この4人ってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:54:45

    ジークアクスが前編通して見たらマチュとシュウジの恋の物語&シャアとララァの救済の物語だったことを考えると別に居なくてもよかったよね
    いやいてもいいけどメインキャラ扱いする必要はなかった
    コモリはともかくニャアンシャリアエグザべに関してはこいつらが無駄に主人公っぽいことしてる尺をごっそり削ればマチュシュウジシャアララァの掘り下げをきちんとできたと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:56:31

    どう考えてもアホのマチュとシュウジだけでザビ家の話回せないから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:57:30

    シャリアは狂言回しとして必要だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:58:00

    これラブストーリーじゃなくてガンダムなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:58:03

    メビウスの輪から抜け出ないといけないから……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:58:41

    まあ絵的につまらんのです
    面白さ正義だと乙女キシリアが嫌でも教えてくれた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:59:56

    状況説明できるやつがグッと減ってしまうから視聴者置いてけぼりになるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:00:32

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:00:39

    >>4

    ストーリーはラブストーリーじゃなかった?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:01:09

    正直この四人いないジークアクスって見てないと思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:01:19

    ザビ家の排除をシャア視点でやる事になり、
    シャアの味が濃すぎて結果的にマチュっているか?ってなるので駄目っすね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:01:55

    >こいつらが無駄に主人公っぽいことしてる尺をごっそり削ればマチュシュウジシャアララァの掘り下げをきちんとできたと思う

    ここは分かる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:02:36

    シュウマチュ,シャアララだけじゃなくこれがワシにとって本物のNTじゃいって話もやってるから要るよ
    エグザベの重要度はコモりんとたいして変わらんのだから演出のバランス悪いなとかはあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:02:45

    >>9

    ガンダムじゃなきゃ企画すら出来たかも怪しいよ


    スレ立てたのカプ推しかなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:03:45

    キャラは必要
    でも尺はこの4人よりシュウマチュ、シャアララに当てろはマジでそれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:04:03

    >>14

    連日のように立ててる人格分離マンの可能性あるか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:04:09

    でもシャリアとエグザベいなかったらこの作品切ってたと思う
    マチュがマニュアル操作できるまでが長すぎるし弱すぎる…シュウジは戦闘できるから好きだったけど途中でいなくなったから貴重な戦闘員持っていくなやめろバカってなったよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:04:15

    どのキャラがどうこうと一人一人いうのは面倒だから一括で言うけど…
    メインキャラが減ると減るほどストーリー回すのがしんどくなるんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:04:44

    どうせこの四人嫌いなだけだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:04:56

    >>1

    ジークアクスが全通して見たらマチュとシュウジの恋の物語&シャアとララァの救済の物語だったことを考えると別に居なくてもよかったよね

    うん

    でもシャリアの物語にエグザベは恐らく1番必要だし、コモリが無いと視聴者側の解説役消える。ニャアンはキシリアとの関係性において必要だったと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:04:58

    >>9

    そんなもんでプラモは売れねーんスわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:05:07

    水星でも尺よこせとか図々しいのがいるけど悪い流れを受け継いじゃったな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:05:17

    シャア側の話するときのカメラがシャリアでは?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:06:14

    尺なら主人公らしくマチュがいっぱい持ってるぞ
    シャリアたちの方が面白かっただけで

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:06:14

    キャラは好きだけどニャアンとコモリはいなくてもまぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:09:12

    12話しかない事を考えてキシリアの描写を犠牲にして尺を作るならニャアンは正直登場回と死亡回の2話で退場するNTキャラに変えてイオマグヌッソ撃たせて終わりで良かったと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:09:13

    マチュシュウニャアはメインのくせにまとまりがない
    シャリエグコモは尺がないおかげでサブストーリーとしてはまとまっていた

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:09:29

    >>20

    だよな、説明キャラどうすんだよ問題もあるし。

    アナザーガンダムにしたらまとまるかもしれんけど、やっぱこの4人いた方がええて

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:10:32

    キャラは必要だけどこいつらに尺は使う必要なかったよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:11:04

    というか主人公たちがサンコイチに見えないんだよね
    これならニャアンとエグザベを混ぜて戦災孤児が色恋関係なくジオンにヌッソ撃ちまくるのをマチュやシャリアが止める流れにした方が良かった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:11:42

    シャアララはメインなのにGQシャア→GQララァの描写がないのが酷い
    ちゃんと入れろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:11:57

    申し訳ないけどソドン組いなかったら見続けてないわ…
    ボーイミーツガールを見たい訳じゃないので

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:11:59

    ニャアンを野良猫枠、マスコット枠と考えればまとまりが良い

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:12:28

    コモリにあれ以上尺使うなって言われたらまじで存在消すしか無くなるな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:12:53

    >>30

    ニャアンは最終回でシュウジとの会話さえないからな最終決戦も途中離脱だからトリオ推しされても微妙なんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:13:34

    >>30

    ジオン勝利if全然活かせてなかったよな

    せっかく一年戦争の虐殺の被害者が生きてるんだからそいつがジオン殺して因果応報+憎しみの連鎖を止めるマチュっていうポジティブなニュータイプ描けばよかったのに

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:14:07

    ニャアンは最後までシュウジに無視されるし人殺しに対してなんの反省もしないし何だったんだろうか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:15:15

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:15:19

    >>9

    ラブさえあればなんでもラブストーリーに見えるのかよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:15:24

    固有名詞入れ替えたら水星と全く同じ流れで草
    進歩がない住人だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:15:37

    >>30

    ぶっちゃけニャアンでもできたはずなんだよなぁ

    なんか急にシュウちゃんシュウちゃん言い出してノイズが入った

    抱えきれない力を手に入れたニャアンがキチゲ解放してジオン軍はみんな死んでしまえ!も普通に出来たよなぁ……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:16:35

    >>40

    オールドタイプは進化しないから

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:17:09

    >>40

    こいつらいつも同じ事で騒いでる馬鹿だし…

    自分達の気に入らないものにケチつけたいだけだからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:17:31

    キャラは好きなんだけどニャアンとコモリはこれメインキャラか???ってなる扱いだった
    最終決戦のマチュシュウジとシャリアエグザベから蚊帳の外すぎるだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:18:20

    >>35

    本当は無意識にマチュに最初から惚れてましたってネタばらしがあった以上最終決戦もシュウジ側は本気で戦ってない感あって白けるんだよね

    バトルがイベントバトルになってしまった

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:18:53

    エグザベはシャリアのストーリの為に作ったキャラだなって思ったし
    シャリアはシャアララの為に引っ張り出したキャラだと思った

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:19:05

    コモリも急に太鼓叩き始めてなんだコイツってなっちゃった
    あれなら可愛いだけのお姉さんの方が良かったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:19:21

    えっ、恋愛主体のフィクションだったとしても主人公とヒロインしかメインキャラいないものなんてほとんど無くない?
    メインきゃらとして主人公の友達とかヒロインの友達とか職場の同僚、学校の先生、そういう賑やかしキャラいることがほとんどじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:19:57

    そんなに気に入らないなら自分達でアニメ作れよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:20:23

    ソドン組が消えたらどう物語を展開すれば良いんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:24:55

    >>50

    ソドン組はあくまで主人公を導く大人、ニャアンはあくまで運び屋としてマチュとシュウジを繋ぐ役目として出せばよかったんだよ

    コモリの立ち位置はあれでいいけどシャリアとエグザべとニャアンは物語上の必要性薄いのにただでさえ短い尺を要らんエピソードで消費してるから不満が出る

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:26:14

    >>47終盤のコモリのキャラ変はミライとかのオマージュみたいなものでいいのかね?いきなり性格変わって混乱した

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:26:53

    むしろ最初はシャリアメインの話作りたかったらしいし
    要らないのはシュウマチュの方だったのでは…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:27:04

    ファースト要素もっと削ればエグザべコモリニャアン深掘り出来たかと

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:27:07

    そもそも企画段階でマチュニャアンシュウジの三人を主人公にするネタをボツにしろ
    そこまでこの三人に牽引力や魅力はない

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:27:38

    ニャアン消えたらマチュにとって同い年だけど別世界に住んでるニュータイプがいなくなるやん
    毎日進化するとか明日の私はもっと強くなってやるとかニャアンとの交流もないと出てこない結論だろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:27:42

    俺は4人とも好きだから要る

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:28:11

    なんか戦争始まってて草

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:28:51

    女性主人公で女性視聴者が増えたのかラブストーリーを重視しろって声が大きい人がのが増えたのかね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:29:19

    >>54

    ファースト要素削れは同意

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:30:15

    一生シュウジとマチュにスポット当たっただけのラブストーリー(ガンダム)
    誰も見なそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:30:33

    >>51

    間接的にコモリが今でも役割薄いって言ってて草

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:31:04

    >>61

    そんなもん絶対今よりつまらんわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:31:21

    コモリは必要最低限の尺でゼクノヴァ解説役をこなしてたからまぁ良かったじゃないか
    一番謎だったのは「本物のニュータイプはそんなことしない」だよ
    いきなり作品テーマっぽいこと根拠なく口にしてその後まったく触れないし別に真理でもない
    最後に謎作って尺が足りないのでは??と思わせたのが意味分からなかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:31:37

    ニャアンがいるからキシリアが引き立ったと思ってる
    結局キシリアはキシリアだったになったとしてもね
    エグザベじゃ上司と部下以外に無いし

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:31:43

    つうかスレタイの時点で○○っていらなくね?の荒らし目的スレじゃん
    通報した

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:32:28

    別に全員必要だと思うがニャアンとコモリよくわからなかったな…って気持ちはちょっとある

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:33:34

    >>61

    ガンダムでやるな

    マクロスでやれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:33:38

    >>56

    シュウジでいいだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:34:27

    >>54

    ファースト要素削るとbeginningもなくなるんだがそれでこれだけ盛り上がると思うか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:34:58

    >>61

    シャアとララァもいると言われてるだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:36:35

    過去にタイムスリップでもしてシナリオライター陣に参加できる環境にでもなきゃ虚無だぞこの理論

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:36:59

    全員いてもいいが制作陣がそんなことよりオマージュだ!の精神のせいで全員描写が50点くらいに見える

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:37:08

    >>70

    ぶっちゃけBeginningの尺なんか半分でよかったわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:37:41

    シュウマチュしか興味のないオタクの立てたスレ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:37:53

    ジオン側はシャリア消してララァをMAVにして恋人に似た薔薇を返そうとシャアが暗躍する話で良かったよな
    ララァがメインキャラのわりに後半のぽっと出すぎる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:38:28

    映画公開時の0079パートが無かったら多分見てなかったと思う
    だからいる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:38:58

    >>75

    シャアララもいると言われてるのに無視してるのはわざとか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:40:45

    マチュ/ニャアン/シュウジ/シャリア/エグザベ/コモリをメインにしようとせずに最初からマチュ/シュウジ/シャア/ララァをメインにして話を回すべきだった
    他はサブキャラで良かった

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:40:46

    Beginningは良いのよほぼ独立してるから、本編でオマージュしてる暇はないだろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:40:58

    シャアシャリアエグザベいなかったらこの作品途中で切ってるわ
    12話延々とシュウマチュされたら流石にきつい

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:41:25

    >>69

    別世界の意味が違うだろ

    シュウジもニャアンもどちらも必要だよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:42:16

    >>79

    それマチュシュウいらんシャアララで良いって言われるのがオチでは?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:42:55

    ララァはあの役割ならもっと早く出すべきだった
    正史があるとはいえGQにおいてはぽっと出すぎるんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:43:08

    今の話の感じでシュウジとマチュの話にシャアララ混ぜても
    シャアの意味が分からなくてシャア要らんやんってなりそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:43:48

    突然解説役になったくらいでソドンのブリッジクルーAくらいの役目しかなかったコモリがメインキャラとして名前連ねるには浮いてる感あるのもわからんではないけどこの4人要らないってのはよく分からんわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:45:00

    >>83

    さすがにそれは正史見とけよになるだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:45:10

    この4人要らんでコモリ入れてスレ立てる意味が分からんのよね
    コモリと他3人で差がありすぎるし

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:45:11

    >>86

    だってただのアンチの戯言だし…

    こんなの無視して通報でええねん

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:45:22

    ただでさえ恋愛要素邪魔だったのにマチュとシュウジだけフォーカスした勝手に生えて来たカップルがイチャイチャするだけのガンダムとか嫌すぎる
    それ少女漫画でいいじゃん

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:46:07

    テーマはニュータイプだと思う



    >>64

    コモリは理屈先行型なんでしょ

    俯瞰して言えば


    本物なら殺し合いなんてしない

    →つまりここには本物のニュータイプなんていない

    →物語の最後まで殺さずに済んだマチュには(コモリにとっての)本物の可能性があるかも?


    とみることもできる

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:46:57

    >>87

    正史見ないと分からんキャラに割く尺はあっていいけど他のオリキャラは要らんって意味分からんのよ

    ジークアクスを見ろよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:47:20

    キャラいらんまでは思わないけどシュウマチュとシャアララ中心に尺を使えはその通りだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:47:55

    シュウジ→ララァが何でシュウジはララァを大切に思うようになったのかの過程とか描写が無さすぎて分からんしシュウジが謎すぎんよ
    キシリアの過去回想やるならシュウジの過去回想をやって欲しかったよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:48:23

    最初はGQララァは出る予定なかったって考えるともっとララァ増やせというのも妙なものに感じるな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:48:42

    >>92

    だから正史見なくても問題ないようにシャアララに尺使えって言ってるんだろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:49:31

    >>90

    カプ厨は推しカプが勝ったのならいくらでも作中で時間を割いていいと思ってる節がある

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:50:44

    >>93

    いや別に

    乳繰り合いの顛末より作中の事件の顛末の方が気になるから

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:51:07

    恋愛描写がいるいらないとかこのキャラいるいらないとか言ってるやつら結局自分の意見が絶対の奴らしかおらんのにいくら話そうが変わらんやろそいつらにはそうなのかもしれんがどっちも勝手に断言してるだけで正当性もクソもない、はい解散解散

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:51:20

    シュウマチュだけじゃ見てもらえないって分かってるからシャアララは巻き込んでガノタにも興味持ってもらいたいだけだろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:51:23

    スレ文ちゃんと読んでない奴多いな

    一番>>1が言いたいのってここじゃないのか

    >こいつらが無駄に主人公っぽいことしてる尺をごっそり削ればマチュシュウジシャアララァの掘り下げをきちんとできたと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:52:12

    >>51

    “不満が出る”なんて曖昧な言い方をせず主語をはっきりさせよう

    お前が不満で「みんなもそうだよね?」したいだけだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:52:28

    人よりちょっと先が見えても結局争いかよと軍人のラシットが言うのが良いんだよね
    平和が見たくて軍人やってんだろうなってよく分かる

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:52:37

    >>98

    その事件の顛末の中心がシャアララだろ……

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:53:01

    >>102

    そんで「みんなはそうじゃない」ってされてるだけだよなw

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:53:07

    マチュの成長に必要なのは夫婦ではなく恋する少女だからララァに変更したのは納得するけど
    結果的にファースト要素がかなり濃くなったのは残念だ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:53:32

    >>97

    推しカプが負けたら負けたで推しカプの尺がもっとあればもっと作品の人気出たから尺よこせと言い始めるぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:53:35

    >>1

    制作陣はシャリアの話をやりたくて作ったんだから、その4人が全員消えたらジークアクスの企画もなくなるだけだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:54:10

    >>101

    マチュシュウジシャアララァだけの話じゃ無かっただろジークアクス

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:54:13

    尺少なすぎ問題の戦犯はキャラじゃなくてビギニングやろがい

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:55:03

    そもそも制作陣営からしたらそこまでシュウマチュに尺取るほどのストーリーは考えてなかったってことじゃないの?

    最後にどんと出して終わり、みたいな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:55:17

    >>1がいなくても良かったと最初に書いたせいで全文読まない奴が多いから本筋伝わってなくて草

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:55:27

    シュウジの深掘りしろよとは思う
    ただ削るべきところは別にあるだろとも思う
    エグザベとシャリアとニャアンとコモリにもファンはいるんだから魅力はあったし必要
    いらなかったのは出すだけ出して雑に処理した正史キャラの描写だろ
    あれがなければ尺も取れたし雑に処理されたことに憤りを感じるファンも現れなかった

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:55:46

    >>110

    ビギニングやるの映画だけにしといてほしかったわ

    1.5話もあれに尺とられたのもったいなさすぎ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:55:53

    シュウマチュも声優インタビューで爆破されたんじゃなかったのか?
    なんだよ勝ったって

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:56:13

    マチュシュウジを丸々削って恋愛に尺取らない主人公を出してif世界によって分岐したシャアララをやれ
    Beginningは要る

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:56:24

    >>113これは俺も同意

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:56:56

    >>112

    別にいらないって主張自体は捻じ曲がるもないから

    伝わってないんじゃなくてシンプルに同意が得られてないだけっスね

    主張が正しく受け取られればきっと同意されるはずなんてナイーブな考えはよしな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:57:16

    人妻とサイコガンダムに使った尺の方が要らんだろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:57:22

    >>115

    監督や脚本家が言ったならわかるけど声優の感想じゃんアレ

    本編の描写で語ろうや

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:57:41

    >>112


    >>1を全文読んだけど、言い訳みたくいやいてもいいけど〜ってつけてる辺り一番の本音は“「居なくてもよかったよね」の部分にしかみえん

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:58:11

    つまりスレ画4人とマチュシュウジもいらない
    シャアララだけで良かったってことか?
    後半の展開を考えるとたしかにそうだな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:58:55

