢してるし出来ない雑魚が消えてくってだけなんだ 社会に優しさ求めても結局のところこれなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