エルキドゥって今は大人しいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:17:25

    エルキドゥって砂漠にでかいクレーター作ったり、新人類とスーパーバトルしたりする程度で大人しくしてるけど、それは善良なわんわんがマスターであるからで、根っからの魔術師思考で魔力量がイリヤレベルのマスターに召喚されたらやばいことになる?
    よく自分を兵器として扱って欲しいって言ってるから、割とマスターには従順なタイプなのでは、という気がするし…

    そもそも、普通だったら聖杯戦争に呼べない?それはそう。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:20:06

    それは大人しいと言えるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:27:32

    籠城戦法も強そうだし、特攻も強そう…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:28:06

    まあエルキドゥ自体がめちゃくちゃ善性寄りかというとそんなことは無いし
    他の生物よりやや人類贔屓って程度でやれと言われたら虐殺くらいするんでねえの

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:28:59

    魔術師的な常識と魔力量があったら砂漠にでかいクレーター作ったり、新人類とスーパーバトルしたりしないと思うんですけど…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:30:35

    多分>>1が言いたいのはテロリスト的思考じゃないか?魔術師的思考ならむしろ大規模な破壊は好まないと思うよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:30:46

    >>5

    fakeってその作品テーマ(フェイク)のこともあって

    マスター陣も人間的にも魔術師的にも常に非ずな存在ばっかなんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:31:52

    フランチェスカもまんま言ってるしな
    全員おかしいって(おまいう)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:33:22

    一般通過魔術師「全部ガス爆発のせいにすればええか」

    時計塔「やめて」

    ガス会社「助けて」

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:39:49

    エルキドゥって戦闘民族寄りの思考だよね
    たしかFGOの幕間でもトラブルを暴力で解決しようとするみたいなこと言われてたはず
    マスターの前では本性を隠して良い子ぶってるとすら言われてた

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:42:02

    ちょっと見てみたいな、エルキドゥによる虐殺シーン…
    淡々と行われてもいいし、少し悲しそうな顔をしててもいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:46:43

    >>9

    それは❌

    正しくは


    非常識参加者「暴れまーすwww」


    聖堂教会・魔術教会・一般魔術師「やめて…。皆よろしこ…」

    警察・鑑識・ガス会社「はい、会社側に瑕疵のないガス爆発ということで」

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:49:01
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:50:41

    ガス会社は強く生きて欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:04:06

    それこそ思想ヤバめのテロリストとかに召喚されたら街一つ消し飛ばすくらい造作もないのでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:25:15

    >>12

    化学工場でなんかが漏れて幻覚みたんだとかの収め方もやめてくれ

    工場とかはね、事故が無くて当たり前だから、起きると本当に大変なことになるんだ

    頻発すると消防署から怒られ、その消防署ももっと上の消防署から怒られるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:26:31

    >>16

    返信先の画像の意図判ってない系…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:27:28

    エルキドゥが通常召喚されない設定ってどっかにあったのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:29:40

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:30:25

    >>15

    ほんの数日で高射砲作れるまで現代と接続できるから、もうちょっとすれば原爆だって作れるだろうからな…

    ただ周囲の多くの生物や自然を巻き込むような大規模破壊はしたがらないだろうけど、マスターの道具であろうとする意志はあるし…難儀な奴だよエルキドゥ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:30:45

    >>16

    ???

    実態は


    「対外的には工場のあれそれで行こうかと思いますが適宜よろしくお願いします」

    消防署・もっと上の消防署の偉い人「りょ」


    的な構造になってるんですよ、という話になのに何言ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:55:51

    fgoでもマスターが善性&カルデアがエルキドゥに割けるリソースが限られてるで、大人しいからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:56:28

    エルキドゥに通常召喚不可能な設定は特になくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:59:52

    >>23

    ファルデウスさんがfakeの1巻でそんな事言ってなかったっけ?

    あれは聖杯戦争にもルールがあるから、神霊クラスを呼ぶなよ、的な事だったか…?

    記憶が…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:01:27

    >>9

    上でもツッコミ入ってるが何故『一般通過魔術師とやらがガス爆破にすればいいかと認識&できる前提』と勘違いしてんだろうか

    基本設定すら知らんのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:14:12

    >>24

    あれってバサカじゃ呼べないみたいな話じゃなかった

    それもザビが呼んだっぽいから形式次第な気がするが

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:26:26

    >>25

    すまん、「それ逸般通過魔術師だからwww」を欲しがった……愚かだった…許してくれ………

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:30:02

    切嗣がエルキ呼んだらどういう使い方するのかは気になるな
    切嗣の時はギルが居るからまずい?時臣は先に別の人に別のアーチャーを呼ばれて参加出来なかった事にしよう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:30:30

    >>27

    インフラ企業や公的機関を懐柔できる逸般通過権力者こわいよ!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:34:00

    >>28

    切嗣にとってエルキドゥは使い勝手が悪い武器に思える

    エルキドゥって大型戦車とかミサイルみたいなもんで戦略的な相性がちょっとと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:36:45

    >>28

    切嗣とエルキドゥって結構相性良さそうだな

    神性付与された武器を量産してもらって自分が戦って、エルキドゥには奥さんを守ってもらう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:37:34

    切嗣は悪辣な手段OKのアサシンやキャスターが欲しいって言ってたし、エルキドゥみたいなのをわざわざ狙うかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:37:54

    相性良い説とそうでもない説が両方出てしまった

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:39:36

    性能が変わって動ける兵器として相性が良さそうだけど
    切嗣はもうちょい小回りの効く小規模なサーヴァントの方が好きそうではある

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:40:48

    >>30

    >>31

    揺れる見解…まあ自分も相性いいに一票

    気配感知で誰が並大抵のアサシンだろうがどこにいるかわかる上に古今東西あらゆる武器が手に入るわけだし、マスター(アイリ)を守れって命令だけならめちゃくちゃ忠実に護るだろうし、英雄コンプレックスも出ないだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:40:51

    ムチムチの無知で申し訳ないが、切嗣ってアインツベルンから魔力のサポート受けてるんだっけ?アルトリア召喚してるし、そうじゃなかったら切嗣はエルキを維持できる魔力が無い?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:42:43

    そもそもエルキってコスパめっちゃ良かったはずだけど気のせいかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:44:16

    >>36

    そういうのは無かったはず

    そのせいでアルトリアの幸運に切嗣の影響が出てるから

    魔力が足りてたらアルトリア自身の幸運が反映される


    それはそうとエルキは地面から魔力を吸えるので魔力コスパめっちゃいい

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:53:15

    おいおい、低コストで高出力なんてとんでもねえな…
    悪属性付与されたら大変なことになりそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:57:16

    >>1

    普通だったら聖杯戦争に呼べないなんてあったっけ?

    聖杯になれること

    元々の獣状態のバーサーカーエルキドゥだとまた違うことは言われてたとは思うけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:05:42

    性格や人格で言うならエルキドゥの性格や人格というのは元々のアルターエゴのギルガメッシュの人格や戦い方をもらったんじゃないか?
    というもしかしたらという考察は見かけたな

    エルキドゥがそのまま発生しなかったギル(アルターエゴ)がこういう類似した性格や口調で大地に手をかざしたりして地球の大地操作などもしてくるあたり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています