- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:27:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:28:59
流行らない理由をしっかり分かってるじゃん伝タフ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:29:30
和服を着ればええやん…
ワシゆったりした服好きやし - 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:29:53
着こなしって大事だぜェ なんかこう浮くんだからな…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:30:21
キモ笠?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:30:36
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:30:42
良いデザインさえあれば流行るってことやん…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:30:49
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:30:54
笠には致命的な弱点がある
はやったら間違いなく彼岸島でネタにされる事や - 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:31:04
ムフッキモ傘ごっこをしようね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:31:34
ねえ貴方が流行らせればいいじゃん
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:31:48
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:31:49
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:31:51
お遍路さんが被ってる見た事あるくらいなんスけど…良いんスかコレ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:31:56
そこでだ
洋服との相性を考えファンタジーレベルにつば広の帽子を流行らせることにした - 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:32:38
和服には致命的な弱点がある
現代社会の大半が和服を想定してないから汚したり引っ掛けることや
ついでに業界が買い替え少ないから高級路線に走って先細りしてるから金額的にも需要的にも買うことすら難しいことや - 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:32:56
頭部分の半径が広がるから三度笠ユーザー同士ですれ違いざまに接触したり単純に目線の当たりをモノが掠める深い感で通行人から「邪魔だクソゴミ」って言われそうなんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:33:01
ウム…個人的にはスーツみたいな現代的な服装と合わせてもなかなか似合うし良いと思うんだなァ
木枯し紋次郎みたいでかっこいいしな|ω' ) ヌッ - 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:33:09
環境的な問題により三度笠が流行る
↓
ファッション的な相性により和服に注目が集まる
↓
通気性良く日本の環境に適していることから和服が大流行する
ゴングを鳴らせ!和服業界への投資開始だッ! - 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:34:28
- 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:34:33
小学生なんかは日傘よりこっち持たせる方がいいと思う…それがボクです
- 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:34:55
でもね俺普通に日常のファッションの選択肢として和服流行って欲しいんだよね
洋服よりも和服が似合う顔ってどうしたってあるでしょう? - 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:34:55
デザインに関してはデザイナーの方が洋服に合うデザインを作ってくれるだろうからいいんだよ
問題は…傘みたいに閉じれないから邪魔くさいということだ - 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:36:17
それなら和服流行るよりズボンレス(パンツだけのこと)の方が流行って欲しいんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:36:24
- 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:37:08
一番の問題はかさばることだと思ってんだ
使ってると横幅があるし 持ち運ぶにも邪魔だしな(ヌッ
せめて傘みたいに畳めるようにしてほしいのん - 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:38:38
畳んで欲しいけど課題が多そう伝タフ
髪とか挟まりそうでゾッとします - 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:38:44
最近クソ暑いから作務衣で出勤したいぐらいなんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:39:26
首重くなりそう伝タフ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:39:29
素材次第では折り畳めそうだけど中途半端にモダナイズするとデザインがシュールになりそうだよね パパ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:39:31
- 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:39:37
折りたたみ傘みたいなのになるかもしれないね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:40:32
しゃあけど…帽子が蒸れるのが嫌いだから日傘を差してるワシには本末転倒やわっ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:41:39
- 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:42:49
今まで三度笠に需要がなかったから昔のままだっただけで本格的に現代に合うよう開発したら色々と改善されるかもしれないね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:43:07
洋服と相性が悪いってことは和服を着ればいいってことやん
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:44:16
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:44:41
そこでだ スペーサーのしての髷の代わりに保冷剤を挟むことにした
なにっ凍傷!? - 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:45:11
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:45:13
よしそれじゃ企画を変更して現代ナイズした和服を作ろう
何事も温故知新が大事だよねパパ - 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:45:20
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:45:27
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:47:12
ワシは夏の部屋着に甚平とか着てるんスけど意外と涼しいんすよね
流行ってほしいですね…マジで - 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:48:31
嘘か真か知らないが和服だと今度は通気性という問題に直面して着たがらない者が増えるから結局和服を着る選択肢がなくなると言う科学者も存在する
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:01:29
もしかして和服と現代の肌着を組み合わせたら最強なんじゃないスか?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:08:06
怒らないで下さいね
洋服に合わせたいのなら麦わら帽子やカンカン帽をかぶればいいじゃないですか - 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:09:27
お言葉ですが都知事は部下に着けさせてアピールしましたけど本人は着けてないですよ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:10:31
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:12:40
日本だとテロリストの服装のイメージしかなさそうだけどニカーブの機能はどうなんスかね
まっ流行ったら流行ったで中東のチーがニカーブを着てる日本のタマなし男性死んでくれって騒ぎだしそうなんだけどね - 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:14:07
- 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:21:58
ガチの麦わら帽子今は値段割とするから被ったことない人も多いと思うのん
- 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:22:34
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:24:39
普段着に笠かぶると某作品の吸血鬼になってしまうのは大丈夫か?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:29:36
- 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:29:37
畳めなくても背負えるようにしてもらえないスかね?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:33:59
携帯性と収納面さえどうにかなれば理想的なんだよね
都会だとただでさえぎゅうぎゅうの電車がひどいことになるからなかなか難しいだろうけどね - 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:38:14
比較的市民権得てる甚平とも微妙に合わなそうでリラックスできませんね
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:52:30
別に和服じゃなくてもダボっとしたズボンとかは結構シナジー感じたんだよね
着心地良いし洋服との相性の研究が進めば一軍に行けるポテンシャルはあるかもしれないね - 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:38:41
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:43:08
- 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:50:58
- 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:52:41
馬で移動すればええやん...
- 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:55:02
俺さあ見たことないんだよね
俺以外の登山客がモン・ベルの笠かぶってるの - 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:57:42
スーツと致命的に合わないんだァ
社会は服装自由にして貰おうかァ - 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:07:46
スーツにヘルメットとかいうバカみたいな恰好があるんだから問題ないと思う
それが僕です - 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:10:44
- 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:11:28
- 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:11:40
服装抜きにしても畳めないのがデメリット過ぎるのん
- 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:15:15
スーツに編み笠は逆にスタイリッシュな気がするんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:17:32
- 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:18:22
光を吸収してやねぇ…
- 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:20:42
モン・ベルのキモ笠もキモ網笠もおそらく五徳みたいなパーツで頭皮から浮いているものと思われるが…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:22:00
ウム… スーツの上に一枚羽織って刀でも持てばさらにスタイリッシュなんだなァ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:22:06
甚兵衛みたいなのをスクラブ(看護師が来てる前開いてて肩でボタン止めするやつ)風にカッコよくしたら割と定着する気がするのが俺なんだよね