いつしか7月になっても就活を続けるようになった

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:55:59

    それがボクです

    もうやめたいんだよね

    就活生・社会人・20歳以上のマネモブはいつぐらいに泣いていもらったのん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:56:59

    先週…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:57:45

    9月…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:59:40

    内定? ククク……ITとかを滑りこむしかなさそうなのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:02:30

    犬は就職留年するための学費を稼げよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:02:52

    9月ですね…給与の低さは否めないが自分で納得できる企業に就職できたからええやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:03:18

    ふうん内定貰えないから泣いていい?ということか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:03:31

    も…もう町役場にいくしかない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:03:52

    まずお前がどの層の起業を受けてるのか教えろよ
    はっきり言って大企業受かるのは相当な低確率だから妥協することも1つですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:04:31

    >>8

    えっ 町役場って楽に受かるんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:06:35

    >>9

    印刷会社……神奈川県在住だから首都圏がいいんだけど、ほぼ求人もなくなっちゃったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:07:14

    >>7

    男は泣くなよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:14:20

    >>11

    おお…うん…元気出して…

    本気でその業界入りたいのなら転勤ありの所か地方の企業受けた方が良いですよ

    今はまともな企業はどこも住宅補助とかしてくれるからそこで技術を研鑽して転職するのもありなのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:16:17

    俺と同じ境遇だな…
    流石にヤバすぎてキャリセンに泣きついたのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:19:07

    >>14

    学校からの求人とかもらったッスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:20:13

    >>10

    ああ、割と人手が欲しかったりするから筆記さえ受かれば後は適当な事言っても何だかんだ受かったりするカーニバルだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:22:23

    >>10

    町の人気次第なのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:25:32

    >>1

    貴様ーッ 修了式の日に就職先が決まってなかったワシを愚弄する気かぁっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:26:46

    >>18

    ワシの知り合いに卒業してから就職した先輩がいたんスけど……やっぱどこの学校にもいるもんなんスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:25:35

    仕事なんて今のご時世山ほどあると思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:26:57

    6月…
    スカウトアプリ=神 名前も知らない大手グループ会社からのスカウトが貰えるんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:33:04

    20卒だけどたしかちょうどこの時期に就活終えられたんだナァ…
    周りは暑くなる前に内定貰っててワシだけ汗だくでスーツ着てた記憶があルと申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:11:33

    >>15

    ハガキとか来ないんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:13:16

    あーーっ スーツ脱ぎてーよ
    暑くて汗だくなんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:17:42

    5月以降でスーツ着用必須はブラックなので止めた方がいいぞ!
    営業なら仕方ない……訳ねえだろ(ゴッゴッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:19:33
  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:21:23

    …で6月から就活を始めたのがこの俺
    悪名高き26卒の尾崎健太郎よ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:24:04

    先延ばし癖は麻薬ですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:26:58

    貴様ーっ!
    12月の卒論提出日に内定通知が来たワシを愚弄するかーっ!
    あの動き出しの遅さで役所に入れたのはホントに幸運だったのん…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:28:26

    まあ気にしないで ワシは就活してないし卒論も書かないことにしたし単位足りてませんから

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:31:01

    >>30

    えっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:33:36

    >>30

    そ…卒業は出来るんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:36:50

    それはもはや実質就職留年だと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:37:34

    17年後……
    我ながらよく社会復帰できたと思うんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:40:44

    6月中旬に就活はじめて8月末に内定が出たのが俺…!悪名高いIT企業新卒社員尾崎健太郎よ
    この時期から初めて年間休日120日以上とかいう舐めた条件つけてもなんとか就職できたんだよねすごくない?

スレッドは7/2 08:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。