- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:34:20
神椿の話題ってVカテでええんやろか、多分ええよな
ぼんやり知ってるくらいだったけどPV見る限り割と声の演技ちゃんとしてそうで良かった
TVアニメ『神椿市建設中。』メインPV第2弾|2025年7月3日からTBS系28局にて放送開始!
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:48:38
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:55:54
初めて見たんだけどどういうやつ?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:26:06
バチャ見て、四月一日さん家に続くVTuber主演のTVアニメか
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:19:21
VTuber主演っていうか、設定そのものをアニメにしたってとこ
元々花譜はじめとした神椿の子は中の人を「オリジン」って言ってそこ起点なのを隠さない、人間がガワ被ってるのをある意味隠してないのよ
ただ、V.W.Pっていうユニットやメディアミックスでは共有されているキャラ設定(ハナから別世界に生きる「キャラ」としての設定)があって、その設定の元ストーリー組んでるってかんじ - 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:01:04
期待半分不安半分な気持ち
事前PV見る感じ悪くは無さそうだけど - 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:35:48
公式二次創作みたいなところあるからキャラ設定が初見にはややこしいかも
たとえばVsingerやってる花譜本人じゃなくて「森先化歩」って名前のキャラクターになってる
でもどこかにいる少女らしさとか歌が好きで真剣に歌う姿勢とかはおおむね花譜本人のスタンスと同じ - 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:14:43
とりあえず1話見て考える
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:22:55
先行上映がPG-12だったらしいという話を聞いて震えてる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:34:44
- 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:11:37
定番だけど3話まで見て判断する
PVはめちゃくちゃいいよね - 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:55:49
神椿の方たちの歌(特に好きな曲の歌みた)は結構聴くし好きだけど世界観的なことは完全ににわか、くらいの感じなんだけどまあ観てみようかなーとは思ってる
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:19:10
放送前から色んなところとコラボしてたり、新規楽曲複数&既存楽曲のアレンジ版も出すと告知してたり、かなり気合い入れてることが伝わってきて期待出来る反面、この力の入れ具合でコケたら痛いな……って不安もある……
とりあえずopの作曲笹川真生がやってるらしいのでそれがめちゃくちゃ楽しみ ささまおはいいぞ - 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:20:50
数年前からやってる激むずゲームの世界観と地続きでさらにVALISとかも絡んで登場人物が増えるんだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:41:03
神椿市建設中のゲームでゲキムズって呼ばれるほど難しいゲームあったっけ?
とりあえず世界観設定については、建設中シリーズの作品は作品事に並行世界に分かれてて、設定は共有してるけどストーリーは作品事に別だからちゃんとアニメ内で説明されると思う
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:08:37
監督の柿本広大って刀使ノ巫女とかバンドリの監督してた人か