- 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:03:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:12:13
文化侵略だろ、これ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:17:54
海外で成功してるらしいなラウンドワン
- 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:18:18
米のラウンドワンはゲーム機のクレジットをコインではなく店内専用のカードで対応しているんだけど、それの特別版を販売しているのね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:37:40
都会はともかく田舎都市や郊外だとマジでスーパーマーケット以外は遊ぶ所はなんもない場所へ隙間需要を狙って出店したら大ヒットな感じらしいね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:13:48
この人のツイートみたらことねが色んなところに連れていかれててワロタ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:16:46
ラウンドワン出店したりして治安とか大丈夫か?
とか思ってたけど純粋に遊び場としての需要を満たして却って治安良くなった所もあるらしいな - 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:19:23
海外にもあったのか
- 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:21:59
ちょっとレースの冠スポンサーやってみない?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:33:57
日本の田舎のラウンドワンは夜遊びの場みたいな所があるけど
アメリカみたいに治安の悪さが一周すると逆にめっちゃ健全な場になりそう - 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:35:31
ドラッグに堕ちようとするアメリカのティーンの防波堤になってるらしいな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:39:36
いつの時代もどこの国も体を使う遊びが1番健全ということか…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:54:09
- 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:29:36
この方向で全世界に平和を輸出出来るのでは?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:31:47
ことねぬいが海を渡ってるの想像すると草
- 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:33:09
??「川口英嗣社長…馬主になりませんか?僕が乗りますよ」
- 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:38:28
実際アメリカの田舎の治安悪化って若者が遊べるような場所がない→つまらないから近い年齢層で集まってるみるけどやることがない→ヤンチャ(過小表現)な年上の先輩から悪いことを教わりスリルを求めてのめり込む→先輩ポジになったヤツらがまた若者を引き込む
って感じの負のループだから親なり警察なりが無理やり抑え付けるのも限界があるんだよな
そこにボウリングやカラオケやクレーンゲーム等の各種アミューズメント施設で幅広い年齢層へ健全な娯楽を提供することで楔を打ち込んだのは目から鱗なんだがなんか草生える - 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:42:25
アメリカって遊ぶところ全然ないみたいだからね
そこに安くてうまい飯食えてゲームやスポーツできて皆で集まれるところができたら流行るわな