- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:23:46
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:25:33
しかも世話焼きでしっかりしてて生活費の管理もしてくれるんだもんな…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:26:40
出会って一ヶ月も経ってないのにコレですってよ奥さん。
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:27:13
しかも一途だぜ!!!
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:27:43
いるんだなぁ!これが!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:28:57
最終話まで見て1話から改めて見直したけど
シュウジからしたらマチュって理想そのものなのでは?ってなってる - 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:34:02
ええ?ふだんは逆立ちでパンツ見えても気にしないし同性から王子様的な目で見られてるのに好きな男の子ができたら女の子らしい下着を買っちゃう?いやいやベタすぎますって…都合のいいヒロインすぎますよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:41:51
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:43:20
これだけ理想のヒロインでなければ使命に突き進むシュウジは落とせなかったんだなって
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:46:35
主人公が他の大事な人へ視線を向けてても一途に想ってくれるし、望まない事を無理にやろうとしてる事を悟って止めに来てくれるぞ。
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:48:11
強くて行動力があって相手役くんが大好き!ならまだしも小柄巨乳奥手までつけるのは条約に引っかかるレベルのオーバースペックすよ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:50:09
しかも驚異の直感力でおよそのパーソナリティを見抜いて理解してくれるっていうね
マチュが勘違いしてた部分は「シュウジは私のこと何とも思ってない」と「私はシュウジのことを何も知らない」のところだけ
他は「シュウジが行きたいんだよ」も「シュウジの絵はララァのいる世界のキラキラを描いたもの」も全部大正解だよ - 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:51:23
自分が絡む部分だけ判断謝るのマチュらしい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:51:24
後は「ガンダムが言っている」をシュウジが言ってるんだと思ってたくらいかな?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:52:12
ワンピースは実在するしオタクに優しいギャルも実在する
こんなヒロインだって実在してもおかしくない - 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:53:03
仮に薔薇ァがシュウジを解放するために遣わした女の子だとするとシュウジにとって相性抜群の都合良すぎる子でも納得行くよね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:53:33
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:55:03
グライダーの契約をやってる姿は旦那の年末調整を代わりにやってる奥さんのようでがんした。
- 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:55:34
こんな欲張りセット設定出されたら流石に編集さんも困惑するだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:56:25
シュウジ視点のジークアクスを考えるたびに
もし実際放送されてたら「はよくっつけ」ってなってた - 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:56:45
シュウジもそういう辞任あるだろうからだから夜に咲くの歌詞のように「愛憐なのか施しなのか」となるんだよね…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:58:33
作中でそこそこイケメン(イケオジ)とも絡むのにあくまでシュウジ一筋なのもヒロイン力がすごい
- 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:59:16
なんだろ
一番近い概念は大阪NHK朝ドラヒロイン(現在では成功者と見られている男性の若き日を書いた作品で旦那に振り回される奥さん枠)かも - 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:59:38
シュウジは繰り返しすぎて他人が絵本の登場人物みたいに見えてたかもしれない。
しっかり見やがれ。
目の前に居るのは実在する人間で、お前の為に戦い続けた女の子だぞ。 - 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:59:44
しかも他の男キャラを見る時は全て主人公を基準にしてて『主人公君と似た匂いがする』『主人公君と同じ能力持ちなんだ』って判断するし、乙女ゲー的シチュが発生したってひたすらに主人公君に一途な女の子なんて都合良すぎでしょう・・・
え、そんなヒロインがいるんですか!? - 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:00:52
どこぞのバーサクヒーラーさん並みに理想の彼女要素詰め込んでると思う
- 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:01:27
- 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:01:59
ジークアクスと直前まで戦闘してたのに、マチュにパイロットが変わった瞬間協力した訳だから
多分顔も知らないMSパイロットって段階で直感でマチュに入れ込んでるよな
直前に吹っ飛んだ盾の直撃から守ってて顔を見てるけど、MSパイロットとはイコールにならないだらうし - 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:06:29
なのでこんな理想的なヒロインを作るためには世界の方から作りなおさなきゃいけなかったんですね
そうだよなエンディミオンユニットさん!! - 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:07:56
シュウジ、お嬢様だったマチュを思わせぶりな言動で揺すって誑かして悪い道へ引き込んでいるように見えて
目的一つで生きていたのにマチュに誑かされて心揺すられるのを必死に見ない振りしていただけだった - 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:09:19