    >>112

    最初にいなくてもいいとか言ってるんだからそれ以降なんてただの言い訳だろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:59:06

    >>119

    人妻は要る(プラモ販促的に)

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:59:17

    >>120

    結局離れ離れになったんだから成立しなかったね可哀想って印象

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:59:42

    アンキーズの方が殆どいらなくね?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:59:45

    まずこの作品がシャリアブルいいよねから始まってるんだからシャリアがいらないわけないんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:59:59

    コモリンがOP走ってるのは格落ち感あるけど
    エッチだからオッケーです
    通信士の子も連れてきてよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:00:37

    >>126

    それな

    あいつらなんだったん?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:00:56

    >>115

    恋愛感情だけじゃないだろうと言ったのを爆破と主張してる人がいるだけ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:01:13

    もう愚痴と荒らしスレやん
    通報しようぜ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:02:23

    カネバンは導入用の舞台装置だったな、とは思った
    ナブと犬が好きだけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:02:45

    最初は「クランバトルメインで進むストーリーだった」「シュウジは後から追加された」っての含めるとスレ画の4人が皺寄せ食らってるように見える
    そのシュウジも中盤全然居なかったから尺を食ったわけじゃないのがなんとも

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:02:47

    コモリンがゼクノヴァってる画像怖くてスレ画にされるとうわってなるから居なくても良かったかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:03:28

    シャアララはちゃんと出会うエンドにするならシャアが薔薇ララァに惹かれてる描写がほしかった

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:04:51

    シャリアエグザベはどう考えてもいる
    シャア救済は1stキャラでシャアと関係の深いシャリアがやったから受け入れられてるんであってマチュがやってたら今の比じゃなく荒れてる
    シャリア出すなら最後のまとめにエグザベも自動的に内定

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:05:02

    この4人がいたせいでシュウマチュが薄くなったわけじゃなくて製作陣がうまくこの2人を活かせなかっただけだと思うわ
    メインキャラが何人もいてもちゃんと主役にスポット当たってる作品は他にもあるだろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:05:22

    >>133

    確かに連邦系がクランの裏にいるし、ソドン組がジオン系として潜入して出場するチームになってたらクラバト中心できるな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:05:28

    シャリアって本人の掘り下げはあったけど話の本筋(薔薇ララァ)にはほぼ無関係だったな

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:05:51

    1stを観ないと分かんない所が多いよね・・・そして1stが面白くてそっちにハマる

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:06:50

    >>136

    1stのシャアとシャリアなんて全然関係深くも何ともないだろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:08:10

    >>141

    今回小説版ベースで作ったらしいからそっちから引っ張ってきてんじゃない?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:08:28

    いてもいいけどというウエメセほほえましい

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:08:52

    >>140

    前半は1st未視聴でもいけるけど後半は視聴済前提になってるな

    シャアララもララァ→シャアはGQ内でも薔薇とGQララァの両方で描写してるけどシャア→ララァはまともに描写ないのが酷い

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:10:20

    >>133

    最初は何かしらのポジションを持っていたけど相次ぐ変更で役割が消えたり歪んだりってのはありそうね

    「マチュとニャアンをイメージして」なオーダーのPlazmaとか最初はもっと2人の物語が強かったんじゃなかろうか

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:10:57

    こんなスレ立てるくらいには1はシュウマチュが好きなんだろうけど
    ファンからもなんか薄かったな…って思われてんだなって分かって悲しくなるよな
    主役カップルなのに
    他下げないと推しカプ充出来ないのって側から見たら害悪でしかないからやめた方がいいよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:12:24

    さっきから気になるんだがシュウマチュ&シャアララと言われてるのに何でシャアララは無視してる奴がいるんだ?

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:12:35

    こいつシュウマチュ好きなんか?
    ただの荒らしかアンチにしか見えないんだが……

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:14:59

    シュウジは掘り下げ特になかったからかなんか結局よくわからないキャラではあったな
    男女カプ推し用キャラだったのかなという印象だった

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:16:00

    どうしてこんなあからさまなのに釣られるんだ…

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:16:57

    キャラいらないはともかくシュウマチュ&シャアララに尺使って掘り下げやるべきだったは事実だと思うからそこに視点を当てたスレ立ててもいい?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:16:57

    >>149

    RX-78-2をラスボスにするのもかなり初期に決まったらしいからそのパイロット要員だろ

    アムロを乗せるわけには流石にいかなかっただろうしな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:17:11

    アンチスレなのが見え見えなんよ
    とっとと埋めるか通報一択

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:17:34

    >>147

    シャアララはまあ歴史も長いしある程度キャラがわかってるから描写少なめでもこの展開で落ち着いて満足だけどシュウジとマチュに関しては新キャラな上2人のキャラクター性もいまいちわからないまま終わったのにこの2人に時間割くべき!他キャラいらん!みたいな主張してるからじゃない?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:17:51

    >>153

    せやな

    うめ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:18:18

    うめ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:18:38

    >>154

    シャアララもちゃんと描写しろと言われてね?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:19:10

    お前ら今日の夕飯何?
    俺はカレー

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:19:38

    >>149

    どちらかといえば立ち位置はラスボス枠じゃないのか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:19:48

    >>158

    俺カツ丼

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:20:09

    なんか通報しても消えないし埋めるか

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:20:33

    >>158

    暑いしそうめん食いたい

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:21:41

    >>158

    ラーメン

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:22:24

    スタミナ丼

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:22:41

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:23:49

    丼もの多いな
    うどん

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:25:07

    本編は架空戦記要素をしっかり押し出して、円谷みたいに放送後にボイスドラマとかでキャラの掘り下げしてくれれば良かったのにね

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:25:15

    シャアララハッピーエンドやるならちゃんとシャア→ララァも描写してほしかった

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:25:24

    冷やし中華の胡麻タレ

    >>158

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:28:03

    鯖おにぎり食べすぎて苦しい

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:29:51

    >>169

    冷やし中華といえば王道の醤油だろ胡麻は邪道や

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:31:25

    むしろ>>1の一人一人個人の掘り下げ増やしてほしいくらいだわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:32:01

    >>158

    カロリメートのチョコ味

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:32:58

    >>133

    >「シュウジは後から追加された」

    悪手だったね…

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:33:19

    >>172

    シャリアはちゃんとやってただろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:33:34

    >>173

    もっと食え!!!

    俺蕎麦

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:34:39

    シュウジが後から追加されたったマジ?
    3人の中だとニャアンの方がそう見えるわ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:35:07

    クソスレでも飯の話題で話逸らすのも荒らしと変わんねーから

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:37:46

    スレ画4人も一応人気はあるけど
    シャリア→特定の人物に執着してるイケおじとして腐ったお姉様方の需要
    ニャアン・エグザべ→不憫属性萌え
    コモリ→単に可愛いから
    って感じでストーリーちゃんと追った上で役割のあるキャラとして好かれたわけではないという

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:38:53

    >>178

    このレス数で埋めようってやってるのがよく分からん

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:40:19

    >>179

    こいつら好きなファンはストーリーを真面目に追ってないみたいな言い方ァ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:40:59

    ちゃんとストーリーを追えばみんなシュウマチュ好きになるのは間違いないからな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:41:08

    消えないならせめて推しを愚弄される前にレス消費してスレを埋めようとする健気な奴らなんちゃう知らんけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:41:12

    >>179

    主語でっか

    ちゃんとストーリー追った上で好きなんですけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:42:02

    >>183

    どういうつもり如何に関わらず

    埋め荒らしも立派な荒らしだぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:42:21

    作品の粗に触れる奴は全員アンチ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:42:33

    >>177

    ニャアンも大概だけどシュウジに至っては思想や感情を持った人物というよりは書き割りレベルだと思う

    人の体を成していない

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:43:35

    >>182

    シュウマチュファンってこんな馬鹿ばっかなんだな

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:43:50

    はいはい埋め

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:44:30

    シュウマチュ好きこそジークアクスの正当なファンみたいのやめろよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:44:37

    >>187

    それも分かるけど一応役割としてラスボス兼主人公の相手役ってなってて分かりやすいから……

    ニャアンはどういう役割させたかったのか分からん

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:44:38

    やっぱクソはクソでも飯の話題の方がマシだったな
    レスバとなったら語気強く馬鹿にするレスしか出てこねぇし

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:44:43

    好き嫌いを超越した存在が無理なキャラを体感した

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:45:18

    まだ残ってたのかこんなクソスレ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:45:42

    うめ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:45:50

    最後の最後にシュウマチュファン馬鹿にし出すの正体現しすぎで笑う

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:46:17

    クソスレと言いながらわざわざ来る奴が一番よくわかんね

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:46:24

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:46:26

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:46:40

    >>197

    どこでも悪く言われたくないんだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています