35コユキです(スレ落ち・待機所)

  • 135コユキ25/07/01(火) 15:26:36
    ん!ママを襲う!|あにまん掲示板その瞬間、シロコの中に溢れ出した、存在しない記憶https://bbs.animanch.com/img/4673139/1「ん、なら一緒に銀行を襲う」「ん!行く!」って感じで見た目も言動も幼くなった…bbs.animanch.com

    ↑がスレ落ちしたので建てました。

    まさかこんな形で本当に私のスレになるとは…


    上スレで書いた通り明日から期末テストなので金曜まで保守して頂けたら私が頑張ってちびシロコ×セリカを書きます。

    それまではナツの洗濯バサミにしか見えない髪留めだったり、ツムギの原口沙輔にしか見えないヘイローだったり、セイアとアズサの身長が同じ(149cm)等エ駄死・閲覧注意以外の話題で盛り上がっていてください。

    ただ上のスレ主が来て「○○はやめて」と書いたらその話はやめましょう。


    ちなみにこのスレも落ちたらその時は全力で逃げます。


    では07/04(金)の午後に会いましょう。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:27:38

    このレスは削除されています

  • 335コユキ25/07/01(火) 15:29:14

    一応証拠です

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:37:20

    有言実行偉い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:19:28

    謀ったな前のスレ主ィ!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:22:38

    言った言葉は戻せねえからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:12:28

    まあひとまず10まで

  • 835コユキ25/07/01(火) 19:19:51

    もしかしたらたまーに出没するかも

  • 9前スレ3725/07/01(火) 19:21:25

    >>8

    その時は執筆するための覚悟の準備をしておいてください!

  • 1035コユキ25/07/01(火) 19:50:12

    >>9

    覚悟は決めた、というかもう35の時点で大方決まってた

    ですから金曜まで保守して頂ければ

    ちなみに1で書いた通り金曜までにこのスレが落ちてた場合逃げますのでそこはご理解を

    そも一回建て直したのにそれも落ちるとか需要が無い事を証明してますからね


    あと一体前スレ主はこのスレに気付いているんですかね?このままだとクロコで書く人いなくなっちゃいますよ


    さて、これで10スレ目です、私のSSを読みたいと思った方は是非

    あと前スレで書き込んでいた方はコテハンを付けて頂けるとわかりやすいかつ私が嬉しい

  • 11前スレ3725/07/01(火) 22:20:35

    >>10

    くっその言い方はこっちに効く

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:28:16

    さて…

  • 13前スレ3725/07/02(水) 07:37:07

    あっちのスレが完結したら前のスレ主に責任を果たさせるか。

  • 14前スレ3725/07/02(水) 10:46:12

    もちろん35コユキもだからね。(圧)

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:21:25

    なんとかして金曜まで保たせる!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:38:06

    責任を負う者について話したことがありましたね。

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:57:36

    あの時の私には理解できませんでしたが、今なら理解できます。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:41:45

    大人としての、責任と義務。そしてその延長線上にあった、あなたの選択。

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:42:24

    わたすのミスでした

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:52:44

    >>1

    >>19

    あなたたちのミスでした。

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:54:29

    死守

  • 22前スレ3725/07/04(金) 08:08:14

    35コユキよ。そろそろ時間だぞ。

  • 2335コユキ25/07/04(金) 12:34:49

    無事テスト終わりました!
    ここまで保守して頂いた方々、本当にありがとうございました!
    って事で約束通りちびシロコ×セリカの小説を書き始めます。

    ちなみに聞きたいんですが、シロコが小さくなった理由ってこれがいいとかってあったりします?
    18時までに希望が無ければ山海経の某鼠のせいにします

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:05:10

    >>23

    アビドス砂漠の蜃気楼的なので小さく見えてるっていうのはいけるかい?

  • 2535コユキ25/07/04(金) 17:40:15

    >>24

    なにそれ、めっちゃ面白そう…だけど、今回の概念の核が「甘える」なのでちょっと厳しいですね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:42:08

    >>25

    でも本当は普通のシロコだけど小さい頃(1年前)みたいに甘えたいと思ってるとかよくないかい?

  • 2735コユキ25/07/04(金) 17:49:52

    >>26

    姿はそのまま幼児退行(シロコの演技)って事ですかね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:52:58

    >>27

    そこを蜃気楼的なやつで見た目だけ1年前に見えるようにして行動は1年前の行動をしてるけど今の面影が少し残るって感じです。

  • 2935コユキ25/07/04(金) 18:13:02

    >>28

    つまり…屋外でも屋内でも数cm離れている、ましてや触れていても発生する蜃気楼が存在し、それがシロコを視認する対象には確実に起こる…って事ですか?