これだけの対シュウジ用ヒロイン要素を持った女の子を野生から見つけてきたんだとしたら薔薇ラァかエンディミオンユニットかは分からんが有能スカウトマンすぎるだろ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:09:39
でもこの理想の女の子ちょっと怖いよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:10:01
危ないからなるべくこっちに近づいてほしくないけど、でも離れてもほしくないって無自覚のまま葛藤してたんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:10:14
書き出すと詐欺みたいな対シュウジ用スペックである
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:11:14
自分の趣味を理解してくれて飯と職の世話してくれる巨乳のお嬢様とか主人公に都合良すぎるんだよね
貧乳にナーフしろ - 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:12:34
編集「あのさぁちょっと盛りすぎ、こんな都合のいいヒロインいないでしょ」
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:13:46
十代の女の子一人にこんだけスペック詰めるわけ無いでしょ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:13:55
マチュの行動力もあの位なけりゃ世界の消滅を繰り返すために心を閉ざしてたシュウジの心を抉じ開けられなかったわけだしなぁ
一から十まで都合良すぎる女過ぎて羨ましいの感情すら沸かんわ、とっとと戻って来て幸せになれ - 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:14:03
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:14:05
マジでこの女優良物権どころか100年に1人いるかどうかレベルのスペックしてるな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:14:31
なお本人視点だとかなりボロカス言われる模様
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:15:16
これは5倍のエネルギーゲインを保っておく有能ライター
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:17:56
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:21:50
本当に全部なんとかしちゃったよ…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:21:58
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:22:21
- 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:22:52
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:23:42
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:25:30
しかもガンダムにも乗れるヒロインだしグラフィティにも理解ある彼女だ
…この時点でハードル高ぇな… - 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:25:42
一目惚れどころか見る前の時点、ニュータイプ感覚で存在を感知した瞬間に惚れてる可能性があるのか…
- 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:26:54
- 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:27:32
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:27:58
ヒロイン属性ありあり、ヒーローでもある(結果として世界救っちゃう)
スペック文句なしだが、自己評価低かったり暴走列車的行動したりもする…
これだけ特盛の子がいなきゃ救われない男が滞在中な世界とは - 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:30:13
- 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:31:13
アホ!!!!
- 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:32:14
これくらい…?(宇宙猫)
- 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:32:42
盛りすぎィ!!!!!
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:32:54
なんだこのスペック!?
- 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:33:44
いいだろ?薔薇ァとエンディミオンによるシュウジのためのシュウジだけのヒロインだぜ?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:34:28
- 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:34:58
結婚相談所でぶん殴られそうな要望すぎる…
- 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:35:53
- 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:36:50
多分調理実習とかあると思うんでまぁ普通にできそうなんだよな……
- 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:36:57
マニッシュでコケティッシュってのがすべてを表している
- 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:36:57
- 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:37:06
- 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:37:31
- 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:38:16
しかもこのヒロインったら主人公くんが絡むと後の大親友にすら最初は噛み付くからな
(『邪魔しないで!こっちが先に話しかけてるんだから』)
主人公君(シュウジ)に対しては直前の初対面からメロついてるけど - 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:38:55
- 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:40:05
束縛や想いの押し付けはしないけど可愛いヤキモチは妬いてくれるんだぜ?いいだろ?
- 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:41:39
ありがとうすげーな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:41:46
シュウちゃんさあ…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:42:04
調理実習くらいしかやったことないお嬢様だったけどシュウジのために料理ができるようになっていくマチュは普通に可愛すぎる概念だからやめてくれ 俺に効く
- 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:42:33
世界を消す役目を担ってる以上、誰かを愛せば愛せるほど傷つく運命を背負った男を惚れさせるためにはどれだけ属性を盛っても良い
うぉ…それは流石に盛り過ぎ…… - 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:43:06
二次創作でこういう子書くと夢見すぎと言われちゃうやつだ…
これが愛なのか - 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:44:28
心が擦り切れて終末装置とラスボス化したシュウジを普通の少年に戻すためにマチュのヒロインスペックはいら盛っても良いとされる(薔薇ァさん・エンディミオンさん)
- 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:45:41
メアリー・スーともちょっと違うんだよね
この子別に他のキャラクター達に解らせ展開したりしないし
ただ『対シュウジ用の最高のヒロイン』なだけ - 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:46:43
むーっとほっぺた膨らませたマチュをすっと抱き上げて視線合わせて「これでいい?」と微笑むんですね
- 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:48:02
調理器具がある状況から通常の用品内状況環境にまで対応可能な域にまで対応可能になるまで徹底しそうな気がする
一度どん底にまで落としたのにも納得している
あの状況で独房暮らしに順応するお嬢様ってのもとんでもないけど
(恋する乙女、女の子の側面とクソガキが混然一体になってるのも魅力と思ってる - 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:48:33
- 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:49:29
あ、あんたほどの男がそう言うなら…
- 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:49:40
これだけ尽くしてくれて、終わった後に言うのは「私を見て」とかの見返りを求める言葉ではなく「自由になって良いんだよ」である。
- 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:51:09
そらそうなるよ…
- 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:51:51
追記。別れ際までただシュウジの幸せを願ってくれてるのだ。
- 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:53:01
さらに!なんと!
異世界に戻ってしまった主人公くんを自分から追いかけてきてくれる属性もつきます!! - 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:54:50
おいおい!それまで世間知らずで過保護に育ってるのにシュウジは私が守るんだ!って自分から立ち向かって庇ってくれる属性を忘れてもらっちゃ困るぜ!!
- 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:56:42
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:01:49
「お~い腹減り虫~」ってマチュ側から見ると気になってる男の子にも悪友振る舞いしちゃう思春期ムーブだけど
シュウジ側から見ると「あだ名付けて貰ったうれしい」かもしれないよな - 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:03:02
- 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:03:06
普通に男にはガード堅そうなのに一撃でぶち抜いたシュウジにも原因がある。
- 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:03:23
実際に頭は良いだろうから、赤い人から不要になったイオマグヌッソのデータもらって向こうに行く装備を自己開発してもおかしくはない行動力はあるしな
- 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:05:46
おいおい、MS単機で大気圏突破しちゃうくらい一途なのも忘れてくれるなよ
- 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:07:35
自覚抜きな恋心抱えてMS単独大気圏突入した件も加えさせてくれ…もう出てたっけ?(駄
マチュにとってもシュウジが特効的に好みだったんだね
自分顧みないあたりもこの二人似てるんじゃ…(補い合う点も多いが - 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:07:41
牢屋にぶちこまれたと思ったら主人公君を追って即大気圏突入ですか…?ええ…???
- 95二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:16:10
- 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:20:23
- 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:20:49
薔薇ラァがこの世界の生成条件を
①シャアが一年戦争を生き延びる
②シュウジの全てを理解し愛して救ってくれる人がいる
と設定したんじゃないかと思うくらいのパーフェクトヒロインでありヒーロー、それがマチュ - 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:26:13
今更思ったけどシュウジのグラフィティって薔薇の発する空間と色合い違くない?
薔薇の発する空間って推定薔薇色ベースだし……っていうか色味の印象がマチュのキラキラなような
ただこの辺否定するとマチュが節穴になっちゃうのと9話見る限りGQララァのキラキラもマチュと同じ色合いっぽいから、つまり前提が逆で薔薇のキラキラもマチュのと同じ色合い……? - 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:28:06
- 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:29:41
実際問題として、何回世界を消してるかは判らんが、シュウジはその度に自らその世界の知人達を手に掛けたに等しい行いを続けたわけだしな
人付き合いがトラウマになっててもおかしくないし、傷だらけであろうシュウジの心の壁を突破するにはこの位は必要、と言われたら納得しか無い - 101二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:32:04
- 102二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:36:55
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:38:13
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:38:14
ハロがエンディミオンくんのお口になってた説採用だと
ただのペットロボットのはずのハロが「パイロットスーツを着ろ!」ってわめいてるし、そのあとややして腕抱きしめ
からの腕引き上げコア・ファイター射出だから
エンディミオンくんも内心「パイロットスーツを着ろおおおおおうおおおおおおお間に合わない間に合わない落ち着け落ち着けなんとか守るからあああ落ちる落ちる落ちるうおおおお射出!!!!!!!!!!!!!」くらいのパニックだった可能性あるかも
シュウジが助かる意味でも守ってくれてありがとうね……
- 105二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:39:38
一緒に地球に行きたいから故郷を捨てることに後悔しないヒロインって都合良すぎるというかもう少し省みろよと思っちゃう
さすがに両親のことについては思うところあったみたいだから2人で挨拶に行ってくれよな - 106二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:48:11
すみません1番上の「向こう側が見える」からハードル高すぎます(冷静)
- 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:51:53
- 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:57:12
なんならシュウジ側もマチュが生涯かけて追いたくなるレベルで惚れさせなきゃいけないから初手ガードブレイクの難易度まぁまぁ高いな…??
- 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:16:39
- 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:17:04
- 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:18:16
ちゃんと前の日に手助け入ってキラキラ見せないとダメだしな
- 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:18:38
結婚相談所「すみません1項目めから無理です」
- 113二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:20:47
エンディミオンユニットさん「ヒロインのスペックなんてなんぼあっても良いからね」
- 114二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:22:06
ララァにとってのシャアがこうだった可能性…
- 115二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:24:08
- 116二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:24:25
まあ、薔薇ラァがシュウジのこと認識すれば「この子にも私にとってのシャアに当たる人に出会わせて救わないと!」ってなるよな
あの世界のループの中で一番辛い役目を負ってる訳だし - 117二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:31:16
マチュって欲望エネルギーでかすぎて犯罪者になるけど「欲望の対象が金や人気ではなく、自由とシュウジ」だからこのゴールたどりつけたよね
なりふりのかまわなさがネックだったけど、指名手配ソドン生活ララァとかのおかげで爆発的なエネルギーの狙いの定め方学んだ気もする(おかげでニャアンとも仲直り)
逆に自主的な行動ができはじめてしまうこの年までマチュを犯罪者にせず、お嬢様学校にまで入れたタマキさんはスゲー人なのかもしれん……タマキさんの反応的に熟サボり始めるまでは見た目が派手なだけのいい子ちゃんだったっぽいよね
- 118二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:41:42
あの薔薇ァさん この「美大生シュウジのボロ下宿のキッチンで学生服+エプロンで手料理を作ってくれるマチュ」をひとつ下さい
- 119二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:42:44
最終回のシュウジって、あの時点でマチュとニャアンを消滅させることを覚悟して姿を表したって事になるからな
無自覚に惚れてた女の子がその覚悟を打ち砕くほどの自分の中身を理解して、それを自身の消滅よりも優先してくれる女の子に成長したとか都合が良いとかのレベルではないな - 120二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:02:31
- 121二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:08:32
- 122二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:16:57
割と周囲の尽力で情状酌量の範囲外の罪を侵さない良心的なまま自分の元に来てくれたのも重要だよな
惚れすぎてるせいで自分のせいでマチュが罪を背負ってたら今度は罪悪感で潰れかねないし
……もしかして薔薇ラァさんマチュが想定外にシュウジにクリティカルしたからシャリアに介入した? - 123二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:23:12
これで風邪も見抜けていたら良かったけどあそこは本人気が付いてないっぽい上に色気が勝っていたから仕方ないか…
- 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:31:01
- 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:34:35
華麗な高跳びで学園の王子様ぶり見せつけてからのシュウジチラ見→かわいい下着披露は匠の技だと思いました
- 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:38:09
案外「ニャアンの方が美味しいご飯を作れるから私はいい」で全方位たらしを発揮しそうな気もする
- 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:40:34
①なんぼなんでも盛りすぎなのでメシマズ属性くらいつけた方が愛嬌が出るのでは?
②料理は作ったことないしまだお世辞にもうまいとは言えないがシュウジのために特訓する
③共働きで一人が多いので水陸両用!料理も万能!問題ない!
どれだ - 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:41:53
ニャアンも上手く作れるか言われると餃子は不器用だったからなぁ…カオマンガイは上手かもしれないか
コンチは上手だったけど - 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:45:17
- 130二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:45:43
基本的にそつなくなんでもこなせるから料理もできなくはなさそう
でもなー、外で食べた方が美味しいしー、ぐらいの感覚だったのがある日突然朝早起きして一人分にしてはかなり多めのお弁当とか作るようになるマチュはいるかもしれない - 131二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:00:43
ジークアクスという作品においては制作陣が最初からいうとおり"主人公はマチュ"だから基本はマチュ視点だし、だからこそ運命の人って感じで出会って好きになるのはシュウジ
......なんだけど、どの世界でも異物の自分がララァを毎度殺して沢山の世界を巡って心が死んでいったシュウジの状況を考えると、むしろシュウジにとってこそマチュが奇跡の出会いで運命の相手だったんよな。「この世界は君と僕が出会うために作られたのかもしれない」なんて言えてしまうぐらい - 132二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:16:32
- 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:18:01
- 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:24:34
- 135二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:29:54
まあ、シュウジは男だがラスボス系ヒロインの系譜だから救う主人公のマチュがクリティカルなのはある種当然な事とは言えるな
- 136二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:31:20
- 137二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:52:00
赤髪のマチュはGQ世界だけで他は黒髪のままなのかもしれないね
- 138二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:03:36
下手すると、ニュータイプの感応で出会う前からマチュはシュウジの感情の影響を受けてたとかあるのかもね
マチュが解放されたいって感じてたのは自分の事では無く、ララァを殺して世界を消滅させるという大量虐殺を続けなきゃならない運命のシュウジが蓋をしていた内心の願いに共振したとかで - 139二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:05:33
「正しい意味でのファムファタール」は運命の人とかのポジティブな意味なのでそれとは多分別物かと…
- 140二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:11:33
- 141二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:12:50
どっかでも書いてあったけどこの子のことを話すと突き抜けたヤバさに異常だってなる
シュウジのことを話すとシュウジのヤバさにああ…ってなる
二人とも桁外れにヤバさを抱えてるから一人だと危ないんだよ、だからマチュとシュウジは一緒になったほうがいい
お互いに方向性は違うかもしれないけど、どこか根本の危なさを理解できるのはシュウジ⇔マチュの双方向しか無い - 142二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:18:00
運命なのか幻なのか…(夜に咲く)
- 143二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:18:55
変な外的要因がなければ、タマキさんみてーな「エネルギッシュな有能レディ」くらいで収まったんだろうなと思う
ただGQ時空だと、
・高いNT能力の中でも、歴代でも特異な空間把握系能力
・その能力で宇宙自体が不安定(ゼクノヴァ、薔薇ラァなど)なことを無意識観測
・視覚から入ってくるコロニーの光景が原因なのではという誤認(根本原因に辿り着けないストレス)
・先んじて、混沌属性の生き方を実践していたニャアンとのキラキラ、彼女への憧れ
・トドメとばかりに「全能者からの委託(薔薇ラァのメッセ)」と「能力の解放("そうしろ"と後押しするエンデュミオンさん)」
こんな山盛りニトロをブチ込まれて混沌・善のニュータイプとして開花してしまった…
ガッチガチな秩序・善のエグザベとは対照的
- 144二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:22:44
- 145二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:32:04
- 146二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:33:58
マニッシュでコケティッシュってなんだよって思ったけど12話とか凄いマニッシュでコケティッシュだった
シュウジ相手に果敢に突っ込んでいく格好良さとキスシーンからの女の子の面の両立が凄い - 147二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:36:31
ララァ自体もシャアが生き残る世界を求めてたけど、同時にそのために沢山の世界を消滅させて平気で居られる人でもないしね
割と世界全体に「シャアが生き残る世界が欲しいけどそんな事で世界を犠牲にし続けるのは間違ってる」つて葛藤が混じっててそれを敏感に感じ取ってたのかも
- 148二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:45:42
まあ、もし出会ったのが大人になった後でマチュが就職していたら、シュウジはそのままマチュのヒモになって暮らしてたかもって感じもする
そうなるとジークアクスの物語が始まらないからただのタラレバだけど、キャリアウーマンのマチュが仕事で疲れて家に帰った後に主夫のシュウジに全力で甘える世界はあっても良いと思います - 149二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:45:48
- 150二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:46:41
- 151二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:47:47
- 152二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:48:31
- 153二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:49:23
気ぶりエンディミオンさん!気ぶりエンディミオンユニットさんじゃないか!!
- 154二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:49:58
色々思い返せば名仲人でしたねエンディミオンさん
- 155二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:50:04
キラキラ、いいよね!の直前のちょっと目線が泳いだりするところ可愛くて大好き
- 156二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:50:33
あの辺は要するに今までアマテとしての人間関係でああいう事をやっても恥ずかしいと思わないのはつまり見られて困る人が居なかった
ある程度話せる相手は相手も親友とかが居なかったし作らなかったんじゃないかって言ってる人も居たな
シュウジに逢ってマチュになることでそこから深い人間関係を作りたいと思う人に出会えた
- 157二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:50:53
- 158二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:52:39
泣き出すエンディミオンユニットさん(咆哮するジークアクス)
- 159二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:53:05
- 160二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:53:59
テロリストとして報道されてもソドンの牢屋に放りこまれてもジオンの制服とかダサい着ないと悪態つくぐらいの根性があるのに好きな男の子が他の女の子に「そういうところも好き」的なことを言っただけで結構なダメージ受けちゃうぐらいにはこのヒロインは彼が好きなんですよ編集さん!え?盛りすぎ?
- 161二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:56:14
- 162二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:57:27
- 163二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:00:48
- 164二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:01:13
- 165二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:01:13
- 166二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:05:15
- 167二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:06:11
11話のふわふわシュウジの誘導にも「ガンダムがそう言ってるんだね」とマチュは言ってたので
マチュにとっての「ガンダムが言っている」は自分の意識であると同時に超自然的な何かの導きみたいな意味もあるんじゃないだろうか
言ってしまえば攻殻の「そうささやくのよ、私のゴーストが」っていう感覚
と同時にガンダムの言葉はシュウジの言葉、というのもわかっていたマチュなので
自分の意志、シュウジの気持ち、そして超自然的な予感や運命的な感覚全部ひっくるめて
「いつかまた会える」と感じている、その方向に向けて自分の命は走るんだと自然に決めている
そういうニュアンスだと自分は解釈したかな
- 168二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:19:06
シュウジが帰ったであろう世界はララァが帰った世界だろうし、こっちの世界にはまだエンデュミオンが残ってる以上
今まで何度か繋げられた訳だし、同様の手法でララァを目標にエンデュミオンユニットを使って再度繋ぐことは理論上は可能だろうから、実現するためには大変な道のりになるのも理解した上でマチュは再会を確信しているって事で「ガンダムが言ってる」って答えたんじゃないかなと思ってる - 169二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:20:42
ガンダムが言ってる(ガンダムが言ってる)って可能性もある
なんせアムロさんだ - 170二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:28:11
実際二人のために頑張ってくれそうな人(?)なのがなんとも
- 171二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:10:09
実質母子家庭に加えてタマキさんのお仕事形態考えると一人暮らしできる程度の家事は一通りできそう…。
- 172二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:19:40
今思えばそこは、シュウジと同じで「相手が望んでないことを相手のためにする」っていうシーンなのか。マジで似たものどうしじゃん。
- 173二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:25:44
- 174二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:27:02
何度も見てるのにみんなのはっつける画像で爆発しそうになる脳味噌… ぐぎぎ…
色々なかったら速攻でくっついて話にならん説にもう納得しかしない
でもさ、ほんのちょっとだけシュウジお前さぁ…って思う自分がいるんだw - 175二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:27:13
ヤバい度にシュウジが助けてくれたわけだけどシュウジ主人公だと気になる女の子が危険な状況に陥ってるから助けなきゃって展開になるのかな
- 176二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:31:19
- 177二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:55:19
- 178二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:56:44
こうして見るとマチュがあらゆる意味でシュウジ特攻すぎるな…
- 179二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:12:01
そりゃコレだけお膳立てすれば「この世界は君と僕が出会うためにある」と言うわなって位に特攻属性過多である
- 180二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:14:31
初クラバで被弾しそうなマチュの名を叫んでガンダムハンマーを投げるシュウジ
本気で焦ってたんだろうな - 181二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:16:48
どこまで行ってもシュウジをずっと一途に想ってたのが理想の彼女力を高めている原因だと思う
隠れ家バレた時もシュウジのためにと必死になってたし
それはそれとして低身長デカ乳(着痩せする)要素は最高のバフ - 182二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:24:27
なんつうか「シュウジにとって」都合の良すぎるヒロインなのがミソな気がする
誤解を招く言い方になるが「不特定多数にとって」あるいは「視聴者にとって」都合の良いヒロインでは断じてないんで、賛否も出るが好きな人は凄く好きになる - 183二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:32:53
- 184二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:34:20
なんならスパロボ時空でイチャイチャしてくれたっていいしな(適当)
- 185二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:38:47
- 186二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:54:36