    ちょっと難しすぎて私の頭には理解が…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:18:14

    >>29

    いやシンプルにセリカには1年前のシロコみたいに見えてるってだけ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:20:58

    >>30

    セリカには自然現象に騙されても違和感なく感じるくらい騙されやすいからね。

  • 3235コユキ25/07/04(金) 18:59:28

    >>30>>31

    すみません、一応確認なのですが、その状況に陥るためにはシロコが「セリカには自分(シロコ)の容姿が幼く見えている事」を知っている必要があるはずです、何故なら(本心では甘えたいと思っているとはいえ)本来セリカに甘えるタイミングなんて存在せず、幼い(実際は幼く見えている)という状態にかこつけて甘えるという行為をしているので


    では「セリカには自分(シロコ)の容姿が幼く見えている事」をどうしてシロコが知っているのでしょうか?

    シロコがその状況を知るためには「セリカには自分(シロコ)の容姿が幼く見えている事」を「セリカから」報告される必要があります

    しかし報告を受けたタイミングではシロコは幼い行動(実際は幼い演技)をしてはいないはずです、そのタイミングでは幼く見えている事は知らないはずなので


    これが例えばエンジニア部の発明品に「対象の人間が別の対象の人間を認知する時、1年だけ幼く認知する」というものがあり、それをセリカ以外の5人+先生が機能を理解した上でセリカにドッキリを仕掛けた、とかなら知っている理由が付きますが…


    長文で申し訳ございません、しかし(稚拙とはいえ)一つの作品を作るためには最大限謎は解決しておきたいんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:18

    まぁ2人で行動してる理由は割と色々想像できて、例えばバイト中や単に2人で出てる時もあるという描写もできるので、そこは今さして重要ではないです。問題は「何故幼くなったとわかるのか」ですが、2人で行動している間、お互いの姿を見るタイミングがほぼ必ず存在します。そこで本来なら2年生のシロコが見えるところを1年生のシロコが見えるように描写します。そもそも蜃気楼で視界が誤作動を起こすのも脳の錯覚の為、正常に見えるようになるまでに時間がかかる。

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:14:04

    >>33続き

    さらにシロコが甘えたい理由ですがここもある程度複数候補がパッと出てきます。例えば別世界の自分がアビドス3章で本格的に合流したことで、並行同位体である自分は、前程甘えられなくなり、1年生の頃ならと思ったとか、先生が来てからホシノやノノミといった今までいつでも甘えられた相手が先生の方へ向かってしまい、さらにシロコ自体先生なら甘えても大丈夫と思いつつ我慢してそうな感じにもとれる行動も多少ある。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:19:00

    >>34続き

    そういった拍子であれば、シロコとセリカ以外を直接登場させず、「1年生シロコをセリカが甘やかす」という状況を作り出すことが可能だと考えています。

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:20:25

    >>33

    >>34

    >>35

    回答の長文失礼しました。

  • 3735コユキ25/07/04(金) 21:04:05

    >>33>>34>>35>>36

    なるほど…これならたしかに「1年生シロコをセリカが甘やかす」状況を作り出すことが出来ます

    ただですね、「蜃気楼」をあんまり採用したくない理由がありまして

    >>32でいろいろ述べましたが、個人的に一番思ってるのは

    「蜃気楼」は創作の幅をセリカだけに狭めてしまう

    気がするんですよね

    このSSの起点は前スレ主が考えたクロコに甘えるちびシロコなので、前スレ主の概念を借りてる以上、あんまり狭める方向にはしたくないというか…

    前スレ主と同じ世界を描きたいというか…

    あと…絶対これ書くと墓穴増やすってわかってたのであんまり書きたくなかったんですが…


    …アヤネに甘えるシロコ、見たくないですか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:10:33

    >>37

    ぐっ見たいッ!確かにクロコはそういったデバフは効かない傾向があるからクロコが甘やかそうとすると、そういったデバフ関係ない、それこそクロコが「私みたいにならないようにね。」って甘やかすのも色彩の力で時間遡行やクロコ自身の幻覚で2年シロコが1年シロコに見えているという解釈で描かないと無理が出てしまうッ!

  • 3935コユキ25/07/04(金) 21:28:17

    >>37>>38

    私とは別の人間がアヤネのSSは書いてくれると信じているのでこれ以上深入りはしませんが、後発の方にはこんなとこで躓かずにもっと本文の内容を膨らませて欲しいんです

    アヤネ以外でも、コトリに甘えるウタハとか、チナツに甘えるヒナとか、レイサに甘えるスズミとか、カエデに甘えるミモリとか、フブキに甘えるカンナとか見たいじゃないですか

    なのであまり汎用性が低かったり、そもそも理解するのが困難なモノは使いたくないんですよ

    ミノリとかツルギの二次創作がされにくい理由って、結局エミュがむずいからだと思うので

    なので「蜃気楼」は非常に面白く良いものだとは思うんです、でもそれと同時に採用をしたくないんです

    世界観を描きすぎると創作の幅は狭まるんですよ…


    あと「蜃気楼」はそれはそれで独立できるポテンシャルを持っていると思うので…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:30:36

    >>39

    わかった。君の書いたSSを見せてくれ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:42:01

    >>40

    少々お待ちください…徹夜してでも明日の朝6時までには頑張って書き切りますので…

  • 42前スレ3725/07/04(金) 21:43:38

    >>41

    私もだが君も学生だろう。徹夜はしなくていい、明日だろうと明後日だろうと待つとも。

  • 4335コユキ25/07/04(金) 22:26:46

    >>41

    コテハン切れてる…

    >>42

    まあぼちぼち書かせてもらいます、まあでも目標は明日投稿で

  • 4435コユキ25/07/05(土) 08:05:04

    少々お待ちください…

  • 45前スレ3725/07/05(土) 08:06:39

    >>44

    こっちはこっちで少し手が離せなくなる。できる限り顔は出すよ。

  • 4635コユキ25/07/05(土) 16:00:01

    「ただいま~」
    5月15日、土曜日、12時。アビドス高等学校自治区内アビドス高等学校。私、黒見セリカは、午前中に猫探しのバイトを終わらせ、現在学校に帰っていた。
    「にしても、あの猫ちゃん、まさか砂風呂してただなんて、自由奔放すぎるでしょ…」
    「きっとあの猫なら1匹でもしばらくは生きてられそうね。猫の私が言うんだから間違いない。具体的に言えば…2.5ヶ月くらいかしら。」
    誰もいない校舎では、しょうもない心の声さえ独り言になる。どこかでくしゃみが聞こえた気がするが、きっと気のせいだろう。
    「さてと、この後の予定は…15時から臨時の紫関ね、じゃあ14時に出ればいいか」手帳の予定を確認し、私は対策委員会室の扉の前に立つ。いつものこの時間帯なら、何か用事が無ければみんなここにいるはずだ。
    しかし、そんな私の目に飛び込んできた景色は。

    少々備品が散乱している室内と。

    「ん!セリカ!帰ってきた!あそぼ!」

    写真でしか見たことが無い、小さい砂狼シロコ先輩の姿だった。
    その光景に、私は。

    そっと、ゆっくりと。

    委員会室の扉を閉じるのであった。

  • 4735コユキ25/07/05(土) 16:01:03

    「えっと、つまり」
    「朝起きたら、何故かシロコ先輩が一年前の状態に戻っていて」
    『はい』
    「本当は面倒見たかったんだけど、4人とも外せない用事があって」
    『ん。』
    「結果的にこの状況になった、と」
    『うへ~そういう事だよ~』
    12時30分。アビドス高等学校自治区内アビドス高等学校廃校対策委員会室。私、黒見セリカは、小さくなったシロコ先輩の頭を撫でながら、どうしてシロコ先輩が小さくなったのかを先輩達に電話していた。
    『それで、今日一日シロコちゃんのお世話をお願いできますか?という事です♧』
    「あー…ごめん、無理」
    『『『『「え」』』』』全員が全員同じタイミングで反応する。ちょっと面白い。
    『セリカちゃん、理由を聞いてもいい?』
    「いやだって…私今日紫関でバイトだもん、15時から…」
    『あら、そうなんですか…』
    ノノミ先輩の言葉を最後に、5人+1人の電波世界は沈黙に染まる。

  • 4835コユキ25/07/05(土) 16:02:28

    その世界を壊したのは、私達の委員長たるホシノ先輩だった。
    『セリカちゃん。紫関にはおじさんから謝っておくからさ、今日はシロコちゃんと一緒にいて欲しいんだ』
    「ほっホシノ先輩?」
    『多分だけど、シロコちゃんは今、とっても不安だと思う』
    『だからお願い!今日は一緒に遊んであげて!』
    「えぇ…ちょっt」
    『セリカちゃん、私からもお願いします』
    「ノノミ先輩?」
    『今この問題を解決できるのは、セリカちゃんしかいないんです!』
    『ですからッ!』
    『ん。私からもお願い』
    「そっちのシロコ先輩も⁉」
    『…お願い、セリカちゃん』
    「アヤネちゃんまで⁉」
    「あ~もうわかったわよ!こうなったら徹底的に付き合ってやるわ!」
    『ありがとうございます!セリカちゃん♡』
    こうして私、黒見セリカは、半日だけ小さくなったシロコ先輩のお世話をする事になった。

  • 4935コユキ25/07/05(土) 16:03:49

    ちなみに数分後のお話。
    柴大将「聞いたよセリカちゃん、なんだか大変なことになってるんだって?」
       「まあ良いリフレッシュだと思って、思う存分遊んできな!」
                                    「でも…大将に迷惑かけちゃうんじゃ」セリカ
    柴大将「そんなもん大丈夫だって!まだまだ若いのには負けてらんねぇよ!」
       「それに…オレもいろんな大人に迷惑かけて育ったからさ」
       「青春を守れない大人にはなりたくねぇって、思ってたんだ」
       「まあ、長いのもあれだから、オレの師匠の言葉を借りて一言だけ」
       「少女よ、行け!」
    その言葉に、私は「ありがとう、大将」と返して。
    少ししゃがんでから、小さくなったシロコ先輩に、「じゃあシロコ先輩、何して遊ぼっか」と。
    そう、向き直るのだった。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:08:08

    金曜まで努力して残しておいてよかった。これは良SSだ。

  • 5135コユキ25/07/05(土) 16:09:00

    会話文を上手く書ける人間になりたい(切実)

    さて…ひとまずセリカがシロコをお世話するところまでは決まりましたが…
    この後どこ行かせましょうかね?
    前スレ35番で宣言した公園は最後に持ってくるので、どこか行かせたい場所があればお書きください
    もしかしたら採用するかも?

  • 52前スレ3725/07/05(土) 16:12:34

    >>51

    無難なところだが、というよりブルアカではあるあるのロケーションとしたら商店街とかショッピングモールあたりか。

  • 5335コユキ25/07/05(土) 20:02:14

    >>52

    確かに王道ですがありですね

    ただそれを入れるのは後半になるかな?


    と言うか思ったんですがSS書くにあたってスレって変えた方が良いんですかね?

    勿論見てくれている方はいるんですが、このスレタイなのでSSと気付かない人が多い気がして…

    書くからにはもっと多くの人に読んでいただきたいので(貪欲)

  • 54前スレ3725/07/05(土) 20:55:54

    >>53

    それするならここに書いてあるSSを次スレの人達にも認知させなきゃならなくなるからこのスレを次スレに貼ることをおすすめする。

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:37:06

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:27:39

    >>51

    本当に行かせる場所思いつかないんで今日の更新厳しいです

    申し訳ありません…

    ここ行って欲しい場所があれば遠慮なくお書きください

  • 57前スレ3725/07/06(日) 15:30:48

    >>56

    マジか。じゃあ水族館とかか?

  • 58前スレ3725/07/06(日) 19:31:24

    海とか?

  • 5935コユキ25/07/06(日) 21:40:07

    >>57>>58

    案出し本当にありがたいです!

    水族館と海…どっちがいいかな…

    ちなみに水族館の場合アニメ時空とゲーム時空で以前行ったかどうかが変わりますがどっちがいいとか指定あります?


    あと次回の更新から新スレに投稿する予定です

    やっぱり数人しか見てくれてない気がして…

    本当に前スレ37と>>50を始めとした35コユキのレスから見てくれている方々には感謝

  • 60前スレ3725/07/06(日) 21:44:32

    >>59

    ゲーム時空の方が無難かなぁ。まぁそういうことで新スレでも楽しみに待ってるから頑張って描いてくれ。それじゃあ新スレで👋

  • 6135コユキ25/07/07(月) 06:39:26

    ちょっと今日用事があるのでもしかしたら新スレ立てるのも明日以降になるかも

  • 62前スレ3725/07/07(月) 07:22:16

    >>61

    気長に待ってるから準備ができたら建ててくれ。探してすぐ行く。

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:02:57

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:58:26

    保守

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:24:39

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています